KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
SHOGUNでハリウッドを変えた真田広之。共演俳優が抱いた真田広之の印象とは?日本描写を変えるきっかけとは?
8:52
今最高の話題作、絶対観るべきハリウッド産の戦国ドラマ!今年最高のドラマかも?【ドラマ紹介】
22:37
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
00:10
Мама у нас строгая
00:20
Accompanying my daughter to practice dance is so annoying #funny #cute#comedy
00:17
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
【海外の反応】Wokeが騒ぐ黒人侍の正体?! 「SHOGUN 将軍はおかしい!」に対して海外で反論多数?!
Рет қаралды 99,393
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 4,7 М.
日本と外国の差CH【海外の反応】
Күн бұрын
Пікірлер: 857
@ざんごうせん
8 ай бұрын
差別と闘い続けた黒人の闘いの歴史は尊敬できるけど、すべての作品に出演するという平等を求める黒人はぜんぜん尊敬できない。
@明名波
8 ай бұрын
「背景を考えると出たらおかしい」作品まで出るのは平等じゃないっすね。優遇措置も不平等ですから。
@旭日大勲2
8 ай бұрын
むしろ低能で下等だからこんな事が出来るのかもって 卑下される行為だよね
@あお-k6c
8 ай бұрын
優遇は差別の一つ。
@user-p6j-s1f
8 ай бұрын
因みにこうやってポリコレと騒いでるのは黒人じゃなくて寧ろ白人。だからコメ主の黒人を尊敬出来ないってのはちょっと違う。寧ろ動画内の反応にも有ったが、大半のまともな黒人は行き過ぎる多様性にウンザリ気味という感じ😅
@ただのコメント-k7x
8 ай бұрын
いや今まで全てをぶち壊してるよ 彼らのご先祖様に泥を塗る行為だと分かってないんだろうな
@サザビーB2
8 ай бұрын
刀のゆがみばかりがクローズアップされてるけど それ以前に戦国時代に写真は存在しません
@秋元たかし-p6b
8 ай бұрын
ソレねꉂꉂ🤣𐤔🤣𐤔🤣𐤔
@ローマローマローマ
8 ай бұрын
写真の歴史としてもおかしいし、仮に存在していたとしたら今度は坂本龍馬あたりの人物像も変わってくるね。
@nakayamay9077
8 ай бұрын
黒人の歴史には戦国も写真わあったらしい!笑笑笑 ちなみにタイムマシーンもあるようです!笑
@tyororin6103
8 ай бұрын
それよ。まるで歪みなかったら本物の歴史的な写真みたいに議論すんなよ
@polka2nana575
8 ай бұрын
しかも鮮明すぎる。まるっきりファンタジーだな😅
@rewq1932
8 ай бұрын
やってるのは「多様性」じゃなく「背乗り」。
@nakayamay9077
8 ай бұрын
二代と同じ思考!笑笑
@KenyaNakase
8 ай бұрын
コレがブラックユーモアか
@タイラー-j8j
8 ай бұрын
差し詰め「黒朝鮮」だな
@sanmao398
8 ай бұрын
それを「継承した」というらしいです(笑)。
@順-q5n
8 ай бұрын
強制とも言う。
@たかぼー-e2f
8 ай бұрын
真田広之が抵抗しなかったら本当ヤバイことになってたな。
@へのへのカッパ
8 ай бұрын
プロデューサー兼任したのもこう言った連中に毅然とした態度で挑むためでもあったのかもね…
@ネコのま
8 ай бұрын
こうなる事が判ってるから契約時にプロヂューサー兼任という項目を追加したんだろね 役者をやってたから制作会社の汚いやり方も熟知してただろし
@SA-uk1ro
8 ай бұрын
もはや画像がAIとかはどうでもいい よりによって背中に刀さしたり右腰に刀さしたりしてるの他所の文化に対する敬意というものがまるで無い
@アミメキリンー
8 ай бұрын
着物が左前でも驚かないわ
@FREEDOM-vv3wu
8 ай бұрын
日本人が真っ先にわかる時点で、ね。
@ぴーちゃん00
8 ай бұрын
S字の刀とか、戦国時代の子持女性が振袖とか、日本文化舐めてんの? そころでこの振袖のたもと、何メートルあんの?(笑)
@領域展開無料クーポン-i9m
8 ай бұрын
刀を剣道の授業で背中に刺して遊んだ俺、日本人失格やん…
@ジンオウガバーン
8 ай бұрын
@@領域展開無料クーポン-i9m 例の奴らは本気でやってるので遊びなだけまだマシだと思いますよ
@尾長ちゃん
8 ай бұрын
逆にアフリカ人の物語にアジア人が配役されないのは差別だと言えば文化盗用というのでは?
