Пікірлер
@user-zt1el3qm4s
@user-zt1el3qm4s 20 сағат бұрын
私は、大きな要因は「仮交際中複数並行交際可」というルールにあると思います。 目の前の1人の交際相手に丁寧に向き合えないのです。ライン放置とか、デートの日程出さないとかにも影響していると思います。お相手はこれらを専ら独力でつくりあげることになり疲弊します。 昔の相談所のように一対一で一人ずつ真剣に向き合う、という交際を3週間〜1ヶ月スパンで繰り返す、という方が成婚率は上がると思います。
@mame-v5v
@mame-v5v 22 сағат бұрын
アラフォーで婚活していて、まさに男性側の希望年齢の問題で対象者が少ないと分かり、この少ない中から見つけるのは無理ゲーと思ってやめました。 今は子供は希望していませんが、10歳くらいまでいれないと選択肢は広がらないだろうと思っています。 まぁ、それでも男性に理想を下げろとは思いません。 どちらにも選ぶ権利がありますから、それぞれが自由に選択したら良いかと。 男性も女性も、理想は同じくらい高いと思います。 男性側にデートの負担が集中している状態は、問題があると思います。 お店を提案して予約したり、割勘を提案する女性が、もっと増えると良いですね。 女性にそうアドバイスしている相談所も増えてきているように思います。 男性も、病むぐらい疲れてしまう前に、労力をかけるほどの気持ちが湧かない相手は終了にするなど、もっと自分の気持ちを優先しても良いのでは、と思いました。
@user-mo6nr5uw6x
@user-mo6nr5uw6x 22 сағат бұрын
疲れてしまったこと、虚無感を感じてしまったこと、追い詰められてしまう男性のツライ気持ちが正直に書かれていたので、とっても苦しく悲しい気持ちになりました。 女性から自分を誘ってくれることが無いのか… ギャップがあって可愛いと思えるような男性。 自分の魅力を発揮できる男性。自分のいいところを見せられる。 自分アピールできるといいですね。
@user-st9fq5ig1l
@user-st9fq5ig1l 23 сағат бұрын
総合商社のエリートは全国どころか全世界転勤ありですが、人気あるのでしょうか? 同様にメガバンク、大手証券も全国有りですし、海外勤務を経験すると出世コースです。 私の友人も長らく家族帯同で北京に駐在後現在は米国駐在中です。 一番すごいのはアフリカ→ロシア→中米という猛者ですね。ウソではありません、実在します。
@user-it8wq7sg4w
@user-it8wq7sg4w 22 сағат бұрын
専業主婦させてくれるかどうかで変わる気がします。 共働き希望で転勤あります、は矛盾していますしね。 私は共働き希望なので、全国転勤がある商社、建設業、メガバンク、官僚、MRなどは避けていました。 ですが高収入ですし、専業主婦希望の女性をOKにしたら鬼モテしそうです。
@user-ee6fj9mz4c
@user-ee6fj9mz4c Күн бұрын
いい人だと思う!!!!!でも好きになれないーーーな女性の中で何が起こっているか。 ん十年前を思い返してみると、 夜デートなのに、俺視点での「俺は君のこういう所がいいと思ってるから」など、 女性的魅力への言及が全く無くて、自分下げやギャグ連発で場を盛り上げるのに一生懸命だった人、 これはアカンかったなー。 雑学方面の興味が被ってて、そういう意味では相性悪いどころか良かったのだろうけど、 波打ち際から先のもっと深い関係性に向かうシリアスな場面なのに、尻尾巻いちゃってるの透けちゃって、 若い私は(だせえ)と燃え上がる気が失せてしまい、帰り道で告白されたけれどゴメンナサイしました。
@user-ok6ue8gy6u
@user-ok6ue8gy6u Күн бұрын
商社や大手金融の男性が居ないと嘆くのは、女性の我儘だと思うのですよ。中国最前線マップというKZbinチャンネルで中国の婚活女性を見ていました…が、なかなか大変なよう。男性無料、女性有料でもイベントで男性があまり集まらないとか。Xで女性の貧困を検索すると梅毒広まっている。相談所の男性は真面目そうだから、、風俗行かない男性を選ぶというのも良さそうな。
@Whatever_225
@Whatever_225 Күн бұрын
私の年収の半分程度の稼ぎのアラフィフ男性に、冷凍食品を日常的に使うかまでお見合いの場で聞かれたことあります…奥さんとなる人には自分よりも早く帰宅してもらって温かい夕食が出来てて欲しい、奥さん側が仕事で転勤となったら諦めて家庭を優先してもらう...など超ド級の発言連発で空いた口がふさがらなかったです。解散後速攻で走って逃げました😂
@user-kv2oq3eq9i
@user-kv2oq3eq9i Күн бұрын
団地の社会貢献の件、アドラーが常々提唱していた「共同体意識」を思い出しました。この考えで私はだいぶ救われたので、やはり孤独だと殻に篭らず、社会との繋がりを一定持つことは大切なのだなと認識しました。
@user-ok6ue8gy6u
@user-ok6ue8gy6u Күн бұрын
女性が年収300万や400万なら将来受け取る年金はいかほどになるのでしょうか?都内なら1ヶ月分の家賃ほどにしかならないと思う。勿論女性にも理想はあろうが、結婚は生活という側面もある。理想はほどほどでも良いのでは?
