KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【海外の反応】「世界では人気だぞ!」日本でのみ「あるアニメ」が見られてない理由について外国人が真実に気付く…【GJタイムス】
16:20
【海外の反応】「日本人の発想は本当に信じられない!」日本漫画への「読みにくくない?」との指摘に世界中が大激論!【THE日本】
14:58
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Қайрат Нұртас - Не істедің (Cover) Roza Zergerli - İstedim
02:53
It’s all not real
00:15
【海外の反応】外国人さん「アメコミとマンガの決定的な“作画”の違いはこれだ!」あまりの描写の違いに世界が驚愕!【GJタイムス】
Рет қаралды 35,832
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 33 М.
GJタイムス【海外の反応】
Күн бұрын
Пікірлер
@ハルら
19 күн бұрын
失礼かもしれないけど、アメコミってイラストなんですよね。日本のマンガは見せ方が上手く、動画なんだと思います。
@shiba2997
18 күн бұрын
激しく同意! 1枚のポスターとしてなら良いんだけどね。
@名無しの太郎-v5s
18 күн бұрын
どっかで言ってたけど日本漫画は動画、アメコミは静止画って。
@reygouf
16 күн бұрын
@@名無しの太郎-v5s 静止画って昭和の時代のローカルCMみたいな感じですね
@イヤハヤ南友
9 күн бұрын
サザエさんのような4コマ漫画しかなかった時に手塚治虫という天才が映画のようなスピーディな表現、コマ割り、カットで登場して、その後手塚治虫を師として後進が続いた事での現在。未だ進化し続けていると感じる。
@Spaaaark
19 күн бұрын
静止画なのに動きが想像できる 漫画家は最高の表現技法を持ってるよ
@アレックス-j2j
19 күн бұрын
アメコミは『ポーズを決めた人形』という言葉はしっくり来たね。アメコミとかだと連続して繰り出す技とかの演出がほぼ無くて腕を伸ばしているようなシーンばかりの印象。集中線や擬音とかもアートの一つして入れているのも日本漫画の魅力の一つだと思う。
@07kamahata40
18 күн бұрын
日本人はプロアマ趣味絵描き総じて膨大な量のマンガとアニメと絵のインプットがあり表現の引き出しが多い 特に日本でほぼ規制されてない成年向け漫画は構図や表現技法の作画資料として見れば下手なハウツー本すら軽く超える 対して海外は規制でがんがら締めになっており作画資料が圧倒的に少なくアカデミックな解剖学に依存した悪い意味で教科書のような絵しか描けない
@reygouf
16 күн бұрын
オノマトペがある国との違いだね
@D135_MPU
19 күн бұрын
時間軸や動きのある日本マンガの神様と言われる手塚治虫先生が、時間軸や動きのあるディズニーのアニメーションから影響を受けてるのが面白い。
@ひなつき
19 күн бұрын
アメコミは静止画的で1コマで魅せる上手さがあり、漫画はコマとコマの繋がりで躍動感、動画的上手さに優れていると思ってる
@chiconet-
19 күн бұрын
北斎漫画を見て、現代漫画の描写は日本人にしか理解できない独特な遺伝子からくるものなのかと思ってしまう…
@シライヌ-v7r
18 күн бұрын
北斎の頃からって言われると、進化してない事を嘆くべきか、そんな昔からこの技術を脈々と受け継いできたのか不思議な気持ち
@躾
19 күн бұрын
ありきたりな脳筋バトルモノしかつくれないのに 日本のバトルモノより迫力無くて笑わせてくれる
@テレビくん-p2z
19 күн бұрын
アメコミは絵本と変わらない描き方、漫画は動きの描き方が段違い
@躾
19 күн бұрын
