KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
海外の人が驚く日本の美しすぎる食べ物7選! 【ゆっくり解説】
20:00
東京五輪で初来日した海外の人に発掘された日本の食べ物8選! 【ゆっくり解説】
18:02
СКОЛЬКО ПАЛЬЦЕВ ТУТ?
00:16
Yay😃 Let's make a Cute Handbag for me 👜 #diycrafts #shorts
00:33
😮 Прикол с динозавром пошёл не по плану! | Новостничок
00:16
Incredibox Sprunki vs Inside Out 2 - Which team will win? #shorts #animation
00:30
海外の人が驚く日本の発想が斜め上な食べ物7選! 【ゆっくり解説】
Рет қаралды 143,637
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 27 М.
日本の魅力【雑学解説】
Күн бұрын
Пікірлер: 201
@ryota1645
Жыл бұрын
どて焼き(どて煮)のこんにゃくがめちゃくちゃ旨い、味噌と牛すじの旨味が合わさって最高なんだ✨
@Lv-sk6vf
Жыл бұрын
【牛スジのどて焼き】と聞いて【異世界居酒屋のぶ】を連想してしまった。 熱燗を飲みながら、牛スジのどて焼きを満喫する、お客さん+イーサク。 きんぴらごぼうのかき揚げ。 きんぴらごぼうのかき揚げ+ソバも心が踊ります。 話題からズレていたら申し訳ありません。
@danielkids3451
4 ай бұрын
若い女性の土手高が好きです。 (下ネタすみません)
@浩二西-h8u
13 күн бұрын
土手丼は競輪場でよく食う
@ぐにぐにのユリグ
Жыл бұрын
こんにゃく芋は強い毒性があるのでそれを食品に昇華した日本人やべぇって話もありますね…ふぐの卵巣の粕漬けとかも…日本人の食への執念ってすげぇ
@掠風竊塵
Жыл бұрын
いや、こんにゃくはアジア圏からだぞ。確か ベトナムとか中国でも普通に食うらしい
@田中恵一-x2f
5 ай бұрын
加工はもとより、栽培年数だの植え替えだのと、絶対、手間暇と収益の割が合ってないですよね…農家さんに感謝。
@夕日さん
Жыл бұрын
蒟蒻はやっぱ味噌田楽かなぁ。マンナンライフの蒟蒻畑も大好きです。
@acountgmail8354
Жыл бұрын
こんにゃくは「均玉の砂下ろし」と言われるほどの機能食品です。
@鈴木典子-q4w
Жыл бұрын
以前は茶碗蒸し、よく作ったけど最近は作らない。 でも回転寿司やちょっとしたランチで、気軽に食べられる。
@技矢無剣舞風亜
Жыл бұрын
のり弁に載っている竹輪の磯辺揚げは神😊
@田中恵一-x2f
5 ай бұрын
追加できるのは嬉しいけど、それだけ単品はそうでもない不思議。
@尚江鈴木-c2q
Жыл бұрын
くるま麩でだし巻き風玉子焼き作ると簡単です‼️ 卵、酒、だし汁で卵液を作り、その液の中にくるま麩等の麩をたっぷり漬け込んで、油を引いたフライパンで両面焼くだけなので、簡単です👌 一度お試しください♥️
@草野球おやじ
Жыл бұрын
あおさ入りの刺し身コンニャク大好き❤
@健利石原
Жыл бұрын
ちくわ、美味いですよね。速筋タンパク豊富で、筋力アップの為の栄養補給にも良いし。道の駅で売ってる「鯛ちく」や、鳥取で売られてるトビウオ製の「アゴチク」とかも実に美味いですよ。
@hightmaster6367
Жыл бұрын
茶碗蒸しといえばうどんの入った小田巻き蒸しが茶碗蒸しとしては豪華で美味しくて好きですね。