@金悟空-m1p
8 ай бұрын
「ルーツ」ってドラマが面白かった クンタ・キンテは東洋人だったってのも有りになってしまうよね
@polka2nana575
8 ай бұрын
そういえば、一時期着物をファッションに取り入れているだけで文化盗用とか騒いでいたけど、みんな忘れちゃったのかな😅
@POPON-R2
8 ай бұрын
@@polka2nana575 だってあれ喚いてたのアメリカ人だけだし…日本人は「いや全然いいよ」「アレンジもかっこいいね」って笑ってたし…日本人が騒いでたのはババシャツみたいな下着に「KIMONO」て名前にして商標登録したアホがいたときのやつだよ。
@こここ-r3y
8 ай бұрын
着物が文化盗用ならジーパンもTシャツもスニーカーも日本人には無理やな
@sanmao398
7 ай бұрын
”文化盗用”って言葉は「日本文化に親しむ人を攻撃するため」に、日本文化がモテてることをよく思わない連中が編み出した言葉ですよ。 日本文化に関することで、最も多く激しく攻撃的に使われてるはずです。
@att-zs4jb
8 ай бұрын
「アメリカで発信するドラマなら黒人に配慮して当たり前、かつ日本の将軍は黒人だった」 Kの者がやりたい放題するからって真似はあかんよ。バカだと思われる。
@rohi332
8 ай бұрын
いやいや、100%バカだよ
@ヨシキリ-q4s
8 ай бұрын
ツイフェミの鬼滅の無限列車に女性専用車両が無いのは大正設定でも令和の映画だから配慮すべきを思い出すw
@sanmao398
8 ай бұрын
@@ヨシキリ-q4sさま それって「目茶苦茶過ぎる」屁理屈ですね(笑)。
@墨焼モシャ
8 ай бұрын
@@sanmao398 そこまで無茶苦茶なら 無惨達がリモートで会議開いてそうやね
@fei8133
8 ай бұрын
@@墨焼モシャ フィクション・ジョークとわかる様にあえてオーパーツを登場させるのなら、まぁアリな演出なんですけどね。 手塚治虫も火の鳥(乱世編だったかな?)で、使者を介して何日もかけてやり取りされたであろうところに、あえて電話を登場させてテンポよく話を進めてましたからね。
@MrJinsuke
8 ай бұрын
安易に背中に刀を差すな。 抜き方ぐらいはわかってるんだろうな? 知らないと抜けないぐらい厄介なんだぜ。
@FREEDOM-vv3wu
8 ай бұрын
忍たま乱太郎で解説されてましたね。
@五十嵐浩太
8 ай бұрын
納刀はもっと難しい
@へのへのカッパ
8 ай бұрын
お隣の脇差みたいな笑い者になるぞ😂
@社畜-x2k
8 ай бұрын
@@FREEDOM-vv3wu 長さ的に抜けなくてつっかえて危ない、とかですかね?
@sanmao398
8 ай бұрын
こいつ、マットのくせして、クラウドの村雨背負ってるな。なんにもわかってない(笑)。
@h.s6938
8 ай бұрын
この写真の女性が着ている着物は明治以降に普及した近代着物です。 1600年当時は打ち掛け、小袖ですよ。 いい加減にもほどがある。 戦でもないのに甲冑を着て見せびらかすなどあり得ない。
@りか-d4h
7 ай бұрын
帯も半幅帯だった気が。 髪を結い上げる文化ももっと後では?
@algieba
8 ай бұрын
日本は昔から藩士や商家に日記や帳簿が残されてきた。それをするには非常に高い識字率と紙の大量生産が必要だった。失礼ながらアフリカにそのような文化や歴史があるか?
@lizzyebiss6569
8 ай бұрын
アフリカはイスラム圏の影響を受けて、ある程度の識字率とアフリカ系イスラム文化が緩やかに育まれてきた歴史はありますが、史料はアフリカにはほとんどなく、アラブ圏を中心に存在します。詰まるところ、アフリカの歴史は黒人の物ですらないんですよ。
@鈴木E-e7f
8 ай бұрын
お、なんだ。K国の真似事か??
@keios6076
8 ай бұрын
韓黒人😢
@yoroshiko
8 ай бұрын
@@keios6076 上手い!
@kamimami
8 ай бұрын
え~と。この将軍というドラマの時代にこんなにきれいに映る写真があった歴史はない。
@tyororin6103
8 ай бұрын
いちいちこんな反論しないといけない異常さ。子供の嘘に付き合わされてる気分だわ
@tgm.jda-qr6he
8 ай бұрын
@@tyororin6103しかもそういうやつは声がデカいので、同じレベルのやつがそれを聞きつけて同調し、さらに声がデカくなる。そして明らかな嘘なのにさもそれが一般論のように語られるようになる。 バカとSNSの組み合わせってホントに害悪だわ。
@hekeke42
8 ай бұрын
彼らはきっとタイムトラベラーの存在を信じているんだよ
@中京ざんまい
7 ай бұрын
ネジ外れた人の発言は無視で良い 仮に黒人の侍がその時代に1000人いたとしても、物語に必然がないなら登場しないのは当然のことやろ
@ばくはつ太郎
8 ай бұрын
Wokeな作品が軒並み大コケしていく一方で、「SHOGUN 」は大成功を収めた。これは彼らの焦りの表れだろう。
@謎の怪人
8 ай бұрын
というか、証拠として出したのが写真だということに大爆笑w カメラが発明されるまであと300年ほど待てw
@ポロトコタン
8 ай бұрын
1600年代にカメラが有ること自体がおかしい。
@チタン製たかじぃ
8 ай бұрын
写真とか間抜けでしょ。時代考証って意識無いんかねw
@yukikokoseki3546
8 ай бұрын
当時の屏風絵に描かれていたら信憑性あったけどないよね🤨
@ポロトコタン
8 ай бұрын
何故?結婚した女性が振袖着てるの、其れも可笑しいよね🤣
@yukikokoseki3546
8 ай бұрын
日本の歴史以前に自分達やカメラの歴史を把握しないと😆
