Рет қаралды 812
#婚姻色の出たサクラマス #まさかこんな小さな川にいるとは! #釣っても即リリース
本州の河川では、遊漁料を払うことで遊漁対象となっている場合もあるサクラマス(降海型ヤマメ)ですが、北海道では重要な水産資源としてシロサケの他にもサクラマス・カラフトマスなどは内水面では一切遊漁が認められていません。しかし、経済的価値のないニジマスやアメマスは禁漁となっていない河川も多く、そういった川で釣りをしていると意図せずにサクラマスが掛かることもないわけではありません。
そのような時には速やかに針を外して放流(リリース)しましょう!
@@@@@ ぐっち先生のプロフィール @@@@@
職業:旅人
元高校国語教師。54歳で早期退職し、スーパーカブ50ccとハンターカブ125ccで日本を5周!魚を釣ったり山菜を採取したりしながら、食料は現地調達が鉄則のキャンプ生活を継続。日本の東西南北の四隅や日本海・太平洋・東シナ海の国境離島を巡っています。また、世界の『境目』を自分の目で確認すべく海外への旅も積極的に出かけています。
一方、山菜やきのこにも造詣が深く、野草やきのこを採って来てそれを肴に酒を飲もうという全国組織『野食塾(やしょくじゅく)』を主宰しています。オフ会参加希望の方はコメント欄に連絡いただけるとうれしいです。