【グランツーリスモ7】AE86ターボ VS AE86自然吸気【GT7】【picar3】

  Рет қаралды 193,492

ピカーチャンネル / picar3

ピカーチャンネル / picar3

Күн бұрын

Пікірлер
@まがれちょの兄
@まがれちょの兄 2 жыл бұрын
ピカーさん渉をあゆむって読んでるのかわいい
@knisikawa
@knisikawa 2 жыл бұрын
わたるですね
@おいさん-i2c
@おいさん-i2c 2 жыл бұрын
セッティング初心者講座してほしいです!!
@Yukari-Iro-Channel
@Yukari-Iro-Channel 2 жыл бұрын
今までのGTだと「それっぽい見た目」で再現せざるおえなかったけど、今は「ほぼ」完全再現できる。良い時代になりましたね。他に代わりが居ないこのグラフィックで夢が叶いってのが良いですね。 確か彼が戦った場所って砂っぽかった気がします。
@ドヤ顔の天使
@ドヤ顔の天使 2 жыл бұрын
正丸峠だったっけ
@user-ls7ft5ny3l
@user-ls7ft5ny3l 2 жыл бұрын
秋山のグッとくるシーンとしては偽プロDをとっちめる時に拓海のドリフト同時に指パッチンした時かな
@爆死王-l1z
@爆死王-l1z 2 жыл бұрын
本物のドリフト、、パチっ
@ryomanakayama1822
@ryomanakayama1822 2 жыл бұрын
イカチ⤴
@gran_dryorg
@gran_dryorg 2 жыл бұрын
はじめまして、グランツーリスモ初心者です ピカーさんの動画はいつも楽しそうに運転していて、こちらも楽しく見させていただいております 私は最近になってようやくFF車ではそこそこ走れるようになってきましたが、FR車ではスピンしまくっています ピカーさんの視聴者層とはズレるかもしれませんが、駆動方式ごとのコーナリングの仕方の話とか聞いてみたいなと思います これからも動画、楽しみにしております
@JapanCeleronAssociation
@JapanCeleronAssociation 2 жыл бұрын
GT7のことなら Beyond The Apexに書いてますよ(違うそうじゃない)
@masakitoono3722
@masakitoono3722 2 жыл бұрын
同じくグランツーリスモ初心者です。 FFとFRと4WDは乗れるようになったのですがMRとRRが全然乗れません。良ければ併せて解説お願いします
@高田怜市
@高田怜市 9 ай бұрын
渉のレビン渋くてかっこいい 拓実の86ノーマルマフラーなのにめちゃくちゃ良い音 途中から5バルブの101のエンジン載せてエンジン音最高です
@sato-lk4ei
@sato-lk4ei 2 жыл бұрын
AE86ターボvs拓海の86は好きなエピソードですね。あの「1万1千回転まできっちり回せ」のあたりでおもしろいです。つーぼ…ターボ車はR32がお気に入りなんですけどターボラグは感じます、ターボ来た時は気持ちいい。NAの方はすごくドリキン号みたいです。GT3と聞いてグランツーリスモ3のことかと思ったけどポルシェの方ですね。アニメ見てるんですね。僕は主人公の車がトゥデイの漫画があるそうで探してます。
@勝俣清貴
@勝俣清貴 2 жыл бұрын
コメント失礼します トゥデイのミニパトなら「逮捕しちゃうぞ!」です。
@samounko
@samounko 2 жыл бұрын
オーバーレブクロスですかね?女子高生の主人公がトゥデイ乗ってます。
@sato-lk4ei
@sato-lk4ei 2 жыл бұрын
@@勝俣清貴 さん、逮捕しちゃうぞは好きだった漫画です。よく読んでました。
@sato-lk4ei
@sato-lk4ei 2 жыл бұрын
@@samounko はい、最近本屋は漫画が乱立しすぎて探してもない場合が多いのでネットで買おうかなと思ってる次第です。
@masaki_mski34
@masaki_mski34 2 жыл бұрын
最近の漫画だと、「クロスオーバーレブ」ですかね?
