KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
外国人が人生で初めて食べるトンカツ&かつ丼に感動
17:36
面白い!ハリウッド俳優のドッキリ集
8:04
CAN YOU DO THIS ?
00:23
НАШЛА ДЕНЬГИ🙀@VERONIKAborsch
00:38
What's in the clown's bag? #clown #angel #bunnypolice
00:19
Всё пошло не по плану 😮
00:36
【海外の反応】「これが日本人なのか…」アメリカのドッキリ番組で、日本人と中国人の異なる行動が捉えられ、世界中が驚愕した理由。
Рет қаралды 1,727,094
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 269 М.
JAPANの品格
Күн бұрын
Пікірлер: 1 000
@たま焼き-k5q
9 ай бұрын
日本人だからじゃなくてこの人が凄い 日本人に限らず他国の人がこれしてたとしても尊敬
@響石
10 ай бұрын
「どうだ!日本人は凄いだろ?素晴らしいだろ?」と声高々に主張せず「たまたま、この人が凄かっただけ。自分も日本人だけど真似は出来ない。残念ながら日本人にも悪人はいる」と謙虚な気持ちでコメントする、お前等日本人が大好きだぜ👍
@scp-tekina
9 ай бұрын
確かに[私たちoo人は素晴らしい人種です]とコメントした方がいた気がする
@rider9401
9 ай бұрын
そうですよね。でも、こうありたいと思います。
@skkin4480
8 ай бұрын
ただ中国否定しただけやん
@大場千佳代
8 ай бұрын
😂@@scp-tekina
@響石
8 ай бұрын
@@scp-tekina 当然いるだろ。
@猫ロビン-z1s
Жыл бұрын
さすがにこの日本人は凄すぎるwここまでできる人は少ないと思う。
@yh4821
11 ай бұрын
日本に住んでいて、ホームレスにこの動画の日本人の様な対応をしているのを見たことないです。 むしろ中国人と同じ様な振る舞いの人の方が多いでしょう。 ただ、相手が突然倒れたら心肺蘇生は出来なくても、なんとかして助けようとする人は日本には多いでしょうね。 あと、良い行いをしたあとにドッキリだとバラされれば照れ笑いして当たり前ですし、 悪い行いをしたあとにドッキリだとバラされれば公開しないで欲しいというのはどの国でも当たり前だと思います。
@kojiko9133
11 ай бұрын
@@yh4821 たしかに様々な理由でホームレスになり、ホームレスから脱却することが困難な人がいるでしょう。 しかし基本的に日本には生活保護などのセーフティーネットがあるため、ホームレスを継続する前にホームレス自身もやるべきことがあるという認識だと思う。 アメリカ等の海外のシステムは分からないが、日本ではホームレスは市民ではなく行政が助けるもののはずだ。
@yh4821
11 ай бұрын
@@kojiko9133 どう理屈つけてみてもこの動画の日本人みたいな対応する人は日本人でも殆どいないのが現実ですよ。 これが日本人だと言われるとさすがに違うと言わざるを得ないです。
@TH-uj7dx
11 ай бұрын
まあ、目の前で財布とか落とされたらすぐ拾って返すくらいはするけど、1人でいるときに落ちてた財布は放置かな。中身が減ってたら疑われるので見なかったことにする。複数人でいたら証言してもらえるから拾って交番に届けたり、駅なら駅員に届けるかも。 心肺停止の処置は今はどうか知らないけど、私の頃は無かったからオロオロして背中さするくらいしかできないなぁ。 また、こんな実験されると、悪いことしてなくても、「ふざけるな!」って日本語で怒るだろうなぁ。 けど、役者さんが迫真の演技してたら、無事で良かったって抱き締めるかも😅 この日本人は照れて日本人なら誰でもって言ったのかも知れないけど、同じことを求められてもできる人は少ないだろうね。
@zougoemon
11 ай бұрын
@yh4821 そもそも日本のホームレスは物乞いしません。基本的に自分ができる仕事をして生計を立てているので、自治体やNPOからの支援を受けることはあっても通行人から食料を恵んでもらうようなことはないです。
@まーたん-y3t
11 ай бұрын
たぶん自衛隊出身だから、ここまで出来たと思う 私ならテンパって、周りに助け求めちゃう
@yakumo8661
8 ай бұрын
それでも良いと思う。要はその人のために何かしらの行動を起こせるかどうかだから、周りに知らせて協力を仰ぐ事も立派な人助けですよ。
@nagasho9319
8 ай бұрын
助けようとすること自体が素晴らしいよ
@変隊長
7 ай бұрын
正解はひとつじゃないよ 命がかかってるんだから、できねーことはできねーって即断するのも正解だと思う その上で周りの人間を即座に巻き込むのは大正解
@user-iiikaaa
3 ай бұрын
なんだここ、優しい世界すぎる コメ主も返信欄の人も素敵だな、私もそうありたい
@tothe4831
9 ай бұрын
最初のドッキリは、この人の勇気と知識と優しさによって行われた行動。日本人としても異例のスーパーヒーローだと思う。 凄いのはこの人で、功績も賞賛もこの人のもの。 それはそうと、単純だから日本人すごいって言われてるの見て嬉しくなっちゃった。 こういう人には感謝したい。
@honoka5645
Жыл бұрын
日本人がすごいのはたまたまでしょう。だけどホームレスのものを取って逃げるような人は日本人にはまずいない。
@あめちゃん-i7q
10 ай бұрын
まちがいない
@nl5569
8 ай бұрын
中国人だって、あんなことするやつばっかりじゃないと思うけど😅
@手嶋厚子
8 ай бұрын
@@nl5569 必ず「こういう人ばかりでは無い」と擁護するコメントをするヒトがいるよね😛
@大漁古院
8 ай бұрын
@@nl5569 いうて「ゼロ、もしくは五人レベル」と「全体の5%」は話がまったく違うからな
@nazuna3089
7 ай бұрын
稀に日本人でもおやじ狩りホームレス狩りをするのもいる。
@yuki-saito.kaien-norite
11 ай бұрын
知らぬ間に日本人のハードルが上がっとるw
@枷華
7 ай бұрын
こうゆう動画好きなやつ、他国行ったこともないし政治よく知らないのに批判してる奴多くて嫌い
@user-sl15
2 ай бұрын
ほんとソレ。いいトコだけ上げ過ぎ
@yuusyun1125
2 ай бұрын
目の前で倒れたら救急車を呼んで気道確保して心臓マッサージくらいはするかもしれないけど、人工呼吸はできないよw ましてやホームレスの人が物乞いしてるくらいであげてたらキリがないじゃん。 この人がすごかっただけ。
@masarukubota7031
11 ай бұрын
残念ながら日本にも悪意を持った輩は一定数存在します。日本人だからといって手放しで信用してしまうと悲しい気持ちになる可能性もある事を忘れないで下さい。 楽しみにしていた日本への旅行を残念な思い出で汚して欲しくはないです。
@鈴木順一-z5e
Жыл бұрын
日本人として素直に喜んでいいのかわかりません。確かに似た行動はとるかも知れませんが、あそこまでてきたのは、過去に自衛隊経験者だったのが大きいと思います。
@梶田あけみ
9 ай бұрын
私もそのように思います❤日本人にもいろいろですからね。全部ではないけどあの男性のように、それに近い行動は出来ると思います❤
@Reysol_and_Dragons_and_Lions
7 ай бұрын
いや、さすがに元自衛隊の彼が凄すぎて、同じ日本人とはいえここまでの行動は無理ッス。
@yohta8835
Жыл бұрын
日本人や日本の文化を讃えてくださる思いはとてもありがたいことだと思います。 しかし、その後に私も含めて一人一人が人に対して何を選びどう行動するのかが大切だと思います。みんなの力で世界が平和になることを願って、自分もこの真摯な日本人男性のような行動がとれるように、日々の生活で人を大切にする行動をこころがけたいです。
@715ぱるこ
11 ай бұрын
今の日本に来て「あれ?おもてたんと違う」と言われないようにしたいところ😅
@さはあ-i1s
7 ай бұрын
これを何年も前から言われてるけど変わらんよ
@SP-welder
Жыл бұрын
日本人としてはこうやって状況に応じて行動できるのは流石元自衛隊員だなと思う所ではある…。
@ころころ-r8i
8 ай бұрын
ヒーロー好きなアメリカ人の癖に何も出来ない米人だらけのNY(笑)
@ころころ-r8i
8 ай бұрын
自衛隊の方はすごいなあ。普通の日本人はそこまでの行動力はないよ。
@Ozyan_syosinsya
7 ай бұрын
@@ころころ-r8i 日本人って素材を研磨したのが自衛隊なんかなって感じる。
@tomusan6837
Жыл бұрын
素直に喜んでいいさ。どこかで同じシーンに出会ったら同じことをすればいい。
@yousukematuda
Жыл бұрын
中国で同じことをすると損害賠償請求されるからしないほうがいい 中国人がこういう行動を取るのには理由があって 例えば中国の街で拾った財布を届けたとする すると持ち主があらわれて中身が減っている 盗んだのはお前だろうというようなトラブルに発展することが日常茶飯事なのだ 善意に善意が返ってくる日本のような国はめずらしいのです
@tomusan6837
Жыл бұрын
@@yousukematuda 中国人はよほど狡猾だな。
@yohta8835
Жыл бұрын
そのような中国の事情を知ると、とても悲しくなります。親切にしてもらっているのに、疑いの思いで返される、という背景にはどのような考え方の歪みがあるのでしょうか? 私も時折人を疑ってしまうことがありますが、それは生育歴の中で、人とは信じられないところがあると誤って学習してきた面があるからです。そんな時には、思考で視野を広げて別な捉え方をする努力をしています。 中国人の考え方はよくわかりませんが、お互いを尊重し信じ合える国に変化していくことを願っています。
@はちはちさん
11 ай бұрын
同感です👍自分が同じ日本人であることを誇りに思います😊
@みーわ-z4l
10 ай бұрын
どんな場面でも 日本人として恥ずかしくない行動をしたいものですね😊
@movie-ys7uh
9 ай бұрын
日本人は異常よ、の唐突さに思わず笑ってしまったww 日本の自衛隊員ってほんとにすごいなぁ。
@木枯し寅次郎
11 ай бұрын
私も、アメリカ軍の基地で働いているので、日本人の代表として見られているということを自覚して正しい行動をしないといけないと注意しています。
@たま-y5f2g
6 ай бұрын
何も気にしないで生活したらいいと思う 誰しもがこのような日本人や中国人だけではないのだから 自分は日本人ではありますが 知ってる中国人は日本人以上に真面目に仕事をこなし、自国にいる母親のために日本へ出稼ぎに来てるそうで 休みなく家族のために働く彼を自分は尊敬に値すると思う
@もふぴよ-n8u
Жыл бұрын
コレは大袈裟、こんなことする日本人は多くはいない。
@松園裕章
Жыл бұрын
他国の事はどうでもよい。 只、日本国民としての誇りだけは維持して生きて行きたい。
@user-umi884
11 ай бұрын
最近は日本も治安が悪くなってきているから、自衛もあってか、無闇に知らない人に声をかけたり、かけられた時に素直に返答したりするのが難しくなった。 治安の悪さは景気の悪さにも関連がある。 平和な国であるためには、豊かさも必要なのだと思います。
@坂下田村麻呂-m5s
11 ай бұрын
ディズニー行ったとき、さっきまで外国人の家族が座ってたところに財布置いてあったから追いかけて渡したこと思い出して誇らしくなった
@dragonfly-island
Жыл бұрын
まず試す 自体が侮辱であることに気づきましょう。日本を愛しているなら、入ってきて 犯罪ばかりするのを止めてくれ。
@まっする鈴木
Жыл бұрын
同じ日本人でも、なかなかここまでは出来ません。 私には、助けを呼ぶことくらいしか出来ません。
@suganosachiko9762
6 ай бұрын
何も出来なくても、助けを呼ぶという行動ができるなら良いですよね?
@稲荷暁美
Жыл бұрын
こんなドッキリは良くない。自国の人でやるならまだしも、海外の人で試すなんて、、、余り嬉しくない😖確か日本人は、物を拾ったら大抵の人は、見つけたお店や交番に届けます。
@彰内山
9 ай бұрын
まちがいない
@hosope6766
Жыл бұрын
「目の前の人が苦しみだしたら助 ける」はたいていの日本人がやりそうだけど、ホームレスに施しを与えてハグする人は少ないだろうな
@reikautsu5809
11 ай бұрын
この日本人が凄すぎて笑ってしまった😂
@石川健二-c3e
11 ай бұрын
弱い人には優しさを、年配の方には尊敬を持って接する。これは当たり前の事であり人種や国で比べられないと思う。日本人でも自己中な人もいる。これからも争う気持ちを抑えながら生きて生きたい。
@もろこし太郎-v7o
11 ай бұрын
日本人として有難い話でした!道徳を授業にも取り入れる国 親切な行いが人として在るべき姿 完璧には出来なくとも
@aaaaAAAA-1010
9 ай бұрын
俺もスポッチャで財布落としたけど小学生くらいの子がすぐに落としましたよ!って教えてくれて助かった ありがとう!って感謝を伝えたけど、足りないくらいに感謝してた
@ぼすぼす-f2m
Жыл бұрын
いや・・・知らない人を抱きしめる日本人は違和感ある。
@anoanoytyt7774
Жыл бұрын
流石に嘘でしょ
@ウミガメ-l8x
11 ай бұрын
@@anoanoytyt7774アメリカに移住してるから、バグくらい毎回してて、余裕なんじゃね。俺らと違って😢
@TH-uj7dx
11 ай бұрын
確かに、あのタイミングでハグはあまりないと思う。日本文化的には、ハグは挨拶ではないので、ハグはかなり高い敷居があると思う。
@ぴょんぴょん-e3b
10 ай бұрын
もし私なら握手かなと思いました
@butasansugi
7 ай бұрын
アメリカにいるとほんとうにバグへのハードル下がるよ もちろんハグ文化ある相手にだけだけど
@隣のおかか
7 ай бұрын
日本の誠実さと謙虚さを無くさないでいきたいよね。これこそ日本人の良さだと!愛国心が芽生える動画でした。
@M_KEN_
Жыл бұрын
最近はそうじゃない日本人がいることを残念に思います。
@ちこ-w2z
9 ай бұрын
最近のことではなく前からそうじゃない日本人はいます。
@KIRISUTE33
9 ай бұрын
8割がやらんよ
@M_KEN_
9 ай бұрын
@@KIRISUTE33 そうなんですか~、日本もダメになってきましたね。
@KIRISUTE33
9 ай бұрын
@@M_KEN_ この人が神過ぎるんよww
@にゅーさんす
7 ай бұрын
逆張りだろ日本人は9割型救急車呼ぶって
@amimumemo33
11 ай бұрын
財布は届けます。心肺蘇生はできないけどAEDは使えます。救急車は呼べます。でも、ホームレスの方が目の前で倒れたら対応するけど、自らは近寄りません。怖い思いをしたことがあるので・・だから、この日本人はやはり特別だと思います。でも困っている人がいたら助けようとするのが日本人だとは思います。
@たつや-w9r
Жыл бұрын
この事例だけで思い込むのもどうかと思うな。 中国人にも良い人も沢山いるでしょうし日本人にも悪い人は沢山いますから。 比率は国や地域で違いはあるでしょうしわかりませんが自分も人を咄嗟に助けれる人でありたいという気持ちは持ち続けたいですね。
@女神-c2d
8 ай бұрын
私は中国人です。中国にも沢山いい人はいます!!でも最近こういうなんて言うんだろう、、、他の国と比べる動画?みたいのを見てとても悲しいです。昔にベトナムの多くの人達がネットとかに中国の悪口を書いていてもうベトナム人を信用できなくなりました。
@DaBisi_ToTen神を信じよ
8 ай бұрын
私も中国人です。ニュースって大体悪いことがありあげられるので中国のいい所に全然気づかれないので悲しいです。
@とっちち-d7n
Жыл бұрын
いいとこ撮りだよな 実際はひき逃げや当て逃げ、お店で暴れる人結構いるよね
@ルカエル-o7n
9 ай бұрын
確かにいるけど…、日本人って言っても最近は色々な国から来て日本国籍取得してる人がいたり、二世三世とかも沢山いるし日本名、名乗っていても違う国籍の人も居ますし、ひと昔前の日本とは違って来てますよね😮💨💦
@Jacky-chenchen
7 ай бұрын
@@ルカエル-o7nそれってひき逃げとか当て逃げは全部外国人のせいだといいたいのですか?
@taracooishiina3q
7 ай бұрын
@@ルカエル-o7nそうやって言い訳すんの良くないぜ
@オランウータンの変異種
7 ай бұрын
日本はそういう行動する割合が他の国より少ないよな
@ベネズエラ-x1g
7 ай бұрын
そりゃ1億人も人がいればいるよな😂
@90r82
Жыл бұрын
単純に親切心もあるけど、日本はそれだけ平和だから警戒心が薄いっていうのもあるだろう
@中川修-g6u
Жыл бұрын
世界中の人々が日本人の心になったら平和になるよね🌏
@yohta8835
Жыл бұрын
私も同意見です。 日本人を尊重してくださるのはありがたいですが、それに対してその人たちがどう行動を変えるのか、ここが一番大切だと思います。世界中の人々が安心して生活できる世の中にするために、私たち一人一人が何を選択して、どう行動するかが問われていると思います。
@平和の象徴-z1d
Жыл бұрын
日本で同じことやっても日本人は同胞を助けないぞ不思議なことに 外国人には優しいんだよ それは統計的なデータとしても日本人が世界一人を助けないことは明らかだから 特に自己犠牲が伴う場合は 日本は自己責任社会だしな 中国と比較してもやはり中国の方が人を助けてる こういう切り抜き見て日本すげぇと慢心しないように
@maehiro0521
Жыл бұрын
島国で争いごとを良しとしない…他人の意見も基本尊重する国民性 同化すれば圧倒的に住みやすい❤
@平和の象徴-z1d
Жыл бұрын
@@maehiro0521 他人の意見を尊重?ネット見てたら争いを好まないのではなくただビビりなだけでは?
@めいあるぷす
Жыл бұрын
みんな日本人思考になれば海外では政治家や富豪が好き勝手視放題でも誰もデモを起こさず搾取されるがまま国民や貧困層は飢え死んで行くと思うよ
@yushi0079
11 ай бұрын
実際の動画のリンクを貼ってほしい
@kana-618
9 ай бұрын
自分が同じことができるかって言われたら分からないけどこういう動画見ると思いやりの心を持って行動しなきゃなという気持ちになる。
@ブロッコリー-i5f
11 ай бұрын
前を走って急いでいる男性が財布を落としたので拾って追いかけようとしたら、なんか怖がられた?からか全力で逃げられて、ちょいちょいちょいチガー!そうじゃない!ヒロッター!サイフーー!と叫びながらひたすら追いかけて財布を返した時のグッタリ感は半端なかった。
@ハニーサックル-z3t
Жыл бұрын
持ち上げすぎると 後々落とされるよ! コレ人生の教訓だから!
@ぴか-k1r
Жыл бұрын
以前 中国人が日本人を助けて命を落とした事をニュースで見ました 中国人の悪いイメージばかりの映像は良くないと思います
@常盤洋稀
Жыл бұрын
いいね、中立的意見も大事だ
@Ide-nu6zk
Жыл бұрын
「海外の反応」はフィクション。作り話です。白人による「日本アゲと中国、韓国サゲ」はワンセット。 その方が日本人受けがよく、再生回数を稼げるので。
@Miimii-loveSea
11 ай бұрын
你好♡
@ケーリアン
7 ай бұрын
どれもこれも極端な例だから鵜呑みにしてはいけないけど 中国人だからと悪く見るのはいけない事だね。
@arejitopfield9110
6 ай бұрын
俺も中国人に小さい頃海で助けられたよ!
@かず-s9u2d
Жыл бұрын
日本人が特別というこの手の動画は日本人にとって良くない!日本人が全てこの様な行動をするのなら分かるが、実際は違う。また、中国人の中にも義理堅く、親切で優しい人達がたくさんいる。
@坂下田村麻呂-m5s
11 ай бұрын
日本出身の心優しい人間と中国出身の無神経な人間をたまたま当てただけってことが肝心やね
@秋の黄昏
Жыл бұрын
ずいぶん昔に、某局の番組で【優しい人が多い国ランキング】というのを定期的にやっていて、このアメリカの番組のように財布を落としたらどれだけの人たちが拾ってくれるのか、果物を件坂でばらまいたらどれだけの人たちが拾い集めてくれるのかというのを日本や台湾、アメリカをはじめ欧米で実験してましたが、中韓や東南アジア、アフリカなどでは一度たりとも実験されずじまい。そりゃそうでしょうな。 落としたら奪い合い起きて番組が成立しませんからね。 個人的な事を言うと、90過ぎの父を連れて最近山形へ旅行に行き、某ホテルにてエレベーター内で一見ヤンキーに見えるカップルとか、チャラい金髪の青年、気難しそうに見える中年や、中年夫婦など、皆さんがエレベーター内のドアを押さえてくれてたり『何階ですか?』などと声を掛けてくれたり、中年夫婦の奥様の方は父の足取りがおぼつかないところを、背中をそっと支えてくれたりと、日本人って優しいなぁと感じた2日間でしたね。 ただ、今の日本は日本人じゃない者たちが、それこそ上述にあるとおり、検証されなかった国々の連中が大量に入り込んできてるので窃盗をはじめ凶悪事件も増加。 岸田文雄に言わせればこれらが日本の宝だそうです。。。 日本への信頼やリスペクトは岸田ら政治家やら役人連中の功績ではありません。 東日本大震災でもそうだったように日本人が他人を思い遣るという精神性があったればこそ。 その東日本大震災当日でも東北での窃盗第一号は韓国人だったとか。また避難所で暖を取ってた高齢者たちを足蹴にし、一人2個までというおにぎりを好きなだけ持って行ってたのも中国の連中とか。 中朝韓や東南アジアなどの連中を日本や欧米などに住まわせてはいけない。
@makos753
Жыл бұрын
こんな感じで日本を持ち上げられても嬉しくはない
@seriesMobile369
Жыл бұрын
👍
@Miyabiko-zq2fh
Жыл бұрын
事実なんだろうけど、その動画が有るなら見たいといつも思う。一見は百聞にしかずなので、持ち上げられる感は薄まると思うし、拡散力が高まると思う。動画を使うとクレームが入るのかな。
@園田ヒデキ
Жыл бұрын
いやいや、そうではなくて、今後どうやって日本が世界を支配するのだろうと考えたら、日本の素晴らしさが世界の隅々まで伝わった時、世界が日本のようになりたいと、世界中が日本の支配を希望するのだ、と。 キリスト・モーゼ・マホメットは地球に争いをもたらしたが、これからの日本は地球に平和をもたらす。
@Ide-nu6zk
Жыл бұрын
@@Miyabiko-zq2fh 動画を使わない理由は一つ。コレが捏造動画だから。適当な動画を拾い、音声を消去。ソコに日本人が大喜びの 「今、白人が日本を絶賛!」と言うテロップを貼り付けて一本の「日本アゲ動画」の完成。
@eepywater
10 ай бұрын
この話事実なのかわからんよね
@-wopa3066
Жыл бұрын
先日、嫁が昼に弁当屋に財布を忘れてきた。 夕方に従業員の方が財布の免許証を頼りに自宅まで車で30分の距離をわざわざ届けに来て下さった。 恐らくはご自身の勤務終わりを待って届けに来てくれたのだろう。 お礼の言葉も伝え終わらないほどにそそくさと帰って行かれた。 後日嫁が菓子折りを持ってお礼に行き「皆さんで召し上がって下さい。」と。 接客している従業員だけでなく厨房からも総出でお礼を言われたそうだ。 その時に買った唐揚げ弁当はいつもは5個入りなのに7個入ってたと聞いて笑った。 思いやりと感謝の連鎖が終わらないなぁと笑いつつ、この国に生まれた事に感謝。
@新妻正美
Жыл бұрын
この動画の話は中国人の民族としてはまさにぴったり当てはまる行動でしたね。 なぜなら、本国の中国でも火災などの災害で、家から家主が家の物を出すと 隣人が片っ端から盗むのが中国人です。だからホームレスが苦しみだした時 彼はチャンス到来と思って財布を盗んで逃げたのも当然です。 中国人はトコトン自分の利益しか追及しません。 ある、中国での日本人留学生の話 彼女はファミレスで携帯をテーブルに置き忘れ、わずか数分後に戻った時は無かった その時に、同じ中国人の同級生にその話をしたら、忘れる方が悪い 中国では、目を離したら自分の物でも瞬時に他人の物になって当然といわれて驚いたらしい 今年、中国であれほど水害が襲っても隣人同士助け合う事もない 理由は簡単で助けて貰うより先に物を盗まれる心配をしなければいけないからです 日本だったら、被災地域でボランティアを募ってきてくれた人に 食事を提供する代わりに片付けを手伝ってもらうのは今では常識のようになった これだけ中国と日本は同じ顔をしているのに中身は正反対の性格なのです
@2001tokico
Жыл бұрын
その中国人が700万人いる。韓国人は500万人、三位がベトナム人、これまた凶悪で犯罪率在日でトップ。共産国の連中は道徳観念がない。おまけに中東人のクルド人が入ってきた。中東人以外は、欧米外国人には日本人と見分けつかない。岸田の悪政がもたらした結果だ。
@ナムさん-f2l
Жыл бұрын
凄い国民ダネ!
@森田です-j1n
11 ай бұрын
私も経験あります。 夏用タイヤと冬用タイヤと交換して玄関に置いといたんです。 3日くらいそのまま忘れてました笑 思い出したので片付け様としたら無くなってました。 片付けた記憶無いけどなぁ…と防犯カメラの映像見ると近所に住む中国人が私の家の庭先に入り込み盗んで行ってるのです… その人の家に行き返してくれと言うと捨ててた物を拾っただけだと言い張り絶句しました笑 捨て台詞が盗まれたくなければ隠しとけ!!だと… そのまま警察に被害届を出しました笑笑
@新妻正美
11 ай бұрын
@@森田です-j1n え~~~~ 一種の釣りって思うかもしれませんが 中国人なら本当にあり得るんです。 昔のyoutubeのコメントで驚いたのが 中国人は家が火事になり中の物を出していると近所の人が普通に火事場泥棒する人種 だから、自分の目の着く所に他人の物があって誰も見てなければ必ずと言っていいほど盗みます。例え自分で車が無くても売れば金にできるという発想があるからです 泥棒ネコが魚をくわえて持ってくレベル コメ主さんもさらに驚いていたのが その言い訳ですよね。自分家の庭に ゴミを置いたままにする人いないでしょう 中国人は盗みなれてるから言い訳の引き出しも無限大なんです 何度も言っちゃいますが、昔あった中国人が言ってたのは中国人が一番信用できないらしい。これは作り話でなく事実です 中国には密告制度があり、公安にはノルマがある。だから日本人が時々スパイ容疑で捕まって何年も牢屋に入れられるのはこのためで密告=金になる 中国公安も点数になるので拷問してでも自白させようとするのです。これは昔も今も変わっていない。だから声の大にして日本人の中国からの日本帰還を促しているのです。平和ボケの日本人には中国でも日本でも一緒と思って生活してるが人種が違うと思想は正反対
@jras熊a
Жыл бұрын
比較なんてしないのが一番品格あると思うが😅
@sasimi4737
Жыл бұрын
同じアジア人なのにって言われてもドイツ人とイタリア人くらい違うのになぁ。
@neko38cat
Жыл бұрын
このように人を試すことは下劣なことと知ってほしい。
@sasa-uh9mz
Жыл бұрын
これはおとり捜査と似ている、おとり捜査を良しとするアメリカなら普通だろう。
@中京ざんまい
Жыл бұрын
@@sasa-uh9mzさん 犯罪捜査と一緒くたにするのは、ちと違うんじゃないか
@しゅう-k4g
Жыл бұрын
ここに役者がが居なければ、この日本人男性は本当に困っている人を一人助けていたかもしれない。 TV局はそれを邪魔した。
@ベルゼルガ
Жыл бұрын
確かに下劣なジョーク番組だけど、倒れた人から助ける振りして泥棒する事は、番組以上に人として下劣の極み。
@ちひろママ-i9b
11 ай бұрын
自分の場合、確かに試しは良く無いと思いつつ、場所、国籍問わず、自分はこうしたいけど、他の人はどうするのかな??自分の思考をある意味確認している部分が有る気がして見てしまいます。 右にならえ精神が強いんだなぁ~って思います😅 お手伝いのつもり……が余計な事として扱われたりする事も有るので😅 自分としては障害有無では無く、手伝えば助けになるというつもりでも、相手にとっては余計な事、になり得るらしいので、不安が有り、状況、立場、人、によりそれぞれなので難しいのは痛感してます。 困ってそうなら手伝えたら手伝えば良いと思うだけなんですが。 そんな状況を表現してくれてる動画としてだけみてます🍀
@熱風ジロー-h1c
11 ай бұрын
中国人にも心優しい人がいますよ
@suzu8014
10 ай бұрын
日本人にも良い人、悪い人、だらしない人もいます。 中国人でも、価値観が全く違う人も居るけど、謙虚な優しい人も居ます。 私の職場に居た中国人の女性は、それは良い人でした。 見下す韓国人女性の嫌味を見かねて、言い返した方が良いのでは、と言ったら「私が我慢すれば、この場はおさまります」と言う人でした。 私は日本人です。親中ではないですが、あまり偏った見方は良くないんじゃないかな、と思います。
@YK-ti6on
Жыл бұрын
心肺蘇生は呼吸が弱いor止まっているのを確認した時に行うもの 正しい心肺蘇生法を知らないで心肺蘇生するのは危険すぎる
@rukikurenai-j6t
10 ай бұрын
日本人が凄いはわけではない(´・ω・`)その人物限定で、素晴らしい方ですね(´・ω・`)
@blman1545
11 ай бұрын
いやあ、この人は日本員の中でも特別でしょ
@三色団子大好きマン
Жыл бұрын
1人の人にあんまり期待しないでほしいその人がそうだったからみんなもそうだと考えるのはやめてほしい
@甘党レイ
6 ай бұрын
素晴らしい行動をしてくれた先人や番組の様な日本人男性に本当に感謝しなきゃね 皆が皆良い行動ができるわけじゃないし余裕がないと優しく出来ないこともあるけど、できるだけ見習っていきたい
@童楽衛門
Жыл бұрын
日本人はもっときちんと生きていきましょう!
@てん-x9s
7 ай бұрын
いつも思うけどこの元動画を見たいんだが。
@ているふぇざー
6 ай бұрын
日本礼賛系の動画って結構創作ばかりに思う
@etcetcfe
11 ай бұрын
この男性は特に凄いし自衛隊出身の方だったか
@Ryo_Mariofan
7 ай бұрын
日本人みんながこの男性のような素晴らしい行動はできないだろうけど こうやって話を聞くことによって僕もそういう対応をしてみようと思えたのでいい勉強になりました
@mikivasquez1836
11 ай бұрын
......溜息が出ました。 アジアの全ての人々がこの日本人の“様“であって欲しい....ですね🎉 (私も日本人として再認識をさせて頂きました)
@Dekiai0809
9 ай бұрын
ドッキリに遭った日本人男性の対応はホントに素敵だと思うけど、同じ日本人でも多分自分なら出来ないな…先に関わるの怖いと思ってしまう ただこういう動画を見て嬉しく思って自分も出来ることはやろうって思うのって、小さい頃から八百万の神というか、「神様や誰かが見てるかもしれないからちゃんとしよう」みたいな気持ちがあるからなのかなって思いました
@赤ちゃん奔放
9 ай бұрын
悪いニュースばかり聞いていたのでポジティブな内容を聞けて嬉しい😊
@Ausaus333
Жыл бұрын
この元番組を教えて下さい。
@takakojohnson8866
Жыл бұрын
日本生まれの在米日本人です。「三つ子の魂百まで」と言われる通り、こうした道徳教育は、小さい頃から家庭で、又学校でも習得し、日本人であれば成長するまでに、道徳は身に付けている筈です。日本人で有れば十中八九同じ行動を取る筈です。
@masakimiura1551
Жыл бұрын
ただ最近ではそうじゃない方々が居るのも事実です。残念では有りますが。 相手の立場や気持ちを理解する教育が疎かになっているのでは? 先ずは家庭からなのですが、 教える世代がかなり怪しくなっている様で。
@TH-uj7dx
11 ай бұрын
最近でなくても、一定数悪い人は日本人にも居ます。残念ながら😅
@moetan7431
8 ай бұрын
日本人全員がやれる事か分からないけど凄く誇らしい動画ですね😊 見ながら感動し、同じ日本人でも涙が自然と出てきました🇯🇵 日本に生まれて当たり前と思ってた事が世界を見ると違う事も分かり幸せな国に生まれてきたと実感しましたね✨
@トリッキー-c7w
9 ай бұрын
こーゆー日本美談見てて毎回思うのは 胸を張って日本人だと言えなくなるようなことは しないでいようと思う 道徳の根底にある「良いやつでいること」を守っていきたい
@Ernesto-i3i
8 ай бұрын
こんな日本人に私はなりたい
@goge_0572
7 ай бұрын
私も明らかに具合の悪いホームレスに話しかけられたら生きられる程の食料やお金を渡すと思う。でもその人が倒れたら、自分1人ではなくて周りの人にも助けを求めると思うな。1人でそれを成し遂げれたのが凄い。
@あい-v7q4o
11 ай бұрын
そのドッキリ映像のリンク載せてほしい見たい
@NEKO-tw8fn
7 ай бұрын
この日本人は特別凄すぎる人だったけど、これを見てる人とか、こうあってほしいって思う人も同じぐらい信頼してる そういう良くあろうとする心が日本にいてよかったと思うところ
@めると-s3h
10 ай бұрын
すげーな。 自分含めて日本人全員がそうとは自信もって言えん でも誇りに思う
@ころころ-r8i
8 ай бұрын
自衛隊がすごいたけで日本人全部が偉い訳では無いよね。
@めると-s3h
8 ай бұрын
@@ころころ-r8i なんで俺が言ってることを復唱してるの?
