【海外ドラマ】ママ友にイジメられる貧乏な母親…しかしまさかの結末にスッキリ!|スカッとする|英語

  Рет қаралды 558,326

英語で笑おうよ

英語で笑おうよ

3 ай бұрын

今は懐かしき初投稿動画
- • 【ご報告】今後は配信に顔を出すことにいたしま...
◆撮影の裏側や主の素が出てるサブチャンネル◆
/ @naoki_de_warao
◆引用◆
• Rich Mom SHAMES A Poor...
◆SNS◆
Instagram: / eigo_de_warao
E-mail: bowbowbow.1059@gmail.com
We do not own the rights to these video clips. They have, in accordance with fair use, been repurposed with the intent of educating and inspiring others. However, if any content owners would like their images removed, please contact us by email at contact@bowbowbow.1059@gmail.com
#海外 #ドラマ #英語 #感動 #泣ける #ママ #映画 #アメリカ

Пікірлер: 354
@user-qt4rb4xt8w
@user-qt4rb4xt8w 3 ай бұрын
黒いドレスの女の人めっちゃいい声してる、すごく好き
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
もんたんDさん、コメントありがとうございます! いい声でお美しいですよね、、、、
@user-nz1tz6cn1c
@user-nz1tz6cn1c 3 ай бұрын
明治生まれの祖母から、プレゼントに対してお金のことや値段の話をするのは下品な人間のすることだと教わりました。 その人が最善を尽くしてくれたことに感謝しなさいと。 時代や国境を越えて悠久の教えだと銘じました。
@mmacwebb7306
@mmacwebb7306 Ай бұрын
その通りだと思います。紳士淑女は、他を馬鹿にしたりする事は、下品とされます。
@user-cz5je4eb5l
@user-cz5je4eb5l 17 күн бұрын
なんなら私は手作りが1番嬉しいです お金で何でも買える時代に手間暇かけて、しかもそれが自分の為ってこの上なく贅沢ですよね
@user-ho8rd5ff2f
@user-ho8rd5ff2f 3 ай бұрын
貧乏でも息子さんと一緒に手作りの物を作る彼女はとても幸せだと思いますし素敵です。
@eigode_warao
@eigode_warao 2 ай бұрын
おっしゃる通り!!一言でまとめていただいてありがとうございます🥺
@Ichijo-chan113
@Ichijo-chan113 3 ай бұрын
こういうお母さんとの思い出ってずっと覚えてるよね
@user-wg4fd2vw9w
@user-wg4fd2vw9w 3 ай бұрын
本当にそうだね。 プレゼントの数や値段ではなく、『感謝の気持ち』を伝えることが一番大切。
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
えりかさん、コメントありがとうございます! 物じゃなくて、気持ち、ですね、その通り🥺
@BOSS-ml8bb
@BOSS-ml8bb 3 ай бұрын
現実は金 確かに気持ちは大事だっと思うけど 実際金が無ければ何も出来ない
@Amateru88
@Amateru88 2 ай бұрын
「ムチュコタンと仲良く手作りしました~」は駄目でしょ。 プレゼントというのは、受け取る人が喜ぶであろう物を贈るんですよ。 自己満の押し付けではないです。
@chr5464
@chr5464 3 ай бұрын
息子、貧乏を馬鹿にしてわざと付き合ってるとかじゃなければ 友達を見る目はあるな
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
chrさん、コメントありがとうございます! その可能性はあるか、、、、もですね。 きっとそんなことないと願いつつ・・・!🥺
@user-tk6ht8fj8z
@user-tk6ht8fj8z 3 ай бұрын
初めてインスタから飛んできました。 最高でした。 そして主の見解もいい声でスッと入ってきました
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
わぁぁ!たかちゃんさん、素敵なコメントありがとうございます🥺 これからもたくさん動画アップするのでぜひ楽しんでくださいませ🥺
@user-lo9ed6gn6j
@user-lo9ed6gn6j 2 ай бұрын
あの交換してくれたお母さんは表情的にプレゼント交換のときから良くないとは思ってたんやろな、個人的には後からでも自分の後悔を取り返せる大人って素敵だと思うんよ 交換してくれたお母さんも貧乏なお母さんも、お互い大人だからこそ分かり合える物語なんだと思った
@eigode_warao
@eigode_warao 2 ай бұрын
うんうん!!🥺
@user-so1zc3ls4w
@user-so1zc3ls4w 2 ай бұрын
ショートから飛んできた人🙋‍♂
@matsuodasho2437
@matsuodasho2437 23 күн бұрын
🙋
@user-kx4jx5gf6w
@user-kx4jx5gf6w 3 ай бұрын
息子の為とは言えこのお母さん辛かったでしょう😢!私も子供時代にお金持ちの友達のパーティーに誘われて同じ様な目に遭いました。感動はいくらお金があっても決して手に入らないんですよね!今自分は感動に沢山の人と出会い触れる事ができています♪
@kkkn4434
@kkkn4434 3 ай бұрын
それは金持ちじゃなくて成金か乞食だと思います
@user-kx4jx5gf6w
@user-kx4jx5gf6w 3 ай бұрын
だね〜😸‼️
@user-fh7ks8dr4t
@user-fh7ks8dr4t 3 ай бұрын
タダ飯だーー❤
@user-eo2po9cu3u
@user-eo2po9cu3u 3 ай бұрын
マックスの母親は本当に誰もが見習うべき親の鏡
@kouzukiyuzu486
@kouzukiyuzu486 3 ай бұрын
素敵な動画訳して頂いてありがとうございます。 確かに黒髪ロングのお母さんがオーナメントを交換にくるのは出来すぎてるのかも知れません。 ただ学生時代に虐められた経験があるのですが、その場ではリーダー格の空気に押され傍観者だった子が後になって味方になってくれた事はよくありました。 リーダーに目をつけられない様に、でも私とも関わってくれるその子達は友人と呼べる大切な存在でした。 多分そういう子がいなかったら四面楚歌過ぎて、私はもうこの世にいないでしょうね。 多分このお母さんは貧しいお母さんの言葉を聞いて、楽しかった思い出が蘇り、本当に貧しいのがどちらから悟ったのでしょうね。
@inkya.daigojinkaku
@inkya.daigojinkaku 2 ай бұрын
黒ドレスのお母さんは「あらかわいい」って感じの笑いだと思った その後の「1ドルの価値もない」って発言に疑問を持ったみたいな顔してたから、優しいお母さんなんだと思う
@user-oz2hk1bk6g
@user-oz2hk1bk6g 3 ай бұрын
お金持ちと貧乏人と一括りにするのは違う。 心の余裕もある優しいお金持ちもたくさんいるし、 心も貧しい意地悪な貧乏人もたくさんいる。
@eigode_warao
@eigode_warao 2 ай бұрын
てゆさん、コメントありがとうございます! そのとーーーーりすぎます!!
