黒の組織で仲間割れ!ジンがRUMを消し去る数々の伏線があった

  Рет қаралды 116,874

【コナンゆっくり解説】コナンのバーロ

【コナンゆっくり解説】コナンのバーロ

Күн бұрын

Пікірлер: 103
@user-bm7xl8zo2c
@user-bm7xl8zo2c Жыл бұрын
純黒主題歌の 「慎重に呟いて」→ボス 「大胆に動いて」→rum だったのか…
@つべに動画を投げるチャンネル
@つべに動画を投げるチャンネル Жыл бұрын
自分のミスは棚に上げ続けるジンさん
@だいすけ-r5u7e
@だいすけ-r5u7e Жыл бұрын
ジンって冷酷で任務は必ず遂行するし洞察力、推理力、観察力、おまけに狙撃も超一流なのにアニメの都合上主人公を殺しちゃいけないから可哀想な役割ではある
@るる-m5m3w
@るる-m5m3w Жыл бұрын
スペックが高い無能
@しまっきー
@しまっきー Жыл бұрын
いつもコナンくんが勝っているように見えるけど、実際にはなんとか撤退させているだけ 主人公側の視点で展開されるから無能に見えるだけなんですよね それも含めて、全てにおいてコナンくんと裏返しのキャラクターになっていると思うとより楽しめます 人の命を何とも思っていないジンに対して、絶対死刑だろっていう犯人でも自殺させないコナンくん でも、人を殺す理由は知らないし命を助ける理由なんかいらないと言っているから、ジンと正反対であって紙一重だとも思うのですよ
@ロドリゲス-k9h
@ロドリゲス-k9h Жыл бұрын
ウォッカ「流石ラムの旦那ですぜ」 ジン「いちいち褒めるな/////」
@かいにんさいと
@かいにんさいと Жыл бұрын
なんで照れてんだよ笑笑
@トールマン-v9o
@トールマン-v9o Жыл бұрын
いつものパターンやけど ラム「なんのつもりですか?私はあのお方に何年も」 ジン「悪いなこれはあのお方直々の命令だ」 とか言ってコナンの正体わかった瞬間に殺して欲しい笑
@ky-ev2mz
@ky-ev2mz Жыл бұрын
知能なら優作レベルのラムがそう簡単にヤられるかね?組織分裂して内乱勃発かな😊
@switch738639
@switch738639 Жыл бұрын
ラムがコナンの正体分かったら、ジンが消し去るんじゃね?笑
@masanari1123
@masanari1123 Жыл бұрын
ジンはこれまでのことを考えると、組織の中では実質NO.3の存在。 ジンにとってNO.2のRUMは邪魔な存在なのは明らか。 組織内で内部抗争があっても不思議ではない。 ただ青山先生がご体調がよろしくないのか、連載が時々休載になるのがもどかしいですね。
@SMK皇帝ファントム陛下Japan
@SMK皇帝ファントム陛下Japan Жыл бұрын
ベル姉にも何かしそうで怖い
@リュックラット冬樹
@リュックラット冬樹 Жыл бұрын
マティーニ作ろう
@SMK皇帝ファントム陛下Japan
@SMK皇帝ファントム陛下Japan Жыл бұрын
ベル姉さんと交われる😍
@ファングドラゴン
@ファングドラゴン Жыл бұрын
超慎重派のボスと、大胆なラム。一応No.2として正反対なのは足りない部分を補うとも言えますが、だからこそ確執を生みやすい
@yutandf730
@yutandf730 Жыл бұрын
映画のネタバレになっちゃうけど ・今回の映画内でRUMはボスを最近姿を現さないと発言 ・RUMはそのボスを老若認証システムで見つけ出そうとした ・しかしボスはベルモットにメールで「(老若認証システム)をつぶせ」と命令。()内はベルモットの指で隠れていたため推測ではあるが。 ・ボスはRUMに居場所を特定されるのを嫌ったのではないか 今回の映画で出たこれらの事実からもボス側とRUM側では少なからず確執が生じていることが分かり、この動画のRUMが後に殺害されることの信ぴょう性はさらに高まったと考えられる。
@仮面ライダーディケイド-u5l
@仮面ライダーディケイド-u5l Жыл бұрын
今回の映画でボスはラムの前に姿を見せなくなったことが判明した。 ただ原作最新刊でボスのシルエットが登場したことから、ボスは死んでいるとかではなく意図的にラムから距離を置いている。 ジンは完全にボス側だろうしラム抹殺命令が出る可能性は高い。
@フィードフォッカー
@フィードフォッカー Жыл бұрын
悪いなRUM…これもあのお方からの直々のご命令だ。悪く思うなよ とか言って始末しそう
@トールマン-v9o
@トールマン-v9o Жыл бұрын
ジン「RUMこれで終わりって酒だ」
@しまっきー
@しまっきー Жыл бұрын
「やっとあの方から命令が来たんでな」 とかがいい
@Satshi0303
