「病気」は、言葉の通りの意味。 「病む」は、「心が病む」のように病気と同じ意味合い。 「病みつき(病みつく)」は「漫画に病みつきになった」のように「熱中する、ハマる」みたいな意味 「この漫画は病みつきだぜ(この漫画、やべぇ)!」は " This manga is sick!!"。
@sdsddai6 ай бұрын
「私は生ビール」について 日本語の助詞の「は」は、英語のbe動詞とは根本的に違う役割として、「トピックマーカー」という作用があります。英語で言えば「speaking of」、「regarding」、「when it comes to」「as for」みたいな、話題を切り替えたり、あるいは意見を限定する役割もあります。 たとえば「象は鼻が長いです」といったら、「Speaking of elephants, they have long noses」という意味なんですね。「は」という助詞によって、トピックを限定してるんです。この場合は、「今の話題は象ですよ!」ということを、表しています。 だから、「私はビールです」の「は」は「am」ではなく、 「今から私についての話をします!」という、お知らせマークなんです。 英語で表すとしたら、「As for me, a beer」みたいな感じで、「私」は主語ではないんです。
@@peanutspikipiki1001 私はジョンです I am John 猫はかわいい cats are cute そのライオンは大きかった the lion was big たべすぎは健康によくない eating too much isn't good for your health 私は家に帰ります I'm going home 「は」にもbe動詞としての役割はありますね。ただし、be動詞よりも「は」の方が使用用途がより多岐にわたるということでした。
確かに「可憐」は昔懐かしい書き下し文で書くと「憐れむべき」だから“Poor”の意味になりますね😅中国語と日本語の漢字の意味の違いについてはポールが「愛人」の意味の違いについて過去に話してた事もあったし、ここでトピックにしてもいいと思います✨😊 ところで前回の『空耳チャレンジ#2』で出てきたスティービー・ワンダーの“I Just Called To Say I Love You”ですが、日本で発売される時に邦題=日本語タイトルが付いていたのをご存知ですか?😄 日本語タイトルは「心の愛」でした😅 最近では邦題が付けられるのは珍しいですが(ダニエル・パウターやテイラー・スウィフトの曲に付けられた例があるなど、ゼロではない)こんな感じで付いた邦題には名超訳!と褒め称えたい物もあれば、後にアーティスト本人に知られてクレームを入れられるほど残念な物もあります😅 と言うことで、皆さんにぜひ日本の洋楽魔改造タイトルを喰らって✕味わって欲しいです✨😆 KZbinで“邦題”と検索すれば結構たくさん動画が見つかるので参考にしてください🎶 最初外国人チームに原題見て訳してもらって、その後邦題を見せるクイズ形式にしたら盛り上がると思います🤭メンバーはバイロン、アナ、ヤナっち、あとトンデモ邦題はメタルやハードロックにこそ多いので、アーロンもいたほうがいいかな😁もう当方完成作が見えております👩💻 ぜひ、ご検討ください😌
30:00 Wikipediaにある主題優勢言語(英:Topic-prominent language)のページにて説明されていることがわかりやすいけど、日本語では話題の中心をまず指定してその前提の上で会話がなされる。一般的に主語を表すと説明のなされる助詞の「は」と「が」の違いについてはここにあり、「は」はその話のトピックを指定する役割を持っているため、「私は生ビールで」という文章に於いては言い換えれば「私に関していえば、生ビールをお願いします」といった形になる。つまりこの文では「私は」というのは英語では"as for me"という役割しかもっていないという認識が一番わかりやすいかなと。