【感動ドラマ】英語の発音をバカにされ解雇された女性が〇〇で大金持ちに!|日本語翻訳

  Рет қаралды 51,626

英語で笑おうよ

英語で笑おうよ

4 ай бұрын

今は懐かしき初投稿動画
- • 【ご報告】今後は配信に顔を出すことにいたしま...
◆撮影の裏側や主の素が出てるサブチャンネル◆
/ @naoki_de_warao
◆引用◆
• Immigrant SHAMED FOR H...
◆SNS◆
Instagram:https:// eigo_de_warao
Twitter: / eigo_de_warao
E-mail:bowbowbow.1059@gmail.com
We do not own the rights to these video clips. They have, in accordance with fair use, been repurposed with the intent of educating and inspiring others. However, if any content owners would like their images removed, please contact us by email at contact@bowbowbow.1059@gmail.com
#英語 #発音 #移民 #外国人 #映画 #ドラマ #海外 #感動 #泣ける

Пікірлер: 84
@dfummy9574
@dfummy9574 4 ай бұрын
なおさんお久しぶりです☺️ すみません、自分語りで長文です🙇‍♀️ 学生時代に1年間だけ語学留学してました。 帰国後は1学年下の子たちと同じ必修を取っていて、よく知らない教授に教壇の前に立たされ、難しい文献の和訳をさせられました。 英文は英語のまま頭に入ってきてたので、日本語に変換するのが難しく、本当に留学してたの?と言われ全員に笑われました🥲 それがトラウマになり半年間学校に行けなくなり留年。今まで英語学習を避け続けていました。 それでも海外の動画を見るのは好きで、なおさんの英語で笑おうを見つけました。 動画のチョイスも最高だし、解説も優しくて、収益にならない動画をあげたりと…楽しくてやってる方なんだなと思いました☺️ なおさんは全然悩むことないくらいイケメンで流暢な発音だと思いますが、 外見や発音で苦労されながらも英語学習を続けて、素晴らしい会社に入社し、今は面白い動画を共有してくださってる。、 アカウント移行してからも色々な方法を試して見事収益化して本当に凄いと心から思います😌 「英会話は難しい。英語の字幕を見れば英語の動画を見れるようになればいい」という言葉にも励まされ… なんと、アラサーですが、オンライン英会話始めました❣️ だいぶ忘れていてまだ緊張してますが、すっごく楽しいです✨ いつか息子が大きくなった時に誇れるママになれるように頑張ります💪 なおさんのおかげです!ありがとうございました😭✨ これからは英語学習者としても視聴させていただきます✨ 心ばかりですが今後ともよろしくお願いします🌈
@eigode_warao
@eigode_warao 4 ай бұрын
dファムさん🥺 嬉しくて泣いちゃいそうでした!!! スパチャいただけたことの嬉しさも大変すごいのですが、それよりもyoutubeやっててよかった〜〜〜〜〜〜って!!!🥺 英語学習もう一回トライ、ってすごい大変なことだと思うんですけど、それでも挑戦されるの、本当に尊敬です!!!! 誇らしく思えました涙 ありがとうございます!!! 一緒に頑張りましょう🥺
@Kim-we7dg
@Kim-we7dg 3 ай бұрын
コレは私も同じ様な物です。私は英語で解らない言葉が有ったら違う英語の言葉で理解する様に強要させられたので英語は英語で理解していたので自分の頭の中では理解出来てもチャントに通訳が出来ません。海外の映画を英語に変えて見て頭の中でスムーズに理解出来ているので疲れていた時に英語で見ているのか日本語で見ているのか頭で考えて無くてでも理解出来ているので。
@KB-hs4go
@KB-hs4go 24 күн бұрын
私も30歳でたまたま豪人と日本で付き合って、英語勉強して31歳で豪ワーホリして、32歳でTOEIC900とって、33歳で日本で大企業の国際部門に派遣ですが働きました。 私の30歳時点の英語力はほぼゼロでしたよ。 そして40歳で豪移住。まあこれは夫が豪人だったので簡単でしたが。 私の場合は発音は諦めてます😂 なぜならLとRの区別が聞き取れないから。 いつも文脈の流れで判断してますし、自分が話す時も文脈的に相手は理解してくれますよ。 私はリスニングが得意なので相手に聞き返す事は滅多にないので、それが救いだと思います。 また私の発音が悪くてキーとなる単語が通じない場合は、スペリングを言ってみたり、違う単語や違う文脈にします。 こういった機転を効かせる事の方が重要だと思う。 特に大人になってからの英語学習者には、発音をネイティブ並みにするには殆どの人には不可能だから。 そこは割り切った方が早く上達すると思う。
@user-cu3ku2hz2e
@user-cu3ku2hz2e 4 ай бұрын
英語圏に行った時もですが、反対に日本に来た外国人にも優しく接しようと思わせてくれる動画ですね!
@eigode_warao
@eigode_warao 4 ай бұрын
本当にそうですよね🥺
@guraimu.
@guraimu. 4 ай бұрын
英語ではないけど自分は滑舌が悪く"ち"や、"つ"の発音が苦手です。小学生の頃は周りにネタにされ、人前で話すこともほとんど無くなりました。中学生になって新しく出来た友達は、そんなの気にならないよと言ってくれるのですが、疑心暗鬼になってしまい、正直自信は持てないままでした。でもこの動画で少し勇気をもてた気がします!今年で高校生なので、新しい環境で頑張りたいです!
@eigode_warao
@eigode_warao 4 ай бұрын
素晴らしいです〜!!! 一緒に頑張りましょうね🥺
@takwak7559
@takwak7559 2 ай бұрын
僕もアメリカに住んでいて、アクセントやイントネーションで馬鹿にされることがよくあります。 この動画を見て勇気をもらえました!ありがとうございます!
@eigode_warao
@eigode_warao 2 ай бұрын
残念ながらある種のあるあるですよね🥺 けど気にしなくてだいじょーーーーぶです!!
@user-lf6ig6fz6r
@user-lf6ig6fz6r 4 күн бұрын
そう、感動とハッピーエンドは、幸せ余韻で眠りにつけますね。ありがとう。
@eigode_warao
@eigode_warao 3 күн бұрын
よかった!!!ゆっくり休んでくださいね🥺
@user-mah6sqn52g
@user-mah6sqn52g 4 ай бұрын
私も高校時代にアメリカ留学していたとき英語が下手でバカにされていました。 ある日、別に私をバカにしている訳でもない1人のクラスメイトに、私は八つ当たりで愚痴をぶち撒けてしまいました。 申し訳ないことをしたと思い、相手は怒って反撃してくるか呆れて去っていくだろうと私は自責の念にかられました。 間を置いて彼は、新しい発見でもしたように私に言いました。「君は十分に英語を喋れるじゃないか。しかもそんなに物事を深く考えているなんて君は凄いよ。きっと、いつもは上手く話そうと考えすぎてるんじゃないかな?」 私はハッとしました。 確かにここではネイティブ同士でも日常的にお互いバカにし合ってるじゃないか、そういう文化なんだ。完璧にこなそうとか、誰からもバカにされないように無傷でやろうと考えすぎていたんだ、と。 それからはバカにされても深刻に考えるのをやめて楽になりました。コミュニケーションも言葉だけでなく行動でも示すように心掛け、元々運動が得意だった私はPE(体育)や友人とのバスケでパフォーマンスを交えつつ実力を示し、やがて「ニンジャ ボーイ」として一部の先生や生徒と特に仲良くなり、噂に興味を持った知らない人から声をかけてもらうようにもなりました。 最後まで私をバカにする人はいましたが、そういう人は相手が誰だろうが何かにつけて他人をバカにするのが生業なんだと私は気にしなくなりました。 その経験から私は、最も批判的な人に好かれる努力に疲弊することほど無駄なことはないという教訓を得ました。この教訓は社会人になった今でも役に立っています。
@user-dr5sm4hc6e
@user-dr5sm4hc6e 4 ай бұрын
新しく始めた仕事が、日本に旅行に来た人がたくさん来る所なので、英語を勉強し始めました。これを見て覚えたての英語を話すことが怖くなくなってきました✨ありがとうございます😊
@eigode_warao
@eigode_warao 4 ай бұрын
怖くないです!!大丈夫!!! ありがとうございます🥺
@kayokondo4712
@kayokondo4712 4 ай бұрын
分かりやすい内容でちょい長尺。 思わず見入ってしまいました。 ありがとうございます♪😊
@user-ds6jn1xu1t
@user-ds6jn1xu1t 4 ай бұрын
こんにちわ 感動しました 将来海外で暮らしたい息子に見せます 挫けない心培って欲しいです😊
@cafefavorite
@cafefavorite 3 ай бұрын
勇気をもらいました!!! ありがとうございます😭✨✨
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
こちらこそです!🥺
@kk-en9tm
@kk-en9tm 4 ай бұрын
主さんの動画と気づかず観ていて、最後に気づきました😂 すごく良いお話。 「自分らしく」ですね😊
@eigode_warao
@eigode_warao 4 ай бұрын
え、そんなパターンがあるんですね!!!w どちらにせよありがとうございます🥺
@Nbakia53
@Nbakia53 3 ай бұрын
めっちゃ刺さりました🥰 英語挫折しまくりな数十年ですが 私も自分のペースで頑張りたいです。 ありがとう♫
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
そういっていただけると翻訳した甲斐があります、ありがとうございます!