@rererere1856
@rererere1856 3 ай бұрын
この悪い役の女の人も絶対優しい人だろうけど演技がうめぇ…
@user-iv3kh3fm7i
@user-iv3kh3fm7i 3 ай бұрын
素晴らしくスカッとしました☺️🫶 お金もちゃんと持ってて、 性格の良いママが一番良いです😀 そんな母目指します😃💓
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
(仮)さん、コメントありがとうございます! スカッとした!最高によかったです🥺 これからもよろしくお願いします🥺
@Nbakia53
@Nbakia53 3 ай бұрын
スカッとジャパン🇯🇵の海外バージョンみたいで清々しい気持ちになりました😊
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
わぁよかった! そういっていただけると翻訳した甲斐があります、ありがとうございます!
@asuna948
@asuna948 3 ай бұрын
お金持ちのお母さんのオッドアイって本物かな めっちゃ綺麗
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
asunaさん、コメントありがとうございます! 他の動画でもオッドアイなので、きっと本物かと・・・! 美しいですよね🥺
@user-fs2en8xc1k
@user-fs2en8xc1k 3 ай бұрын
いやぁ… 私の母のことを馬鹿にしてた同級生の母親たちのことを思い出すわ。。 「ピアスしないの?」 「ストパーかけないの?」 当時の最新のオシャレを強要するように言ってきて、「似合わないんで」って答えたらコソコソ裏で言い合ってたの知ってんだからな。 「話が通じない」 「面白くない」 とか言ってハブって役員を押し付けてたのだって知ってたんだからな。 それでも、その母親たちの子どもたちのことを私はいじめようとしないし、むしろ、いじめられてたら声かけてたり一緒に遊んだりしたんだからな。 心の貧しい人にはなりたくないっていい反面教師たちに感謝だよ。
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
はちさん、コメントありがとうございます! お母様をそうやって攻撃されたの、、、相当嫌でしたよね、、、 そんな中でも人に当たらないお母様とはちさん、本当に素敵です🥺
@user-uf8nb4oz2f
@user-uf8nb4oz2f 3 ай бұрын
いいお母さんですね😭
@user-ow1xi1st9f
@user-ow1xi1st9f 3 ай бұрын
ママ友いじめをやってる加害者の親の子供は中学に入ってから荒れたり不登校になったりするみたいですよ。
@biol.8282
@biol.8282 3 ай бұрын
仕事で米国の会社とやり取りしてる者です。以前、言われたことがイヤミ?と疑問に思ってましたが今回の動画を見て確信に変わりました。日本人プラス取引内容で、馬鹿にされてるのかなあとも思います。担当は、フランス系のおばちゃんでした。 イヤミの言い回し、勉強になりました。感謝😂
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
Videos of Bio Labさん、コメントありがとうございます! あぁ、、、差別意識ってやっぱりあったりしますからね、、、本件がそうじゃないといいのですが、、🥺 勉強には全くならないかと思います!ww性格悪くて失礼しましたw
@kaom849
@kaom849 3 ай бұрын
確かに、遠回しに嫌味を言うね。 フランス系のオバさんはかなり酷い。私は旦那がフランス系。
@user-ow1xi1st9f
@user-ow1xi1st9f 3 ай бұрын
ラテン系の国の人との付き合い方は難しいと思いますよ。フランスは嫌味ですよね。
@yukirosello8467
@yukirosello8467 3 ай бұрын
​@@user-ow1xi1st9fスペイン人の私からすればフランス人はラテンじゃないです。私達はよくばかにされます。
@OK-ir8yk
@OK-ir8yk 3 ай бұрын
ありがとうございます✨夕食まえに素敵なドラマを観れてとても良い気持ちです😊
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
OKさん、コメントありがとうございます! それはよかったです〜🥺 他にもたくさん動画はあるので、ぜひ毎夕食前に見ていただけると・・・!w
@user-hj3zm6ix5j
@user-hj3zm6ix5j 3 ай бұрын
このめっちゃ嫌味ったらしい人の英語がねちっこくてゆっくりなのでめっちゃ聞き取りやすいw
@megumiyoga1160
@megumiyoga1160 3 ай бұрын
素敵な動画をUPしてくださりありがとうございました。小学の息子がいるので子供にたくさん愛を注ごうと思いました。
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
わあああ! すごく嬉しいコメントです!!
@user-to7rq7wo3m
@user-to7rq7wo3m 2 ай бұрын
急に親近感の湧く日本人男性でてきてびっくりした笑
@dfummy9574
@dfummy9574 3 ай бұрын
母と仲良いのですが、高級志向でたまにうざいので、これ見てスッキリしました😂✨
@user-jw9kc1os8m
@user-jw9kc1os8m 3 ай бұрын
みてたら心が痛くなるけど気になるから最後まで見た
@n.m1113
@n.m1113 3 ай бұрын
うちも母子家庭で今年高校生になる息子と二人三脚でやってきました。 裕福ではないし、沢山寂しい思いをさせたと思います。何でも手作りだったの懐かしいです😌 うちも手作りのものとか保育園の頃から色々なことを息子も私も言われてきました😂 しかし偏見に負けないように逞しく育てています😂 何言われても気にしない、うちはうち。 でも嫌な思いをしてその気持ちを知れたのだから、自分は人にしないようにしなさいと。 お陰様で、保育園の頃から一緒だった嘘つきの子や性格悪いママ達は今ではごまスリのように話しかけてきますwww それはきっと小学校、中学校と息子が成長するにあたり息子には沢山の友達や仲間ができたからだと思います。私は息子を誇らしく思います😊 動画を見てスカッとしました😂 お金じゃ愛は買えませんからね😊
@eigode_warao
@eigode_warao 2 ай бұрын
N.Mさん素敵なコメントありがとうございます! うまく生きていく素敵な術を身につけられた息子様たちですよねきっと!🥺
@ajmdmtpgjm3320
@ajmdmtpgjm3320 3 ай бұрын
今まさにそういう母親が近くにいる。 ほんと関わりたくなくて最近距離置きました。お陰でストレスフリーです。
@miso0324
@miso0324 3 ай бұрын
マックスめっちゃいい息子さんやなぁ☺️こうやってお母さんからたくさん愛情を貰ってきたからやなぁ✨
@RiOn-jo5wx
@RiOn-jo5wx 3 ай бұрын
「カレン」て😂そのままやん😂😂
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
まさにです!w
@Chamomine
@Chamomine 3 ай бұрын
子供時代は裕福育ちで子供の気持ちも金で解決しようとする親、心満たされずじぶんでも嫌味な子供だった。 大人になって救ってくれた人は、苦労を経験し当たり前のことに感謝できる謙虚な親戚。その人を見習う事で運気が上がった。これはお金では買えない価値あるもの。高飛車にとって、動画のように人生観変えてくれる優しい人物はほんと偉大❗️
@user-nz7ds2po4q
@user-nz7ds2po4q 3 ай бұрын
全身しまむらブランドで固めたら、金持ちのママ友にバカにされたの思い出した
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
嫌なママ友!!!
@maibaum899
@maibaum899 3 ай бұрын
そんな典型的な成金いまだに存在するんだね!馬鹿にする方がおかしい!😅
@user-fs4ux8ev5w
@user-fs4ux8ev5w 2 ай бұрын
こわっ!
@user-tg9ez2zk1x
@user-tg9ez2zk1x 4 күн бұрын
私も彼女のお姉さんに石の無い指輪、初めて見たと言われました。結婚しましたが、クリスマスの日に生ゴミとして捨てられました。笑。 離婚したおかげで今は幸せてす。
@user-qo5wm6cs5i
@user-qo5wm6cs5i 2 ай бұрын
黒いドレスのお母さんについて、このムービーの全体を見た訳では無いからちゃんとは分からないけど思ったことがあるので書いてみる。 個人的には黒いドレスのお母さんは、本当はいじめのようなことはしたくないのに長いものに巻かれるというか、グループの中で強い立場にいる人に逆らうことが出来なかった人なのかなと思った。 少し時間を置いて、こんなことをしていて良いのかと自分の行動に疑問を持ってすごく勇気を出して行動したんじゃないかな。
@junnagaoka401
@junnagaoka401 3 ай бұрын
元夫のドイツ人家庭でのパーティーで私が受けた扱いをものすごく思い出させてくれるビデオだった。
@user-ow1xi1st9f
@user-ow1xi1st9f 3 ай бұрын
離婚できてよかったですね。
@junnagaoka401
@junnagaoka401 3 ай бұрын
ハイ😄
@Listen64x
@Listen64x 3 ай бұрын
タイトルに惹かれて観ました。 コメントの中で、確かにと思ったこと。 カレンみたいな人は信用できん、的なことを、主さんつぶやいて、 まさにそうですよ〜!と😂🍀✨ 『綺麗めなお母さん(カレン)には、違和感あるかな… プレゼント交換の場では笑ってた… これは苛められてる側にしたら、 一緒に苛めてると認知しちゃう気がする…』 そこがちゃんと 発言できる主さん、鋭いなぁ! 苛められてた時の傷が、 少し癒えました。 経験上、カレンみたいにその場では事なかれ主義で、 後々になって味方してきた友達いたけど、 こちらが一定の配慮を求めた時に、 「私と〇〇くん(私からすると加害者)の仲に、文句を言うな!」 と、 本性むき出しにして、 罵倒してきましたよ。 あの場で顔を渋めない、思わず嫌だと顔にも出ないようなカレンみたいな人、 後々味方してきても、 おまけ程度で状況によって、フラフラ。 苛めの張本人じゃないけれど、傍観者も結局は加害者寄りでずる賢く立ち回ってるのは…キモい。下衆。 この後、また金持ちママの肩をコウモリみたいに、 パタパタ飛んで 持っとるかも🙄🦇☠️ そして、苛めで結託しても、徐々に一人ひとりバラバラになって、 償わない限り、最後は独りぼっちの老後だそうですよ。 ビバリーヒルズも、今やそんな感じ。 家族から命や遺産を狙われてる人や、施設に誰も来てくれない、孤独な金持ち。 二極化が全てじゃないけど、 黒人、白人てのも、 風刺が非常に効いてます。 南半球の時代の到来…かな😊 (私は純日本人だけど、苛め・集団犯罪の被害経験通して、 南半球の時代の到来には、 ある面で勇気づけられてます。)
@tomoko_kawaguchi
@tomoko_kawaguchi 3 ай бұрын
英語の勉強にもなるしスカッとしましたw 最後の理詰めサイコーです🤣✨
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
嬉しいです〜!ありがとうございます🥺 理詰めというか屁理屈ですが🥺ww
@user-ct4bw9sf9q
@user-ct4bw9sf9q 3 ай бұрын
😆✨ 新しい理詰めなおき主さんにびっくりで口がぽかーんと開いたまま笑ってしまいました💞 スッキリも増々で本当に楽しかったです😂🎉 なおき主さんの解説がなければ、お金持ち母さんの攻撃に堪えきれてなかったかも。 ありがとうございます🎉
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
なさん、いつもコメントありがとうございます! 理詰めというか屁理屈です、、、www 楽しんでいただけたならよかったです!w
@user-du1xu8il8i
@user-du1xu8il8i 3 ай бұрын
色々な意味で共感できる。 本当に好きな人には格好つけたものより、 手作りを渡したいって思うし。
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
その気持ちが一番嬉しいですよね🥺
@threecloudjp
@threecloudjp 2 ай бұрын
このへんではお金持ちのおうちが通う幼稚園に、いろいろあって今うちの子も通わせてるんだけど(うちは普通の共働きサラリーマン家庭)ほんとのお金持ちは庶民にも気さくでやさしい この映画みたいに見下してくるのは「ちょっとお金持ち」のところ
@eigode_warao
@eigode_warao 2 ай бұрын
確かに、それはそうかも!!🥺
@yunyunyuho664
@yunyunyuho664 2 ай бұрын
どれだけ愛を注げるか優しい母親❤
@user-nanashi115
@user-nanashi115 3 ай бұрын
スッキリというより、息子がいる親としてはもう号泣しました…。
@Kolomama
@Kolomama 3 ай бұрын
見てて涙が出てきました😢自分の胸にも刻みます🥺そりゃーいくらでもお金をかけれるなら望みは全て叶えてあげたいけど、それはあくまで手段に過ぎなくて、1番大事なのは想う気持ちと愛情ですね😌 高校のお友達はある意味毒親のせいでマインドコントロールされてしまって被害者だったかもですね😢 親としてどうあるべきか…永遠の課題です😣!
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
ころママ〜!! 息子くんも被害者、って確かに🥺 そうやって意識されてるころママはきっと大丈夫!!ですね!!
@amamamin
@amamamin 3 ай бұрын
今回も素敵な動画のシェアをありがとうございます☺️💓スッキリ✨なおきさんのダークな部分も知れて楽しかったです🫡✨
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
2mamaさん、いつもコメントありがとうございます! ダークな部分ばっかりですほんとは🥺w 関係ないけど、2mamaって呼びやすくて好きです!w
@user-po6fr8oy8l
@user-po6fr8oy8l 20 күн бұрын
本当付き合う相手は同じレベルが良いです、貧乏も金持ちも互いに住む世界がある。
@kaom849
@kaom849 3 ай бұрын
プレゼントを値段じゃないとか感謝とか単純で超ありきたりな説教よりも、 この会話で一番の教訓は、プレゼントは相手が欲しいものをあげないと喜ばれない。 そういう事じゃない? 私の経験で、100万円する物をいらないと言っているのに、勝手に買われて困った経験がある。少し拒否したら、相手から嫌がらせをされる様になった。 押し付けたら、高くても安くても駄目なんだけどね。人間って難しい。
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
kaoさん、コメントありがとうございます! >プレゼントは相手が欲しいものをあげないと喜ばれない。 そのためにもたくさんコミュニケーション取ろうね、ということですよね🥺
@user-hk7dy5bo2e
@user-hk7dy5bo2e 3 ай бұрын
確かにお金持ちの子って母親から愛情を貰って無かったし、何かとビンタされて飛ばされてた…凄く意地の悪い子だったけど凄く可哀想な子だった…
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
それは悲しいお話です、、、🥺
@user-hk7dy5bo2e
@user-hk7dy5bo2e 3 ай бұрын
上にお姉さんがいていつも比べられてて、妹の彼女は失敗作って言われてましたね…クラスの子で何人かで『やめてあげて下さい』って言った事あるくらい酷かったですね…
@yyc99636
@yyc99636 3 ай бұрын
カレンww 名前がもうそれでワロタww
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
まさに「カレン」ですよね!w
@user-dg8jf4zz1i
@user-dg8jf4zz1i 3 ай бұрын
私もシングルマザーで子供に貧しい思いをさせました。でも、いつも工夫して過ごしました。ご飯が無ければ棚をひっくり返し、小麦粉を見つけては捏ねて一緒に踏みつけてうどんを作ったり、お誕生日にはミルクレープを作って小さなイチゴをデコレーションしたり…。いつも一緒に楽しみました。寂しい思いもさせてしまったけど、それから仕事を頑張って、少しだけ豊かになり私立中学にも通わせる事ができました。今は欲しい物を不自由無く買ってあげられる位にはなったし、外食も自由に出来るけど、子供は未だにお誕生日には、ママの手作りのケーキが食べたいと言ってくれます😍嬉しいですね💕︎ 当時流行っていたSwitchやベイブレードを買ってあげられず…多分うちの子だけ持って居なかったんじゃないかな😢でも、おねだりする事もなく、自転車に乗って外に遊びに行っていました。周りのお友達に恵まれ、一緒に外で遊んでくれたり、たまにゲームをさせてくれたりしていたみたいです。 この動画の、クッキーを喜んでくれたお友達を見ていたら、当時の事を思い出し思わず書き込みました。 お金が無くて辛い時や、周りの保護者にバカにされた事もありましたが、今豊かになっても、不思議と思い出すのは、辛い事やバカにされた事よりも、子供と笑い合いながら、何でも手作りしていた毎日でした😌 子供はもうすぐ成人して家を出ますが、ずっとずっと忘れない大切な思い出です。 週末は子供を誘って久しぶりにミルクレープ作ろうかな😊🍓
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
泣きそうになりました🥺 素敵なご家庭ですね、本当に良かった🥺 幸せな気持ちのシェア、ありがとうございます!!