@坂田庄司-g6n
Жыл бұрын
個人的には海外旅行、特に西欧から帰って来ると無性に食べたくなるものベスト3は、カレーライス、焼きそば、牛丼。牛丼を肉じゃがに置き換えると、全部このチャンネルで取り上げられている。現地のものにうんざりすると我々日本人も同じ嗜好なのか。
@tama5101
Жыл бұрын
こんにゃくの作り方って、科学の実験してるみたいで好き。
@masaoji9259
Жыл бұрын
料理はみんな科学だよ。^^ 調味料の分量だって’計算’だし、焼いたり煮たり火の強さや時間だってそう 料理は「理を料る(ことわりをはかる)」ってことだよね。
@白吉-j4d
Жыл бұрын
蒟蒻芋を水の中で摩り下ろして、そのまま拡散させながら、熱を加えて沸騰させるとこんにゃくが変質するので、そのときに水酸化カルシウムで凝固しましょう うん、まさに化学ですね
@ちゃマフェリシタル
10 ай бұрын
実際学研の付録にこんにゃくを作る とゆうのがありました もう五十年も前の話ですが……
@make--wish4079
Жыл бұрын
俺が小さい頃に、おふくろが「茶碗蒸しに入っている銀杏を食べると当たる(食中毒)から。」と言われ、いつもおふくろが食べていた。大人になってからわかったんだが、単なるおふくろが銀杏が好物だっただけだった。その為か、未だに銀杏が食べれない。
@にゃにし
Жыл бұрын
銀杏美味しいですよ。フライパンでカラカラ炒って熱いうちに殻を壊してむいて塩かけて食べると最高です❣️😋
@うひょ-p1w
Жыл бұрын
銀杏は食べすぎると食中毒になります。
@陸奥虎一
Жыл бұрын
中学生未満ですと少量でも当たりますよ😅
@にゃにし
Жыл бұрын
小学生くらいなら大丈夫だと思うのですが。子供の頃、回転寿司の茶碗蒸しに入ってた銀杏普通に食べまくってたような…😅
@うひょ-p1w
Жыл бұрын
小学生だと何十個単位なんでよほどの量じゃないと…ですね🤣
@瀧川弥生-j6m
Жыл бұрын
お麩はダイエットにいいよ。地元山口県の安平麩(あんぺいふ)は水で戻してから野菜と炒めるとものすごく美味しいです。
@トリプルネクスト
Жыл бұрын
茶碗蒸し大好き🥚最近は回転寿司のメニューとかにあるので、手軽に食べられて便利です🍣😄💕
@penguinHiNRG
Жыл бұрын
最近では、夏場向けの「冷やし茶わん蒸し」もアッサリとした涼味で好き^^
@加藤良治-e7h
Жыл бұрын
茶碗蒸しも、いつか 世界にヒット ♡
@木村博幸-j4s
Жыл бұрын
焼きそばはパンに挟んで紅生姜たっぷり乗せてソースをかけて食べるのが旨い!
@斎藤仁志-w6k
Жыл бұрын
焼きそばパンって確か「きんぎょ注意報」が発祥だと言われてるね、竹輪は「忍者ハットリくん」の獅子丸の大好物でもあるし。
@ろーずらんで
3 ай бұрын
@@斎藤仁志-w6k発祥じゃなくて普及に貢献かな。
@Mrdarkdish
Жыл бұрын
プリンは1個か2個食べれば嫌になるが茶碗蒸しは何個でも行ける
@加藤良治-e7h
Жыл бұрын
茶碗蒸しも、いつか 世界にヒット ♡
@pocchi2898
Жыл бұрын
旬の生ワカメは美味いんだよなぁ 乾燥ワカメしか食べたことないとワカメなんて無くていいってなるけど、旬の生ワカメのサラダとかマジでくっそ美味い 味噌汁に入れるにしても全然味が違う 日本だとかなり消費するからあまり害があるものってイメージないし、取っても無くならないから有難いよね
@白吉-j4d
Жыл бұрын
ま、日本人は生のワカメなど海藻を分解して摂取することができるけど、多くの世界中の人はそういう能力を持っていないからね
@pocchi2898
Жыл бұрын
@@白吉-j4d いうて消化できないってもそこまで害になるわけじゃないんだけどね 近年は寿司ブームなんかで海苔使ったものを消化酵素の無い外国人も食べる機会が増えてるが問題にならないし 日本人は乳糖不耐症多いけど、あれはマジで即効で腹下すが…
@白吉-j4d
Жыл бұрын
@@pocchi2898さん 確かに日本人でなくとも、韓国海苔や焼きのりのように海苔に火をとおせば食べられます ただ、なかなか工夫して食べなれないものを食べないでしょう 日本のように毒抜き、渋抜きなどして食べられるようにするのもひとつの文化です
@pocchi2898
Жыл бұрын
@@白吉-j4d ワカメなんかは加熱調理するものも多いから普通に料理するだけで問題なく食べられたりするんだよね 食べるために加工が必須の蒟蒻なんかとはそこら辺が根本的に違うね 生ワカメっても湯通しして使うことも多いしね
@暇人1号-w6o
Жыл бұрын
昔ののりたまはやたらとしょっぱかった記憶があり、好きでは無かったが、現在は味の好みが変わったか或いは味が変化したのか甘みが出てきて食べやすくなった。ふりかけで好きなのはすきやきか瀬戸風味です。焼きそばはBBQで最後に余った肉・野菜で作り食べた。ラム肉の焼きそばは大好きでした。 ちくわの穴には、きゅうりの千切りやマヨネーズを詰めて酒のアテにしていました。コンニャクはおでんや豚汁等食べてました。刺身こんにゃくはコンニャクに青のりが入って、酢味噌で食べてました。味が染みてて美味しいですね。 わかめがしょっぱかった・・・って塩蔵わかめ食べたんじゃないの?わかめの刺身あれば食べてみて!季節限定だけど・・・
@さと-j3o
Жыл бұрын
どこかで聞いた話程度の話で申し訳ないけど、昔から食べなれてきた圏内の方々以外だとワカメなど海藻を分解する酵素がお腹にないから割と下しやすいというのがある、と聞いたんですがどうなんだろう…食べるうちに耐性がついてくるのかなぁ ワカメ食べやすいから浸透したらいいのにとは思ってます 茶碗蒸しは本当に海外の方は好きですね…うちの店で出してるんだけどチャワンムシ、という言葉はわかるらしく喜ばれる上にリピーターが多い。
@python551
Жыл бұрын
耐熱コップにカップヌードルの残り汁に卵を入れてレンチンしたらお手軽茶碗蒸しになる
@ramunehal.2179
Жыл бұрын
初めて聞きました。おいしい?
@saki_2019_
Жыл бұрын
茶碗蒸しは、カップ麺のスープを半分くらいあらかじめ取って置いて、卵を溶いたものと混ぜて冷蔵庫の野菜やソーセージをキッチンハサミで適当にちょん切って入れて、レンチンすれば出来るから、割とよく食べるな。
@Rapid_Gale
Жыл бұрын
舞茸はタンパク質分解酵素を含んでるから加熱前に卵液に入れてしまうと固まらずにグジュグジュの茶碗蒸しになる。 タンパク質分解酵素は加熱すると失活するから舞茸を単体で加熱してから入れてあげればちゃんと具として入れられるぜ。
@うまいうなぎ-u1c
Жыл бұрын
はんぺんを最近知ったよ❗️原料は魚で真っ白な出来映え!かまぼこでもない、豆腐でもない🤭🍺🍣🍢🍵
@777タッチ
Жыл бұрын
すばらしい内容でした(*'ω'*) 次回を楽しみにしています♬
@ぽん酢-t5j
Жыл бұрын
のりたま&バラエティーは入院時に必須な重要アイテムです のりたまだけでは飽きてしまうので、入院が長くなりそうな時はバラエティーの袋ごと持って行きます 茶碗蒸しは個人的に鶏肉・かまぼこ・エビ・うどんだけ入れて作ります😋🐾
@うまいうなぎ-u1c
8 ай бұрын
笑笑笑笑🍈🤧🤣😁🤧🤣😁🤧悪魔の舌⁉️⁉️⁉️こんにゃく🤣😁🤧🤣😁🤧
@emaa131
Жыл бұрын
奈良の高速道路の途中のおばあさんのおでんのこんにゃくが人生で一番美味しかった
@zaxsxaz
Жыл бұрын
こんにゃくはデトックス効果も高いし、ダイエットには最高。
@gamemusic-30minutes-2ndseason
Жыл бұрын
焼いた食パンにバターを塗って、その上からのりたまをかけるのりたまトースト、マジオススメ。
@百姓一揆-k6s
Жыл бұрын
竹ちくわ…いっとき流行ったザク豆腐見たいなものか
@user-jt1jo9ee7v
11 ай бұрын
お麩は、おやつにモシャモシャ食べていたなぁ。 今は、しみしみのお麩が好き。
@santa5584
Жыл бұрын
私の父も初めて茶碗蒸し作ったとき 「生から入れると卵液がたまらんよ」と忠告したにも関わらず舞茸入れるのを強行して案の定失敗してた。 「なんで卵液が固まらなかったんだろう」と首を傾げていたので 「舞茸を入れたから」と改めて説明したら 母からも「え?そうなの?」と言われて これも衝撃的だった
@masaoji9259
Жыл бұрын
料理が苦手、メシマズ って人たちは本の通りに作ったり人に指図されるのが嫌いな変にプライドが高い人が多いよね。
@備忘録的なテスト
11 ай бұрын
マウント取るような言い方するのも同類だよ
@ガッシ右松
11 ай бұрын
オイスターソース使う上海焼きそばが好きです。
@TAKAAKIRA00
Жыл бұрын
ちくわに関して: ちくわの原材料には、フカ(鮫)があります。 そして近年の中華料理ブームで、「フィニング」(フカの胸びれ・尾びれだけを切り取って、胴体を海に投棄すること)が問題になっており、フカ漁を行う三陸の漁協が大変に迷惑をしているそうです。 ちなみに日本のフカ漁は、全量取引が前提。つまり「ヒレだけ」といった部位単位の取引は禁止されており、逆にヒレだけを求めて日本の卸売市場に来るとむしろ割高になってしまうのだとか。 なお。「因幡の白兎」のエピソードで、「ワニの背を跳ねて」というシーンがありますが、正しい日本語では「和邇」。フカのことです。そんな昔から、日本では身近な食材でした。
@激めんワンタンメン
Жыл бұрын
だるま弁当に入ってるこんにゃくがこんにゃくの中で1番美味いと思う。
@nabesen
Жыл бұрын
こんにゃくは食物繊維の塊なのにね。毎日食べればお通じも良好 上海風焼きそばも美味い!スパゲッティ料理も大半は焼きそば 竹輪はあたしンチで単品で食卓に上がるおかず・・ゆすの弁当にも竹輪 社食にふりかけ持参するひといた 日本人はヨウ素耐性もっているらしい
@アサリ-w8e
5 ай бұрын
大人になって米の美味しさに気づいてからふりかけ使わなくなった😂米がもったいなくて。代わりに冷奴に醤油じゃ無くてふりかけとかお茶漬けの素かけたりする!
@とむやん-p2d
Жыл бұрын
蒟蒻は原料の蒟蒻芋のままだと毒が有って、その毒を抜く為に加工したものらしい。 銀杏にも毒が含まれてて食べ過ぎるとよろしくないそうですよ。
@50あらし-c5v
Жыл бұрын
増えるワカメは、水泳の時間前に友達の海パンに入れて置くと良いよ
@user-litlelitle
Жыл бұрын
パッタイとか海外の料理は成城石井でよくお弁当で売ってますね
@シュウ-y2p
Жыл бұрын
ヒレのちくわぶはかなり独特だよな
@旋風つむじ
Жыл бұрын
わかめともやしの味噌汁が定番だったりしますね(^^ゞ
@小林虎三郎長岡藩
3 ай бұрын
薇と車麩の煮物が好き。
@しまうぞ
Жыл бұрын
快獣ブースカがどんぶり飯にのりたまかけて豪快に食べてるシーンがありました。 スポンサーが丸美屋だったのかな?
@bookmt.2747
Жыл бұрын
ふりかけは、卵かけご飯におかかをかけて食べると、結構美味しい!
@うどんそば-x1j
Жыл бұрын
ごぼうやとろろも外人からしたら木の根だよな きんぴらとかうどんやそばにとろろとか考えられないだろ 他の料理にも使えるから凄いよな 暑い日には冷たいうどんやそばにとろろ入れると最高だよ
@デオキシリボ角さん助さん
2 ай бұрын
近所の菩提寺に大木イチョウがあり銀杏を拾う ビニール手袋を2重して拾う 天日干しして煎って食べたり正月の茶碗蒸しに入れ食べる
@eiti_karipa
Жыл бұрын
完酷のケランチムは茶碗蒸しとは別物。蒸す工程は存在しません。直火で加熱した後『蒸らし』て仕上げる。蒸し物ではない。(-_-;)
@改ミィヤ
Жыл бұрын
蒟蒻デビューが🍢おでんだったら 一口が大きいから厳しいかも! お祭り香具師のアンバヤシ 薄いペラペラの蒟蒻ならば 受け入れ易いかな😉
@Hiro-jh2ht
Жыл бұрын
インドの焼きそばも美味しそうです。食べた事は無いけど😮
@地球自動説
9 ай бұрын
インド料理屋で食ったけどめっちゃ美味かったすよ。 あと、インド風チャーハンも。
@川野俊和
Жыл бұрын
蒟蒻はガキの頃は好きでも嫌いでもないどうでもいい存在だった 成長して主張し過ぎないのがいいって そのくせ料理によって無くてはならない存在だったり 焼きそばって簡単に作れる昼食のイメージ それと祭の屋台 竹輪ってソーセージの魚盤ってイメージしてくれたらと思うのだが 高級な竹輪も勿論有るけど、ちょっとチープなイメージ お麩もどちらかというと苦手な食材だったけど、汁の具材だったり煮物の汁を吸ったモノは旨いね あ、麩菓子も のりたま 外国人って白いご飯を好かないとか だから、ふりかけを知ると喜ぶとか(個人的には子どものモノってイメージだけど) 日本のおかずって白いご飯を食べる為のモノだけど、外国人は食べ方を知らず、おかずばかり食べて白いご飯をそれだけで食べるから ふりかけは良いんだと 若布ってか海藻を外国人は消化出来ないとか 日本人は長年の海藻食文化のおかげで消化出来る 茶碗蒸しはコンソメの浮き身で似たようなの無かった?日本だけなのかな 甘くないプリンて説明だと気持ち悪いかな?
@ふわふわ-b9h
Жыл бұрын
車麩ってそのまま食べてもふわふわカリカリで美味しいスナックだよね 子どもの頃よく食べてた
@shitou410
Жыл бұрын
茶碗むしいけるなら、卵豆腐に目をつけられるのも時間の問題か…。
@津雲英典
Жыл бұрын
蒲鉾を魚(トト)から出来てる事を知っていても、知らないふりを見せる事から『カマトト』って言うんだってね。 竹輪が魚肉から出来てる事を知らん…って事はなさそうだけどなぁ、霊夢さん? そういえば、『のりたま』で思い出したが、卵かけご飯に岩海苔を合わせると旨いよね。 某セイン・カミュ氏が言っていたので、試したらホントに旨かった。 …ヤツは何人だ?(^_^;)
@ヤタチホリ
Жыл бұрын
日本育ちのアメリカ人
@藤井聡洋-s3b
Жыл бұрын
アジの造り、多いのに安い。海鮮系に強いスーパーはありがたいです!
@fx2521
Жыл бұрын
茶碗蒸しってしいたけや銀杏が入ってるのが苦手だけど欧米風アレンジなら食えそう。
@miaocatvideos605
8 ай бұрын
それな過ぎる 椎茸と銀杏、マジで要らん。。。
@setsunasamidare
Жыл бұрын
竹輪より、ちくわぶは海外の人は、さらに知らないだろうなぁ😸
@山口哲也-h6s
Жыл бұрын
チクワブとはなんだ 我は愛媛県人。🤔
@setsunasamidare
Жыл бұрын
@@山口哲也-h6s チクワブは基本、関東圏の食べ物。主に、オデンや煮物の具です。見た目は焼いていないチクワっぽいけど小麦粉で出来てます😸
@gk76a3260
Жыл бұрын
@@山口哲也-h6s ちくわぶは東京東部でおでんの具にしたり、がんもどきと一緒に砂糖醤油で甘じょっぱく煮詰めたり、薄く切って軽く焼いてきな粉まぶしたりして食う小麦粉練り製品ですよ。 おでんの具としては東京西部ではあまり使わないみたいだし、地域的にはピンポイントかもしれません。
@山口哲也-h6s
Жыл бұрын
よくわからんけどわかった🧐 ちなみに愛媛ではうどん屋やラーメン屋でもおでんが置いてあることが多々ある。
@新しい世界-l2n
Жыл бұрын
ちくわぶって、小麦粉を練るとネチャネチャってする。そんな食感。だから、その食感を嫌う人もいるよ。私は、大好きなんだけどね。😊
@myunmyun17
Жыл бұрын
ふりかけいけるならわかめごはんも受け入れられるんじゃないかなぁ
@asanonetarochannel9429
Жыл бұрын
福岡の焼きそば定食が最高です!
@石井和則-o3l
Жыл бұрын
焼きそば単品ではお腹が一杯にならないので、焼きそば定食を食べています。 焼きそば定食の中身は、焼きそば、ご飯、みそ汁、お漬け物、野菜サラダ、緑茶です。
@gk76a3260
Жыл бұрын
高校生の頃、弁当にご飯の代わりに入れてもらったり弁当の中身を焼きそばだけにしてもらったことがあります。
@tadatanaka
Жыл бұрын
味噌汁にわかめもおいしいが、味噌汁にオクラ(輪切り)がマイブーム。 まだバレてないw
@santa5584
Жыл бұрын
お味噌汁にオクラの輪切りとミョウガを入れると さっぱりして美味しいですよ 私もよく作ってました
@penguinHiNRG
Жыл бұрын
肉じゃがに糸こんが入って無かったら興醒めしちゃいますが何か?w
@yukikokoseki3546
9 ай бұрын
ケランチムって失敗してめちゃくちゃ「す」が立った茶碗蒸しみたいなやつですよね? TVでK国人毒舌占い師の店で出してたのがなんか〇〇そうだったの思い出した。
@sabbathblack568
Жыл бұрын
お麩はカップ麺の具に入れたら美味しい。インスタントラーメンには、高野豆腐を入れたら美味しい。
@myunomura1461
Жыл бұрын
うどんも魚のエサにする、というかお父さんが魚のエサだよ☺️ と、うどん作ってワンカップの瓶に詰めてた
@Zuramalu
Жыл бұрын
のりたまは茹で上げたパスタにふりかけてもイケます。
@一般奉仕種族
Жыл бұрын
英国人:オムライスとかナポリタンってなんで日本で作られたの? アメリカ人:わからん・・・ スペイン人:わからん・・・ 日本人:わからん・・・ みたいなやり取りがあった話を何かで見たなw
@石井和則-o3l
Жыл бұрын
ふりかけの小袋タイプは、弁当に付いていることが多い。
@手塚昭宏-k6n
Жыл бұрын
ふりかけメーカー(のりたま)のワサビ味が好き!別の話で銀杏は、アレルギー症状がある人は、食べては、いけないそうですよ。ワカメで茎ワカメがあって梅味がウマイ(韓国人がよく騒いでいる三陸産)日本は、放射線量(放射能汚染管理)調べて汚染レベルがないから食べれる。イカの炙り焼きも好きですね…全国各地に祭り一番館があればいいのにイカの炙り焼き食べれるのに(全国各地にないから)
@knshtmsk
3 ай бұрын
📝😊海外の人が驚く日本の食べ物の専門店7… こんにゃく 焼きそば ちくわ お麩 のりたま ワカメ 茶碗蒸し
@izakaya-ozisang
Жыл бұрын
10年ほど前でしょうか…こんにゃくおでんの屋台に『魔芋』と書いてありました。中国語表記らしいのですが、群馬県民の我は大層びっくりしました。
@ケン-x4p
Жыл бұрын
欧米の人は海藻を消化する酵素を持っていないので、ワカメなどを大量に食べるとうまく消化できないらしいよ
@オグラキャップ-u1v
Жыл бұрын
茶碗蒸しといえば喫茶店のモーニング♪(東海民)
@啓月夜
Жыл бұрын
車麩も美味しいけど、僕は油麩が好きだな ボリューミーで美味しい
@Ark-blizzard
Жыл бұрын
>16:00 日本には茶碗蒸しに似た料理ってないから斬新に見えるかもしれないって 海外だろう
@poissonblanc3106
Жыл бұрын
ちくわは、オリーブオイルを塗って、バジルをかけて、レンチンが、マイブーム
@yamato2199bob
Жыл бұрын
ワカメと言ってやれ、ワ・カ・メだ!(沖田艦長風
@寝る寝る寝ーてるランド
Жыл бұрын
だーかーらー 日本で日本人だけで楽しんでる美味しいものを海外に知らせるなー 食い尽くされるだろうがよ
@Kumawo29
6 ай бұрын
竹輪に納豆を詰めて、天ぷらにすると最高。
@crossrancor537
Жыл бұрын
マイタケが卵を固まりにくくする成分を含んでいるなら、 たまごスープにマイタケを入れれば、 多少熱を入れ過ぎてもガチガチの卵にならなくて美味しいんじゃね?!
@sygnuss3334
Жыл бұрын
おでんのこんにゃく、焼肉のこんにゃく、刺身こんにゃく、田楽こんにゃく…いくらでも食べちゃう♪ ミーゴレンはUFOのミーゴレン味が美味しかったから本場のも食べてみたいな('ω')のりたま味の焼きそばも美味しかったっけ ちくわも大好き('ω')磯部揚げは考えた人天才だと思う 四国に住んでると鯛で作ったとんでもなく美味しいちくわも食べられるんだよね♪ お麩のラスク…そんなものもあるのかぁ 海藻サラダにはワカメもこんにゃくも入ってないと嫌だなって思うくらい好き('ω')豆腐の味噌汁にもたまごスープにもやっぱり入れたい… 異常繁殖したのがコンブだったら海外でもお出汁として消費しやすかったかも? 舞茸…大好きだけど入ってない理由あったんだなぁ('ω')まぁ舞茸は天ぷらが最高に美味しいから良いんだけど
@シュウ-y2p
Жыл бұрын
糸こんを焼きそばソースで炒めると美味しいな マイタケは雪国まいたけが栽培法を確立するまで超高級品だったのよな
@にゃーがいる
Жыл бұрын
車ふカツ丼もどき作ると美味しいよ👍✨
@さんあか-p3k
Жыл бұрын
車麩は卵を染み込ませたチャンプルーが美味しい。
@ももたろ-e6r
11 ай бұрын
こんにゃくの作り方知ったら なんでそこまでして食べようと思ったんだと思ったわ
@うさけんちゅーば
Жыл бұрын
春先に ワカメを 掬って食べると オイシいよ
@murt2286
Жыл бұрын
焼きそばって見た目以上に野菜が入ってる。
@katino.
Жыл бұрын
昔の人はよくこんにゃくなんて作ったよなぁ
@sanoing
Жыл бұрын
こしあんが入ってるでお馴染みののりたま
@浩二西-h8u
13 күн бұрын
手のりたまは金色、金の玉か
@Lv-sk6vf
Жыл бұрын
『ちくわ』に【ねずこ】。 【鬼滅人気】に乗じてちくわを売り込む。 ねずこ(担当声優は鬼頭明里さんなのだぜ)「……(ちくわを興味深そうに見ているようだ)」 どこまでちくわやおでんの魅力を売り込むことが出来るのか?。心が踊ります。
@takuya-ohno1225
Жыл бұрын
4位 おふっ❤ おいっす~○イス○イチャで~す っていうやつ?(笑)
@秋月瑞穂
Жыл бұрын
外国人って食べ物に対しては保守的だなあ。見た目だけでとか。
@CircleDog_02
Жыл бұрын
衛生管理がアレだから保守的にならざるを得ないんやろなあ
@日々野未来-v2f
Жыл бұрын
16:27 蟹の身も、入れると固まらなくなる。
@gk76a3260
Жыл бұрын
①こんにゃくはひじき粉末練り込みのが嫌なんだけど、入ってない白いこんにゃくは売ってるところが少なくて悲しい。 ②焼きそばは日本の中でも地域性があるメニューだねぇ。 アジア各国でも麺が有るから、炒めて食うメニューは当然の様に有るよね。 ③ちくわはケンミンショーでも取り上げたけど、結構地域性がある食べ物だったねぇ。 ④お麩も地域に寄って結構いろいろあるねぇ。 ⑤ワカメ含めて海草をいろいろ食うのは日本位なんだろうね。 ⑥茶碗蒸しは何かのTVで椀物って説明があって驚いた記憶が。 そんなところか。
@madani-cashing
Жыл бұрын
インドネシアのミーゴレン美味しいよ!
@のぐちはじめ-t2x
Жыл бұрын
ワカメを食うならメカブも食え! ついでにトロロも食ってみろ!
@hirotsuchi2686
Жыл бұрын
のりたまはもはやふりかけの皇帝ではなかろうか。
@三坂みこと
Жыл бұрын
コンニャク( •̀ᴗ•́ )/♡ 味噌田楽🥺 豚汁の具
@shousuke1515
Жыл бұрын
豚汁大好き。糸コン入れてるけど。いいのかな?
@rococo9342
11 ай бұрын
焼きそばにダシを隠し味にして炒めると美味しい。
@1977okazaki
Жыл бұрын
そう言えば焼きそばはまだ5chでも外国人ネタにされんよね
20:00
海外の人が驚く日本の美しすぎる食べ物7選! 【ゆっくり解説】
日本の魅力【雑学解説】
Рет қаралды 182 М.
18:02
東京五輪で初来日した海外の人に発掘された日本の食べ物8選! 【ゆっくり解説】
日本の魅力【雑学解説】
Рет қаралды 353 М.
00:16
СКОЛЬКО ПАЛЬЦЕВ ТУТ?
Masomka
Рет қаралды 3,5 МЛН
00:33
Yay😃 Let's make a Cute Handbag for me 👜 #diycrafts #shorts
LearnToon - Learn & Play
Рет қаралды 117 МЛН
00:16
😮 Прикол с динозавром пошёл не по плану! | Новостничок
НОВОСТНИЧОК
Рет қаралды 11 МЛН
00:30
Incredibox Sprunki vs Inside Out 2 - Which team will win? #shorts #animation
AnythingAlexia
Рет қаралды 22 МЛН
30:53
海外の人が驚く!日本人が開発した天才的なカップラーメン6選【ゆっくり解説】
ごちそうジャパン【ゆっくり解説】
Рет қаралды 492 М.
19:51
「まだまだあった!」海外の人が驚く!日本の美味すぎる中華料理7選
ゆっくり日本の百花繚乱【雑学解説】
Рет қаралды 267 М.
3:39:05
【2023年 神回総集編】「この酒クッソ危険だぞ!」知り合いのロシア人に日本の梅酒を飲ませてみた結果www その他 人気動画詰め合わせ!【ゆっくり解説】【海外の反応】
2ch海外の反応【スカッと感動スレまとめ】
Рет қаралды 75 М.
18:30
実は、9割が勘違いしている地理の事実18選【ゆっくり解説】
セカチリ【地理雑学のゆっくり解説】
Рет қаралды 469 М.
19:37
海外の人が驚く日本のデザート6選! 【ゆっくり解説】
日本の魅力【雑学解説】
Рет қаралды 127 М.
29:58
海外の人が驚く日本発祥の意外過ぎる洋食料理5選【ゆっくり解説】
ゆっくり日本めし
Рет қаралды 393 М.
20:55
海外の人が驚く日本だけの動物7選! 【ゆっくり解説】
日本の魅力【雑学解説】
Рет қаралды 219 М.
1:08:23
【決定版】「世界最高だ」海外にはない!日本の自由すぎる食べ物18選総集編【ゆっくり解説】
ゆっくり日本の百花繚乱【雑学解説】
Рет қаралды 13 М.
18:32
海外の人が驚く日本の魔改造された食べ物8選! 【ゆっくり解説】
日本の魅力【雑学解説】
Рет қаралды 10 М.
41:52
【ゆっくり解説】想像を絶する宇宙の温度ランキング
ゆっくり宇宙ハンター
Рет қаралды 144 М.
00:16
СКОЛЬКО ПАЛЬЦЕВ ТУТ?
Masomka
Рет қаралды 3,5 МЛН