@Satshi0303 Жыл бұрын
ジンは「嫌い」か「普通」か「ウォッカに夢中」しかなさそう。
@男ゆうしん-n3l
@男ゆうしん-n3l Жыл бұрын
ベル姉だけはなんもしないでくれ。
@もちら-v8h
@もちら-v8h Жыл бұрын
ラムのぬかった事件が17年前ってことは、ウォッカの年が27歳だから、ウォッカでさえ10歳の時にミスってるの?未だに話題にされるラムが逆に不憫になってくる…
@しまっきー
@しまっきー Жыл бұрын
このタイトルはすげえわかる 若狭先生とめっちゃ怖い事になってるけど、ジンの兄貴が全く出て来ないところが更に怖い どこでどう出て来るんだろ、殺す時じゃね?みたいな… どう見てもRAM独断で動いてる感じだし…
@ACYiazmat
@ACYiazmat Жыл бұрын
RUM『なんか工藤新一とコナンって同一人物でほぼ確定なんだろうけど、それを言ったらジンに殺されるから気付いてないふりしよ』
@ツナマヨ-b2w
@ツナマヨ-b2w Жыл бұрын
ジンニキは有能そうに見せて、 抜けてるんだよな。 よくよく考えると、最初に毒薬飲ませるのも毒薬の実証試験とかしてなかったのをいきなりぶっつけ本番で使ってみたのかもしれないんだよな… 殺したらいけないやつを ピンポイントに殺しがちだし
@しまっきー
@しまっきー Жыл бұрын
あの場では未だサツがうろついていたので他に方法がなかったんです…(それで納得しないと話が始まらない) 持たされていた訳だから自由に使っていいって感じだったんじゃないですかね そして宮野夫妻が開発したものを哀ちゃんが復活させたものだから、実際には既に効果は証明されているという感じだったのでは… あとアポトキシンで殺した人間リストがあることから、兄貴は知らないと思うけど実験の目的もあって持たされていた可能性もあるんじゃないかと思っています…
@スカーレットとらん
@スカーレットとらん Жыл бұрын
最近では消した仲間もう1人増えましたよね、ピンガ
@もいもいぶるぺん
@もいもいぶるぺん Жыл бұрын
ジンニキもバーロって言うんだ…
@タカフミ-f8f
@タカフミ-f8f Жыл бұрын
視聴者からしても、一巻から出てる敵キャラと百巻手前で出てきた敵キャラじゃ、人気度合いも違うもんな! ありえる!
@bourbon000
@bourbon000 Жыл бұрын
「大事の前」とはRUM抹殺計画の事だったのか.....。
@美味しい回鍋肉
@美味しい回鍋肉 Жыл бұрын
ナルトでは暁の下っ端トビがオビトでリーダーだったようにボスが急に出て来るのは変 初回から登場してるのがリアル つまりジン ではなくウォッカ説
@カービィ好きのぷにぷにエンジョイ勢
@カービィ好きのぷにぷにエンジョイ勢 Жыл бұрын
ジンはコナンの正体にきずいた人を抹消するからRUMがコナンの正体にきづいた時抹消するのかな?
@雪兎-u9d
@雪兎-u9d Жыл бұрын
細かいけどRUMね😅
@カービィ好きのぷにぷにエンジョイ勢
@カービィ好きのぷにぷにエンジョイ勢 Жыл бұрын
@@雪兎-u9d 指摘ありがとうございます。訂正しておきます。
@松村ほと
@松村ほと Жыл бұрын
多分それはもう物語最終盤だからなんらかの形で終わるんじゃね
@あーに-i1u
@あーに-i1u Жыл бұрын
@@カービィ好きのぷにぷにエンジョイ勢細かいけどきづいたね😅
@カービィ好きのぷにぷにエンジョイ勢
@カービィ好きのぷにぷにエンジョイ勢 Жыл бұрын
@@あーに-i1u 誤字だらけですみません…💦訂正させて貰います。
@へいゆー-w8h
@へいゆー-w8h Жыл бұрын
3つ目は特に勉強になった。
@toratora-cr2sg
@toratora-cr2sg Жыл бұрын
なんで?Rumがあんな失態をしたかって?それはな物語を完結させるためだよ
@cooper9586
@cooper9586 Жыл бұрын
ラムと安室が対決するのはみえてるが、2人の師匠の小五郎にもかっこいいとこ見せてほしい
@名前が書けない男
@名前が書けない男 Жыл бұрын
今回の映画で決定的な溝はありましたね。
@kinzo_youtube
@kinzo_youtube Жыл бұрын
メタ的なるがコナンと因縁あるのはジンニキだしNo.2が捕まるとかほぼ敵無しになるから殺すしかない、そうするとやってくれそうなのジンニキしかおらんわな
@あちゃま-b1w
@あちゃま-b1w Жыл бұрын
捕まってからベルモットが警察に潜入してrum…を消すのもありそー
@のほほん-h8i
@のほほん-h8i Жыл бұрын
RUMの目撃情報の『女のような男』とかの灰原哀が話した意味が、正体わかってもわからないんだけど、わかる人教えて?