@namamushijapan7088
7 ай бұрын
超時空大閤が様々な時代にカメラを持ち込んだんでしょう(適当)
@mt-mu1oo
8 ай бұрын
右と背中に帯刀してるのもポイント高いな
@えねるげん-w1d
8 ай бұрын
ここまできたら某国に金で雇われた工作員なんじゃないか?って思ってしまう
@秋元たかし-p6b
8 ай бұрын
AIによるフェイクを証拠ってwww ……ひょっとしてそれはギャグでやっているのか? (クロ高感)
@モモンガ-t7d
8 ай бұрын
騙し通せると思ったんでしょうね(-_-;)
@kaibou1
8 ай бұрын
・・・また油さしてる(火に)
@nakayamay9077
8 ай бұрын
この写真は本物でしょ!笑笑
@tkyymzt4818
8 ай бұрын
400年前に写真があったとは…
@kiz-zt9ve
8 ай бұрын
もしやアフリカでは既にあったってか😂 だったら奴隷にならんわな😭
@poissonblanc3106
8 ай бұрын
ガリレオが望遠鏡覗いていてたのは、16世紀だし、17世紀には、ニュートンがいたからなぁ 世間的に広まっててかはともかく、カメラの原型位はあったかも
@yamtom5741
8 ай бұрын
刀差してる場所が明らかにおかしいの本当に日本の事しらないんだろうなって言う
@rudderfish
8 ай бұрын
だったら中国の三国志にも黒人が出ないといけないのかなあ?無理でしょ
@モモンガ-t7d
8 ай бұрын
色黒の人物を「こいつは黒人に違いない」くらいは平気で言うだろ
@xxsatorixx
8 ай бұрын
南蛮王はだいぶ黒そうだけどw
@あお-k6c
8 ай бұрын
呂布は外人説があるから、黒人で。
@Mrddxt
8 ай бұрын
@@モモンガ-t7dさん すでに言ってます。 アニメ「イジらないで、長瀞さん」は黒人 日焼けしたアイヌは黒人 背の高い征夷大将軍「坂上田村麻呂」は黒人 呂布は黒人だったっけ。
@ohoyamato
8 ай бұрын
色目人を登場させない唐時代劇
@どろろん-q5d
8 ай бұрын
仮にその時代に黒人が一定数いたとして(これすら考えにくいが)、いたのなら奴隷の身分で連れて来られたのであって、そこからどう日本の身分制の武士になれたというのだね。 武士は自己申告制ではないのだよ。
@husianasan110
8 ай бұрын
信長公記で弥助が珍しいから信長が家来に欲しがったと記録に残ってる訳だろ で、徳川の家系の記録にも残ってる通り武士扱いで家来になってた 最後は明智が本能寺の後、南蛮寺に身柄を引き渡して歴史の表舞台からは消えた 他に黒人の記録が無いんだよ というか、あの時代は外国人の存在自体が珍しい
@辻雄大-d8x
8 ай бұрын
@@husianasan110 信長の側で仕えるのに当時の日本的な価値観だと奴隷や下層民ってのが不味いから、士分に取り立てただけで周りも武士や侍として認識してなかったと思うよ。
@Hatomaru-l5s
8 ай бұрын
@@husianasan110 それは間違いです 群馬県立文書館寄託の栗間良輔家文書にはマニラ航路の傭船船長である「又大夫」という名前の「くろぼう(黒人)」がいたことが加藤清正書状中に見られます(厳密に言えばくろぼう=又大夫では無い解釈も可能ですが、何れにせよ黒人がいた事を示す史料です) 他にも沖田畷の戦いに従軍した「カフル人」の存在が認められています もちろん地域差がかなり大きかったと思いますが、戦国期は特に近世と比べて国際性が豊かであり、外国人の存在が珍しいというのは少し行き過ぎかと思います(ここは主観が大きいので何とも言えませんが)
@大漁古院
8 ай бұрын
@@Hatomaru-l5s それらが事実として、それでも「珍しい」に変わりないだろ… 仮に「町内に1人2人」でも「珍しい」だろうが
@Hatomaru-l5s
8 ай бұрын
@@大漁古院 最後の方までちゃんと読んで欲しいです 主観やそれまでの理解が多分に関わるため、珍しいと判断されることを完全に否定しているわけではないです(自分はそこまで珍しくはなかったと思っていますが※室町末期〜織豊期の西国を想定しているため) それと、珍しさというのは割合よりかは頻度の要素が大きいことは念の為付言しておきます
@takayukixyz9395
8 ай бұрын
刀を背負う侍,アメリカ人らしい発想😂
@poissonblanc3106
8 ай бұрын
ジョボビッチのアリスも背負ってたな
@かく1しか
8 ай бұрын
黒人が登場人物に黒人を選べば済む話、黒人の侍でも大名でも征夷大将軍でも好きに書けば良い。 なぜ日本人に書かせようとする? また既存作品の二次創作に黒人を無理矢理ねじ込むな。やるならオリジナルで書いてくれ。
@御神誉黎
8 ай бұрын
信長に仕えた弥助の物語を作って欲しい気はするな 史実の弥助は一年ほどで本能寺の変に巻き込まれ、その後がわからないが 弥助をモデルに物語を膨らまして、大阪の陣まで活躍させる話は作れそうだ 弥助が宣教師の奴隷として日本に連れてこられたことなどは、そのまま描いて欲しいわ 彼の物語の魅力は奴隷として日本に来た青年が辛酸を舐めながら武勇一つで異郷の地で生き延びていく、サクセスストーリーだからね
@セイヤ-e3d
8 ай бұрын
弥助は武将だったのは創作ですよ。 奴隷だった信長に買われたあたりは史実らしいですがその後については不明だったはずです。 小間使いやってたのが有力だと聞きましたよ
@kkc-kg7dn
8 ай бұрын
「弥助をモデルに物語を膨らまして」って奴隷から始まる異郷・異文化の地でのサクセスストーリーは創作として面白そうですね。
@けんたんなりあまちしげるなり
8 ай бұрын
映画なかったかな?