@sho.4950
@sho.4950 2 жыл бұрын
いつ見てもアクセルワークとブレーキの足の動きが凄いです
@AmatsuWataru
@AmatsuWataru 2 жыл бұрын
秋山レビンは2ndステージのホイールがBBSですが動画に映るホイール選択の一列目から9番のホイールがアニメ原作通りです。
@バリー-p2t
@バリー-p2t 2 жыл бұрын
渉:誤(アユム) 正(ワタル)
@Charlos0601
@Charlos0601 Жыл бұрын
アコムにしか見えん
@ジャック-i7d
@ジャック-i7d 2 жыл бұрын
拓海VS渉の再現熱いですね。w 頭文字D好きとしてはかなり嬉しいです。
@AKAookami7722
@AKAookami7722 2 жыл бұрын
渉(わたる)ですよ。 渉のレビンは普段が250馬力最大ブーストで280馬力ですよ
@max_rpm5947
@max_rpm5947 2 жыл бұрын
Really like the camera setup. Great content. 👍🏻
@勝俣清貴
@勝俣清貴 2 жыл бұрын
NAの気持ち良さ わかります。ワインディングや街乗りは最高ですね。
@かえでがわ
@かえでがわ 2 жыл бұрын
渉のターボはブースト1.5で280馬力は出てたはずですね。ちなみに拓海のハチロクもエンジンブローさせた様に渉も拓海とのバトルの後に4A-Gターボをブローさせた為、ターボから4A-Gスーパーチャージャーに積み替えてそのスーパーチャージャー仕様なら250馬力程度だった様な...
@純音希
@純音希 2 жыл бұрын
ハチロクのスーパーチャージャーそんな出ません 200出たらいい方かと
@ゆーすけ-e2t
@ゆーすけ-e2t 2 жыл бұрын
92のすーちゃーを86に載せたとき自分のは160馬力くらいでした😵それでもかなり速くなりました🎶
@0826tuyosan
@0826tuyosan 2 жыл бұрын
渉のレビンは元ネタがあって たしかシルビアのタービンを流用した86から サウンド取ってた気がする
@n-yoshi
@n-yoshi 2 жыл бұрын
いまのターボと20年前のターボを同じと思っちゃダメですね。 今のターボは「下から上の方までしっかりパワー絞り出せる」ですが、昔のターボは「上の方まで回さないとパワーが出ないしどこからパワーが出るか安定しない」ですからね。
@user-nagano_M3104
@user-nagano_M3104 2 жыл бұрын
「サーキットの狼」のロータス・ターボがまさしくそれでした。
@ジュウゴ-h2v
@ジュウゴ-h2v 2 жыл бұрын
あきやまのレビンはドッカンターボから スーパーチャージャーに変えて カーボンネットに変えたらしいです
@Amqyr
@Amqyr 2 жыл бұрын
ターボの方でタイムアタックしてそれのゴーストと走って貰えたら面白いかも
@qualitykit7246
@qualitykit7246 2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見させてもらってます。 おもしろいレース動画でずっと見ていられます。 AIだと少し手応えがなさそうですね。 ゴースト対戦も見てみたいです。
@yoshio9149
@yoshio9149 2 жыл бұрын
確か黒ボンネットの方はスーパーチャージャーを積んでいたような...
@ジャック-i7d
@ジャック-i7d 2 жыл бұрын
渉は 最初の拓海とのバトルとの時はターボ そしてプロDの埼玉の時の啓介とバトルの時はチャージャーで挑んでましたよ。
@524_
@524_ 2 жыл бұрын
そうですね!黒ボンネットはスーチャ入ってて、白ボンの時はドッカンターボでしたね!
@メロン館
@メロン館 2 жыл бұрын
ん?どっかでツインチャージャー(ターボとスーチャー両方)だった記憶があるんだけど気のせいかな
@user-nagano_M3104
@user-nagano_M3104 2 жыл бұрын
GT7じゃ(なくても)再現不可能なグリルレスも是非
@user-nagano_M3104
@user-nagano_M3104 2 жыл бұрын
@@メロン館 メカドックの五十嵐NEOかな?
@田中ゾルタクスゼイアン
@田中ゾルタクスゼイアン 2 жыл бұрын
調査不足&適当でかわいい
@yoheinakamura3787
@yoheinakamura3787 2 жыл бұрын
いきなり来るいつかかるかと解らないターボききからのハンドル操作の難しさ、三菱ランサーターボも同じですね、最後の三菱スタリオンターボGSRも同じですね。
@第一村人-v8b
@第一村人-v8b 2 жыл бұрын
おまけ付動画あるとは……👍
@〆鯖の山-d3b
@〆鯖の山-d3b 2 жыл бұрын
どうやらしげの秀一バージョンも敵車に確認されているのでそれが使えるようになったらまたやっていただきたいですね
@埼玉のレビンマスター
@埼玉のレビンマスター 2 жыл бұрын
やっぱかっこいいな
@ねりうめはるま
@ねりうめはるま 2 жыл бұрын
山内社長、4穴のホイールのレパートリーを増やしてほしい、5穴ホイールが多すぎてドレスアップが限られます、、、
@TunigMan
@TunigMan 2 жыл бұрын
本人降臨してますね・・・。 スーチャー仕様VS啓介FDも検証してほしいです。
@埼玉のレビンマスター
@埼玉のレビンマスター 2 жыл бұрын
やっぱカッケー俺のレビン!ご本人降臨!