@piman_taro
@piman_taro Жыл бұрын
義眼以外は全部ラムが流した嘘情報ってだれか言ってた気がする
@のほほん-h8i
@のほほん-h8i Жыл бұрын
@@piman_taro やはりそうなのかな?自分とは明らかに違う情報で惑わしているってことか
@Na-wf6zc
@Na-wf6zc Жыл бұрын
屈強な大男(キャメル) 女のような男(長髪だった頃の赤井) 老人(ラム) あの時あの場所にいた3人をもとにラムが流したガセ情報です
@しまっきー
@しまっきー Жыл бұрын
この動画でも紹介している「FBI連続殺人事件」でキャメルを探すウォッカがキャンティに、義眼以外はラム自身が流したガセ、と言っていました そしてウォッカが知っていたのはジンから聞いたとのこと
@あたま-t5b
@あたま-t5b Жыл бұрын
なんだかんだ小五郎のおっちゃんと仲良くなってるような気がするからおっちゃんを守る形で物語から退くことになりそう
@あいうえお-y8b2l
@あいうえお-y8b2l Жыл бұрын
そんな良心あるんか。この組織のメンバーに
@ひっぷ-b6b
@ひっぷ-b6b Жыл бұрын
守ることはないと思う。若狭先生も小林先生や生徒と仲良さそうにしてたけどなんとも思ってなかったみたいだし。
@しまっきー
@しまっきー Жыл бұрын
絶対そんな奴じゃないww そんな要素何処にもないwww
@アストロン-p2i
@アストロン-p2i Жыл бұрын
千葉繁さんは生き続けてくれ!
@user-js1ir6bz8p
@user-js1ir6bz8p Жыл бұрын
コナンの事だから、気づいてないフリをして、実は気づいてるんだろうな
@しまっきー
@しまっきー Жыл бұрын
それ、期待してます むしろ読者にこれだけ見せておいてコナンくんが知らないほうが不自然
@kinji-86
@kinji-86 Жыл бұрын
キャメル追跡編を見たら まだちょい厳しいと思う
@永井安奈
@永井安奈 Жыл бұрын
ジンがラムに嫉妬しているのはウォッカ、を取られちゃうだと思った
@stockholmlala8049
@stockholmlala8049 Жыл бұрын
17年前の事件でミスったRUMも、証人を消しまくるジンもどっち無能でしょう
@m.hayashi7693
@m.hayashi7693 Жыл бұрын
黒の組織で最も仕事を抜かったのは、工藤新一を生かしてしまったジンだと思います。
@カスタマー-l3k
@カスタマー-l3k Жыл бұрын
薬を使う時の掟も守らず
@しまっきー
@しまっきー Жыл бұрын
そういえばジンの兄貴もRUMも、アポトキシンを飲ませた人間が曲者になってる やっぱり似てるよね、この2人 FBI連続殺人事件の時も工藤親子と対比して描かれてた感じだし…
@紅龍烈火
@紅龍烈火 Жыл бұрын
内部抗争で壊滅してるとか
@オトッぺペンギン
@オトッぺペンギン Жыл бұрын
二こめじんやば
@バンド用-w9o
@バンド用-w9o Жыл бұрын
いまのとこジンが嫌ってるキャラの死亡率100パーだからな
@MrKozawa
@MrKozawa Жыл бұрын
ラムはジンの素顔を知っている。
@けぇきかっぷ
@けぇきかっぷ Жыл бұрын
なんでRAMが𝐧𝐨. 𝟐なんだろ
@dankayinthetokyo1827
@dankayinthetokyo1827 Жыл бұрын
年功序列なんだよ
@青柳くんですよ
@青柳くんですよ Жыл бұрын
ラムを消してくれたら有能なんですわ
@人生厨二病
@人生厨二病 Жыл бұрын
ジンはNo2の座を狙ってる😂
@naosaver5779
@naosaver5779 Жыл бұрын
純黒の悪夢では、ラムの命令だから確実に遂行しないとというジンの発言もありますが、アニメシリーズではジンはラムを嫌ってる様子があるので、立ち位置があやふやですね💦
@user-ph4uo8ti1x
@user-ph4uo8ti1x Жыл бұрын
映画はifストーリーだ論破
@amasugi_human
@amasugi_human Жыл бұрын
@@user-ph4uo8ti1x 純粋な質問なんだけどコナンって本誌にに映画干渉しないの?