@yukikokoseki3546
8 ай бұрын
映画は撮影前に主演俳優の方が病気で泣くなって中止となってる様です
@あずあず-l5b
8 ай бұрын
右の腰に刀を差してる武士を初めて見た
@de-suArsenal
8 ай бұрын
ソース魔で記録魔の日本が持っていないようなレア資料を クレーマーが偶々偶然持っているなんて出来過ぎた話だな。
@sai-qm5cv
8 ай бұрын
変態なくらい記録保存してる
@N--T
7 ай бұрын
尾張藩の中級武士の日記帳が藩の書庫に保存されていて、当時の世相や武士たちの赤裸々な生活等がわかるくらいだからな。
@Schneeweitschen
8 ай бұрын
これぞ文化盗用
@地獄の湯豆腐
8 ай бұрын
もしかして「へうげもの」の加藤清正がアフロヘアだったから黒人だと思ってる? あれは具志堅用高だw
@lizzyebiss6569
8 ай бұрын
大丈夫です、アフリカに少なくともロケットパンチはありませんから。ああ、へうげものの原作コミックをご参照ください。
@ネコのま
8 ай бұрын
「へうげもの」の本能寺の変後の彌助かっこよかったなぁ トンデモアニメだったけど、細かいところで時代考証が正確だったり面白かったなぁ 本編後の茶器などの歴史解説も好きでした
@雲助2号
8 ай бұрын
いい加減「ダメ元で言ったもん勝ち」のこういう手合を無視できないのか? 「ポリコレ・コンサルタント」を雇う前に「時代考証専門の歴史・社会・民族学者」と契約するべきだ!
@らんらん-b5h
8 ай бұрын
まったくそれな。江戸時代に新幹線が走ってるかって話だ()
@木村博士
8 ай бұрын
@@らんらん-b5h 必殺仕事人で新幹線走ってる回ありましたね笑
@らんらん-b5h
8 ай бұрын
@@木村博士 ああ、あの回は未来の新幹線型タイムマシンで旅行している乗車客がターゲットでしたからね()どうやって走る新幹線に乗り込むかの緻密な策謀が見事でした()
@ネコのま
8 ай бұрын
@@らんらん-b5h 水戸黄門はシリーズが長すぎてアスファルトや電柱が写ってたりしたからな 笑い話にはなるけど、そこに怒る人は居なかった
@雲助2号
8 ай бұрын
@@ネコのま 蕎麦屋の親父が「へい、お待ち」と腕時計をしてたのも有名な話だ。
@羅号光祐
8 ай бұрын
批判コメントに度々出てくる「多様性は大事だけど」って言葉がもう受け付けない。 それは「黒人を入れる隙があるなら入れるべきだけど隙がないから止めましょう」と言ってる様に聞こえる。 多様性なんか大事じゃない。「黒人を挟み込む隙がないかな?」ってキョロキョロする発想自体止めて欲しい。
@tyororin6103
8 ай бұрын
同意。その多様性こそ分断産んでるんだよ 日本もやたら多様性を主張していろんな事を認めさせようとして軋轢産んでるのに ジェンダートイレとかジェンダー制服とか、なんで一部のために全体を変えようとすんだよ
@otak1268
8 ай бұрын
多様性は大事だよ? ただ、今多様性を大声で叫んでいる人たちがやってるのは多様性ではなく「逆張り」「逆差別」という類のものであるだけだ。いくら理念を掲げてもやり方を間違えたものなんかに価値はないってだけで、理念が間違っているのとは違う
@Tom-Edani
8 ай бұрын
多様性という字面だけ借りてきて整えただけのおぞましい何か そういう安直な発想だから歴史的にも自然科学としても整合性を持たない出鱈目に成り下がる 知性理性や思慮深さが欠片もない原人レベルに小細工を継ぎ接ぎするのがやっと
@YY-qd8tj
8 ай бұрын
多様性のおかげでハリウッドで真田が日本人を主役にしたドラマ作れるってわかってる?