@midorimeru8152
@midorimeru8152 3 ай бұрын
アナウンサーだったら、発音がおかしいのは注意されて当然かと。 日本でも徹底的に指導されるみたいですし。 ただ、あれだけ嫌味いうならはじめから雇うなよ。と思う。
@churum_3043
@churum_3043 20 күн бұрын
カンペキ!その通りだと思いました。 ・アナウンサーなら注意されて当然 ・アレだけ嫌味言うなら初めから雇うな  →面接の時からわかってたはずですもんね。
@user-kx4jx5gf6w
@user-kx4jx5gf6w 3 ай бұрын
僕はまだまだ英語は話せないけど、イギリスに35年1人で住んでる友達に教えてもらった言葉があります。何にでも相槌をするoh Dearって子供達の会話からスタートして覚えたそうです。Tomo Mayaさん!いつも有難うね!感謝を込めて😊
@chamyt0
@chamyt0 29 күн бұрын
とっても素敵なお話を共有いただき、ありがとうございます。 その人のバックグラウンドが滲むアクセントは正に、個性の現れですよね。 それをバカにしたり嗤う方は自分が相手よりも優位に立っているつもりなのでしょうが、 真に聡明な人は謙虚であり、優劣ではなく「違い」を受け止める心の余裕のある人なのだと思います。
@eigode_warao
@eigode_warao 22 күн бұрын
嘲笑ってる奴ほど下ですよねきっと🥺🧡
@nmikomagane2563
@nmikomagane2563 4 ай бұрын
主様、こんばんは。自分らしさを貫くって、時にすごく勇気がいるし、傷付くことだってあるし、それを支えた家族も、アンドレアさんも素敵な人達ですね。できない、知らないことを小馬鹿にしたり、相手を軽視したり、そんなことを平気でやっている人達を毎日見ていると、殺伐とした気持ちになっていきます。自分らしさを貫いて誇りに思うことは、そういう人達に決して負けない強さと、顔を上げて堂々を前を向くパワーをくれるように感じました。ああ〜今日も素敵な動画をありがとうございます。うん、何か元気出てきました。
@eigode_warao
@eigode_warao 4 ай бұрын
え、元気出ました?🥺 それが一番嬉しいです!!!
@OK-ir8yk
@OK-ir8yk 4 ай бұрын
ありがとうございます😊
@eigode_warao
@eigode_warao 4 ай бұрын
こちらこそです🥺
@Go_Saito
@Go_Saito 4 ай бұрын
自分も英語を勉強していますが諦めないことが大事なんだと思いました。😢
@violetultra815
@violetultra815 Ай бұрын
素敵な動画をありがとうございます。英語の発音関連ではないのですが、この動画の実話ドラマのように、見下されたりバカにされたりした経験があります。主人公の女性のように頑張って夢を叶えた時、自分らしく生きる道を選んで良かったと思いました。その時のことを思い出させてくれる実話ドラマでした。🍀✨
@eigode_warao
@eigode_warao 22 күн бұрын
🥺🧡
@happyx99
@happyx99 4 ай бұрын
今日このチャンネルに出会いました。 動画のセレクトもいい👍️ だけど一番は主さんがいい👍️👍️ 自然体で朗らかさが伝わってきます チャンネル登録させて頂きました。 この動画に関しては 英語って全くわからない私からしたら 英語の発音?なにそれ? 全然🆗✨🙆🆗✨(笑) 日本語だって訛ってたほうが可愛いじゃんって思います。 これからも投稿楽しみにしています。
@eigode_warao
@eigode_warao 4 ай бұрын
ミサさん!!ものすごく嬉しい🥺 めちゃくちゃ笑顔になれました、素敵なコメントありがとうございます!!
@user-tg5dv9rf6w
@user-tg5dv9rf6w 4 ай бұрын
良い動画ありがとう御座います。 やっぱ英語圏はチャンネル登録者数えぐいっすねww 訳しかた好きです。例えば、Oh …my…gosh…(そん…な…わけ…)とかです👍
@eigode_warao
@eigode_warao 4 ай бұрын
大さん、いつもありがとうございます🥺 嬉しい!!
@higekolove
@higekolove 4 ай бұрын
こちらを見てから彼女のチャンネル見てきました! 少し見ただけですが英語力が乏しい私でも、これは人気が出るわ!と思うような楽しいチャンネルでした! こういうサクセスストーリー好きです✨ にしても、嫌な元上司… 演技上手って感じでしたけど、 あれだけ言葉の訛りをディスってクビにまでしておいて、 後にコロンビアの女性を彼女にするとか…💦w めちゃめちゃ楽しそう!
@maemukihikiyosemarimar
@maemukihikiyosemarimar Күн бұрын
コロンビア人同士会ってスペイン語で話さないのは変ですね。 逆にアメリカ人のスペイン語の発音は酷いこともあります。 素晴らしい動画でした。
@user-rq6vh1gn6n
@user-rq6vh1gn6n 4 ай бұрын
この動画を見てると 嫌なことがあっても、考え方を変えて、希望を持ち続けることが大事だなと思いました。 もちろん傷つくことがあると思うけど、よそはよそ、うちはうち って頑張って考え方を変えることも大事かなと思いました。 簡単にできることでは無いけど…。
@eigode_warao
@eigode_warao 4 ай бұрын
簡単ではないけど大切、、、ですよね🥺
@user-so8yw2bs6n
@user-so8yw2bs6n 4 ай бұрын
確かに過ぎます!!
@eigode_warao
@eigode_warao 4 ай бұрын
ですよね!🥺
@keidasf
@keidasf 3 ай бұрын
英語のリスニング練習がしたく、こちらのチャンネルに辿り着きました!この動画を見て、すごく共感ができて。。。現在海外に住んでるのですが、全くもって自分の英語に自信がありません。そんな時に日本人仲間で「◯◯の英語って日本人が話してますって感じの英語だよね」と言われ、ますます話す事への恥ずかしさ、または恐怖ができてしまいました。そのせいか人と話す時、その自信の無さから声が小さくなってしまったり、相手の目をみて話す事が怖くなっているのが現状です。でも、この動画をみて自分の英語?に逆に誇りを持とうと思いました。開き直りといえばそうですが。。。。笑 すぐに自信を持つことは無理かもしれませんが、相手を想って伝える事を軸に、この海外生活にもまれていきたいと思います😊いい動画ありがとうございました!
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
Keiko Onoさん、コメントありがとうございます! 開き直り、は決して悪いことではないです〜!前向きに方向転換されたはずです!! ので一緒に頑張りましょうね🥺 ありがとうございます!!