@user-ec8ek7kd1z
@user-ec8ek7kd1z 16 күн бұрын
ありがとうございます💝✨ 本当にスカットジャパンでした💝✨ 最後は本物が勝つ所が凄くスッキリ✨ 貧乏母さんが貧乏を隠して何か取り繕ってたらこんな風にはならなかったと想います😊✨ 本心から出来る範囲で出来る事の最高の物をと心を込めてした先の出来事と言うか😭 なんか分かる〰️と言うかそんな親になりたい💝✨
@user-hc2bx8vi8q
@user-hc2bx8vi8q 2 ай бұрын
お金さえ払えば買える物より、相手の事を想い心を込めて作った物の方が、私は魅了を感じる。
@shiroto_golf_tv
@shiroto_golf_tv 2 ай бұрын
嫌な金持ち役の演技力はすごいと思う😮
@koyano_
@koyano_ 3 ай бұрын
最後の理詰めの小芝居(?)の時の顔がいいですね!主さんも悪役の演技イケるのでは?😁いつも素敵なお話をありがとうございます;)
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
こやのさん、いつもコメントありがとうございます! 小芝居!!wwwその通り過ぎますww 根が悪役かもしれません、、、、www
@user-yq9ob1ul1m
@user-yq9ob1ul1m 3 ай бұрын
最後の方…感動しました😭どれだけ愛をそそげるか。本当にそう思います。
@happyx99
@happyx99 3 ай бұрын
そんな主さんも🙆🆗✨(笑) 人間いろんな面があるから面白い このチャンネルに奥行きが出ましたね👍️
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
happyx99 ミサさん、こちらでもコメントありがとうございます! 奥行き出ました?!?!わぁ、嬉しいです🥺
@ken-ck5ph
@ken-ck5ph 3 ай бұрын
金持ちほど心が貧しいってよく聞きますよね!まじその通りですね!
@summer0329
@summer0329 3 ай бұрын
そんなことわざ?あるんですね。 でもお金持ちでも沢山苦労してきたお金持ちはそんなことないなーと。。 何も苦労をせずなお金を持ってしまうとあかん奴になりますね。
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
kenさん、いつもコメントありがとうございます! 本当のお金持ちは心に余裕もある、なんてことも聞きますし、 ほんと人によりけりかもですね🥺
@user-ow1xi1st9f
@user-ow1xi1st9f 3 ай бұрын
金持ちでも成金だとおもうわこの母親。本当に余裕のある人は人をいじめたりしません。真面目な話、悪質ないじめをやる人に幸せな人いない。
@user-hj9pz9bz8h
@user-hj9pz9bz8h 3 ай бұрын
こういうお母さんの子がこういうお母さんに育つ、みたいな。
@yunyunyuho664
@yunyunyuho664 2 ай бұрын
貧乏な母親と言われても、凄い勇気がありますよね私泣きました良かったね母親
@kimieyoshida2764
@kimieyoshida2764 2 ай бұрын
2:31〜の黒髪の女性、プレゼントを見た瞬間から、何か気になる表情をされています。 2:39 でよくよく確認しているあたりで意地悪な言葉より、もしかしたら懐かしい思い出が蘇っていたのではないかなと感じますね。 2:59 の微妙な笑顔が、取り繕う感じで上手いなと思いました。 確かに馬鹿にしているママの言葉に対して合わせて笑ってみえるけれど、違うと信じたい😂
@user-lk5up5qo7r
@user-lk5up5qo7r 3 ай бұрын
黒いドレスの綺麗めママは普段から意地悪ママの取り巻きで中々言いたい事言えなかったので、主人公ママが反論したの見て私も言ってやろーみたいな感覚なのでしょうかね🙇‍♀️ でも自分の立場が優勢になってから物事言う奴は信用できないよね
@user-lv2sz4oe4r
@user-lv2sz4oe4r 2 ай бұрын
綺麗めなお母さんの気持ちすごくよく分かる。主語がでかい気もしますが、これは女性の方がよく分かるんじゃないかと思う。言い出せる訳ない。あんな空間であんな空気作られて。後から言ってきただけ嬉しいものです。大体はあのまま悪役の端くれで終わります。
@pstrikeg1128
@pstrikeg1128 3 ай бұрын
お金生きる上で必要だけど、それが全てではないっていうのを改めて考えさせてもらいました。バランスが大事なんですね。 お金持ちお母さんの息子さんは恵まれていることに感謝できない心の貧しい子になっている...。もしかしてお金持ちお母さんは子供の頃にお金で苦労したのかな?
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
あいぼんさん、いつもコメントありがとうございます! 昔からのコンプレックス、というのは十分あり得そうですよね🥺
@user-ig2bj7vg4y
@user-ig2bj7vg4y 2 ай бұрын
子どもにとって良き母でいれるよう心清らかにがんばります
@kubo2200
@kubo2200 3 ай бұрын
インスタのリール動画から飛んできました!翻訳がすごくわかりやすくてとても見やすかったです❗️
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
ものすごく嬉しいです! ありがとうございます!!
@user-rq6vh1gn6n
@user-rq6vh1gn6n 3 ай бұрын
上からで申し訳ないですけど、カレンさん、かわいそうな方でしたね。 なんでもお金で解決?片付ける?いやぁないわーって感じでした。 本当に愛って大事で大切。
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
ちびあやさん、いつもコメントありがとうございます! 全然上からじゃない!! その通りすぎ!🥺
@sweetcake2565
@sweetcake2565 3 ай бұрын
初めて拝見しましたが、 面白すぎてハマりそう😂🙏✨
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
ハマってください!!嬉しいです🥺🥺
@user-yt9bd2er9z
@user-yt9bd2er9z 3 ай бұрын
😊性格を学びますね!確かにほっこりする方がいいもんね😊😊!🎁〜実話かな?そっかあ〜😂😂😂😂😂😂!感謝💝
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
こちらこそ感謝です!!
@mansonmichel993
@mansonmichel993 3 ай бұрын
『どれだけお金をかけたかではなく、どれだけ愛を注げたか』 これ、自分が理解してそうで理解できてなくてよく聞くような言葉だけど改めて考えるとクソ名言やわ 聞いた時ちょっとウルっときた
@eigode_warao
@eigode_warao 2 ай бұрын
manson michelさん、コメントありがとうございます! 素敵な名言ですよね、翻訳してて気をつけてたところです🥺
@user-pi2rc8bv1c
@user-pi2rc8bv1c 3 ай бұрын
キレイめなお母さんは雰囲気を壊さないように苦笑いしてた気がする ほんとは聞いてるの嫌そうな顔
@chibimaruko2024
@chibimaruko2024 17 күн бұрын
子供が小さい頃に一緒に松ぼっくりを絵の具で色付けたのを思い出しました🥰今でも飾って私の宝物です。
@eigode_warao
@eigode_warao 17 күн бұрын
最高です😭❤️
@tommy-sz2hd
@tommy-sz2hd 3 ай бұрын
今は金持ちでも明日はどうなるかなんてわからんのに。変わらずどんな時の自分も支えてくれるのは愛情だけ。
@eigode_warao
@eigode_warao 2 ай бұрын
名言!!
@wolf4412
@wolf4412 3 ай бұрын
どれだけ愛を注げるかなんて、最高のおかんやないの、オレも子供には愛を注いでいこ
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
マサママwolfさん、コメントありがとうございます! そうやって思われたならきっと素敵な親子関係築かれてるんですね!🥺 素敵な意思表明、ありがとうございます!ほっこりしました!
@user-fb3bl9eo9c
@user-fb3bl9eo9c 3 ай бұрын
マサママガキに愛を注ぐ前にボロボロガキを作るなや、お前らみたいに簡単にガキを作るバカは許せん、少子高齢化とか言ってるが、私はクソガキ増やすの反対で有り今後の私の計画では日本は滅びの町とかす、お前のガキもリストに入れておくからな
@user-dx9di1ds5r
@user-dx9di1ds5r 14 күн бұрын
急に主さん出てきて涙乾いてもうた、でも最高!
@eigode_warao
@eigode_warao 12 күн бұрын
ごめんなさい!😭 けど最高なのよかった!🥺
@yokoura8704
@yokoura8704 Ай бұрын
カレンと言う名前も皮肉が効いてていいですね。
@eigode_warao
@eigode_warao 23 күн бұрын
ですよね!w
@kuchika4502
@kuchika4502 3 ай бұрын
考えさせられるショートストーリーですね。 お金じゃないのよね。 もっと大切なものあるよね 気づかせてくれますね😊
@yurika1824
@yurika1824 Ай бұрын
インスタで細切れでアップしてる人がいてモヤモヤしてたのでこちらを見つけました。 スッキリ〜。 ありがとうございました!
@jyunei
@jyunei Ай бұрын
金髪のお母さん目すごく綺麗!
@jyunei
@jyunei Ай бұрын
ドットアイ!!
@eigode_warao
@eigode_warao 23 күн бұрын
惜しい!!!オッドアイ!!
@jyunei
@jyunei 23 күн бұрын
@@eigode_warao 悔しい😭
@jyunei
@jyunei 23 күн бұрын
@@eigode_warao ありがとう!
@user-dn7wj5hv4j
@user-dn7wj5hv4j 3 ай бұрын
10:48 プレゼント交換の時に主催者と険悪になると、その後子供が居ずらくなるから、帰る前に言ったのかな?って思った。一瞬笑うの躊躇ってますし。
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
それはそうかもです🥺
@fumi0803-zl3yo
@fumi0803-zl3yo 3 ай бұрын
泣いた😭
@nlys818syln
@nlys818syln 2 ай бұрын
まあ、お金も愛だよ。
@Alivingbreathingwoman
@Alivingbreathingwoman 3 ай бұрын
彼女の名前がKarenなのも ちょっと笑えました😆
@user-bo9ek5tn1r
@user-bo9ek5tn1r 2 ай бұрын
この動画大好き いろいろ勉強になるし長ったらしくない動画で素晴らしいです 愛がどれだけ重要か 衣食住ですべて決めることのできない愛を教えてくれてますね
@eigode_warao
@eigode_warao 2 ай бұрын
🥺🥺🥺❤️
@boysweet.lovemugibunny0226
@boysweet.lovemugibunny0226 3 ай бұрын
面白かった😂 金持ち母ちゃんホントに上手かったですね*⁠\⁠0⁠/⁠* イヤーな気持ちになりましたもん😮 「お金をかけるのではなくて いかに愛情かけられるか」 そうですよね。 ただ、お金持ちの息子の欲しいものが欲しい!!というのは理解できる。 これってあの母ちゃん、とにかく人の気持ち、息子の気持ちさえ把握出来て無いってことですよね🤔 最後にナオさんか言及した 友人。これまでの経緯があるから、きっと言いだせなかったのだと思います。 人ってそういうところあるから・・・だからあの母ちゃんに直に交換を申し出たのはしかも貧乏ママの前で・・・は 勇気ある行為だと私は感じましたよ🍀
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
ボイスイさん、いつもコメントありがとうございます! ボイスイさんのご意見、勉強になります、ありがとうございます🥺
@user-ow1xi1st9f
@user-ow1xi1st9f 3 ай бұрын
手作りの物を人にあげたりプレゼントするのはリスクがあるからなあ。子供の頃にもらっても全然うれしくない手作りプレゼントもらったけど、結局、何にもならず捨てたことがある。 職人レベルのスキルがあれば喜ばれるだろうけど。 しかも手先の器用さやものつくりのスキルは人によって雲泥の差があるし。 小学校のお楽しみ会で担任教師にプレゼント交換のプレゼントは手作りの物でないとダメといわれ、ものすごいクラス全員で迷惑したことがある。いまだにその時の担任教師のことは嫌い。24くらいの女教師だった。いまは生きてれば58のおばさんになってると思う。 その教師は妊娠出産のため、次の年には学校からいなくなっていた。そのまま教師辞めたかもしれない。
@Gram_0921
@Gram_0921 3 ай бұрын
いつも素敵な動画をありがとう。クリスマスまで、まだまだだけれど。笑 私も私立で育っているから。主さんも私立だそうで。笑 👍
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
Gramさん、いつもコメントありがとうございます! 確かに、全然クリスマス意識してなかったですwwwwww
@kiyokookuda317
@kiyokookuda317 3 ай бұрын
あの金持ち母さん出てきた時、「あ、この女優さん前にも見たわ」と思った😅最低の役を最高に上手く演じています👏👏👏 うちの2人の子供達も、中高一貫の私立に通わせたけど、まぁ、皆んなお金持ちの子ども達でした。 冬休みはカナダでスキーとか、夏休みはパリに行っていますみたいな…😂 うちはごくごく普通の家庭でしたが、ママ友は皆いい人達ばかりで仲良くしていました。 実際は、お金持ちの人たちって、あんな意地悪な人は滅多にいませんよ。「金持ち喧嘩せず」です。 ドラマとしては面白かったし、こういうので英語を勉強すると楽しいね🎶
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
kiyoko okudaさん、コメントありがとうございます! 他の動画もご拝聴いただけたとのこと、ありがとうございました! そうなんです!素敵な方々ばかりなのは間違いないです、が、、、、一部にはいらっしゃることも事実みたいですね🥺 他の動画もぜひこれからもよろしくお願いします〜!
@user-ke9cw7gx2j
@user-ke9cw7gx2j 2 ай бұрын
すごいな、役者さん人をイラつかせる感じとか上手すぎて泣いた
@eigode_warao
@eigode_warao 2 ай бұрын
本当に!!
@soei9376
@soei9376 3 ай бұрын
手作りが一番の贅沢だって事に早く気付いて〜。 手作りは素材の味が最高なんだぞ。
@eigode_warao
@eigode_warao 2 ай бұрын
最高😭❤️
@user-ll7gj6md8h
@user-ll7gj6md8h 2 ай бұрын
お母さんがどれだけ愛をくれてたかわかる動画だわ
@ys3243
@ys3243 3 ай бұрын
金持ち(中小経営者)ばかりのパーティーに行ったことあったけど、どいつもこいつも相手の値踏みして自分にとって相手がどれだけ役に立ちそうか?で態度変えてたのを見てゲロ吐きそうだった。何か、それ思い出しました。最後の、黒髪の人が芯が通ってないという分析、ホントそれです!芯が通ってないから誰にでも良い顔するし自分は悪くないと思ってる。でも、本人が思ってるより周りに悪影響、端的に言えばそいつらが意地悪を許してる空気を作ってしまう。フワフワ愛想が良いだけの人は要注意。
@nukko.
@nukko. 2 ай бұрын
お金がなくても息子を大切に思ってるというのがすごく伝わっていいお母さんだなと思いました。 しかしおおよその値段が決められたプレゼント交換で手作り…というのはさすがにマナー的にどうかと思ってしまった…(もちろんそれを笑いものにする人も悪いが)
@kisaragitokyo
@kisaragitokyo 19 күн бұрын
セレブママさん、演技うますぎるきら
@eigode_warao
@eigode_warao 17 күн бұрын
それ!!
@user-fu6dn3vf5g
@user-fu6dn3vf5g Ай бұрын
トークが上手いのもあるけど話し方のテンポとか間がいいからついつい最後まで自然と見れてた。最初のドラマ含めて面白かった
@eigode_warao
@eigode_warao Ай бұрын
最後まで😭😭😭ありがとうございます😭😭❤️
@user-yn9ff8hi9k
@user-yn9ff8hi9k 3 ай бұрын
お金が愛の証という価値感の人もいる、というだけのことでは?クリスタルの美しいオーナメントは、職人たちが魂を込めてデザインから造作まで行い、それを相当な対価でもって購入し、貰った人、作った人も結果的に潤う循環がある。 セレモニーで普段着がおかしいように、場に合ったものが求められるだけでは? 手作りのパーティーで、一人だけ高級路線はおかしいし、金持ちパーティーに手作り感満載も場に合わない。 バカな集まりに、真面目な秀才がいても仲間には入りづらいし、逆も難しいだろうし。 どちらが悪というより、釣り合わぬは不幸の元が、現実でしょうね。。
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
確かにすぎます!!🥺
@emikoshort5743
@emikoshort5743 Ай бұрын
今回の動画で2回目ですが、どちらもあるあるストーリーで、最後まで引き込まれました❗
@eigode_warao
@eigode_warao 23 күн бұрын
ありがとうございます🥺 これからもぜひ!!
@user-re8fl9qb1w
@user-re8fl9qb1w Ай бұрын
演技クッッッッッソ上手いな
@basaba6009
@basaba6009 3 ай бұрын
全然関係ないですけど 意地悪お母さん役の女優さんすっごい綺麗なオッドアイですね!!
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
それはほんと思いました!w 美しいですよね🥺
@user-xl1cl4fc8j
@user-xl1cl4fc8j 22 күн бұрын
演技とわかってるのに 手作りクッキーが美味しい 手作りのオーナメントが欲しいって場面で涙が出た 昔の貧しかった頃の子育て時期を思い出しちゃった
@nmikomagane2563
@nmikomagane2563 3 ай бұрын
主様、こんにちは。愛の定義って人それぞれだけど、性格悪い母はお金をかけることが愛なのだと思っているのかなあ…と思いました。ちょっと違うけどがするけど。ただ、自分の中でターゲットを決めて見下すのは言語道断ですが。お金かけたのに、この母が思うように息子を幸せにできてなかったですよね。ここでちょっと気付くといいですね。私も私立の高校でした。同級生ですごくピアノが上手な子が何人かいて、その中にターゲットを決めて見下してきた子がいたなあ、と思い出しました。その子が結婚するときに、あまり仲良くなかったのにすごい圧で式に出て❗️と言われたっけなあ…幸せって何なのか、改めて考えさせられました。今回も素敵な動画をありがとうございます😊あはは、嫌味なお母さんの演技確かに上手❗️私も不快感もちました。あの女優さんすごーい❗️
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
nmiさん、いつもコメントありがとうございます! 幸せってなんなのかな、って思わせてくれる(?)方っていらっしゃいますよね。。。!その中でたくさん価値観を増やしていくのかもしれません🥺
@user-ov5ov1bg1q
@user-ov5ov1bg1q 3 ай бұрын
他のゲスト、苦笑いしてたけど、それって本当は金持ち母の態度に呆れてたんだろうな。子供達みればわかる。みんな良い子だった❤
@user-qe5uu8il5p
@user-qe5uu8il5p 3 ай бұрын
お久しぶりです……! しばらく見られていませんでしたが、アンチコメント等を乗り切って、上手く吸収してそれらが無くなる工夫を重ね続けておられたのだなと凄く感動してました。(勿論内容も感動しました笑) 本当に主さんの動画が好きなのでうれしい限りです。これからも陰ながら見させていただきます……!!
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
白鳥さん! ほんとにびっくりですが、一昨日くらいに「白鳥さん最近見かけないなぁ、、」って思ってました🥺 だからこそ嬉しい🥺 いつでもいいので、これからも長らく楽しんでくださいますと嬉しいです!!
@user-qe5uu8il5p
@user-qe5uu8il5p 3 ай бұрын
@@eigode_warao それは大分驚きです笑 はい、いろいろ終わったのでこれからは気ままに見させていただきます……!
TheJapanese who are angry for others that touched the hearts of 200 million people around the world.
20:58
NotAlone~みんなひとりじゃない~
Рет қаралды 679 М.
Backstage 🤫 tutorial #elsarca #tiktok
00:13
Elsa Arca
Рет қаралды 43 МЛН
The Noodle Picture Secret 😱 #shorts
00:35
Mr DegrEE
Рет қаралды 29 МЛН
Stupid Barry Find Mellstroy in Escape From Prison Challenge
00:29
Garri Creative
Рет қаралды 17 МЛН
Increíble final 😱
00:37
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 87 МЛН
NGを超え、名場面になったアドリブシーン集
13:44
まっしゅムービー
Рет қаралды 7 МЛН
助けを求めるサイレント・ハンドサイン
2:01
СФУЖО
Рет қаралды 31 М.
もしレストランで養子の子どもがその母親からイジメを受けていたら。
6:02
英語学習チャンネルオナキ
Рет қаралды 738 М.
Can teeth really be exchanged for gifts#joker #shorts
0:45
Untitled Joker
Рет қаралды 3 МЛН
Эта Мама Не Могла Поверить в То Что Нашла 😱
0:10
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 1,4 МЛН
ТЫ С МАМОЙ В БОЛЬНИЦЕ😂#shorts
0:53
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 4,2 МЛН
12 июня 2024 г.
1:01
Dragon Нургелды 🐉
Рет қаралды 1,8 МЛН
ЕГОР СЪЕЛ ИНСТРУМЕНТ? 😳😅  #shorts
0:19
Зубландия
Рет қаралды 18 МЛН