@羅号光祐
8 ай бұрын
@@YY-qd8tj さん「何故、多様性のお陰でハリウッドで日本人ドラマが作れるのか」論理的に説明できますか? 真田さんがチャンスを得たのは彼が長年築き上げた彼個人の実績と名声によるものです。そして「将軍」がヒットしたのは単純に面白いからです。 ハリウッドの偉いさん達が「多様性は大事。日本人にも機会を与えてあげなきゃダメだよねw」ってお情けでドラマを作れた訳ではありません。
@フルダッシュ
8 ай бұрын
家康の写真すら無いのに、当時の黒人侍の写真がある訳がない もしあるなら、日本は超超先進国だった事になる
@thinkingmayo9055
8 ай бұрын
これこそ文化の盗用でしょ 弥助の様に黒人が日本の歴史に関わっている事はあるけど捏造はダメよな てか、アフリカの歴史すら把握して語らない黒人作家が多いのはどうなんだろな
@バナシリエン
8 ай бұрын
これに対する答えは出ている。「自分たちで作れ」
@シャークロック鮫鰐
8 ай бұрын
嘘とかAI絵まで使ってブラックウォッシュを正当化するのは無自覚にホワイトウォッシュ楽しんでた白人より悪意があると思うぞ
@唐揚げ好き-w6j
8 ай бұрын
少なくとも今の黒人の様に「黒くする=真実で正しい事(特に根拠は出さないけど)」みたいな無茶苦茶までは言ってなかったからな
@まるい豆腐
8 ай бұрын
1600年代の日本にも肌が黒い人は居ただろうけど、黒人種ではなく殆どは松崎しげる系な肌が黒い人達だと思うよ。
@poissonblanc3106
8 ай бұрын
すまん、コーヒー吹いた・・
@秋元たかし-p6b
8 ай бұрын
柳生十兵衛は色黒のチビだったらしい。
@保田昭三
8 ай бұрын
取り上げた例で笑った🤣
@sai-qm5cv
8 ай бұрын
わ、わかりやすくはあるwww
@りか-d4h
7 ай бұрын
すーばーらしい人生よー
@KIKI-zj4qt
8 ай бұрын
16世紀にこんな写真が存在するなんてすげーー
@marumaru8167
8 ай бұрын
アジアの歴史自体をコンテンツ素材にしか思ってない アニメの話といい結局は黒人のアジア人差別からの発想
@旭日大勲2
8 ай бұрын
こいつらの言う多様性って何でもかんでも俺たちを主役として扱えという 多文化にまで俺たち主役という押し付けをする 多様性”破壊”のアタマおかしいのよ~の主張だから 異文化を尊重することこそ 本当の多様性だと思うけどね
@赤羽クロウ
8 ай бұрын
黒人の侍って弥助の事言ってるのかな? 本能寺の変以前なら確かにワンチャンあるけど、 この作品は確か1600年辺りだったハズだから無理だろう。 つーかしれっと黄色人種差別するの止めていただけます?
@あお-k6c
8 ай бұрын
この作品はフェクションだから、出す必要があるなら出せばいいんだよ。
@辻雄大-d8x
8 ай бұрын
当時は身分の高い人に仕えるのに下層でどこの誰だか分からないと常識的に不味いから士分に取り立てただけで誰も武士や侍だと認識してないよ。
@oga0014
8 ай бұрын
時代が全然違いますね。そんで屏風絵に残る弥助は洋服着てますし、いろいろとおかしい(笑)
@ichkei7568
8 ай бұрын
いや、むしろ行方がわからなくなった本能寺の変以降こそが創作の出番ではないか? 本能寺に連れて行かれたくらいだから近従の一人として結構重用されてたと思われる 投降を勧められるくらい奮戦していたから武芸もかなり強かったことが伺われる 黒い肌の武芸者として関ヶ原にいたことにすれば面白そう
@sansei9
8 ай бұрын
@@辻雄大-d8x 戦国時代なら戦場で手柄を立てればみんな侍だよ。
@霧ヶ峰冷蔵
8 ай бұрын
腰と背中に刀って マンガじゃないんだから^^;本物らしく作ったつもりなのか?笑える
@ひげとろ
8 ай бұрын
「可哀想なワタシの言葉にみんなが従う!」って経験には中毒性があるんだろうな
@あくまで帰ります
8 ай бұрын
1600年代に写真とかどこのパラレルワールドだよ…
@ichino4470
8 ай бұрын
黒人侍とやらの写真の刀が蛇柱のみたいにうねっててワロタw あと背中の刀、どうやって背中につけてんねん?
@akumi9849
8 ай бұрын
こういう時に識字率が高い上に収集家だからきちんとその時期の資料が残っているの本当にありがたい。
@quarterto5
8 ай бұрын
日本の歴史ドラマですらこんな言いがかりを付けられるんだから現代ドラマだと外野の雑音が凄いのが想像できる。
@mten8950
8 ай бұрын
いるわけないだろ。いい加減なもの造るんじゃないよ
@solarrei3590
8 ай бұрын
刀が曲がってる以前に差してる場所が違う、知らない人が作ってるのが一目でわかる。こういった人達は文化を深く知るつもりもないんだろう。
@kiz-zt9ve
8 ай бұрын
いや~笑わしてくれるの~😂。AIって凄いね。ところで1600年代に写真って!ブッ飛んでるネ~ ところでこの天守閣の城って何処よ!
@poissonblanc3106
8 ай бұрын
aiも育て親次第だから
@xxsatorixx
8 ай бұрын
ブラックブラッドのことわざが仮に存在したとしても、それは黒人の血じゃなくて 黒い(邪悪な)血みたいな意味だろうな
@semimaru4
8 ай бұрын
ちなみに、背中に刀を刺して帯刀してる写真は全てフィクションだよ。 刀は腰から下げるもので、背中に刺したら腕の長さが足りなくて刀を抜けない。
@MrSongKAI
8 ай бұрын
武士は背中に刀は差さない・・・ 15世紀ごろの日本には写真は存在しない(時の権力者たちの写真が1枚も存在しないからね)・・・ もしかして、忍者と武士を混同してる?