@user-ws8ed1kj7s
@user-ws8ed1kj7s 3 ай бұрын
日本語でもあるよ。所謂、方言コンプレックスというもの。秋田県出身のT大学生が、八幡平訛りを他県出身の仲間にゲラゲラ笑われてノイローゼになり、アクセントを直すのに苦労したという話を聴いたことがある。
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
それは有名なお話ですよね・・・! もっと平等でいいのに🥺
@yukito0756
@yukito0756 4 ай бұрын
飲食店で働いているのですが、アメリカから旅行で来た老夫婦とお話しする機会がありました。 僕の超片言の英語にこういうことかな?ってわかりやすい文で話してくて、楽しい旅の話聞かせてもらいました。 差別なく話してくれたことと、自分の片言でも、目線を下げて話してくれたことがすごく嬉しかったです。 学習意欲に繋がったといいますか。 伝わればいいんだなって思わせてくれました。
@eigode_warao
@eigode_warao 4 ай бұрын
素敵なお話🥺
@hiroshi9865
@hiroshi9865 4 ай бұрын
すごく良かったです。 Gabriel Iglesias(ガブリエル・イグレシアス)が好きなので、いつか彼のモノもやってくれると嬉しいです。
@eigode_warao
@eigode_warao 4 ай бұрын
ありがとうございます! コメディアンさんですね!!見てみます🥺
@liampayne8973
@liampayne8973 4 ай бұрын
前の歌の動画の時にスペイン人の笑い方「JaJaJa」が素敵な歌になるくらいだから発音は関係ないよね! 好感持つ人や好きになった人に喋り方とか癖があったら可愛いと思うし👍 日本人の私からしたら外国人のカタコトの日本語って可愛く思えるんだけどな〜。一生懸命伝えようとしてる姿が可愛いく見えているのかも?
@eigode_warao
@eigode_warao 4 ай бұрын
カタコトの日本語可愛いですよね😂😂❤️
@user-ec8vr2zm7z
@user-ec8vr2zm7z 4 ай бұрын
実話だったんですね 驚きです 以前、主さんに人種差別されたコメントを残しました。 やっぱりアクセントなど自信がなくて大きな声で話せなくてWhat?と言われると すぐ Nothingと答えてしまっていました😢 英語を聞くのも嫌になった時期もありました。 本当に辛かったです😢 今でも忘れません
@eigode_warao
@eigode_warao 4 ай бұрын
怖いですよね、わかります🥺
@user-vj9nr7fh2p
@user-vj9nr7fh2p 3 ай бұрын
はとバスの英語ツアーに外国の人と参加した時…… 50代の男性ガイドがバリバリの日本語発音な英語でガイドしてた。 面白楽しく。😊 その時そばにいたバスガイドさんが彼の英語は全然通用しますし、外国のお客様に好評ですよ。 うん、発音なんか気にしないでどんどん伝えようとすることが大切なんだって経験を思い出しました。
@boysweet.lovemugibunny0226
@boysweet.lovemugibunny0226 4 ай бұрын
とても良い動画でしたね、 アクセントは外国人にとって難しいですよね。 以前習っていた先生は通訳されていたので、やはり発音でバカにされることがあったからってしっかり教えてくれてました。 完璧になる必要は無いけれどね ご自分の経験から直せるところ +自分と知り合った以上全てを伝えたいという情熱的な先生で、 忘れられない女性です\(^^)/ 次回の投稿も楽しみにしています❤ 今日1笑った部分は 「確かに過ぎる」って😂😂😂 本当ですよね!!
@eigode_warao
@eigode_warao 4 ай бұрын
ボイスィさんいつもありがとうございます🥺
@user-nd7zk9df3t
@user-nd7zk9df3t 4 ай бұрын
実際ありますよ。こういう差別。でも、これに負けない事で強くなれるのも事実です。そして他人に優しくなれる。
@Movie_Fun513
@Movie_Fun513 3 ай бұрын
いつも素敵な動画をシェアしていただきありがとうございます。 今回、英語を勉強している皆さんにぜひ観ていただきたい動画だなと思いました✨ "失うものなんてないでしょ?" 昔のBOSSにあった時に "(名刺を)あ、結構です 要りません" 息子さんの毎回の言葉にうるっときてしまいました😢💗 私は何度も英語の勉強で挫折して、再び学びに戻って現在オンラインで勉強しておりますが、今回は諦めずに何年も勉強が続いております。 日々発音でつまずいておりますが、大切なのは英語を学び話す自分を楽しむことと、時間がないときでも上手になるためには毎日続けていくことが大切だと思っています。 いろいろとマウントを取りたがる人はどこにでもいます。 優しい気持ちで過ごしていきたい✨と、とても考えさせられました😌 ただ、この動画の理解できないところもあります。 BOSSはなぜ主人公を雇ったのか… 発音のことを指摘する前に、アナウンサーになる前に音声テスト・原稿読みはしていたはずで、TVで主人公を使えるか使えないかはわかっていたはず。 雇ったBOSSの責任でしょう😅 人種差別またはいじめにしか思えなかったです。
@rany6212
@rany6212 4 ай бұрын
英語に限らず外国の言葉を話す時は日本語訛りが入ってしまって恥ずかしいと思ってしまいます。 上手く話せないし、発音綺麗じゃないし、、、そう思って話すのをためらってしまいます😞 話さないで居たら語学力も落ちてどんどん話せなくなりました😢 でも意味が通じれば良いって言葉に納得しまし! 完璧な文法や、発音より下手でも良いから話す事が大事なのかと思いました! 海外住みですが、言葉にとらわれ過ぎない様に楽しく話せる様に頑張ってみます😊
@eigode_warao
@eigode_warao 4 ай бұрын
Ranyさん素敵なコメントありがとうございます!! 自分の中で勝手にハードル上げてしまってるだけで、皆さんが頑張って聞いてくれます!きっと🥺
@tt777sky
@tt777sky 3 ай бұрын
私は逆のパターンでした。親の教育方針で日本にいながら3歳からネイティブスピーカーのもとで英会話を習い、そのおかげで発音はネイティブ並みと自負してます。 中学高校に上がると英語が科目に加わりましたが、ネイティブ並みの発音が私にとっての「そういうもの」なのに、教科書を読むだけでクラスメイトみんなからイロモノだと笑われ、揶揄われてきました。 立場環境は違いますが、「そういうもの」を否定された主人公に共感しました。
@spika2872
@spika2872 3 ай бұрын
実話なんですね!! あんなどん底からなんて、本当にあるんだな(⁠´⁠⊙⁠ω⁠⊙⁠`⁠)⁠!
@user-gj2fp6ve2o
@user-gj2fp6ve2o 4 ай бұрын
まさにEnglishes ですね!
@ken-ck5ph
@ken-ck5ph 4 ай бұрын
人も外見より中身が重要であって話って発音じゃなく内容やと思います!
@eigode_warao
@eigode_warao 4 ай бұрын
ですです🥺
@user-ph9io5wz2r
@user-ph9io5wz2r 4 ай бұрын
今回のテーマから 外れてるかもしれませんが、私は 中学の時 約1年間ひどいイジメにあいました。なので 動画の意地悪な言葉を言う 男性や、差別をしたアパートのオーナーの女性の発言、表情、心が痛く、あの頃の自分の気持ちが蘇るようでした。 この動画の関心が高まったところは、Boyfriendの行動です。いつも寄り添い、決して相手だけを悪く言わない。彼女の個性を認め、それを自覚させる。自信につなぐ。なんて素敵なアドバイスだろう。世の中よく言われるのは、『過去と相手は変えられない。自分の考え方を変える』なんて言いますが、そこまでいくのにどうやったら行けるのか、苦しんでいる人には すごく重たい言葉です。とてもシンプルなドラマですが、こんなシンプルなことが できない人が多いし、こんなシンプルなことなのに いけない事だと発言できる人が とても少ないのも現実です。一人でも多く 差別やイジメから脱出できるように 私もなにかできることはないだろうかと 思わせるドラマでした。長くなってすみません。 すてきなお話を ありがとうございました🙇
@eigode_warao
@eigode_warao 4 ай бұрын
また次回お願いします〜!!!!
@user-et6ny8ns9r
@user-et6ny8ns9r 4 ай бұрын
ご無沙汰です久しぶりに動画見にこれました🥹英検の人です、、 落ちたと思ってネットで合否見てなくて、今日ポストに入ってた封筒開いたら合格の文字がありました🥹笑笑 とりあえず1次受かったので動画みまくります🥹笑笑
@user-et6ny8ns9r
@user-et6ny8ns9r 4 ай бұрын
ちな、おめでとう待ってますからにー🎶
@eigode_warao
@eigode_warao 4 ай бұрын
りらるさんー!!おめでとうー!!! わああ嬉しい!! おめでと動画送るのでインスタDM待ってますね!!!!!
@user-et6ny8ns9r
@user-et6ny8ns9r 4 ай бұрын
おめでと動画とは、、🥹ヤバいやつじゃないんですかそれ🥹💖💖💖💖💖
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
りらるちゃん!届いたらですが、インスタアカウントもう一回教えてください、、!🥺🥺
@Kim-we7dg
@Kim-we7dg 3 ай бұрын
コレは私が数十年前に実際に体験しました。私が被害者では無いのですが白人のコメディアンがメキシコ人に対しての非包中傷が話に組み込まれていた。その時にコメディアンが私に話しかけて来て日本から来た事を伝えたら「何故?貴方は英語が話せるのにメキシコ人は話せないの?」とか言ってディスていた。ちなみに私の幼馴染、家族ぐるみの付き合いの有る友達はメキシコ系アメリカ人で家族は決して裕福では無いです。それでも明るく生活をしています。
@eigode_warao
@eigode_warao 3 ай бұрын
kimさん、コメントありがとうございます! 実体験でしたか、、、やっぱりまだまだ蔓延る問題ですよね🥺
@mamingo_lol_1218
@mamingo_lol_1218 4 ай бұрын
コメント採用されたあ わーい "(ノ*>∀
@eigode_warao
@eigode_warao 4 ай бұрын
こちらこそです! これからもぜひよろしくお願いします🥺
@cs-qg7xj
@cs-qg7xj 2 ай бұрын
そう^_^ 通じれば良い!の!
@Alice-Ssekamanya
@Alice-Ssekamanya 3 ай бұрын
こんにちは!わ また書いてる 私! 私は○○語(秘密)が話せるわね。実は○○で育ったんでしょう?ってその国の人達によく言われる。 習っていた時は人々は全く遠慮とかないので、えー?何語喋ってるの とかアハハハ通じないよ とか言われて来ました 。笑笑笑 気にしない人なんです私。 悪いなーとは思っていました。 で、日本に来ると日本人てすぐ、そんなに喋れるんなら通訳とかするの?しなよ みたいに言う。外国語に慣れてないから。 そんなの動機とスキルがあれば出来るでしょ?つまんない質問。 そして、この訛りと言うか母国語の口の使い方を根本から変えて喋るって 難しい。この動画の人は明るさと個性を売りに頑張ってる。でもね、これは世界の大きな問題よ。軽く考えちゃいけない。日本人は自分達の立場になって考えていないからわからない。外国の話は遠い世界の話じゃないのよ。 それは強く言うなら、外来からの文化の侵略なの。明るく個性的なら良し じゃなくて、日本の日本人がスペイン語を交えないと相手と話せなくなるとか、片言中華日本語ばーっかりの日本になっていくとか。やっぱり問題よ。彼等が少数派じゃなくなったら? だからこそ私は正解さを追求して来たの。 相手の文化への敬意。 (長過ぎ⁉️)
@Alice-Ssekamanya
@Alice-Ssekamanya 3 ай бұрын
追:そう それは差別とは違う 努力の足りなさを指摘されてるだけ
Countries Treat the Heart of Palestine #countryballs
00:13
CountryZ
Рет қаралды 29 МЛН
100❤️
00:20
Nonomen ノノメン
Рет қаралды 74 МЛН
Final muy inesperado 🥹
00:48
Juan De Dios Pantoja
Рет қаралды 15 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
00:19
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 12 МЛН
TheJapanese who are angry for others that touched the hearts of 200 million people around the world.
20:58
NotAlone~みんなひとりじゃない~
Рет қаралды 676 М.
Групировката ТИМ: тъмната СИЛА в България
29:49
Цанов НАПРЕД и НАГОРЕ
Рет қаралды 328 М.
Cute 😱🐒🍭💞
0:11
Tuğkan Efe
Рет қаралды 12 МЛН
Невидимая месть
0:48
Brusko
Рет қаралды 3,2 МЛН
Малыш Борется За Свою Жизнь 😱
0:59
Kino Bear
Рет қаралды 3,2 МЛН