@user-ph4uo8ti1x
@user-ph4uo8ti1x Жыл бұрын
@@amasugi_human 干渉しない。 てか原作に映画のストーリーが無くて映画は完全オリジナルだから原作に繋げづらい。
@amasugi_human
@amasugi_human Жыл бұрын
@@user-ph4uo8ti1x あー確かにでも名前だけは出てくる的な感じ?
@user-ph4uo8ti1x
@user-ph4uo8ti1x Жыл бұрын
@@amasugi_human 名前だけでも出ない論破
@001ヴォルフ
@001ヴォルフ Жыл бұрын
ジンがラムを消すのは確定。
@美味しい回鍋肉
@美味しい回鍋肉 Жыл бұрын
追伸 ジンとウォッカではアルコール度数は明らかにウォッカの方が上
@のりこ-o2c
@のりこ-o2c Жыл бұрын
むしろ、ジンのほうが逆に射殺したら、どうなるの? ボスは、FBIだったら、むしろすごい…
@user-dg6dq1tp6c
@user-dg6dq1tp6c Жыл бұрын
ボスって生きてるの?
@kirari-g3i
@kirari-g3i Жыл бұрын
ラムはキャラデザからして人気がつきすぎないようなお顔だし消すつもりな気がする。
@zzzz6255
@zzzz6255 Жыл бұрын
公安とRUMが熱いバトルしてる中、RUMがコナンを誘拐し眠らせて公安から逃げ切る。 が…到着したアジトにはジンが居て(開けてはならないパンドラの箱を開けたな)と発砲音。 安室がアジトへ到着したところ。 ジンがこんな所で何のようだ。と銃を構える。 安室が何故此処にジンが…となってる間にジンは構えている銃を下ろして(まぁいい、気分が良いし都合がいい)(単独主義だろうがポアロで働いてることは掴んでいる) (車内に入ったネズミを毛利探偵事務所へ戻しとけ!) 赤井秀一の画面になる。 宮野明美p.s.妹が開発してる薬アポトキシン4869で幼稚化することはジンも知っていてその情報を知る物は容赦なく殺される。
@zzzz6255
@zzzz6255 Жыл бұрын
事項 組織完結編なジン編スタート! 安室と赤井秀一の情報よりジンがコナンや灰原の正体を知っててあえて逃してたことを知る。 コナン。 そりゃあ思い当たる節だらけだ。コインロッカーを開けたり、灰原の髪の毛だけで特定できるとか 幼稚化情報まで知ってたら、その日は雪降ってたから子供の足跡で確信に変わる
@由良-v8t
@由良-v8t Жыл бұрын
普通にRAMの手下を葬りすぎ問題があると思うんだけど()
@森薗太加志-i7b
@森薗太加志-i7b Жыл бұрын
ラムが粛清されるんじゃ
@SMK皇帝ファントム陛下Japan
@SMK皇帝ファントム陛下Japan Жыл бұрын
1コメGET
@しぇんしぇい
@しぇんしぇい Жыл бұрын
ジンのポエム ラム~ダッチャダッチャ あっ違うアニメや!
衝撃の真実!コナンに残る史上最大の伏線がヤバすぎる
8:45
【コナンゆっくり解説】コナンのバーロ
Рет қаралды 91 М.
作者がまさかの発言!烏丸蓮耶は黒幕じゃない!
9:19
【コナンゆっくり解説】コナンのバーロ
Рет қаралды 284 М.
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
若狭留美に残る衝撃的な伏線!ついに判明した正体と黒の組織との関係【コナンゆっくり解説】
8:52
眠りのコナンの名推理【コナンゆっくり解説】
Рет қаралды 66 М.
ベルモットと黒の組織のボスのヤバい関係!烏丸蓮耶の愛人だった
9:20
【コナンゆっくり解説】コナンのバーロ
Рет қаралды 83 М.
【名探偵コナン】黒の組織の未回収伏線まとめ
16:37
ゆっくり名探偵
Рет қаралды 33 М.
【コナン】ファンが驚いた!天才的な伏線回収6選【ゆっくり解説】
16:50
ゆっくり江戸川マニア【名探偵コナン】
Рет қаралды 800 М.
黒田兵衛には驚きのミスリードがあった!本当の正体が決定!【コナンゆっくり】
9:15
【コナンゆっくり解説】コナンのバーロ
Рет қаралды 49 М.
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН