KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【婚活相談】5回会って断られた理由がわからない! 美意識高い31歳婚活女性の相談
22:42
【婚活相談】男女向き 今、交際中ですが、気持ちが盛り上がりません。こんな感じなんですか?
13:01
Trapped by the Machine, Saved by Kind Strangers! #shorts
00:21
1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9 🙈⚽️
00:46
Ice Cream or Surprise Trip Around the World?
00:31
Человек паук уже не тот
00:32
【婚活相談】男が「家事を手伝う」と言って何が悪いんですか?婚活男性の素朴な質問について
Рет қаралды 13,593
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 10 М.
大西明美
Күн бұрын
Пікірлер: 105
@インコプ
28 күн бұрын
結婚30年です。全てを背負った大黒柱の夫は当時の24時間働けますかを地でやり、子供三人いる家庭で自分のやれる家事や子守をやり、家族の幸せを一番に考えていました。夫には感謝しかありません。実際子供の小さい頃は、夫も激務で過労死するかと震えてました。 今は働き方改革もあって、男性も十分に一緒に共家事共育児出来る環境だと思います。 当時の感謝の気持ちは今も続いていて、幸せな結婚が続いているのは、ある意味昭和の肝の据わった男気のお陰だと思います。今は損得やコスパばかりに目が行って、大事な相手を幸せにしたいという気持ちが男女とも失いつつある気がします。😅
@いのうえのりこ-w9i
7 ай бұрын
家事は女の仕事ではないし仕事を男達だけで独占してさんざん甘い汁を吸ってきたのだからもうそろそろ譲ってもいいのでは
@ひまわり-m6u
2 жыл бұрын
この方、昨日の900万円稼ぐ悩める男性の相談が参考になるかもしれません そもそも、高年収激務男性と平均年収定時帰り女性のマッチングは女性側が避けるんですよ 激務男性が時間的にも体力的にも家事も育児も出来ないし、大抵育休も取れない じゃあ女性は育休復帰後、どうやって家事育児と仕事の両立していけばいいんですか?ってなりますよね 子どもが熱出したりコロナで保育園休園でしばらく休み取らないといけなくなっても激務男性が対応できないなら、女性が職場に頭下げて休ませてもらうことになります それってすごいプレッシャーだと思いませんか?有給使い切っても足りない人だっているんですよ 結局続けられなくて辞めることになります だから同じくらいの年収で家事育児一緒に出来る人選ぶんです 手伝いレベルだったら共働きが維持できないから それでいて、最近の激務男性は女性にフルタイム共働きを望んでいるから、女性側からしたらいくら高年収でも無理ってなるんです ちなみにうちの夫は激務で転勤アリ 奥様方はほぼ専業主婦か子どもが大きければパートだそうです それでいて、家事育児は〝手伝う“のが当たり前の世界観です この方の世界観だと、専業主婦は一銭もお金を生み出さないから家事育児は全部妻で当然ってことになると思うのですが、 夫の世界観は、「自分の仕事の都合で妻の仕事や生活に制限があるので申し訳ない、時間の限り出来ることはやる」です この考え方にすごく感謝しています 周囲からの影響もあると思います 同僚には子育て中の女性も多いみたいなので この方も一度ひっくり返して考えてみたらいかがでしょう バリバリ働いて稼ぐ女医さんと結婚したとして、家事育児はフルタイム定時で帰れる自分がメイン、女医さんは仕事セーブしないで手伝う程度 多めに生活費入れるからいいよね、フルタイム正社員は維持してねってなると 多分、平等とは思わないんじゃないでしょうか
@Kate-ro5mi
2 жыл бұрын
私は一家の大黒柱で、夫は今は専業主夫で家事育児の7割くらいをしていますが、夫の方が大変そうです。私の勤め先が純白のホワイトなせいもありますが、私は楽です。夫と役割を交代したいとは思いませんね。 質問者さんに足りないのは、もし男女役割が逆だったならどういう人との結婚なら考えられるか、という視点です。相手から見て得だという部分が無いと、結婚は長続きしないと思います。 人間は男女問わず、無意識に自分に都合の良いように、自分の取り分が多くなるようにパイを切り分けようとします。だから、相手に少し多く与えるくらいが丁度良いのです。それが客観的に見て平等な配分だったりします。
@kimonomama1751
2 жыл бұрын
私はぜんぜん「手伝う」という言葉でもいいなーと思ってますが、これは実際に私の夫がめちゃくちゃ協力してくれて、こちらも「手伝って!」「やって!」という言葉で家庭が回っているからです💦 損得勘定ばりばりの相談者さんには辟易しますね。 手伝ってくれる夫がいても、赤ちゃんのお世話は24時間臨戦体制で、本当に大変です💦 今は育休中ですが、これから仕事が始まると思うと恐ろしいです。。 協力的な夫に対してさえ、「仕事で育児から離れる時間があっていいなー」と羨ましいですもん。 今の望みは「お腹いっぱいご飯食べたい」「ちゃんと寝たい」です笑 婚活男性で、子どもを望まれる方はパートナーがそのような状況になりえることを念頭に入れてくださいー! 現場の声です!!笑
@SnowWhite-ds9hz
10 ай бұрын
自分が損をしたくないのが見え見えですね😓このまま結婚してもすぐ別れそう
@DD-we4vj
2 жыл бұрын
家計の手伝い程度という仕事が「定時で帰れるフルタイム勤務」の想定なのが引っかかります。 これでお手伝い認定なんてやってられない。
@nononot11
2 жыл бұрын
本当にそうです 「女性の家計はお手伝い程度でOK」とか言いながら、当然ようにフルタイム共働きを求めるの怖すぎます お手伝い程度の家事育児しかしたくないなら扶養内パートで満足しとけと思いますね~
@user-qh2lr3ym1f
2 жыл бұрын
一緒に暮らすとなると、そんな損得勘定では どんな立場でもやっていけないと思います 人生共にする相手といつも試合しているような 空気は嫌だなと思ってしまいました 私は子育て期間は転勤族なこともあり、専業でした 今はパートしながら近居の姑の介護をしています 介護問題も出てきますよ 損得勘定ふりかざしてると後々痛い目にあいますよ 「出来る時に出来る方がする」って考えが家庭円満になると思います
@akemiohnishi
2 жыл бұрын
できる方に追いやられるという雰囲気が怖かったですね。今回
@フミノトモ
2 жыл бұрын
そもそも家計を手伝うって言葉は扶養内で働くぐらいじゃないと使っちゃいけないような気が済まします。 それ以上働くのであれば家計のお手伝い感覚で扱われたらやってられない。
@akemiohnishi
2 жыл бұрын
あーフルタイムで働いているのに家計のお手伝い認定しんどいですね、その角度からみたらさらに悲惨ですね
@nononot11
2 жыл бұрын
専業主婦ならわかりますが、男性の勤務=女性のフルタイム定時帰宅+家事+育児が当然だと思ってるの怖すぎますね。 こういう男性の想定する育児のイメージって、自分が育てられる側だった記憶が濃厚に残ってる小学生の半ば~の子供を想定している気がしてならないです。新生児育児を想定していないですよね。
@kazu5360
2 жыл бұрын
私の妻は毎日22時位まで働いているので、家事を手伝おうか?という会話が成立せず、かくいう私もそこそこ勤務時間が長いので、家事は分担ではなく、出来る方が出来る時に出来るまでしております。 子供はまだいませんが、同僚は言うことを聞きますが、子供は親の言う事を聞かないので、仕事の方が子育てより楽だと想像しております。
@もちお-y1q
2 жыл бұрын
専業主婦、パート主婦希望女性なら相談者さんみたいな男性は歓迎だと思います。 子が2人以上いたら総合職並みに大変だから平等だよ。 パート収入も女性の身の回り(化粧品、下着、冠婚葬祭の出費、子どものお小遣い、など)にしてあげる。 子育ては「手伝う」って言葉はナンセンスですけど、専業主婦orパート主婦にさせてくれるぐらい男性が稼いできてくれるなら私はその姿勢で充分嬉しいです。 フルタイム共働きを女性に求めるなら、子育ては大変過ぎるな。女性は子を産むと身体の体質が変わったりする。産後はお乳出すから食欲あるし栄養あるもの取らないといけないので、夕飯がインスタントやコンビニじゃ良くない。料理が楽にしづらい。 健康な子でも小学校まで目が離せない。
@akemiohnishi
2 жыл бұрын
ほんまに素直に短時間パート主婦、専業主婦希望の女性と結婚すれば手伝うでいいですよね。
@gaugauwanko
2 жыл бұрын
義理の姉の出産後、数週間同居しましたが、…義理姉凄い!母親凄い!出産舐めてました!!というのが素直な感想。 授乳→オムツ替え→寝かしつけ…の無限ループ、目覚まし時計並みの泣き声24時間待ったなし。通常ループでこれ。 同居中は実質お手伝いしなかった私ですら、睡眠不足でヘロヘロでした。 …これはどんな経済価値が??🤣
@ゆめひめ-d4b
2 жыл бұрын
大西先生が言ってる通りだと思いました。 男性が、仕事忙しくて疲れていて家事・育児できないなら 働いてる女性だって、疲れて気力もなく、時間もないのだから 夕食作らなくてもいいよね?って思ってミールキッドを 導入するのも当然たと思います。
@akino0014
2 жыл бұрын
食事中寝てしまってお椀のスープで「溺れて」亡くなった子や、親がシャンプーしてる間にお風呂で溺れて救急搬送された子を知っているので、世の「お父さん」は育児を軽視せず「手伝う」でなく「参加」して欲しいと切に思います。 本当に激務で高収入であるなら外部サポートをつけて奥さんを休ませてとも。 そもそも質問者さんは「家事や育児をやりたくないから自分より収入の低いパートナー」を望まれているように聞こえますが。
@ちよまる-k5s
2 жыл бұрын
夫婦とも同じ年収で同じ残業時間て… 2人とも朝7~8時には家出て残業して帰ってくるのが夜9~10時っていう生活で家庭は回らないですよ… 正直子供がいたら夫婦とも時短勤務ぐらいでないと二人で面倒見ていくのは厳しいと思っています。 (二人とも収入大きく下がる+出世コース外れるになるため、実践するのはかなり難しそうですが…) それぐらい家事育児って時間とられるし、大変なんだというのはお恥ずかしながら私も最近認識し始めました。
@ねむねむ-l2r
2 жыл бұрын
産後は体力がない中、おむつ替えと授乳をエンドレスに繰り返すだけで1日終わる感じです。家事なんてほぼできないし、家はとっ散らかってます😅 親サポートなしなので、家事育児をしてくれるお手伝いさん達に来てもらってますが、時給相場は3500〜4000円ですよ。 この男性にとっては、まず女性の仕事は自分より価値が低いものという認識で、さらに家事と育児という労働も仕事より楽だと思っているんだろうなー💦 大西さんの動画で賢くなって外面を取り繕うことができても、結局マインドが変わらないなら、わかりやすく「家事育児を手伝います!」と言ってもらった方が、そういう男性を忌避できて良いような。。。
@xy722
2 жыл бұрын
子育てのリスクを全部女性が被っていることをわかってなさすぎると感じましたね。 夫の望みで子作りを始めましたが、仕事をしつつ子育てをすることを考えると頭が痛いです。 夫にも主体的になってもらわないと、とてもじゃないけど仕事を続けながら子育ては無理だと感じてます。 私は男性の平均並みに稼いでおり、かつ残業もしていますが、仕事だけに集中できる環境が羨ましいと思いますよ。
@nononot11
2 жыл бұрын
本当にそうですよね。 女性はかなり若いうちから結婚後や妊娠中の家事を、出産後の育児をどう仕事と両立させていくか?を否が応でも考えさせられますが、仕事だけやっていればいいならどんなに楽か。繁忙期は明け方まで仕事してることもある私だってそう思いますよ。
@aaaa-iv4jk
Жыл бұрын
個別の事案については、手伝うも間違いではないだろうね。手伝うって言って半分くらい家事育児をしている人もいるだろうし、本質は捉え方の問題なだけ。 収入によって家事分担を変えるかどうかは夫婦で話し合って決めたら良いと思う。 ただし、夫婦どちらがどんだけ家事育児しようとも、お互い感謝の気持ちは忘れたらだめ。 後、自分の子どもを産んでくれた奥さんには感謝の気持ちをいつまでも持ち続けたいよね。
@桃香-t4b
2 жыл бұрын
絶賛2歳児育児中の専業主婦ですが、めちゃくちゃしんどいですよ、一瞬も目を離せないんで… 前の職場を鬱状態になって退職したんですが、トータルで考えたら働いてた時の方が楽でした。 専業主婦でもこのような方と結婚したら大変だと思いますよ、悪阻で何も出来なかったり切迫早産等で安静指示が出て動かず寝てないといけなかったり、産後鬱や育児ノイローゼになったりした時に「俺は嫌でも働いてるのにお前は楽出来ていいな」とか、めっちゃ文句言われて追い詰められそうです… 家事育児を手伝う感覚で殆どやらない男性って、家事育児の大変さを分かってないから文句や要求も多くなるんで、手伝う感覚の男性との結婚は女性は気をつけた方がいいと思います。 私の主人は家事育児を率先してやってくれるんですが、特に育児の大変さは身に染みて分かってるからか、帰ってきた時に部屋が散らかっててもご飯が出来てなくても「子供が小さいうちは仕方ないよ」と言ってくれ、本当にありがたいです。 専業主婦や短時間パートなら家事は手伝うでいいですが、家事育児を下に見る、楽だと決めつけるのはやめて欲しいです(育児は手伝うではない) ちなみに、統計によると男女での勤務時間の差は1日あたり30分だそうです(男性が30分多い) 私の友人や姉も、子供がいても夜の7時や8時まで残業してる事もあるんで、正社員同士ならそんなに変わらないと思いますよ。
@maruo314
2 жыл бұрын
婚活男性の脳内を聞ける貴重なマシュマロでした 親世代の価値観からアップデート出来てない人が多そうです 女性に対して「フルタイム共働き」を希望するから、手伝うって言葉に違和感を感じるんです。 専業主婦or子供が大きくなってからは100万パート(扶養の範囲内)っていう親世代の働き方なら、 手伝うって言葉は合っています。 このマシュマロの感じだと、相談者さんと感性が合うのは専業主婦の方なんじゃないですかね。 産後クライシス予備軍の雰囲気を感じるけど・・・ 「手伝う」に隠れた一番の問題は、男性が昭和脳の家庭スタイルを意識したまま「フルタイム共働き」の女性を希望している事ですね。 フルタイム共働きは平成・令和の考え方なので、男性側は本気で意識をアップデートしないとフルタイム共働きの女性と成婚するのは難しそうですね。 そりゃ成婚率上がらんですわ
@akemiohnishi
2 жыл бұрын
男性が働くのをやめてくれて、子育てと家事も全部やってくれるなら、うちも子ども産んだー😭 家事も育児も手伝う程度でいい働き方できるなら、社会のプレッシャーとも戦ったわーってめちゃくちゃ思いました。 お金稼いでいるから自分は当然手伝うでいい、ではなくて相手が働く代わりに子育ても家事もやってくれるることに感謝しかない、手伝う程度になってごめんよっていう感じでさらに相手が許してくれるなら手伝うでもいいんですよ。全く同感でした。
@akemiohnishi
2 жыл бұрын
んー8割はこんな感じです。残りの2割を探しましょうといつもアドバイスしています😱
@nononot11
2 жыл бұрын
奢りエスコートやってもらって当たり前の受け身女性が8割 共働き希望かつ家事育児やってもらって当たり前の搾取型男性が8割 婚活は地獄ですね…………
@1sumaier666
2 жыл бұрын
@@nononot11 驕りやエスコートは婚活の間だけ、家事育児共働きは数十年続くので等価ではないですね。
@nononot11
2 жыл бұрын
@@1sumaier666 そこなんですよね。「女の婚活は楽でいいよな」と言わんばかりの婚活男性を頻繁に見かけますが、その後の人生数十年を賭けてジェンダー観の見極めをしなくてはならないし、そう楽でもないけどねと言いたいです。
@nononot11
2 жыл бұрын
まあ本人は不本意かもしれないけど女性なんてどうせ妊娠出産育児で仕事に穴あけるし、男性と同じ責任感やプレッシャーで仕事するわけないんだよねー。 こんな意識の男性が企業の上層部にいるとしたら、そりゃ女性社員の待遇が上がるわけがないですよね。 「男女平等は既に達成済だから低年収は女の甘え」派の男性と、男性同士で永遠に議論しててほしいです。男性からどう評価されようと日々真面目に一所懸命に働いている女性を巻き込まないでほしいです。迷惑なので。
@美桜推しのみゆゆー
2 жыл бұрын
私は「手伝う」の言葉が、本来2人でやるべき家事育児に対して、夫が自分の仕事を優先して、夫側の家事を妻に押し付けてきたのにそれを手伝うっていう風に受け取ってしまうので、もやっとするかな。(フルタイム共働きです) 専業主婦の場合は、少なくとも育児はお前の子供だろってことでやるのは当たり前かなと思う。 ところで質問者さんは、家事育児(特に育児)を見越して就職ってされました? 私は理系院卒で就活時は将来的に育児がしやすそうかで企業を選びました。理系企業ですと男性ばかりの職場で、育休は制度としてはあるけれど取得にした人が少ないというのも多いので、実際に制度を取得しても悪くはなさそうなところを選びました。 まわりの男子学生はそういった制度より年収がいいところを単純に選んでいたので、男性だと人生設計にそもそも育児がないんだろうなと。 私が何故育休メインで就活をしたかというと、夫側のサポートをあてにしてないっていうのがあります。 男性が育児に対して消極的なのは男性だけの問題ではなく、日本企業全体の問題だと思うので、少し同情はしますけれどね。
@akemiohnishi
2 жыл бұрын
おっしゃる通り日本文化の犠牲者でもありますね、、、
@nononot11
2 жыл бұрын
全く同じです。理系卒の技術職ですが、妊娠出産子育てしながら長く働くことを考えて今の会社を選びました。男性みたいに仕事のことだけ考えていればいいなら、そりゃもっと年収いい会社はいくらでも行けましたよ。でも子供を産んだが最後、仕事をやめなきゃいけなくなるじゃないですか。それを「女の仕事はプレッシャーがない」なんて言われるのは本当に心外ですね。仕事が好きで働き続けるために職を選んでるんです。 ちなみにまだ子供はいないので、今は残業は男性社員並みかそれ以上にやってますけどね。
@とも-v8i9o
2 жыл бұрын
「正しい正しくない」ではなく「好かれる嫌われる」の話であるの、 奢り奢られ論争で奢りは男女平等ではなく競争を勝ち抜くためにあるから男女平等論は的外れ、に通ずるものを感じます 男女共に結局この人と一緒に居たいと思わせることが出来なければダメなんですよね…
@餅菓子-n3z
2 жыл бұрын
結婚して出産前も出産後も扶養パートです。育児こそ当時専業だった私が受け持ちましたが、夫には夜中私が起きる事に対し感謝されましたし、家事は手伝いを超える範囲で協力してくれました。 収入差が9:1の時期でも割合云々一度も言われる事なく、最近は料理のクオリティがすごくなってきて褒め称えてます。 女性に共働きを望み家事育児も出来る限り投げたい男性は奴隷が欲しいんですかね。 女性がそんな結婚する訳ないのに。
@ナツメ-v1n
2 жыл бұрын
相談者さん、中身は高齢男性みたい。扶養パート希望の女性とバランス良さそう。 夫婦同じ仕事であっても、産休育休中って社会保険料免除になっても掛金も減るからフルに納めた男性より将来の年金支給額、女性は減ります。出産育児を甘く見る男性の婚活は今後厳しいでしょうね。
@ぱーんとぅ-w4u
4 ай бұрын
年収で言うなら、女性の家事育児をお金換算し年収に出足すと男女イーブンどころじゃなさそう(家事代行、シッター、代理母)
@ぱーんとぅ-w4u
4 ай бұрын
てかシンプルに3足の草鞋はしんとい。
@リターンライダー-l6p
2 жыл бұрын
俺のほうが稼いでいる じゃなくて専業主婦になってくれ❗ 子育て、家事を手伝うよ! ならいいんじゃない? えっ?女性に働かせる? 私は定時で帰っても家事一切やっていたら気が狂いそうなほど忙しかったよ 妻が倒れた時に、強引に定時帰宅してたけど、自分の時間なんて皆無でした 子供一番下はもう中学生でしたがね
@Shin-taroh
2 жыл бұрын
育児を幾ら頑張っても評価がほとんどされないと言うお話を聞いて、婚活と共通しているように感じました。 だとすれば婚活で苦しんでいる者同士だからこそ、婚活男性は結婚する女性の辛さや孤独を理解する機会に恵まれているのではないかと思いました。 度が過ぎた主観や虚無感に支配されず、そこに視点を向けてコツコツと力を付ければ、婚活女性達から一目置かれる存在にもなれます。 相談者さん含め自暴自棄になってる婚活者の皆さん、自ら可能性を捨てないでほしいです。
@followthelead11
2 жыл бұрын
手伝う=相手のタスクを余裕があればやる、なので結局忙しくて何もやってくれないか気まぐれに手を出される未来しか見えません。それなら端から仕事が忙しいため専業主婦OKもしくは外注を希望します、とした方が良いと思いました。
@開発チャンネル
2 жыл бұрын
自分は学生時代から一人暮らしだったので家事を手伝うって言葉に違和感を感じます。 もし親が専業主婦世帯でずっと実家暮らしだったら手伝うって言っていたと思います。
@レモングラス-c5r
2 жыл бұрын
仕事してるだけの方が楽です。 夫が子供を育ててくれるなら安心して働きます🎶 帰ればご飯が待ってて寝るだけ。休日が2日もある😄
@akemiohnishi
2 жыл бұрын
レモングラスさん、これは個人的な感覚でわかります。 私は一番きついと思ったのが、夜泣きですね。 睡眠時間削られるのがエグいうえに、家事がまたやってくるの恐ろしすぎます・・・
@しゅ-j6c
Жыл бұрын
でもそんなキツい育児をやらせて仕事もさせたら貴方の存在意義なくなるよ?
@1sumaier666
2 жыл бұрын
こういう意見を聞くにつけ、性行為の際にランダムで男性も妊娠する世界だったら良かったのにと感じます。ここの辺りが他人事だから産まれる発想なのかなぁ😅
@さがほのか-d4e
2 жыл бұрын
残業のない&簡単に休める(育児などで)女性と結婚したいなら、選択肢から外れる一人暮らし女性は多いよね。残業のない仕事で一人暮らし出来るお給料出る会社って相当稀だよね。資格持ち&大企業勤務の女性を狙わないとだけど、それだとそんな男性選ばないし。時短の働き方でも『手伝う』は違うわ。時短はただ会社で働く時間が短くなっただけで退社の後に育児家事が待ってる。ので、トータルで時間変わらない。『本当はフルで働きたいのに自分の代わりに時短で働いてくれてありがとう』ですよ。 実家暮らし女性なら、そんな忙しくないお仕事でも生活出来るだろうから、実家暮らしで残業無くて簡単に休めるお仕事の女性を狙うのが良いかも。
@やまおやじ-t8n
2 жыл бұрын
女性と男性では仕事のプレッシャー違うって、単にそういう世界と女性しか知らないだけではとしか思いませんでした。 家事育児を軽く観てることに加えて、世界観の狭さからくる正しさを押し付ける姿勢も顰蹙買いそうですね。 経済的価値を重視してるようですが、特にバリバリ働く女性はこの手のつまらなさはすぐ嗅ぎつけるでしょうから交際を維持するのは難しいでしょう。
@akemiohnishi
2 жыл бұрын
経済価値を重視する男性の傾向として、女性が産休育休に入った瞬間に、奴隷制度みたいな上下関係を家庭に持ち込む危険性が高いです。その価値基準からすれば、産休育休中はお金を生み出さないのだから当然の帰結でさよね。 だから女の子はお金だけではなくちゃんと相手の共家事共育児意識を両目で見る必要がありますね
@やまおやじ-t8n
2 жыл бұрын
@@akemiohnishi さん この価値基準だと退職した瞬間男性の価値がなくなるので、熟年離婚されても仕方ないと思うんですよねー 育児押し付けられた上馬鹿にされてきた恨みもあるだろうし。 価値観は自由ですけど、自分に帰ってくる視点がないのが不思議です。
@おじさんかーる
2 жыл бұрын
@@やまおやじ-t8n この価値観の男性は年金生活者になって、やることなくてクレーマー気質の暴走老人になる人がいます。 日本が良い時しか知らない団塊の世代かな?
@gaugauwanko
2 жыл бұрын
@@やまおやじ-t8n ぎょ!!凄いブーメランですね! サラリーマンだったら65歳家事能力「すら」貧弱な人の経済価値って、なんだろか。 かつて頑張った俺様かしらー!ひー!!
@nononot11
2 жыл бұрын
女性の家事は一生続くのに、男性は65歳(または60歳)の定年退職で残りはのんびり老後ライフ♪とでも思ってるとしたら、都合良すぎて笑っちゃいますね♪
@おじさんかーる
2 жыл бұрын
男性に稼ぎが少ないと言うのと同じですよね。 これ言う女性は嫌われるのと同じです。 育児は24時間365日です。仕事だったらブラックどころじゃないですよね。 でもこれは男性なら稼がなきゃいけない、女性なら子供産まなきゃいけないと生まれた性別だけで課されている事ですよね。 だから刺激されると頭にくるのでしょう。 結婚するなら、お互いの事理解しあうのが重要と思いました。
@なやつつい
2 жыл бұрын
この方は確かにキツいけどまだ大丈夫です。 もっとキツいのは俺の方が稼いでる…と言いつつ どれだけ稼いでも、家に妻と同額しか入れない。その上で動画のような意見の方です。
@akemiohnishi
2 жыл бұрын
大丈夫と思ってくれる悩みさんみたいな女性を彼は探して方がいいですね。 彼は少なくとも自分は家計の主流になる意識あるからそれでいいという女性もたくさんいるでしょう。
@なつみ-x1e
2 жыл бұрын
勤務時間が違うだけでいい加減でよくて、責任もない仕事なんてないと思いますが…。残業時間長い人だって、仕事がすごいできる人からみたら効率が悪くてただダラダラ仕事してるだけかもしれないですよね。でもそんなのいちいち他人から評価されないだろうし、長く仕事してるから偉いなんてむしろ怠慢だなと思います。それぞれ勤務時間内はみんな大変な思いしながら仕事してると思います。出産と授乳以外は男性が全部できますし、男性のやる気さえあれば女性が拘束される時間なんて精々半年ぐらいじゃないでしょうか。別に女性が仕事に専念して、男性が定時で帰って、家事やったっていいと思います。その時に女性から手伝い程度の仕事の後だし、本来はあなたの仕事だけど家事手伝ってあげようかと言われたらイラつかないのかなと疑問です。私の勤務先はバリキャリ女性多めなので産後3ヶ月くらいで復帰してますが、みんなやっと言葉が通じる人と話せて嬉しい!仕事やってる方がよっぽど楽!てみんないいます。笑
@こう-d3v
2 жыл бұрын
共働きしている時点で家事は分担するものなので「手伝う」は誤った表現と思います。 ただし、男性側が相手に専業主婦を望んでいて女性側は専業主婦希望の場合に限っては基本的に家事は専業主婦の義務となるので「家事を手伝う」は間違っていないかと。(育児はこの限りではない) お金を稼ぐことと家事を家庭内で分業して、かつその認識を明確にできる人と結婚したい男性は「家事を手伝う」とあえて言ってみるのもありかもしれませんね🙄
@akemiohnishi
2 жыл бұрын
本当に専業主婦希望の方なら解決なんですよね〜
@goodday1929
2 жыл бұрын
収入比で家事育児分担するのはある程度仕方ない(理想ではない)と思ってる派ですが、その論理でいうと「手伝う=家事育児全体の10~20%くらいやればいい」と堂々といえるには妻の6倍くらい以上稼いでないとおかしくて、女性が年収300万円としてほぼ2000万円プレイヤー男性でないと言ってはいけないはずなんですがなかなかこのレベルの婚活男性はいないですよね
@goodday1929
2 жыл бұрын
仮に男性が女性の年収の2倍(女性300万男性600万とかよくあるパターンと思いますが)として、家事育児の約30%やらないといけない→月20回の保育園送迎なら6回=毎週月曜日は早退して送迎・隔週で水曜日もやって「当然」で、年収もっと低いならもっとやって「当然」ですが、女性にそう言われたら多分心証悪いですよね…すごく難しい問題と思います
@goodday1929
2 жыл бұрын
職場の20代中盤以下の男性をみてるともちろん人によりますが、共働きの妻や彼女と家事分担普通にしてて何も疑問に思ってない感じなので、いい意味で、ジェンダーギャップ感じます。彼らが適齢期になればだいぶ変わるのかなぁと思いますね
@akemiohnishi
2 жыл бұрын
収入比で家事分担するなら専業主婦か週二、三回の4時間パートぐらいの人やないと手伝うですむ状態にならないですね。それでいいなら解決なんですよねー。
@akemiohnishi
2 жыл бұрын
救いすぎるー!
@暑い毎日
2 жыл бұрын
結婚できないで子孫を残せずに淘汰されていけばいいのにと思ってしまいます笑
@暑い毎日
2 жыл бұрын
あとたぶんこの人、ビジネスパーソンとしての能力も低いと思います。会社を回していくうえでも直接的には利益を生み出さないポジションも非常に重要なことは普通に働いていればわかるはずです。
@akemiohnishi
2 жыл бұрын
し、辛辣w 専業主婦ニーズはめちゃくちゃいると思うのでそこと巡り会えたらいいんかなとは思いますね。バリバリ働く女性相手に手伝う意識はやべえのでw
@nononot11
2 жыл бұрын
あー確かにこの方、営業や現場が一番偉いと思っててバックオフィスをめちゃくちゃ軽んじてそう 普通に嫌われまくってそうですね
@gaugauwanko
2 жыл бұрын
@@nononot11 さん あ!私も思いました! 事務方の女性をみて、 こいつら現場の俺ら尻目に定時帰りしやがって…楽な仕事しやがって… って思ってそうだなあ 妄想ですけど
@暑い毎日
2 жыл бұрын
@@akemiohnishi 大西先生返信ありがとうございます!ただ、この人は専業主婦は甘えだ!とか言って専業主婦志望の女性を避けそうな気がするのでいずれにしても詰んでいる可能性が高いと思います笑
@ahorita1103
2 жыл бұрын
婚活女性です。確かに家事・育児を「手伝う」という言葉は耐えがたいですね。あなたの仕事でもあるのよ!!!!!!って感じます。
@akemiohnishi
2 жыл бұрын
家事育児を他人の仕事、つまり相手の仕事として押し付けながらもフルタイム共働き要求ならほんまに怖いです😱
@Poepoe_p
2 жыл бұрын
前にTwitterで 「女性が産休育休で給付金が出るとしても、その間のお金は男性が補填。 男性はそうなる羽目になるのに、何十万〜100万する婚約指輪を何で女性はねだれるの?」 と言っていた男性を見ましたが、ほんのりそれと同じ匂いがしますね。
@ナツメ-v1n
2 жыл бұрын
怖っ。産まれて来る子供の父親は全員男性なんだから黙って補填しとけとしか思えない。
@mason7498
2 жыл бұрын
最近大西さんのチャンネルを発見して毎日見ています。 参考になることが多く、本当にありがたいです。情報発信ありがとうございます。 今回の件、「良い悪いじゃなくて嫌われるからやめようね」と言うのは完全に納得なのですが、その上で質問者さんと大西さんで凄いすれ違いが起きているように感じました。 大西さんは”手伝うという言葉を使う=家事育児を軽視している”という目線で語っていますが、元々質問者側から家事育児の重要性を疑う発言は特に無くて、単純に「仕事Xの負担ウェイトがA>Bの場合、”BがAを手伝う”という表現でおかしくないのではないか?」という疑問があるだけですよね。そこに”仕事Xの重要性・大変さ”の論点を混ぜてしまっていないでしょうか? これはあくまで想像ですけれど、彼はきっと、言葉狩りをされた上に「その言葉を使うお前は差別主義者だ」と決めつけられたように感じて、モヤモヤしているんじゃないかな、と感じました。 重ねて言いますが使わない方が良いのは納得しております。
@ニャンティコア
Жыл бұрын
めちゃくちゃ的を得たコメントなのにgood少ないですね😅
@DA-lz7gu
2 жыл бұрын
いくら専業主婦でも、この男性の様な考え方の人は選ばないでしょうね。もし妊娠したら、家事育児全くできなくなるかもしれないですよ。 地獄のように辛いつわりと、私は今切迫早産入院中で今後約2ヶ月入院です。 現在、主人が上の子の育児と家事と仕事を全てやってくれてます。転勤族なんで身寄りは近くにいないので。 主人年収は900近いけど今はフレックスで一時的にやってくれてます。保育園の準備と送り迎えから、ご飯食べさせて仕事行って。子育ても本当に大変ですよ。女性の友達でも皆こんなに大変とは思わなかった!と言ってます。可愛いから報われますけどね。 私は正社員で産休育休がっちり取れていますが、復帰できるかまだ分からないですしね。 女性に自分の子どもを産んでもらいたい=一緒に家事育児行う意識。実際は同じクオリティで平等に行えないのは女性は分かっているので、意識だけでも一緒に行うと持っていて欲しいです。後は慣れて覚えてやっていけます!まず意識です。
@kaorii7996
2 жыл бұрын
仕事だけしている方が断然楽でした。30代の記憶がほとんど無いくらい子育てがしんどかった。今はやっと自立、ひとりが事業を手伝ってくれてます。会社経営と家事育児、隣の義理両親との関係、次は男に生まれたい…w 大西さんの意見に同意です。気がついたらこの年齢ですが今からやっと自分の為の時間です。
@akemiohnishi
2 жыл бұрын
仕事だけしていればいいなんてほんまに特権階級やと今うちも思っています。 でも男の人からはそうは見えない。うちも妹の出産がないなら軽く見てたやろなと思うので彼のような考えは他人事ではないんですよね。 かおりさん、ほんますごいです。
@tyabatake1
2 жыл бұрын