しかも、比べてるのが30年以上前の作品だもんな どんだけガラパゴスなんだよアメコミ
@笊蕎麦600円
18 күн бұрын
それは割と真面目に絵本に失礼じゃねえかな
@娘ちゃんねる抹茶味z
18 күн бұрын
@@笊蕎麦600円 絵本は基本的に幼児が読むものだからここで言う『時間軸』の表現はしない方が良いのよ 例えば左右をキョロキョロする場面で顔を2つ描いて間に動線を置く最も簡単な『時間軸』の表現 (・ω・ )三( ・ω・)←こういうのは幼児が『かおがふたつあるのはなぜだろう?』となるからやらない方が良い だからまあ絵本とアメコミが同列だと思うのもある意味で正解
@風夕
19 күн бұрын
リアリティのある面白い漫画を読みたいのであってリアルその物を求めてない。
@TUNK33
18 күн бұрын
連中はリアル至上、更に言えば俺達至上の意識で固め抜かれてるので、現実の自分達を基準にしか考えない。 一事が万事それなので必ず「リアルかどうか」を評価基準に持ってくる。 セーラームーンの「正しいアジア顔」のイラストを称賛する奴がいるのがいい例だ。
@hakuryu94
19 күн бұрын
刹那の時間が流れてる描写が出来るのは日本の漫画でも少数だと思う
@napnolem
18 күн бұрын
@@hakuryu94 その辺はお烏滸絵(鳥獣戯画)の時代から浮世絵、富嶽三十六景(神奈川県沖_裏波🌊)等、連綿と培って来た技法だもんねえ。
@ニートジャミル
19 күн бұрын
ドラゴンボールとワンパンマンに関しては日本国内でも屈指のアクションシーンを持つ これと比べられたら日本の漫画だって大半は物足りなく感じるレベルだからこれらと比べるのは許してやってくれ
@躾
19 күн бұрын
そんな程度の話では説明つかないくらい アメコミは迫力が無い キャラデザも古臭い だから負ける
@vaio-i1r
19 күн бұрын
他の動画で見て知ったんだが、アメコミって印税入らんらしいんよ。 そりゃ、作画のモチベーションの段階で圧倒的な差異があるわ。どんだけ一生懸命書いても原稿料しかもらえないならクオリティなんか上がるわけ無いわな。 技術的に成熟していないからとか、思想や文化の違いがとか、そういう次元の話じゃなかった。
@katuragi123
19 күн бұрын
つぐももという日本では中堅クラスのエロ漫画があるけど、戦闘シーンはとんでもなくすごいレベル(ぶっちゃけX滅の刃の人よりもはるかに上手)。失礼だけどこのレベルの人ですら頂けるギャラはアメリカのトップクラスの漫画書いてる人と同等だということになれば、そりゃ日本漫画のアクションシーンがハイレベルになるわけだわと思ったよ
@アカハナマッドアングラー
19 күн бұрын
@@katuragi123公式が最大手だが一応エロ漫画じゃない
@nyanmaru8962
18 күн бұрын
@@katuragi123 あの…一応つぐももは一般漫画…… あーまあエ□漫画でいいや
@katuragi123
18 күн бұрын
@@nyanmaru8962 この前見たら小学生みたいな体格の少女が出てきて、主人公がおXたのXれ目を摩擦して霊力を回復してたぞ。エロ漫画でいいだろあれは
@perobskeit
19 күн бұрын
「片田舎のおっさん、剣聖になる」なんかだと、、、一コマ一コマ、技の細かい動作を想像できるバトルしてる
@napnolem
19 күн бұрын
あれはネームの段階で既に映像(スローモーションからコマ送りのように)組み立てて描いてるのかもしれないな
@Taka-qm7qi
19 күн бұрын
月マガで休載しているけど鉄拳チンミとかは動く漫画だと思う。キャラがどう動いているのかめっちゃわかりやすい。
@笊蕎麦600円
18 күн бұрын
@@Taka-qm7qi あれは正直過小評価されてると言うかもっとバトル物として名声を得ててもいい気がする アクション漫画の絵の上手さだけで言ったら現役の中でも相当上澄みだよね
@TheMovieWalker
18 күн бұрын