@akemiohnishi
@akemiohnishi Күн бұрын
経済のために結婚する女性も減りましたね。
@user-ok6ue8gy6u
@user-ok6ue8gy6u Күн бұрын
@@akemiohnishi 独身男性の寿命は短いので問題ない。勿論女性が老後どれだけ困窮しようがそれで良いならば。
@akemiohnishi
@akemiohnishi 22 сағат бұрын
@@user-ok6ue8gy6u確かに男性は半分の方が老後を迎えませんもんね
@Mm-ts6wi
@Mm-ts6wi Күн бұрын
男性の婚活のしんどさが辛いな、と思いました。 もしかしたら、婚活中の男性たちは女性の顔色を窺うというか女性に合わせたデートをすることに気を使いすぎているのかもしれませんね。お相手女性の好きそうなお店・好きそうなデート場所・好きそうな話題ばかりにしてしまうと、大西さんのおっしゃる通り男性の本質やいいところが見えなくて女性は好きになれないのかもです。 かと言ってお相手への気遣いは大事ですしそこが欠けると一発アウトなのでデート内容ってかなりハードですが…余計に男性の婚活がハードモードに感じてきました。婚活されている皆さん、お疲れ様です…
@shemmi.9663
@shemmi.9663 Күн бұрын
私は男ですが、男女の婚活者レベルが違い過ぎるんだろうなと自覚してますね。 女性は綺麗かつ交友関係も広く日常生活も比較的充実されている、言わば非の打ち所が無いタイプの方も多い一方、男は内向型で年収以外取り柄のない人がかなりの比率を占めていて&少数派の容姿端麗な方はすぐ売り切れますしね。 また女性から見たらそのような男性は恋愛対象どころか友人にもしたくない、と判断されるケースがかなり多い気がします。 その場合どんなに奢ろうが身だしなみに気を付けようが関係ないのかなと思います。モテオーラや色気を纏い女性を楽しませる力が無いとなかなか土俵にすら上がれない、そう自らの体験からも思います。 大西さんの言われている通り、まずは自信を持つことがスタートなんでしょうね。 現状では、需給が一致してないのだろうなと思います。
@user-uk1ot9hh4b
@user-uk1ot9hh4b Күн бұрын
男性陣の理由に胸が締めつけられる思いです。 女性の側も、せっかくお互い時間をとって会ったわけですから、女性側からも自己開示を積極的にして、男性もつられて話したくなるような雰囲気作りをする努力も必要だと思います。 散歩とかノープランでなければ、エスコートが拙くても最低限の清潔感があれば一生懸命してくれていることにありがたいな、優しい人柄だなと心が動く女性は少なからずいると思いますし、女性側も目の前にいる生身の人間に興味を持って接した方がいいなと改めて思いました。
@hechimaemon949
@hechimaemon949 Күн бұрын
男性はやって当たり前と思われてる部分が大きすぎるので、そこに至る努力は加味されてないから辛いところではありますね。 また、女性からしても同じ高年収でも華やかな会社の男性は少ないですよね。どちらかと言うと研究職やITなどの一見すると地味な職業になりがちですかね。
@user-it8wq7sg4w
@user-it8wq7sg4w Күн бұрын
好きになれる相手がいないのが辛い女性と、好きになってもらえないのが辛い男性。 男性の辞める理由が何というか、心えぐられますね…。 デートの企画やお誘いは足切りポイントに過ぎず、加点ポイントにはならない。 分かります。 だって最終的に「ごちそうしてくれたから」「デートの段取りが良かったから」で結婚を決める女性なんていないですしね。 私もどんなデートでも待ち合わせではじけるような笑顔、別れ際もにっこり笑顔をキープして、そのままお断りの連絡を入れたりしていましたね。 いずれにせよお断りなら相手には同じでしょうけど、私の気持ちとして禍根を残したくないからです。 あるとき、初デート中に相手から真剣交際を打診するようなことを言われて、内心初デートで終了しようと思っていたため言葉に詰まったことがあります。 その時の相手の反応は、「ほら、やっぱり俺なんかダメなんでしょ」という感じの自虐的な表情。 頑張っても報われない焦燥感、女性の笑顔を信じられない猜疑心や苦しさ、あのときの彼の自虐的や笑いは、婚活を辞める男性の気持ちに近いんだろうなと思います。
@user-vo7ul9vk7q
@user-vo7ul9vk7q Күн бұрын
営業での鉄板格言に、「モノを売るのではなく自分を売れ!」というのがあります。 エスコートは自分を売り込む前の前提条件です。 営業マンが頭ボサボサでタメ口だったら、当然自分を売り込む以前の問題になるわけです。 前提条件を突破したら、そこから自分を全面に出さないといけなくなります。 コレが出来ないと、女性からのレスポンスはないのでしょう。 営業でいえば、買ってもらえないです。 よく採点される事の話題があります。 フィギュアスケートは昔は減点採点で、6点満点からマイナスする方法でした。 今は行った技ごとの加点方式です。なので上限がないわけです。 どちらが結婚できるかは、言うまでもないでしょう。
@user-gj3ku1xs8l
@user-gj3ku1xs8l Күн бұрын
エスコートは男側がやって当然だと思いますし、女性にお金出してもらったり店決めてほしいとは微塵も思わないんですけど、お相手が気持ちの面でこちらの懐に飛び込んできてくれないと精神的に本当にしんどいです。。。 デートは毎週できて、結婚の条件面でのすれ違いがないことも確認できているのに、気持ちの面で向こうから飛び込んできてくれる感じが伝わってこないというか。 (自分は結構早い段階で、向き合いたいのはあなただけだから新規のお見合いは組まないし、並行交際もしないことを伝えていました。) 先週そういったことに耐えられず不安な気持ちを相手に伝えたら、好きになってもらえず大人気なく拗ねたと捉えられて交際終了。 不安な気持ちを相手に伝えたのは幼稚であり、全て自分の未熟さ故の交際終了だったと思うので反省しているのですが、相手が懐に飛び込んできてくれるのを感じられないとき、男側はどのように対応するのがベストなのでしょうか? 心を開いてくれるまで寄り添うといっても、受け身な性格の方が大半の婚活女性に対して、ただデートを重ねても、男性の懐に飛び込もうという気持ちには中々ならないような気がします。 また、結婚条件としては合致してしまうため、そもそもそんなに好きになれそうにないのに、男性側から次回デートの打診がきたらとりあえず継続しとくというケースもあるのかなと思います。 大西さん、厚かましいお願いで恐縮なのですがアドバイス頂けないでしょうか🙇‍♂️
@user-hi7xw4yy5i
@user-hi7xw4yy5i Күн бұрын
読んでいて胸が締め付けられました。私は女ですが、似た経験を何度もしました。こちらから提案しても、向こうは気が無さそうで、結果交際終了となる立場でした。 振り返って思うのは、ライバルの存在です。ライバルが複数いて、私が第一候補ではなかったのだと思います。私より見た目や若さが優っている交際相手がいたのだと思います。ライバルが強い場合は、いくらこちらが動いたところで、逆転は難しいと思います。 なので、ライバルがいても自分が強い立場になれるような相手に申し込んだり、数打って自分を選んでくれる相手を待つか、だと思います。
@jiroalicespring
@jiroalicespring Күн бұрын
そうやって男をたぶらかして、いつのまにかアラフォーの婚活女の末路が見える...
@user-qe4qk5ye1x
@user-qe4qk5ye1x Күн бұрын
辛い思いをしているのは、男性の貴方様だけではないと思います。 自由恋愛に例えると、「何度かデートしたけど女性が懐に飛び込んで来なかった」≒「男性に体を許したけど付き合えなかった」 普通に可愛い女性でもよくあります。 数打つのが得策だと思います。
@empppspoo
@empppspoo Күн бұрын
大西先生じゃなくてすみません。 奢りもお店決めもできる貴方がそう思う女性ということは、 相談所の中でもかなりハイレベルで素敵な女性なのだろうと思います。 早い段階で「あなたに集中している」と伝えることは 誠実さを感じる一方で、少しプレッシャーにもなるかも・・・と思いました。 できる限りのことはしたいというお気持ちも分かるので難しいですが、少し手綱を緩めるというか、握りしめすぎない方が良いかもしれないと個人的には思いました。応援しています!
@user-hi7xw4yy5i
@user-hi7xw4yy5i Күн бұрын
私は女ですが、男性が婚活を辞める理由に当てはまりました。お見合いに早めに行って席とりをしたり、デートの日時や場所を複数提案したり意識していましたが、交際の決め手では無かったのですね… そりゃそうですよね。。
@ZIVI-x4z
@ZIVI-x4z Күн бұрын
サイバーエージェント傘下のタップルが来年度のマッチングアプリの市場規模予想を23%も下方修正したそうです。 マッチングアプリをはじめ、ライトな恋活は荒らされて、昔の出会い系サイトやテレクラと同じ道をたどるんだろうなと思います。 本当に結婚したい男女は結婚相談所にも流れてくると思いますが、80:20の法則で結婚できる人は2割。 いい仲人がついても4割の厳しい活動です。 専門家も婚活は無理ゲーって言ってますし、諦めて撤退しても負けではない。 ワイン好きの会やフットサルのサークルなど自分の好きなコミュニティに入ったり、ボランティア活動をするなど婚活とは違ったストレスのない活動をするのはとてもいいことだと思います。 精神科医の樺沢先生も婚活には否定的ですが、コミュ活は強く勧めてましたよ。
@user-dw7ld6lp7b
@user-dw7ld6lp7b Күн бұрын
ワイン会とはネットで見つけたら出てくるものでしょうか?
@akemiohnishi
@akemiohnishi Күн бұрын
ワイン飲まないからわからないです、、、興味もなくて聞きそびれてます、、、
@akemiohnishi
@akemiohnishi Күн бұрын
私が知っているルートはワインの資格を取る勉強会に行ってそこからサークルに入るみたいな流れです
@user-tp1sc1dx2s
@user-tp1sc1dx2s Күн бұрын
大西さん、結婚相談所のスタンスとしてこれはダメでしょ。 実際に40代400万の男性に申し込みは少いのでしょう。でも結婚相談所までさじをなげたらダメですよ。 30代300万の女性とならやれるじゃないですか。そういうことを女性に諭して欲しいです。 年収1000万ある人なんてほっといてください。どうにでもなる人ですから。 さじ投げずにがんばってください。
@akemiohnishi
@akemiohnishi Күн бұрын
40代半ばも過ぎたらこの条件なら40代狙いましょうね(*゚▽゚*)
@SnowWhite-ds9hz
@SnowWhite-ds9hz Күн бұрын
歯がガタガタで高いもの身につけてたらお金の使い方下手くそだなって思う
@RK-nw2kc
@RK-nw2kc 2 күн бұрын
昨日はありがとうございました!お疲れさまでした。ひよこさんが丁寧に淹れてくださったお茶も甘くて飲みやすくて美味しかったです。ありがとうございました! 本当に楽しすぎてあっと言う間の時間でした!またの機会楽しみにしています!
@ryom2006
@ryom2006 2 күн бұрын
大西さんのmbti気になります!だからなんだって話ですがエンタメのサブトピックで!
@SnowWhite-ds9hz
@SnowWhite-ds9hz 2 күн бұрын
2人でフルで働いてギリギリ成り立つ生活を想定しているのがそもそも頭悪い気が… 余力を残しておきたいと思うよ私(20歳)は
@user-pc4jq9el8v
@user-pc4jq9el8v 2 күн бұрын
偽物の自分を好きになられてもきついですね。 仕事等外ではある程度みんないい人です。 昨日はありがとうございました。 汗かいてて清潔感なくてすみませんでした
@user-br2hu1id9n
@user-br2hu1id9n 2 күн бұрын
「今回のお断り理由は、あなたにネガティブな発言が多かったのが気になったとのことです。お見合いでは愚痴はやめてポジティブな発言を心掛けましょう」 「今回のお断り理由は、あなたから質問ばかりされてお相手の女性が疲れてしまったとのこと事です。女性に対してはオープンクエスチョンで会話することを心掛け、女性が気持ちよく話ができるように調整しましょう」 「今回のお断り理由は、まだ交際初期なのにいきなり馴れ馴れしい態度だったのが気になったからとのことです。女性にはそれぞれ固有の距離感があるので、今は敬語を使いさん付けをして少し距離を取りながら頃合いを見計らいましょう」 などなど、挙げたらキリがないですが、断られる度に様々なご指導を受けた結果、本音を言えず弱音を吐けない女性に嫌われないための人格を作ったつもりです。 それが今、相談所側の立場の大西さんから『自分を偽ってまで結婚する意味ある?』の意見が出してしまうと、今も続いているこの苦労はなんだろうと、やるせなさと虚しさで悲しくなってきますね……😅 (私個人の婚活問題なので、大西さんには一切関係ない話ではありますが) 結婚ってなんなんでしょうね。 女性ってそんなに偉いんですかね。 へりくだって機嫌とって、お金まであげて、そこまでして何を得ることができるんでしょうね。今自分がしていることはなんなんだろうって思うようになりました。
@user-uk1ot9hh4b
@user-uk1ot9hh4b 2 күн бұрын
婚活者(男女ともに)には既婚者というステータスがほしくて懸命に活動している人もいます。身近でそういう男性が相談所婚活で成婚していました。SNSでやたら「自分は入籍までいけた」「勝者」と発信しているのを見て、「この人よほど未婚であることのコンプが強かったんだな」と感じました。 自分を殺してまで結婚したいと願い、実行する人にはそこまで至らしめるだけの根深い動機があると私は見ていますし、側から見てちょっとなと思うところがあっても、本人にとってはそれが幸せなのではないでしょうか。 幸せの形は人それぞれですし、大体似たもの同士がくっついているのでそれでいいって人もいるんだと思います。
@Mm-ts6wi
@Mm-ts6wi 2 күн бұрын
料理できないなら、作る以外の面倒くさい部分を全て担うとかはどうでしょうか? 3食すべての献立を毎日考え、献立考える際に食材のロスが発生しないよう計算し、買い出しまで全て行う。そこまでしてお相手は作るだけ、の状態に持っていくとか… 料理作る側からしたら嫌かな
@user-vo7ul9vk7q
@user-vo7ul9vk7q 2 күн бұрын
架空の上司から命令なので、自分の意向ではないけどその仕事をするようなものですね。 仕事だと割り切りやすいけど、結婚相手に対してはそうはいかないです。 昨日の大西明美バーに参加させて頂いて、大西先生は質問内容を絞り込み特定させる事により、その方の意向を引き出す事が出来るので成婚実績があげられるだなぁと思いました。 結婚という抽象的なものを具体的に説明する感じです。 縁あって結婚生活となれば、具体的な事の調整の繰り返しですからね。 茶碗をしまう場所と、その置き方ついて調整するくらい細かく現実的です。 ん?でもそれって仕事でもあるあるだな・・・
@user-zl1vk9nr9z
@user-zl1vk9nr9z 2 күн бұрын
産休育休で休んでいる人がどの職場でも多く、他の人が負担を肩代わりする形になっているというのは仕事柄よく耳にします。負担する側から抜け出したいというのが結婚するモチベーションになっているとしたら、実は少子化対策として機能し始めているとも言えるのかもしれませんね。
@user-of6et2zg2j
@user-of6et2zg2j 2 күн бұрын
こんど5回目デートですが全然すり合わせのような話になってないです…まずいと思いつつ、どう切り出せば良いのか
@WW-kh4hu
@WW-kh4hu 3 күн бұрын
都内の話なら、近くに住む義父母が無償労働をしてくれるような裕福で幸せな家庭に育った女性は、料理をする男性からも人気なので料理をしない男性は苦戦すると思います。
@mame-v5v
@mame-v5v 3 күн бұрын
共働き希望で料理が出来ない人は、「料理が出来ない」ことだけが問題なのではありません。 想像力と計画性の無さ、自分の頭で考える力が無いことが問題なんです。 大西さんのような有能なカウンセラーさんのお陰で成婚できたとしても、その先結婚生活が成り立つのだろうかと疑問に思います。
@user-kt4ri9ll2i
@user-kt4ri9ll2i 3 күн бұрын
実家ぐらしだから料理ができないorしないというより、料理をしたくない(料理を筆頭とした家事をするのが面倒)、お母さんの美味しい手料理を楽して食べたい、から実家住みをしている男性が多い印象があります。
@hechimaemon949
@hechimaemon949 3 күн бұрын
料理が出来るか出来ないかって個人的には難しいですよね。 レシピ見ながら作れるけどこれは料理出来るに入るのか?って正直思ってしまいます。 お店レベルが作れるなら自信を持って料理出来ますよって答えれるんですけどね。
@user-qp2oc9qt4v
@user-qp2oc9qt4v 3 күн бұрын
私も独身実家暮らし彼女なしの後輩くん🙍‍♂️に  料理できないなら料理教室行きなよ。イオン内にあって家から近いし。 もしかすると若いのに偉いねーってちやほやしてくれるかも。モテたいなら今の時代料理は強いよ〜! と言ったことありますが彼の性格上まず行かないでしょうね。笑 体験レッスン500円で受講できるし、度々男性がやってる姿を見かけるから思ってるよりかはアウェーじゃないのですが…行くのにハードル高い気持ちも理解できます。 私も行かなきゃなと思いつつ、なかなか踏ん切りがつかなかったので。 通わなくてももし体験レッスン行ってきたら大褒めしたいぐらいなんですが、、行かないんだろうな😓
@nekochanko
@nekochanko 3 күн бұрын
院卒にしては文章が稚拙な気がするんですよね。。
@user-uk1ot9hh4b
@user-uk1ot9hh4b 3 күн бұрын
女ですが、スーパーで惣菜を買ってくる民です。 実家住みだった頃に毎日家族のご飯を作っており、なおかつスーパーの惣菜部門でバイトしていて、「これ、一般家庭で作っているおかずと何ら変わらないな。何十家庭のおかずを複数人で手分けして衛生管理厳しい中で料理代行している感じだな」とよくわかったので、一人暮らしで仕事ばかりする生活になってからは専ら買ってきています。 買うにも技術が必要で、消費期限の短いものを買う(コンビニは避ける)、サラダも買う、毎日違うものを買う、何時までに行けばあるのかを把握する等、3ヶ月〜努力が必要と思ってます。 また、新居選びで専業主婦の少ないエリアがいいと思います。スーパーの客層が共働き層メインのところは惣菜や冷凍食品が驚くほど充実しています。
@user-vo7ul9vk7q
@user-vo7ul9vk7q 3 күн бұрын
「働いたら負け」みたいなマインドなんでしょうね。 幼少期に男の子たるもの料理などせずに、外で体を動かせみたいに親や周囲の大人から侮辱的に叩き込まれていることありますから。 もはやトラウマレベルなのかも。 あくまでも、自分の勝手な考察ですけど。
@user-yf1bx9ss1f
@user-yf1bx9ss1f 3 күн бұрын
共家事意識高いですオーラ出しておきながら「料理は苦手なのでそれ以外で」みたいなスタンスの男性結構多いです。真剣交際間近でそこが噛み合わず終わりになったことあります。最初のうちにしっかり確認したほうがいいですよ。 ちなみに外食やコンビニだけでも暮らせる時代なので、一人暮らしでも料理はできないって人もわりといました。
@user-bt2tk2jo5t
@user-bt2tk2jo5t 3 күн бұрын
実家暮らし女性で、料理まったく出来ない!という場合も、「惣菜買ってきます!」でいいのかな? その回答に「問題ないです。共働きしてくれるなら」と答えられる男性だけ、その案は使えるのかなと思います。 「料理できないから、僕のときは惣菜や冷凍弁当にします! あなたは料理できるから、子供の食育はそちらで」って言われて納得できるフルタイム女性は少ないと思います。 「絶対料理したくないし、あなたにも料理の負担を掛けたくないので、2人でお金出し合って、家事代行サービス頼みませんか?」が1番良いのでは。 実家の嫁側両親(主に母)に頼りましょう!の選択肢も、子供小さいうちなら助けてあげたいし、ある程度落ち着くまでの数年間と期間限定ですけど、2人がフルタイムしてる限り、ずっと嫁実家に頼るってなると、母の老後の楽しみや休まるタイミングはどこなのか、と他人事ながら心配になります。報酬は当然払うんですよね?
@user-zl1vk9nr9z
@user-zl1vk9nr9z 3 күн бұрын
仕事ができるのだからそれよりもはるかに簡単な料理は作れないのではなく、その作業をしたくないと考えているだけですね。 味覚に障害があるとかでなければ、レシピを見てそのとおりに作れば誰でも料理はできます。慣れればレシピを見なくてもできます。別に、一流レストランで出るようなプロの料理が求められているわけではないのですから。 献立も、別に今時chat GPT 4oに考えてもらえば自分で考えることもほとんどありません。 時間が惜しいだけでしょうね。 時間を誰かに肩代わりしてもらうのだから、その分沢山稼いで貢献しないと釣り合わないかなと。 それにしても、実家住みで婚活をしている女性からの印象がネガティブなのだったら、料理教室行くと良いというアイデアもらったのなら、即日申し込めばいいのに結局その行動力もないというのは怠けすぎですね。仕事もできなそうw
@user-hz8te8oe6b
@user-hz8te8oe6b 3 күн бұрын
正直、こんなにKZbin、料理アプリ、料理本がよに出ているのに料理できないというのが信じられない。時間がないならないなりの料理やその方法はある。
@user-mo6nr5uw6x
@user-mo6nr5uw6x 3 күн бұрын
上の息子は、肉焼いて、サラダ軽く作って、チンするご飯で食べてますね。米をあげると、炊くみたいですけど。 下の息子は、夫婦で交代で作ってるらしいけど、それこそチンするおかずや、湯煎や冷凍食品を付く上手く利用してるみたいです。お湯を入れて飲むスープも、重宝したと言ってました。 アドバイス受けて、実行すると、なるほど…便利だったり。新たな発見があったり。 男の子の母ですが、便利なものを利用して、あるもので、なんとか美味しいものを時短で作って、食べれると、外食より、経済的にも身体的にもいいかも知れませんね。
@user-yl6qc3to1j
@user-yl6qc3to1j 3 күн бұрын
婚活は何か1つでも「全く出来ない」や「他人と比べてかなり劣っている」部分があると、リカバリー出来なければなかなか選ばれないというのが体験できました。 私は料理するのが好きなので「全く出来ない」という人は「やりたくない」だけなのかなと思っています。 実家暮らしの方も母親という先生が居るのならば教えてもらえば出来るようになるのに…やりたくない人の言い訳なのかな?
@user-gr9tg9vr5d
@user-gr9tg9vr5d 3 күн бұрын
料理教室まで行かなくても、世は時短料理がたくさんあって、例えば「豆腐さえ入れれば完成する麻婆豆腐」や「衣まで付いて揚げるだけの豚カツ」だったり。そんなところから料理を覚えたら良いと思います。要はやる気なんですよね。 共働きどころか、定年しても女性だけが、料理を作らないといけない生活なんてぞっとします。
@user-zd6cs1hs2o
@user-zd6cs1hs2o 3 күн бұрын
家事を何もしない旦那と結婚した僕の母親は、僕が小学生の頃から料理洗濯をさせていた。更に掃除はさせなかったのは、家事レベルが高くなりすぎないための、未来のお嫁さんのための配慮だったのかも知れない。 小学生の時に妹の下着まで干してた僕に、家事に対するメンタルブロックは無い。 結婚の英才教育を施された僕は、結婚楽勝でした。
@user-wv2us6dp6t
@user-wv2us6dp6t 3 күн бұрын
三大都市圏なら大西さんの意見は正論ですが、 三大都市圏以外の33歳以上女性で、地元に住むことに強くこだわり、結婚相談所の審査が通るスペックの男性と確実に結婚したければ、 これくらいの条件を出すのは当たり前でしょうね。 それくらい都市部と地方は格差がえげつないです。 個人的には、上記の状況なら東京か名古屋に出るのをおすすめしたいですが、 個々に事情もあると思うので、難しいところです。
@user-yx2fo4kj9l
@user-yx2fo4kj9l 3 күн бұрын
最短で行きたいですが、無理です😂結婚後が地獄の未来にしか見えないですね😢
@tomok8187
@tomok8187 4 күн бұрын
とてもとても容姿が残念なエリート知人男性が「絶対美人と結婚してやる」と言っていて、自分に足りないものを補おうとしてるんだな、と思いました。