@めると-s3h
8 ай бұрын
@@ころころ-r8i え、なんで嫌な言い方でわざわざ言い直した?w
@marukko_sae
9 ай бұрын
日本人の中でも特に素晴らしい人。 日本人でもなかなかこんな人いない気がします。
@htyntyj
9 ай бұрын
日本人でも中国人でも悪人と善人がいるよw 中国の方も同じ人間だし善人も沢山いるしな 日本人が褒められるの嬉しいな
@右京-c8y
Жыл бұрын
命に関わるドッキリは😤
@寒貧
Жыл бұрын
オイラもそう思います ふざけてるよね
@空-m9n6p
Жыл бұрын
心臓マッサージって胸骨が粉々になるくらい圧迫するから早く止めないとねw
@フォグ-x7g
2 ай бұрын
こんな暖かい善意を向けられたら俺も惚れちゃうじゃん……🥺
@ak100
11 ай бұрын
代々この国に住んでいますが、他国を見下して自国を上げるような思想は、古来より日本人的ではないと思います。そのような人が増えたのは、我が国が貧しくなってしまったからでしょう😢
@yukkeeeee
7 ай бұрын
ドッキリを仕掛けられた日本人が優しい人で良かった🥲
@是長文
Жыл бұрын
「同じアジア人」ってのは、 いい加減カンベンしてほしい。 モチベーションがダダ下がり。
@duck4742
Жыл бұрын
日本人である事を誇りに思う。ですが政府の方針により日本人を辞めたいと思うほど困っている人が大勢いる現実。
@スイスイ-i7w
Жыл бұрын
こういう話の真偽はともかく、最近は日本に来て「日本を試す」ような行為の 迷惑外人KZbinrが増えていてこっち側の不信感が増大しているので気を付けた方がいい。
@ミューズ-e1m
Жыл бұрын
実際の映像が何処にもない
@ちょびくん-i7x
7 ай бұрын
日本人であることに誇りをもって生活していこうと改めて感じた動画でした。恥じないように生きていきます❗
@まつひろりん
8 ай бұрын
元自衛隊員だったんですね。個人的に納得です。こういう人にこそ国民栄誉賞をあげたらいいんじゃ
@ゆい職人
7 ай бұрын
私自身が電車でスマホを忘れてしまい、どの線かも分からなく途方に暮れていたら 見ず知らずの日本人男性が駅のホームに電話してくれたり、見つかるまでずっと一緒に探してくれました。 本当に感謝しかありません。 その男性は何も言わず帰ってしまったけれど、私も困った人がいたら助けようと思いました。 有難うの連鎖なのかもしれません。 日本人で本当に嬉しいです。
@4sngnwochel54
11 ай бұрын
このドッキリ番組名を教えて欲しい
@undergroundkeiba
3 ай бұрын
こんな番組なんて無いなんてみんな分かってるけど、面白ければ良いし、皆まで言うな!って感じよね
@Jinbei-jin
10 ай бұрын
このような日本人が増えて欲しいな
@ハム専-y2h
7 ай бұрын
高校生の頃に、急いでて、一日で財布とスマホを別々の場所に落とすっていう奇行をしたんだけど、どっちも警察に届いてて、別々の人がそれぞれ届けてくれたんだってわかって日本人すごいなって思ったし申し訳ない気持ちになった。 警察署に取りに行って落し物を渡してくれた女性警官が、落し物が2つもあることに不思議そうな顔をしてたのが恥ずかしかった。
@柴田賢一-e3r
11 ай бұрын
日本国民の皆様 こんにちは、 僕も、同じ国民です。 人に、褒められる国〜日本国。 嬉しいですよね。 この伝統を良い事として。 引き続き行って行きましょう。 良い行いをすれば、 必ず自分にも かえってきますよね。 😀🌹🌹
@コバナシ九九四
Жыл бұрын
どこまで事実かは不明だし そこまでやるのかという両国の比較だけど、少なくとも中国では他人の事故には関わるなと教えられるそうです。 それは助けようとした人が加害者にされる事が多々あるからだそうです。 助けたい気持ちがあっても助けられない国って悲しいと思う。
@三毛猫黒猫-g2j
Жыл бұрын
元ネタのリンクが概要欄に無いのは草生える
@外猫団
8 ай бұрын
賛美するより他国の人も今回の日本人が執った行動を当たり前に出来る世界をぜひ目指してほしいものだ
@ゴマキ
9 ай бұрын
フランス旅行中に中国人に親切にされたことを忘れません。国で判断しない、平和な世の中になって欲しいです。同じ地球人です
@野生のNKO
7 ай бұрын
こうゆうのを見て人に優しくしようって思うよな〜
@sunniet8932
8 ай бұрын
あめりかで、小さな雑貨屋でパスポート忘れたら、お店の人が追いかけて呼び止めてくれた。本当にありがたかった
@かのか-h5d
6 ай бұрын
日本人の多くが落ちている財布を見た時に最初に思うのは「誰かが困っているだろう」ということで、最寄りの駅や交番や施設に届けたりするんだ それは財布でも、車のキーでも、化粧ポーチでも変わらない 「悪いことをすると誰かが見ている」という教育がされるのもあるけど、道徳観はそうして培われているんだと思うね
@田舎のごんたろう
Жыл бұрын
あんな国と比べるな!欧米が上って誰が決めたんだ?日本は欧米より遥か上の感性を持ってます!
@Ide-nu6zk
Жыл бұрын
誰が決めたかって? 日本人じゃない? 日本人の多くが欧米に憧れ、白人の真似をして生活様式を西洋化させた。 「憧れ」は下のモノが上のモノに対して抱く感情。憧れた時点で「負け」たんですよ。 まあ、「海外の反応」と言う捏造動画では「白人は皆、日本人に憧れている!」ことになっているがw 因みにアナタが「日本は欧米より遥か上の感性を持っている!」と思う根拠は?
@washizukaasahi2757
Жыл бұрын
民度において、欧米諸国を先進国と見做す時代は、、遥か昔に過ぎ去っていた。 日本は江戸時代から、民度先進国であったと思うよ!
@本因坊秀作-e1m
8 ай бұрын
お前みたいなのが欧米にもいるっだけ
@猫の甘えん坊
8 ай бұрын
同じ日本人として誇りに思います。
@梓-r6u
11 ай бұрын
日本の某地方都市に住んでます。 数年前、朝の通勤ラッシュで財布とスマホが入った鞄を電車に置き忘れてしまいました。 ダメ元で駅に問い合わせたら、誰かが届けてくれて、「当然のことをしたまでなので」と名乗りもせず去っていったそうです。 もちろん、財布からは1円も減っていませんでした。 数ヶ月前には、目の前でお婆さんが転んでケガをしました。 私が慌てて駆け寄ると、バイクに乗った青年が二人、バイクから降りて駆け寄ってきて、テキパキと救急車を呼び、お婆さんに声かけをしていました。 人にもよるけれど、日本人は真面目で優しい国民性だと思います。世界にそれが伝わって嬉しい。
@TH-uj7dx
11 ай бұрын
私は半年位前にプリペイドカードと、ネカフェの会員カードを駅付近で落とし、駅付近なので、駅の遺失物受付に一週間通ったけど、結局出て来なかった。 駅員からは「パスワードいらないプリペイドカードは、十中八九すぐ使われて、出て来ないよ。会員証なんて金にならないから捨てられてるよ。」って言われた😢 昔、地元で歯医者行くとき落とした財布は、それこそ一円も減らずに戻ってきたのに。。。😢
17:36
外国人が人生で初めて食べるトンカツ&かつ丼に感動
Momoka Japan
Рет қаралды 8 МЛН
8:04
面白い!ハリウッド俳優のドッキリ集
まっしゅムービー
Рет қаралды 9 МЛН
00:23
CAN YOU DO THIS ?
STORROR
Рет қаралды 42 МЛН
00:38
НАШЛА ДЕНЬГИ🙀@VERONIKAborsch
МишАня
Рет қаралды 3,2 МЛН
00:19
What's in the clown's bag? #clown #angel #bunnypolice
超人夫妇
Рет қаралды 39 МЛН
00:36
Всё пошло не по плану 😮
Miracle
Рет қаралды 4,7 МЛН
7:18
【海外の反応】外国人が日本の安全さに驚愕!海外だったらあり得ない!?
ランカル英会話 ( LanCul )
Рет қаралды 3,1 МЛН
25:13
Riding the Shinkansen, Japan’s Bullet Train, for the First Time
Ori & Kaito
Рет қаралды 6 МЛН
8:09
【海外の反応】外国人が日本人の正直さに驚愕!海外だったらあり得ない!?
ランカル英会話 ( LanCul )
Рет қаралды 680 М.
11:52
日本人は気をつけて!!アメリカでやったらヤバい行動を教えます!
超新塾ちゃんねる
Рет қаралды 3,2 МЛН
10:19
50 Dropped WALLETS in JAPAN (Tokyo Social Experiment)
Jason Ray ジェイソン
Рет қаралды 10 МЛН
1:14:25
【方言 人気回まとめ】総再生数800万!一番人気の激ムズ方言 津軽弁!!沖縄、鹿児島、茨城弁も全部入り♪
【公式】秘密のケンミンSHOW極
Рет қаралды 2,5 МЛН
10:40
Experience a Japanese bus in a wheelchair
IKITERU【イキテル】
Рет қаралды 936 М.
20:58
TheJapanese who are angry for others that touched the hearts of 200 million people around the world.
NotAlone~みんなひとりじゃない~
Рет қаралды 1,6 МЛН
17:43
「日本に興味は無かったけど…」初来日で日本の全てに衝撃を受ける外国人観光客【外国人の反応】
カチョックTV・ティナちゃんねる
Рет қаралды 1,5 МЛН
1:18:36
「みんなで叶えた修学旅行」フランス人高校生が初来日!日本が生徒達にまさかの影響を与えました
ボンソワールTV BonSoirTV
Рет қаралды 935 М.
00:23
CAN YOU DO THIS ?
STORROR
Рет қаралды 42 МЛН