「手伝う思考だと嫌われます」って一刀両断されてて思わず噴いちゃいました😂 でも大西さんの仰る通りで、フルタイム共稼ぎなのに「家事を手伝う」とか恥ずかしげもなく言える男性って、出産育児家事の大変さを軽視してると思います。 想像力や思いやりの無さ、自己中に無自覚な所が女性に地雷認定されるのに、それには気づかないんでしょうね。
@akigamixtheworld
2 жыл бұрын
こんにちは!今日も興味深く拝見しました。 このような相談者様は、「え、女って家事育児が喜びなんじゃないの?」って思ってそうですね〜 ところで、「自分が子育てしたいから」欲しい〜!って言う男性をあまり見かけないのですが、なぜそれで子どもがほしいと思うのでしょうか? もちろん子育て大好きな男性もいらっしゃるでしょうが、相手にお任せするつもりで子ども欲しがる理由がわかりません。 もしよろしければ現場感を交えて教えていただけると嬉しいです!
@akemiohnishi
2 жыл бұрын
全体的な現場感です。全てとは言いませんがこんな感じです。 育児なんてわからんから何したらいいか知らん、だって独身なんだから意識でいる一方、フルタイム共働きのところと得意料理と日々料理を作っているかチェックは必死という全体的な現場感です。 彼が考えていることは主流派やろなというのが私の認識です。 だからちゃんと両目を開けて相手を探さないといけません。ほぼこんな感じやから。
@なやつつい
2 жыл бұрын
産まない男性側が 女性は家事育児が喜びって思っちゃうのが、もう気持ち悪いです。
@nononot11
2 жыл бұрын
家事育児は女の喜びとか本当に思ってる男性がいるとしたら、 え?男って家族のために働いてATMになるのが喜びじゃないの? と言ってやりたいですね~
@akigamixtheworld
2 жыл бұрын
大西先生、ご回答ありがとうございました! これでは男性間での格差が激しくなりそうですね。。
@ponponpudding
2 жыл бұрын
皆様のコメント、うなづきながら読んでます! 「子供絶対欲しい。でもあなたは働き続けて欲しい。僕も育児手伝うから!」と言ってきた男性に、 「じゃあ子供が急な熱を出した時、私が保育園に行けない時に迎えに行けますか?」 と聞いたら、 「君のご両親が迎えに行けばいい!」 と言ってきた男性を思い出しました。 私の両親働いてるんですが。人任せかよ!きっしょ! と思ったのを憶えています。稼ぎも私と同等でした。毒舌失礼致しました。
@藤井明子-t1n
2 жыл бұрын
大西先生のおっしゃられる通り、素朴な男性の質問に、正しいとか間違っているとかじゃなくて、これを言ってしまうと、嫌われちゃうよねと言うお話を、丁寧に説明されているので、拝聴していて、納得、納得と先生の言語力と丁寧なご回答に、感動しました。相談者様も、理解できたと思いました。
@ひじりこ-u8l
2 жыл бұрын
女性は残業しないで毎日定時上がり 彼の周辺の女性はそうなんでしょうね。 実際は、男性と同じくらい給料は 出ないけど、男性と同じくらい残業 してる、わけですが。 世の働く婚活女性は相談者みたいな方に 引っかからないようにしてくださいね
@akemiohnishi
2 жыл бұрын
バリバリ働く女の人にはかなりきつい男性です、確かに。
@marbprompt
Жыл бұрын
こういう人と出会わなくて良かった。先生も苦笑しているけど、自分ならこんなに上手に言語化できないです😂
@e.s2836
2 жыл бұрын
私の知り合いの既婚女性は、「家事をやるなら「手伝う」でも「協力する」でも、言葉なんか何でも良い」と言ってます。旦那さんも奥さんが喜ぶから更にやるようになるそうです。 でも、結婚前の、特に婚活の世界の男女の意識の差はなかなか難しい問題ですね。相手の立場に立って考えられないと、ですね。
@すだち-c1l
2 жыл бұрын
分かりやすく単純化して、 家事育児を夫婦のみで遂行し、家にいる間は常に家事育児しかしないとすると、以下で均衡しそう。(あくまでイメージ) 式A: 家事育児のタスク量=妻一人×(体力 × 可処分時間)+夫一人×(体力 × 可処分時間) 上記の式Aが成立しないと家事育児が回らなくなるとすると ・体力的には妻の方が少ないので、夫と妻の可処分時間が等しい場合は夫が妻よりも多めに家事育児を負担しないと崩壊する。(「夫が手伝う」がニュアンス的に不適当。) ・夫側が残業多すぎで家には寝に帰るだけ状態の場合、可処分時間が0になると、体力 × 0 = 0となって夫は家事ができなくなる。(激務の夫は家事不可能。妻にしわ寄せ。) ・妻側が専業主婦 or 短時間労働により可処分時間に十分な余裕がある場合、以下が成立したまま「夫婦のタスク量合計 = 家事育児のタスク量」が成立する。(「夫が手伝う」がニュアンス的に適当) 妻一人×(体力 × 可処分時間) > 夫一人×(体力 × 可処分時間) 稼いでいる収入額自体はこなせる家事育児のタスクと関係がないため、稼いでいる収入額を基準に分担を考えると家事育児タスクがこなせなくなる。 ただし、代案として以下の式Bが成立するように、稼いでいる収入をベビーシッターなどの外部サービスに回す or 周囲の親戚などにサポートを依頼することで均衡する。 式B: 家事育児のタスク量 = 妻一人×(体力 × 可処分時間)+夫一人×(体力 × 可処分時間)+ 宅食サービス + ベビーシッター + 親戚のサポート ・・・etc 夫婦間で家事育児タスクの量がこなしきれない場合は、外部のサービス・人手を追加して均衡させるしかない。 昭和の時代は大家族で、周囲のサポートが大きかったことにより均衡していたのかな。
@サビイロネコ
2 жыл бұрын
数年前、某番組で「男は外で働くしか能がない」と言われていましたね。 完全な主観で恐縮ですが、子供が欲しくて結婚するというのも、何か違う気がします。 僕は子供を持たない家庭の専業主夫になりたいです。 もう本当にいろんな意味で仕事は辛いので、家事やりますよ。
@1sumaier666
2 жыл бұрын
わぁー、私はまさにそういう男性を探しています☺️最近は専業主夫希望の女性も増えていると思うのできっと見つかります!頑張ってください🎵
@akemiohnishi
2 жыл бұрын
子どもを希望しない専業主婦もいていいのでこちらもプロフィールにきちんと明示されて活動した方がいいかもですね。私はターゲットいると思っています
@シュレック-w9d
Жыл бұрын
評価されない仕事もあるよ。 世間から見下される職業だってある。 仕事の方が楽とか言わないで欲しい。
@みらくるさん
2 жыл бұрын
稼ぎの低いほうが家事育児に責任を持つのは当然だと思います。 労働時間の大小ではなく、金です。 極論、家事も育児も金で買えるんです。 稼いでいる側(男女問わず)からすれば、稼いでいない相手と財布を共にするくらいなら、 離婚して家事はすべて外注したほうが経済的に合理的です。 もちろん結婚は金でなく人とするものですから、それぞれの夫婦の形があっていいと思いますが、 収入差があるカップルにおいては、高所得者側の一方的な持ち出しであることは確固たる事実です。 その差分だけ、相手に何を与えられているのか?は絶対に考えるべきです。
@lonelychild77
2 жыл бұрын
所得のレベルに拠ると思います。 夫の年収5,000万、妻は趣味で働いて年収200万とかなら分かりますが、夫の年収800万、妻の年収400万程度で、フルタイム共働きしてもらわないと厳しい家計なら半々とは言いませんがある程度は主体性を持って分担すべきと思います。 この手の話ですぐに「家事育児は外注すればいい」って意見でますが、外注に幾らかかるか知ってます?年収2,000万でも家事育児のフル外注なんてとても無理ですよ。
22:42
【婚活相談】5回会って断られた理由がわからない! 美意識高い31歳婚活女性の相談
大西明美
Рет қаралды 20 М.
13:01
【婚活相談】男女向き 今、交際中ですが、気持ちが盛り上がりません。こんな感じなんですか?
オタクの婚活ちゃんねる
Рет қаралды 314
00:21
Trapped by the Machine, Saved by Kind Strangers! #shorts
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 33 МЛН
00:46
1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9 🙈⚽️
Celine Dept
Рет қаралды 73 МЛН
00:31
Ice Cream or Surprise Trip Around the World?
Hungry FAM
Рет қаралды 4,2 МЛН
00:32
Человек паук уже не тот
Miracle
Рет қаралды 3,7 МЛН
16:34
お見合いも交際も楽しくなくなって、ただ苦痛になる人が進んでいく共通のパターンについて
大西明美
Рет қаралды 9 М.
16:33
恋愛を捨てて結婚できないから婚活をやめると言っていた多くの婚活女性の共通点について
大西明美
Рет қаралды 6 М.
16:33
【結婚後のビジョンなしで生きるのは怖すぎる】厚生年金が年収問わず強制加入になることと婚活の関係について
大西明美
Рет қаралды 1,9 М.
5:01
【相談】「婚活男性の服装がダサい」と感じる…婚活女性へ
オタクの婚活ちゃんねる
Рет қаралды 179
15:19
婚活で「嫌と言えない」怖さについて
大西明美
Рет қаралды 2,3 М.
17:57
女性会員から「卵子凍結」や「選択的シングルマザー」について相談されることが増える中、男女比だけで婚活の有利不利を語れなくなってきている件
大西明美
Рет қаралды 2,3 М.
15:23
特に婚活女性向けかな… 婚活妥協論について
大西明美
Рет қаралды 3,6 М.
13:29
【婚活女性からの質問】同年代の年収800万円前後の男性とお見合いをしたいのですが、なかなかお見合いが成立しません、どうしたらいいですか
大西明美
Рет қаралды 4,1 М.
16:27
婚活男性が嫌う「感情的な人」 婚活男性がよく希望欄に書く 「話し合いが出来る人」について
大西明美
Рет қаралды 3,1 М.
00:21
Trapped by the Machine, Saved by Kind Strangers! #shorts
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 33 МЛН