@seiken7
@seiken7 2 жыл бұрын
ピカーさん左足使いなので、ターボラグ凄いハイパワー車両の扱い方やって欲しいですね。 F40とか難しいですよね〜 曲がらない&ドッカンターボ!
@gohann_daisuki
@gohann_daisuki 2 жыл бұрын
ピカー流の格駆動方式のサーキットオールマイティーで走れるセッティング動画出してほしいです。
@S88168
@S88168 2 жыл бұрын
Lmfao those painted yellow fog light really got me
@shigeyoshisakata2789
@shigeyoshisakata2789 2 жыл бұрын
「あゆむ」って言ってます? 「わたる」ですよ🤣
@祐亮林
@祐亮林 2 жыл бұрын
はじめまして頭文字Dマニアです。秋山ワタルッス
@にちれい
@にちれい Жыл бұрын
解像度高すぎてゲームってわからんかった。
@lv.3557
@lv.3557 2 жыл бұрын
エンジン載せ換えてタコメーターつける前の乗りづらさも分かりたいこだわり出ちゃう
@racer39
@racer39 2 жыл бұрын
ターボかNAかと言われたら車のパッケージで好き嫌い分かれますよね〜!
@user-myp3n1s35cm
@user-myp3n1s35cm 2 жыл бұрын
拓海86の再現度驚くほど低くて好き
@yamutya1111
@yamutya1111 2 жыл бұрын
4AGいい音すぎw
@佐村河内守-v4s
@佐村河内守-v4s 2 жыл бұрын
秋山 渉(あきやま わたる)じゃなかったっけ?
@ryomanakayama1822
@ryomanakayama1822 2 жыл бұрын
4スロ化できたらいいなぁ。
@aratakaVAB
@aratakaVAB 2 жыл бұрын
ホイールは、2ndステージの渉のレビンはメッシュホイールだったかな。
@ビビ-q1v
@ビビ-q1v 2 жыл бұрын
カーボンボンネットの仕様はプロD編のスーチャ仕様ですね
@香風優希
@香風優希 2 жыл бұрын
この投稿後にしげのさんversionのハチロクが中古車で出たという
@p8581
@p8581 2 жыл бұрын
この対決いいですよね!
@藤野奨平
@藤野奨平 2 жыл бұрын
神格化された小型FRスポーツ代表車
@asahi6986
@asahi6986 2 жыл бұрын
あゆむが気になりすぎて内容がはいってこないW
@yoshijimny8359
@yoshijimny8359 2 жыл бұрын
わたるだな
@AmedamaV8
@AmedamaV8 2 жыл бұрын
オタクコメント失礼します🙇‍♂️ 秋山レビンはカーボンボンネット仕様も存在します、その際はターボからスーパーチャージャーに載せ替えたと作中で描かれていました(対戦相手は高橋啓介の雨宮FD、性能はほぼ互角だったと思います)🚗 次回があればまた検証して欲しいです!✨ ※あと、「あゆむ」じゃなくて「わたる」です!細かくてすみません!!!
@ポヤ
@ポヤ 2 жыл бұрын
渉【わたる】
@埼玉のレビンマスター
@埼玉のレビンマスター 2 жыл бұрын
はい
@kaitora7
@kaitora7 2 жыл бұрын
せっかく、トレノで動画上げたのに、今日、しげのバージョンのトレノがでましたねえ 撮り直されるのかな
@NagareboshiOrin
@NagareboshiOrin 2 жыл бұрын
中古で出てるしげの秀一モデルのレビューもお願いします!
@iceboy1053
@iceboy1053 2 жыл бұрын
藤原とうふ店のステッカーが葉面に付いてるやんけ
@user-Gf3-ge4idf
@user-Gf3-ge4idf 2 жыл бұрын
アニメでも原作でも渉のドッカンターボはブースト1.5で"280馬力"のはずです。 アニメで和美と樹が一緒に喋っているときに和美が説明していました。 またスーチャを付ける前のドッカンターボのときはカーボンボンネットではないです。
@user-Gf3-ge4idf
@user-Gf3-ge4idf 2 жыл бұрын
それとあきやまあゆむではなくあきやまわたるです。
@ビビ-q1v
@ビビ-q1v 2 жыл бұрын
秋山渉(わたる)のターボ仕様のハチロクは 280馬力ですよ。
@hr31izayoi
@hr31izayoi 2 жыл бұрын
作中で渉の86のタービン見れるとこあるケド恐らくあの見た目はKKKのK26かな…
@yasuyasu-ik3bq
@yasuyasu-ik3bq 2 жыл бұрын
検証して欲しい事があるんですけど、空力でダウンフォース車って前の車にピッタリ付くと空力抜けるんですかね? そこまで再現されてたら凄いですけど
@まめこ豆-v1c
@まめこ豆-v1c 2 жыл бұрын
フォグランプgtオートで付けれますよ
@knisikawa
@knisikawa 2 жыл бұрын
私の周りに実例ありますが、1.2のドッカンターボだと300馬力は行きますよ。 耐久性をどの程度見積もるかにも寄りますが、耐久性もたせるならそもそもブースト掛けないのが鉄板です。
@racer39
@racer39 2 жыл бұрын
アユムと言うかアユミってキャラいそうww
@hiromitakahata3328
@hiromitakahata3328 2 жыл бұрын
秋山渉 ( あきやま わたる)ですよ(^^)
@kiryukazma
@kiryukazma 2 жыл бұрын
自分はレビンをスーパーチャージャー仕様にして乗ってますね、、、。なんかターボは馴染みがないもので、、、。
@あすらンだ
@あすらンだ 2 жыл бұрын
貧乏チューン(セミレーシング)w
@高橋慶多-o4f
@高橋慶多-o4f 2 жыл бұрын
秋山はアユムでなくてわたるですよ 歩と渉じも違うよ
@user-nagano_M3104
@user-nagano_M3104 2 жыл бұрын
うーん、GT3で挫折した身が言うのもなんだが、まずバトルに使うステージが違うと思う。 藤原拓海vs秋山渉が勝負したのは正丸峠、という事になっている(どこにも書かれてないので公の推測)ので ニュルみたいな高速系ステージだとちょっと・・・ね。 そりゃピカーさんがニュル走り込んでいるのもわかるけど、ここはトライアルマウンテンとかディープフォレスト辺りが妥当じゃないかな。 オータムリンクなんかあれば最高なんですが(笑) それと、いじれるならターボの加給圧を最大限まで上げれば漫画の設定に近くなると思うけど、いじれないのかな?
@石原智和-d5x
@石原智和-d5x 2 жыл бұрын
ピカーさん秋山歩じゃなくて、秋山渉(わたる)です。
@VTEC危機感ニキ
@VTEC危機感ニキ 2 жыл бұрын
あの、動画最高に面白いんですけどたぶん秋山渉(わたる)です。
@プリンセスマッシュルーム
@プリンセスマッシュルーム Жыл бұрын
「わたる」ですよね 素敵な動画だと思ったんですが 結構残念です
@Haueru86
@Haueru86 2 жыл бұрын
The Shigeno version is out!
@hehohotransport
@hehohotransport 2 жыл бұрын
あゆむじゃなくて、わたるです…
@etcgarage33
@etcgarage33 2 жыл бұрын
あれ歩だっけw渉だよねw
@スズキワークス
@スズキワークス 2 жыл бұрын
ピカーさんあゆむじゃなくてわたるですよ〜(*^^*)
@_fd3s358
@_fd3s358 2 жыл бұрын
拓海の86ワタナベ履いて、藤原とうふ店が右サイドだけですよ
@プレスランス
@プレスランス 2 жыл бұрын
このゲーム、ワタナベないのよ
@_fd3s358
@_fd3s358 2 жыл бұрын
@@プレスランス そうなんですか 失礼しました。
@nazusa82
@nazusa82 Жыл бұрын
アキヤマワタルですぜ
@ebiiimaru
@ebiiimaru 2 жыл бұрын
ワタルやぁ
@jet-e1027
@jet-e1027 2 жыл бұрын
シルビア、K'sあるのにあえてQ'sにターボ付けるピカーさん(笑) どうせならターボvsスーパーチャージャー乗り比べなんかにしても面白いかも?
@れれれん-s7y
@れれれん-s7y Жыл бұрын
あゆむじゃなくてわたるじゃなかった
@19kazusi
@19kazusi 2 жыл бұрын
あきやま わたる じゃないの? あゆむだっけ?