鳥山明はアメコミ大好きで雑誌も買いまくってた人だし、大友克洋はフランスのイラストレーター・メビウス、手塚治虫はウォルトディズニーといったように、作り手同士は少なからず影響し合うもの
@テプレス
17 күн бұрын
個人的には板垣先生の餓狼伝の格闘シーンは漫画史上最高の表現力だと思う あれを超えるものはないね
@yu1fallfit371
14 күн бұрын
暴力の決定的瞬間を敢えて描かない、描写を逸らすって、昔コミックに課せられた暴力表現規制が影響じゃなかったの? 暴力的な場面を描けないから、それでも何とかヒーローの活躍を描こうとしたら、そういう分かりにくい遠回りな作画がアメコミの伝統として定着しちゃったとか。
@矢摩
18 күн бұрын
この動画、日本漫画が優れてる説明がめちゃくちゃ分かりやすい・・
@R0umanou
19 күн бұрын
いやいやいやいや ムキムキのボディビルダーがピチピチのタイツを着用し止まってポージングをしている様子を描く事をリアリズムと、そう言葉の定義をするならばリアリズムだろう。 えっと 世間一般にリアリズムってそういう事なんですか? 申し訳ないんですが、そしてアメコミをディスるつもりも無いんですが、私の定義では上記のようなものをリアリズムとは言いません。
@aromablack
18 күн бұрын
アメコミは50年前から何も変わってない。 せいぜい1ページ当りのコマ数が減って、ひとコマを大きくとるようになって大きくなった分「キャラをよりリアルに描けるようになった」、あとは「作家の政治的主張の発散の場になったね」くらい。 背景を書きたくないのか複数のセリフのフキダシでコマ内を埋めたがるのもコマをやたら斜めにしたがるのも喜怒哀楽が全く伝わってこないのも何も変わってない。 進歩しようとする気が全く感じられない。
@nobuchi2010
19 күн бұрын
一枚の構図に時間軸を重ね入れるのは巻物で発展した形が元だと聞くな。海外の絵画は長い事、写実主義が幅を利かせてきたから、そういった瞬間の止め絵へと発展したんだろうか。
@user-crk
5 күн бұрын
アメコミの分業制と静止画を取り入れた「ゴルゴ13」 アメコミのコマ割りや擬音表現を取り入れた「AKIRA」 こういった傑作もあるんだけどなぁ
@fobos936
19 күн бұрын
アメコミって1話完結型なんだ それは確かに深掘りできないな
@おせち-p4l
18 күн бұрын
日本漫画でも鳥山先生は別格だと思う
@seekertube1991
19 күн бұрын
日本漫画 みたいなワードがどうにも他言語の直訳ぽい感じがしてモヤモヤする 「Japanese Manga」「Japanese Anime」はネイティブ日本語ならそれぞれ「日本の漫画」「日本のアニメ」が自然だわ これ系の海外の反応とかコメントまとめ系は外人が作ってんのかな
@tyamii-f6k
Күн бұрын
mangaもanimeも日本のものしか普通指さない だからコメントが全部日本漫画表記なのは明らかにおかしい たぶん引用元が存在してないから口調だけ変えて使ってる単語がみんな一緒
@yukishiro6350
18 күн бұрын
北斗の拳やドラゴンボール、あんな時代からすでにこういう手法があった 百裂拳の描写みたとき度肝抜かれた
@miraikashima1116
19 күн бұрын
戦闘シーンでは村田ワンパンマンより圧倒的ドラゴンボールの方が上 コマや構図の使い方でも村田ワンパンマンより原作ONEの方が上 こういった動画で毎回、村田ワンパンマンを見かけるけどダンダダンとかの他の方が読みやすい
@crownclown205
18 күн бұрын
ダンダダンが読みやすいと思ったことはないけど、読み直してみるか、、、、、、
@KANARI-OSSAN
18 күн бұрын
漫画は「動画」で、アメコミは「静止画」だね。 アメコミは「紙芝居」のような感じだな。
@7chato
18 күн бұрын
挿し絵を並べた感じだよなーって、昔から思っていた
@読み専あいちゃん
18 күн бұрын
今もあるかどうか分からないけど、昔、アニメのセル画をマンガのコマ割的に並べて本にした物があったんですが、アニメコミックとして販売されていました。 アレは、マンガみたいに作ってるけど動きが感じられなくて気持ち悪かったなぁ。アレでマンガってひとコマの中に「時間」が描かれているんだなと感心したの思い出したわ。 あと、普通にマンガ描いてた作家さんが、何が切っ掛けか分からないけど、いつの間にか「静止画マンガ」を描くようになっててすごくガッカリしたの覚えてる。
@声優好き-n9c
15 күн бұрын
サムネの印象からだと、アメコミは殴る時の衝撃の作画はシンプルだけど、日本のマンガは殴る時の衝撃の作画は二重三重になってる。 それくらい細部までこだわってる。その違いなんだと思う
@iro8121
19 күн бұрын
日本のマンガには、歴史と進化と模倣がある 鳥獣戯画は、その黎明期 そして、アニメが海外から入り天才の登場 模倣とマニュアルの確立、そこへ新たな天才の登場 マンガやアニメを見ると年代が分かる、それが歴史 1番大事なソウルは秘密だ 米中の作品には構造 的欠陥がある…
@okayu256
18 күн бұрын
週刊漫画雑誌が無いので激しい競争による切磋琢磨がないのが致命的かと
@kkd6909
18 күн бұрын
ページをめくってワクワクさせるのを発明した北斎がすごいと思う
@Satosidhe
17 күн бұрын
動画と静止画というより、シャッター速度の違いに感じますね。 レース漫画なんかは顕著で、「背景の流れ」とか「車体のブレ」なんかが非常に上手に表現できてます。 キャラクターがアクションを取る時の身体のブレをスローシャッターで写したように的確に絵に落とし込むことで、アメコミが高速シャッターの止め絵に動きの線をオマケ程度に付けるのと違ったダイナミズムを与えているわけで、これはスポーツ写真なんかでも見られる手法ですよ。
@mug-cup
16 күн бұрын
日本の漫画もアニメも「デフォルメ」で「静が動」になるんだよ。浮世絵から脈々とある系譜。
@crownclown205
18 күн бұрын
動きに伴う空気の流れが描かれるのが日本ってイメージ
@テッカマンアキ
18 күн бұрын
アメコミ映画を観て原作となったアメコミを読んでも何が何だか分からなかった。 アメコミに読み慣れてないと思ったら、現地の人も読みづらかったのか。
@fine-shikibane
19 күн бұрын
攻撃の瞬間のシーンがないのって日本作品のギャグシーンのそれじゃないかな。だからカッコいいとは思えないのかもしれない
@鉄甲犀
19 күн бұрын
アメコミは実写が前提のような気がする。あくまで絵コンテ止まりというか…
@palaceskateeee
17 күн бұрын
一コマが静止画か躍動感があるかが明らかに違う😂
@reiran7thing
19 күн бұрын
機会があれば「原画」をみてほしい。印刷物だとカラーの美しさや全体のバランスに目が行くが、原画は線がとにかく綺麗でいて尚且つ魂がこもっている。初めて見たとき、その迫力にびびった思い出。 カラー原画なのに、黒線めっさガン見しましたわ。
@himazin26
19 күн бұрын
いや… アメコミは素晴らしいよ 表現もストーリーもNo.1だよ アメコミの歴史も素晴らしいよ 日本なんてマダマダだよ アメコミキャラの深さも凄いよ レベルが違うよ だからコッチに干渉してくんな な?!
@ヴァルゴリ
19 күн бұрын
w
@シャークロック鮫鰐
19 күн бұрын
アメコミは設定としては超常的能力を持ってるのに絵としてはリアリティ優先なんだよな かといって格闘コミックは聞いたことないし、作者が格闘技やったみたみたいなこともない
@channel-km6jf
18 күн бұрын
トップクラスの画力を持つ漫画家が描くと静止画なのに動いたり白黒なのに光ったりするんだ
@appledebopple
19 күн бұрын
ジャンプは相当上澄みだし、ワンパンマン・アイシールドの村田なんかその中でも上澄みだからなあ。ただまあアメコミは塩戦闘が多い文化なのは否めないし、ジャンプラのデッドプールサムライがそこまでギャグの方が上手くない感があってもアクションはジャンプラに連載するレベルには達しているのでそこは強いよね
@rrokotou9367
19 күн бұрын
アメコミは「ペチッ」とか「ポカッ」系の擬音が付きそうな絵作り。カメラも広角をあまり使用しない印象 日本の漫画はエロ含め北斎の影響をもろに受けてるよね。躍動感が現実を遥かに超えて描写されたりするから実写化した時こけやすい
@ぶっくおん
18 күн бұрын
あの典型的なアメコミパンチってほんと威力無さそうだからな…… 日本人視点だとどんだけ設定盛られてもこいつ弱そうだなって見える
@nyanmaru8962
18 күн бұрын
@@ぶっくおん ヒットエフェクトみたいなものがないのはやっぱリアリティ()を追求した結果なんだろうな
@musaka-773
5 сағат бұрын
必殺技、ってのも欧米になくて日本と言うかアジアに固有のものらしいね。 アメコミのヒーローが放つビームとかって、固有の名前は実は無いんだとか。 それが日本は武術の型の継承の過程でそれぞれの技の名前が付いていた事に起因して多彩な「必殺技」が生み出される事になったらしい。
@Sammy-pn2nl
10 күн бұрын
まあ、村田先生は日本の最高峰の作画レベルだからなぁ・・・ 一コマ内に、ここまで華麗に動線を描ける人も稀有だから。
@アシル-i9t
18 күн бұрын
村田先生や鳥山先生と比べられるとはアメコミも可哀想な気もするけどw
@タカ缶
9 күн бұрын
これを差と取るか違いと取るかで人格がわかる
@napnolem
19 күн бұрын
その辺だとあずまきよひこだな、こちらのシーンはあちらのシーンへ…と単にカメラワークというか、見た位置がズレただけなように描かれていてその実、その二つのコマの人物やそこにある物はちゃんと空間的には正しく描かれている…とかね。
@macaronlaaskb
18 күн бұрын
アメコミは美大出たような作画担当が、脚本担当者の話に合わせてさし絵描いてるようなモノなので、日本の漫画家が自分の世界を描き切るのとはまるで別モノ。日本の漫画家は登場人物と一体になってアクション表現を作り出してる。
@キヨ-o3l
18 күн бұрын
日本のファンタジーに関しての想像性はずば抜けてる。 ハリー・ポッターの魔法見てるとそう思う。 色んな魔法はあるが、攻撃は結構脳筋的な直球攻撃。 復元や瞬間移動的なことが出来るのに、戦闘には活かされなかったり。 何かに魔法を纏わせたり、自身を強化したりは無いし、遠隔で操作して攻撃なんかもない。 そういう戦闘に対して、現実に無い世界の想像性こそ日本漫画の醍醐味だと思う。
@oresamaomaesama7585
19 күн бұрын
何よりマンガの攻撃は 痛そう
@solluna_draco
18 күн бұрын
ワンピはそれはそれでゴチャついてはいるんだけどな ドラゴンボールの殺風景な背景くらいがサラッと読むには丁度いい
@いざなみいつき百鬼夜行連合
15 күн бұрын
アメコミって動きが全然無いしページとページの繋がりが唐突なんだよね~。
@marchan0933
2 күн бұрын
昔アメコミにハマってって結構読んだけどすごい読みにくかった 絵に動きがない上に説明セリフや説明ナレーションが多くコマ割りがすごい単調だった
@飛翔蜥蜴
17 күн бұрын
アメコミも国特有のいい個性あるんだけどなぁ……
@kodama444
18 күн бұрын
アメコミ市場落ち目みたいだし、日本のマンガの影響で、もっとジャンルとか色々増えれば良いと思うけどな。 小説家の協力得て、凝ったストーリーの作品も作れんじゃない? アクションシーン以前にヴァラエティ増やせば良いのに。オルタナティブなグラフィックノベルは日本だと知名度低いし、書店にあまり置いてないけど。
@抹殺理不尽
18 күн бұрын
戦闘で殴った瞬間等は描いてはいけないという暗黙の了解でもあるのだろうか?
@ひげさん-i4j
18 күн бұрын
別動画で、日本の漫画は版権保護されて原稿料の支払いが%で受けられる(印税収入がある)けど、アメコミの作者は買い切りで月給制だから、それっきりだって。
@戸波-g1m
19 күн бұрын
ワンパンマンは迫力あるけど構図とエフェクト勝負な気がする、正面からぶつかってエフェクトドーン! 鉄拳チンミは格闘技の攻守の捌きをしっかり描いてて凄いよ
@yoshiken4966
18 күн бұрын
日本の武術に対する考え方では極まった技術は、単純な力持ちの戦闘能力を上回るという傾向がある。 ていうか、ただの力持ちより技術を極めたキャラがかっこいいという考え方。それに対してアメリカは戦闘では筋力が大事と言う考え方が強い。だから出てくるキャラのほとんどが筋骨隆々の大人ばかり。 しかもほとんどが精神的にも成熟しているので、日本のキャラのように成長物語も作れない。 速度の表現など、色んな面で日本の漫画はアメコミと異なる箇所が多々ある。それが人気の所以なんだろう。
@あれは-h2o
18 күн бұрын
漫画とイラストには明確な違いがあり、日本ではこれを区別する。物語性を含んだ絵が漫画であってアメコミのようなただのイラストを漫画とは言わない。鳥獣戯画の時代からずっと続いていることだ。海外でも風刺画にはある程度の情報含まれてるんだからやろうと思えば誰でも出来るはずなのに。アメコミ作ったやつがダメダメだったんだろう。
@くにみつ-p9r
18 күн бұрын
日本でのアメコミ本はインテリアの一種だと思ってる。
@JapananimemangaInterviewtransl
18 күн бұрын
漫画化は競争を勝ち抜いた本物のエリートやからな雇われサラリーマンアメコミ作家と比較するのは可哀想だ。
@bgz4sta14prd6
18 күн бұрын
アメコミはリアルな紙芝居
@aromajapanAS
19 күн бұрын
動きのない止まった絵画なら写実的、リアルな描写って全然OKなんだよ でも漫画って一コマである程度の「動きの理由付け」が必要になってくる 攻撃した瞬間を時間停止した絵面では前後の勢いが伝わらない まぁこの辺については、日本はモノクロ漫画を前提とした表現方法が永らく研究されている 誤解を恐れずに言えば、アメコミって日本で言う童画なんだよ、複雑な理解を必要とせず場面場面の切り取りで済む
@にゃん丸-f8v
18 күн бұрын
どこかで見たことあると思ったら、リアルタイム(時止めなし)で見るジョジョの奇妙な冒険の動画がキャラが急に吹き飛ぶ形になってたな。 つまり、アメコミのリアリズムとは実際に超人が戦うと速すぎて見えない、を表してるのか。
@ズカリーカメ
19 күн бұрын
日本のホーム 作画として 上積みを比較してるんだから アメコミの方を 上澄みと比較しないとフェアじゃないと思うんだ…
@泉阪口
19 күн бұрын
となるとアメコミの上澄みってどれだろう。 売れているって定義で言うならDCやMARVELのアメコミでもさほど間違ってないだろうし、技術的に高いと言われるとその基準が難しくないかね
@娘ちゃんねる抹茶味z
18 күн бұрын
スパイダーマンとスーパーマンだからこれ以上ないくらい上澄みですやろ
@5dGZJ3bL5vE5
17 күн бұрын
アメコミじゃなくても村田先生と比較されるのは酷だよ。
@言峰綺礼-p4q
18 күн бұрын
アメコミは静止画として完成度はかなり高いんだけどね
@えむジェイ
18 күн бұрын
北斗百烈拳、ペガサス流星拳、ゴムゴムのガトリング、などの連打系の技。 実際は片手か両手で何度も殴ってるのを一つのコマに納めていて、そこには時間軸がある。 対してアメコミは、一発殴った瞬間の静止画のみ。集中線もほぼない。 そりゃバトル漫画としての迫力の差は歴然。
@原田二郎-y4k
18 күн бұрын
アメコミと日本マンガの違い 端的に言うと、アーロン・ジャッジと大谷翔平の違いでしょ ジャッジは腕力で遠くに飛ばすだけ、大谷選手は他にもいろいろ見せてくれるものね
@wantonaku
19 күн бұрын
自分がアメコミ読んだ感想だけど、アメコミはどちらかと言うと小説に近いのかなと。言葉で説明してる事も多く、絵は言葉の説明を補う挿絵みたいな感じ。コマ割りと吹き出しのせいで同じように語られるけど漫画とは別物だと思う。
@たなかよしゆき-v3z
19 күн бұрын
一ページのコマが少ないのも情報量に影響するのかもね、アメコミ4コマ、漫画6~9コマみたいな
@kusare3333
18 күн бұрын
リアリズム追求するならヒーローパワーやファンタジー表現をやる必要がない事にいつ気付くんやろか?
@いなヤン
18 күн бұрын
自分だけかもしれんがアメコミってどれも同じに見える。同じ世界線におっても違和感ない
@adramalek
19 күн бұрын
アーケインの戦闘シーンに感じた変な違和感はこれが原因なのかな
@鉞金太郎-j9o
19 күн бұрын
つっても、最近のデジタル漫画はまさにアメコミ式の「分業制」だからな。 コマや台詞の割り振り、一コマに込める時間量の感覚、舞台となる空間の状況把握等、 どれをとっても「完成させる以外に他者に伝える術がない」ものばかり。 それを切り貼りして無理やり分業化すりゃ、そりゃ「一枚の静止画の連続」になるわなと。
@ノウエワ
18 күн бұрын
手塚治虫が日本に居たからだろう。で漫画人気、トキワ荘から始まる群雄割拠。表現の試行錯誤の歴史が違うし、細かく気にする日本国民性も大きいと思う。 パイオニアの手塚治虫氏がアニメをやりたくて私財を投じてたとこあるから、日本の漫画家の頭は動き、カメラワークがまず在る、漫画の神様にそう育てられてる。
@たんたん-o2b
18 күн бұрын
リアリズム? その格闘の描写ぶり、全然リアルじゃないでしょアメコミは。 まあ アニメ化の際には 「どう動かすか」 製作陣の腕の見せどころに なるとも言えそうだが。
@TUNK33
18 күн бұрын
向こうの人間は表情の引き出しがかなり少ないからな。 だから会話の時に身振り手振りを多用する。 そんな奴等が製作したキャラの表情が多彩な訳がない。
@遠藤光康-p1r
18 күн бұрын
文章の世界で言えば、漫画は小説、アメコミは箇条書きみたいな感じ? アメコミは何が起こったのかはわかったが、臨場感がないというか でもアメコミの作り方を見たら漫画のように対応するのはむずそうな気がする
@松崎しげる-k4n
18 күн бұрын
こうして見るとアメコミのキャラと日本の漫画キャラが同じ白人と思っちゃうのやっぱ頭おかしいな
@ROMsempie
18 күн бұрын
分野違うと思うから比べるのナンセンスでは? アメコミは堅い、フィクションでやってるのに現実から脱却出来ず常に決めポーズ感。その分止め絵?イラストやキャラブロマイドとして見るとめちゃくちゃ格好良いんよ、アートブックに近いと思ってる
@松本-z9c
17 күн бұрын
漫画もたまに線がウザい場合もあるよね。漫画家の腕のが未熟なのかな?w 上手い漫画家は静謐な表現と、躍動感のある表現を使い分けるから緩急ついて面白い。
@堪忍ドウフ
18 күн бұрын
サムネのバットマンの方、あまりにもわかりづらすぎてバットマンの方が顔を見もせずロビン殴ってるように見えてしまった… なんか殴った方・殴られた方のイメージがしづらいな…
19 күн бұрын
アメコミってゲームのコンセプトアートみたいだな。
@matatabi9973
19 күн бұрын
アメコミは実写化することで足りなかった動きやインパクトの瞬間を補えるから成功する 漫画は実写化しようとしても再現しきれないことが多いからコケる、ということかな 設定が時代劇や現代に近い「るろうに剣心」「デスノート」なんかは例外的に実写化で成功、と。
@you9967
8 күн бұрын
パンチやビームばかりというのはドラゴンボールに効くからやめなさい
@karubone2210
18 күн бұрын
アメコミなんかと比べるのは日本の漫画家に失礼
@秋-o7r
18 күн бұрын
文化の蓄積があるから進化する消してまぐれあたりではない
@めかぶ先生
19 күн бұрын
アメコミ作者は権利関係を出版社に取られてるし、日本のアニメーター並みの安月給?扱いだから自分表現したいもの描けないイメージ
@アカハナマッドアングラー
19 күн бұрын
日本の出版社が乗り込んで日本式の契約でアメコミ出したら状況変わるかな?
@リラックマ31
19 күн бұрын
担当者の存在も大きいと思う
@yoshit8480
19 күн бұрын
手塚治虫がいた国とそうでない国の違い
@躾
19 күн бұрын
違うな、手塚治虫が産まれる土壌とそうでない土壌 手塚治虫は絶対アメリカには産まれない
@sawakiss1
18 күн бұрын
マンガで勝ってもなあ 映画じゃ圧倒されてるからねえ
@泰之牧野
18 күн бұрын
32ページ読み切りじゃ「絵本」にしかならんわ。
@napnolem
19 күн бұрын
絵が下手すぎて見る気にもならん。ロゴやTシャツとしては使えるかもしれんけど、日本の漫画家は大ゴマや見開きだけでいくらでも見ていたくなる絵画集みたいな漫画家が沢山いるから。 着想やストーリー云々はそこからだ、「進撃の巨人」諌山創だって最初は「オイオイ、大丈夫か?こんなんで」と言われていたのを優れた着想と読者のド肝を抜くストーリーであそこまでの大作になった。
@hiro-oi7sl
19 күн бұрын
リアリティは 想像力を狭める
@ssao-h4u
18 күн бұрын
意図的に昔のアメコミを用いて批判してるだけだね。確かに古いままなのもあるが。
@佐藤勤-k9n
18 күн бұрын
韓国のマンファは話題にもならないな?🤭🤭🤭
16:20
【海外の反応】「世界では人気だぞ!」日本でのみ「あるアニメ」が見られてない理由について外国人が真実に気付く…【GJタイムス】
GJタイムス【海外の反応】
Рет қаралды 29 М.
14:58
【海外の反応】「日本人の発想は本当に信じられない!」日本漫画への「読みにくくない?」との指摘に世界中が大激論!【THE日本】
THE日本
Рет қаралды 24 М.
03:17
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
00:31
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
02:53
Қайрат Нұртас - Не істедің (Cover) Roza Zergerli - İstedim
Kairat Nurtas
Рет қаралды 3 МЛН
00:15
It’s all not real
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
16:37
【海外の反応】『バガボンド』に世界が熱狂!海外の評価の方が殺到する理由【GJタイムス】
GJタイムス【海外の反応】
Рет қаралды 36 М.
13:12
【海外の反応】アメコミと日本の漫画の差がヤバすぎる...?!表現方法の違いにファン驚愕?!
世界が見るニッポン【海外の反応】
Рет қаралды 56 М.
16:16
【海外の反応】「日本人の発想は本当に信じられない!」日本アニメに対し海外のフェミニストが驚愕した理由【GJタイムス】
GJタイムス【海外の反応】
Рет қаралды 162 М.
22:19
「私たちの子供時代そのものじゃないか…」ベルギーで放送されたフランダースの犬。現地民から嫉妬の嵐となった理由【ゆっくり解説】【海外の反応】
2ch海外の反応【スカッと感動スレまとめ】
Рет қаралды 63 М.
21:18
【感動する話】無名の画家が描いた運命の一枚「こんな絵、初めて見た」と観客が絶賛一枚の絵が世界を動かした瞬間そこに秘められた感動のエピソード【いい話・スカッと・スカッとする話・朗読】
感動・泣ける話読み聞かせちゃん
Рет қаралды 154
16:52
「本当に人間の声なのか?」日本の声優の圧倒的な技術力に世界中のファンが驚愕!【ダンダダン】【海外の反応】
エンタメTV【海外の反応】
Рет қаралды 51 М.
48:27
アメリカ人大学教授が教える日本の音楽(J-POP)の特徴が驚きだった!
MrFuji from Japan
Рет қаралды 393 М.
11:29
【海外の反応】日本の漫画家には印税が入る?アメコミ記者が驚愕する日本の漫画家の権利と印税?スーパーマン、スパイダーマン
海外ニキたちの声
Рет қаралды 147 М.
15:50
【海外の反応】「ハリウッドの時代は終わった…」葬送のフリーレンの海外評価がヤバすぎる理由【GJタイムス】
GJタイムス【海外の反応】
Рет қаралды 209 М.
17:29
フランスの芸術家が初めて日本の7歳の着物を見た瞬間、一瞬で表情が変わりました…【海外の反応】
Macaron Chan 南フランス田舎娘
Рет қаралды 260 М.
03:17
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.