@TheGospellers
8 ай бұрын
忍者だって背中に刀を差さないし黒装束でもありまえん。
@カナタタナ
8 ай бұрын
@@TheGospellers 忍刀は背中に斜めに背負っていた(らしい)し、まあ存在しなかった説もあるみたいだけど
@63wz30
8 ай бұрын
一節によると走る時邪魔になるので背中に回して走った、と云う説がありますが、あくまでもじゃないか?です。
@Triring65
8 ай бұрын
日本に写真機が伝わったのは江戸時代末期なのであんな写真があるわけないじゃない。
@ネコのま
8 ай бұрын
しかも背景からすると坂本龍馬の時代ですら8時間かかる銀盤だったのに、これは背景のスス?をみると秒で撮れるらしいぞ
@ちょっちゃん-i2u
8 ай бұрын
これもうあれか サザエさんに黒人を出せとか笑点に黒人を出せとか最終的にそうなるのか
@keios6076
8 ай бұрын
木久扇の次は………😅
@september54r5
8 ай бұрын
実力があるなら笑点に出ていいのよ。あのメンバーに劣らない実力があるならね
@みたま-x8i
8 ай бұрын
面白ければいいよ、面白ければ。 ちびまる子ちゃんの劇場版には海外からのお友達で出てるよ。
@ヨシ-t6s
8 ай бұрын
black bloodは黒人の血とかそんな直訳じゃなくて、邪悪な血とか野蛮な血とかそんな意味合いだよなぁ。
@K-dy9je
8 ай бұрын
当時これだけの写真が撮れるなら信長や秀吉等有名人の写真がたくさん残ってなきゃおかしいわ
@agdgjpmpm.pjwptpwpwp
8 ай бұрын
ブラックパンサーとかすげぇ面白かったから マジでアフリカ神話・文化を描く映画とか作ってほしいと思う。 他の作品にケチつける前にね。
@user-nw3fk3xq6o
8 ай бұрын
そもそもサムライが存在した時代にはカメラがない定期
@poissonblanc3106
8 ай бұрын
江戸末期の使節団がエジプトを訪問してた写真とか、残ってるよね
@okhan
8 ай бұрын
写真が証拠って 写真が発明された時代も知らんのか
@テン-j2h
8 ай бұрын
今回のケースはガバガバすぎて批判が殺到してるけど絶妙なラインの時はレイシストってレッテル貼りのせいで黒人以外の人は意見しづらいので当のアフリカ系黒人から反対意見が見られるのは有り難いね 俺も日本人だけど中世ヨーロッパの話にアジア人出して欲しくないもの
@蜻蛉-w3u
8 ай бұрын
1600年代で女性のこの衣装は無いよね…
@AkiEnd-o3r
8 ай бұрын
1520年頃にはマゼランが東南アジア来てたけど、仮にその船に黒人が乗っていて各港で脱走してたとしても日本に逃げ延びて侍になるってのはリアリティが無さすぎる。 坂之上田村麻呂に至っては8世紀の人だし……何処の誰がその時代にアフリカから人を運べるんだ。
@yugumominekaze2477
8 ай бұрын
日本刀が不自然に歪んでいる…… -脇差と打刀が混ざって柄が1本になってる。AI画像だろうな。
@指田野市
8 ай бұрын
アニメ「ベルサイユのばら」に黒人がいないと文句言ってた輩がいたらしいね
@yukikokoseki3546
8 ай бұрын
木原敏江先生の漫画(A&Sゴロン原作)『アンジェリク』 17世紀のフランス宮廷物だったけどのちに海賊になる南部トゥールーズの貴族の使用人(解放奴隷)として黒人は登場していましたよ。 ベルばらは18世紀のフランス宮廷中心で主要人物に黒人がいなかったから描かれてないだけですね。
@rrokotou9367
8 ай бұрын
さすが技術大国日本 戦国時代にすでに写真はあったんだな! 生成AIってろくな使われ方しかしないよね
@windysquall5405
8 ай бұрын
日本人がどれだけ不快感を感じるのか分かってんのかね
@八幡太郎-p5z
8 ай бұрын
黒人の脚本家が黒人の俳優だけを使って作品作ればいい。他の人が使った作品に黒人俳優使えとか、言ってることがおかしい。中世のサムライで黒人のサムライと言ったら信長の家臣のヤスケくらいしか思い浮かばない。
@キヨ-o3l
8 ай бұрын
せめて歴史かじってから言えって話。 背中に刀を指すのはわかりやすくアホなんだけど、右腰にも絶対に差さないんだわ。 当時左利きの人は右利きに矯正された。 鞘同士がぶつかると鞘当といって、武士、侍は超無礼になる。 どちらか死ぬまで戦わなきゃならん。 だから左腰に差すことが大事。 また、左側を歩けば刀同士がぶつかることもない。 日本の道路が左側通行の理由もこれに由来している。 物事には意味がある。 意味には歴史がある。 あんまり日本を舐めるなよ。
@よもぎやよもぎ
8 ай бұрын
一応。安土桃山の頃の九州には居ても不思議はないけど、ガチガチの奴隷としてしか連れてきてないからなぁ…。日本人も奴隷として連れていこうとしてたんで、朝鮮出兵時に九州に赴いた秀吉が状況知って、伴天連追放→後の徳川幕府も追従の流れだかんねぇ。
@趣味アカ-y5o
8 ай бұрын
そんなに黒人が主役のハリウッドやりたいなら ジャンゴでもリメイクすれば?w 昔の黒人がどのような立場だったか良くわかると思うよ🤣
@ZZZ-o2m
8 ай бұрын
ポルトガルが暗躍してる外の世界を知らないアジアの国っていう異様な雰囲気が面白いので そこに黒人が溶け込んでたら世界知ってるじゃんってなるからいない方がいいと思うけどな
@ローマローマローマ
8 ай бұрын
よく弥助がいるぞ!みたいなこと言う黒人いるけど、当時の日本にとって黒人が珍しかったから信長が気に入って弥助という名前と家臣としての身分を与えたのに、黒人が溶け込んでたら弥助がいなくなっちゃう。
@miyo-ny1491
8 ай бұрын
某国の「脇差し」を彷彿とさせるお写真で…w ゾロがやってるからそうだと思った? てか、その時代に写真ってあったの?
@ネコのま
8 ай бұрын
あるわけ無いじゃんww しかも明治維新の時代ですら8時間かかる代物 背景の黒いススみたいなのから察するに秒で撮れるオーパーツw
@miyo-ny1491
8 ай бұрын
@@ネコのま知っとるわw
@ケン-x4p
8 ай бұрын
架空のことわざでは飽き足らずオーパーツまで持ち出してきて草
@neitherホロ箱推し
8 ай бұрын
こんなことに使うから生成AIは嫌われるんだよ
@capskey666
4 ай бұрын
黒人は結局回り回って 自分たちが小馬鹿にされているってことに気づかないとな
@yanoto3935
8 ай бұрын
やってることが隣国そっくりで別の動画で韓黒人って呼ばれてたのにすごい納得してしまったよ
@R-ii9nu
8 ай бұрын
この時代に黒人の侍自体居なかった弥助は侍ではなく刀持ちの付き人でしかなかった
@aarimasennka
8 ай бұрын
ポリコレが、今年のエミー賞の選考で「SHOGUNは黒人のキャストが居ないからノミネートしない」と言いがしたら笑うw
@ウォルフラム-u3d
8 ай бұрын
三銃士を書いた褐色の文豪デュマの父親はナポレオンの同僚にして反逆の男、黒人ハーフの将軍ですよ。 日本の作家佐藤賢一が「黒い悪魔」として彼の活躍を描いてますのでそっちを映画にしてね。
@poissonblanc3106
8 ай бұрын
訳語では同じ将軍でも、shogunとgeneralは、大分違うよな
@khhkkhhkkhhk
8 ай бұрын
「ブラックソーンのアクセントがうんぬん」ってアメリカ映画の日本人役の日本語より1000倍ましだろ
@kurokishiroki
8 ай бұрын
あくまでも1980年のSHOGUNのリメイクなんだから勝手に「追加」できないでしょ? 原作と違ってしまう方が余程問題になるよ。 それこそ「ジョン タイター」まで出さなきゃならなくなるじゃんか。
@ポンコツ屋末代
8 ай бұрын
原作やその元になったエピソードに居た記録があるとかならまだしも、その時代に居たというだけなら関係ない。
@sunlightover
7 ай бұрын
甲冑の下に着てる袴の違和感すご 城にカーテンみたいなのもひどいw
@tatuyasisido
8 ай бұрын
忍者じゃなく背中にあんな風に太刀を差して携帯しない。脇差の位置も逆だし
@ポテトサラダ-p6p
8 ай бұрын
背中から刀をさすのはアニメかゲームの中だけですよ~笑。そういえばスクエニにもいちゃもんつけてたな。
@結城凱-v1h
8 ай бұрын
SHOGUNに黒人侍出したら、戦国自衛隊の様なSFになっちゃう(笑)
@猫のライダー
8 ай бұрын
右腰と背中に刀って…
@romanemad
8 ай бұрын
結構海外でも弥助の存在を知ってる人が多くて嬉しい 今後、時代考証された弥助の映画を作られるならぜひ見たい
@sage2774
8 ай бұрын
歴史を奪われると創作と神話と歴史の分離という概念をまた1から学び直さないといけなくなる
@yrenaled3856
8 ай бұрын
百年後の未来で「この時代、すべてを黒く染め上げようと企む闇の集団がいた」とか記述されそう
@qqq68nnd
8 ай бұрын
それ黒人じゃなくて真っ黒に日焼けした日本人じゃない?
@Uoti0611
8 ай бұрын
市民権が無かったやつが市民権得たら調子乗る良い例よな……
@羅号光祐
8 ай бұрын
指輪物語の前日譚「力の指輪」の黒人エルフとか呪わしすぎる。
@new-dy1pq
8 ай бұрын
AI「僕たちは自分で絵が使い道が悪か善か判断できないんだよね、だからその絵がこういう嘘のための証拠になったときのためにあえて下手に書くことで僕たちの作品だとわかるようにしといてよかった」
@vyghel
8 ай бұрын
テレポートアニマル並みにありえないことだと思う。
@近江猫唄
8 ай бұрын
村枝賢一先生の「RED」という作品にはこういう注釈が入っている この作品では、作中の時代設定を19世紀末としている関係上、アメリカ先住民の呼称を「インディアン」に統一しています。 また、作中に他人種間での差別的な発言等の出てくる場面がありますが、これは当時の時代背景に即した表現を目指したものであり、作者に差別情緒の意図はありません。 19世紀末のアメリカが舞台なのに主要人物に日本人がいる事に納得の出来る理由や表現もされているし、自分としては良い作品だとは思うけど、別にこの作品を絶賛しろという訳では無い。 でも、こういう作品も許容する事が多様性という事なんだと思うけどあっちではそうではないのかねぇ?
@辻雄大-d8x
8 ай бұрын
自分達の歴史が華やかじゃないからってよその国の歴史にねじ込もうとするのはダメだよ。
@ageyour31971
8 ай бұрын
「Do the light thing」や「天使にラブソングを」など黒人を主人公にした良い映画はいっぱいあるのに... 日本には「無理が通れば道理がひっこむ」と言う言葉があるが先人の優れた知恵に敬意を。
@naturaltennensui
8 ай бұрын
なぜアフリカの歴史に背を向けるのだろう
@Pika-Pool
8 ай бұрын
アフリカ系アメリカ人と、純然たるアフリカ人は、実はあまり仲が良くないんよ。 そもそも、奴隷貿易時代に黒人狩りをしていたのって、白人から二束三文の金品やら珍しい道具やらもらって、その代わりに弱い部族の民を狩って差し出していた強い部族の人間だからね。 要するに、白人は黒人に黒人を売買させていたわけで、そういう点から考えると、奴隷をルーツに持つアフリカ系アメリカ人からしたら、本土にいる黒人は自分達を売った連中ってことで、白人同様の敵なんだよ。 だから、一部のアフリカ系アメリカ人は、本土アフリカの歴史や文化に対しては興味もなければ敬意も払わない。 でも、それだと自分達には碌な歴史がないから、他人のものを奪う、乗っかる、アジア人を差別するといった形で承認欲求を満たそうとするってことね。
@mottokattenijibunwoaishitai
8 ай бұрын
明智光秀が天海となって生存していた説みたいに 国外に出た弥助が何故か忍者となって活躍とかなくて良かったなあ と思っていたが まさかこんな斜め上の意見が出てくるとは
@しま-o5r
8 ай бұрын
世の中なんでも自分の思い通りにならないと気が済まない我がままな奴が増えた。仕事でヘマして会社に損失出しても自分のミスを認めずに会社を訴えるような奴も最近目につくし、昭和くらいの時代なら通じた常識がこの数十年でどんどん崩壊してきたのを凄く感じる。
@tyororin6103
8 ай бұрын
ゆとり世代が可愛く見えるな
8:52
SHOGUNでハリウッドを変えた真田広之。共演俳優が抱いた真田広之の印象とは?日本描写を変えるきっかけとは?
ヨーダの映画情報局
Рет қаралды 95 М.
22:37
今最高の話題作、絶対観るべきハリウッド産の戦国ドラマ!今年最高のドラマかも?【ドラマ紹介】
映画少女
Рет қаралды 2,3 МЛН
00:10
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
Kate Brush
Рет қаралды 18 МЛН
00:20
Мама у нас строгая
VAVAN
Рет қаралды 12 МЛН
00:17
Accompanying my daughter to practice dance is so annoying #funny #cute#comedy
Funny daughter's daily life
Рет қаралды 25 МЛН
00:39
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 17 МЛН
13:41
【海外の反応】「この流れはハリウッドを変える!」SHOGUN 将軍を作る真田広之のやり口がアジア人俳優を発狂させる理由?
日本と外国の差CH【海外の反応】
Рет қаралды 53 М.
19:08
「黒人がいた歴史を秘匿するんじゃない!」SHOGUNに一人で勝手にブチギレる反差別活動家さん→ポリコレ問題を黒人映画監督が一撃論破w【ゆっくり解説】【海外の反応】
2ch海外の反応【スカッと感動スレまとめ】
Рет қаралды 37 М.
11:57
「将軍」ブームに乗ってきた?ついにワーナーが黒人侍と言われる弥助の映画を本格始動!ネットでは弥助が侍だったのか否かの大激論が交わされ早くも雲行きが怪しくなってしまう・・監督は昨年大爆死を決めたあの人!
プク太の世界時事ニュース
Рет қаралды 85 М.
14:51
【海外の反応】「これだから日本人は危険だ!」SHOGUN最終話を見た海外ファンが抱いた感想が想定外すぎた...
日本と外国の差CH【海外の反応】
Рет қаралды 43 М.
15:09
日本人の優しさに感動!!日本人と日本文化に仰天!【海外の反応】
Will’s SCOOP ウィルスクープTV 【海外の反応】
Рет қаралды 420 М.
8:36
SHOGUNに黒人が出ていないことを未だに指摘する海外記事に対する反応集
オーマイJAPAN反応集
Рет қаралды 189 М.
2:50:15
Верхний палеолит / курс Станислава Дробышевского на ПостНауке
ПостНаука
Рет қаралды 3,1 МЛН
8:33
【海外の反応】韓国人が『SHOGUN 将軍』を見た率直な感想レビュー!
海外ドラマ通信
Рет қаралды 24 М.
53:28
1013 ДЕНЬ ВОЙНЫ С МАРКОМ ФЕЙГИНЫМ И АЛЕНОЙ КУРБАНОВОЙ @Kurbanova_LIVE
ФЕЙГИН LIVE
Рет қаралды 153 М.
13:14
【海外の反応】「何故、SHOGUNだけが特殊なんだ?」海外ファンが称賛するキャラの描き方とは?!
日本と外国の差CH【海外の反応】
Рет қаралды 28 М.
00:10
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
Kate Brush
Рет қаралды 18 МЛН