@Yozakura9216
@Yozakura9216 2 жыл бұрын
あゆむじゃなくてわたるじゃなかったっけ?
@yky6338
@yky6338 2 жыл бұрын
ドッカンターボでリアが揺れるの再現できんのかな。
@gravyboi
@gravyboi 2 жыл бұрын
秋山わたるです!!!^ - ^
@chopchop4205
@chopchop4205 2 жыл бұрын
アユムではなくワタルかとw
@onigiripan135
@onigiripan135 2 жыл бұрын
渉じゃなかったでしょうか🙄
@onigiripan135
@onigiripan135 2 жыл бұрын
渉(わたる)
@埼玉のレビンマスター
@埼玉のレビンマスター 2 жыл бұрын
こんにちは
@迅帝-o4c
@迅帝-o4c 2 жыл бұрын
それって今時のボルトオンターボだからでは それこそ昔のボルトオンターボはとんでもないくらいじゃじゃ馬になりますよそれこそ簡単にコントロールできるほど甘い車にはなんないですよ フルブースト掛かったら並大抵の技量じゃコントロール出来ませんよ
@omaruAce
@omaruAce 2 жыл бұрын
渉ってわたるだったよね?
@弘紀高野
@弘紀高野 2 жыл бұрын
秋山あゆむじゃなくてあきやまわたるだよ💢
@桜島大五郎
@桜島大五郎 2 жыл бұрын
ゲームとは言え、どうしてリヤのトー角を調整できるんだろう? ホーシングなのに・・・・・・。
@pitgongon0817
@pitgongon0817 2 жыл бұрын
昔V-OPTか何かで読者がやってたような リアをシルビアのメンバーに付け変えている って事にしましょう
@桜島大五郎
@桜島大五郎 2 жыл бұрын
@@pitgongon0817 だとすれば納得かな。
@suesuedesune
@suesuedesune 2 жыл бұрын
ターボに勝る物はないよ。レースのせかいでは。現実が物語ってます。
@channe-s3i
@channe-s3i 2 жыл бұрын
わたるですよー
@geoffreykou499
@geoffreykou499 2 жыл бұрын
中古市場見てないなら今すぐ見たほうがいいかと シルエイティにしげの秀一版トレノが来てるので買わないと損ですよ
@yuu730naka
@yuu730naka 2 жыл бұрын
秋山渉→あきやま わたる
@osaka_oji
@osaka_oji 2 жыл бұрын
ターボ完敗でビックリ。
@vectorhythm_m
@vectorhythm_m 2 жыл бұрын
初コメ失礼します。頭文字D好きとしてはロゴが左にも入っているのは気持ち悪いです。
@RS-tu3ox
@RS-tu3ox 2 жыл бұрын
あゆむじゃなくてわたる(渉)じゃね
@takayukiabe7557
@takayukiabe7557 2 жыл бұрын
ターボは立ち上がり重視、メカチューンは突っ込み重視 By高橋涼介
@マッスルサトシ-b5f
@マッスルサトシ-b5f 2 жыл бұрын
あ  ゆ  む !?!?
@ゴッド-f6w
@ゴッド-f6w 2 жыл бұрын
わたるさんですね
@westerjapmann6737
@westerjapmann6737 2 жыл бұрын
スポーツはードでやってみて
@kyou081
@kyou081 2 жыл бұрын
あゆむじゃなくてわたるですよ
@安藤真輝-g8t
@安藤真輝-g8t 2 жыл бұрын
秋山あゆむじゃなくてわたるですよ
@太田穏孝-z6z
@太田穏孝-z6z 2 жыл бұрын
アユムじゃなくてワタルですよ!
@ピッコロ小魔王-t1x
@ピッコロ小魔王-t1x 2 жыл бұрын
秋山わたるですよ
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
2013 SUPER GT Rd 2 FUJI 【Final】
3:45:01
pery camanohashi
Рет қаралды 659 М.
【意外】AE86がゴミ扱いされた本当の理由…  3万円で販売されていた車がヤバすぎる【ゆっくり解説】
25:49
くるま好き研究所【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 429 М.
【グランツーリスモ7】四駆を徹底検証した結果!【GT7】【picar3】
23:46
ピカーチャンネル / picar3
Рет қаралды 55 М.
№4, 5 | Теория вероятностей | ЕГЭ 2024 по профильной математике
1:34:23
Школково ЕГЭ, ОГЭ, олимпиады
Рет қаралды 356 М.