航空祭:ブルーインパルスと戦闘機が格好良過ぎる!!

  Рет қаралды 27,036

randomyoko2

randomyoko2

10 жыл бұрын

平成25年度芦屋基地航空祭(www.mod.go.jp/asdf/ashiya/kouh...
ブルーインパルスは残念ながら、3機のみのパフォーマンスでした。超強風の中、ブルーインパルスの数もパフォーマンス内容も予定と変わったと言うのに堂々の飛行を見せて下さった自衛官の方々に圧倒されました。同じ人間とは思えない!(良い意味で)
救助活動の飛行技術やそのスムーズさにも、もちろん、改めて感動致しました。
福岡県郷友連盟の皆様には、またまたお世話になりました。貴重な経験をさせて頂き、どうもありがとうございました。福岡県郷友連盟をご存知無い方は、是非、ホームページをご覧になって下さい♪
fukuoka.goyu.jp/
飯塚駐屯地にお邪魔した際の動画:
• 陸自飯塚駐屯地に潜入してみた
福岡陸軍墓地慰霊祭の様子:
• 平成25年度福岡陸軍墓地慰霊祭の様子
私のTwitter&Facebook:
/ randomyoko
/ randomyoko

Пікірлер: 40
@meister799
@meister799 10 жыл бұрын
ブルーインパルスのフォルムもカラーリングも超カッコイイ! Vダッシュガンダムを思わせる感じです (*゚▽゚*)
@olivek.2265
@olivek.2265 10 жыл бұрын
カッコいい! 日本の平和を守る方々に、これからも誇りを持って、 胸を張って頂ける様に応援したいと思います。
@MrEICHANEICHAN
@MrEICHANEICHAN 10 жыл бұрын
BGM合ってますね。動画を見ていて気持ちがイケイケになりました。
@odcoolshark75
@odcoolshark75 10 жыл бұрын
You have a pretty smile. Your eyes are saturated with joy. I like that!
@RMS156GRYPHON
@RMS156GRYPHON 10 жыл бұрын
先日チャンネル登録させていただきました! 基地祭、すごくいいですね。動画を見てるだけでワクワクします! 自分は陸自と海自には行ったことがあるんですが、空自はまだなんで実際その場にいるとこれの何倍もすごいんでしょうね!うらやましいです!! 是非機会があれば空自の基地祭にも行こうと思ってます。
@SINCE1976SAITAMA
@SINCE1976SAITAMA 10 жыл бұрын
初めての撮影なのに構成がしっかりした見やすい動画ですね^^!
@yontaroyon4
@yontaroyon4 10 жыл бұрын
鳥肌もんでした、素晴らしい! 隊員さんの日夜の訓練の賜物ですね。 私は陸自の基地祭に行った事はあります。 BGMのチョイスもええ感じ。
@MrBuriburi88
@MrBuriburi88 10 жыл бұрын
いいもの見せてもらった(・∀・) 迎撃ミサイルの展開とかスゲー 戦闘機でハートマークとか最高!! アナタのカメラ・編集も素晴らしい
@nozomin0309
@nozomin0309 10 жыл бұрын
こんばんは。私もハマってしまいました。快晴の岐阜で(^O^)
@user-rl3ev1mp8m
@user-rl3ev1mp8m 10 жыл бұрын
航空祭 楽しそうですね
@junkomatsuo5774
@junkomatsuo5774 10 жыл бұрын
私も行きましたよ。天気あまり良くなかったけど ブルーが飛ぶとき 陽が射してきましたね!興奮しました! 素晴らしい飛行でした。また絶対いきます。 築城基地のほうも…
@TokyoSilver
@TokyoSilver 10 жыл бұрын
cool
@mayumama6596
@mayumama6596 10 жыл бұрын
航空機大好きです。ブルーの操縦技術はパないですよね。ただでさえ入隊が難しい航空学生は日々厳しい訓練を経てパイロットや整備士になりますが、中でも実際に戦闘機に乗れるのはエリート中のエリート。素敵すぎます。 今はF15ですが次世代F35A研究に日本が米英に混ざって参加することはATD-X【心神】の実機発展、国産ステルス戦闘機開発に役立つでしょう。
@jun582958
@jun582958 10 жыл бұрын
ブルーインパルス格好いい。F-15には見劣りしますが純国産機ってのが素敵ですね。
@user-oj8dr9yp1l
@user-oj8dr9yp1l 10 жыл бұрын
金曜日に仙台東部エリアで編隊飛行の練習をしていましたが、 こちらの航空祭の為の練習をしてたんですね。
@yatapia
@yatapia 10 жыл бұрын
航空祭に行けて良かったですね。サインは残念だったけど、私もそういうことが出来ると初めて知りました。私は陸自の朝霞駐屯地には何度か行きました。90式戦車に触り、おみやげに日の丸エンブレムのついた迷彩Tシャツを買いました。朝霞駐屯地は陸自観閲式が行われるところです。防大学生なんかも参加してなかなかの壮観です。凛々しくそして格好良い。youtubeにもアップされていますよ。
@Survivor51
@Survivor51 10 жыл бұрын
本当に格好いいですね!
@MsEvoi
@MsEvoi 10 жыл бұрын
バリバリ、バリバリ。。。:o)
@RUNWAYFUN
@RUNWAYFUN 10 жыл бұрын
12/1は宮崎県の新田原基地で航空祭がありますので是非出かけてみてください!
@ckesc001
@ckesc001 10 жыл бұрын
私も今年、三沢飛行場で航空祭を初体験してきました。 生憎の雨だったのですが、出店で売っている迷彩柄のポンチョを みんなが雨具として着ていたのが、格好いいというか羨ましく見えてしまって 思わず私も買ってしまいました。以来、迷彩柄にハマっています。
@user-yg7wk4gt5p
@user-yg7wk4gt5p 10 жыл бұрын
朝一に拝見。 自衛隊は日本の誇りです。 ワンコ大好きの私は6.00の映像に感激です。 Goodを私一人で100回位 クリックしたいよ。
@jen8wolf
@jen8wolf 10 жыл бұрын
what's going on at 5:15 Godzilla Attacking??? hee hee very cool
@soudanbe
@soudanbe 10 жыл бұрын
1:39ちょっと赤くなっちゃったわって言っているところが、日本人らしいの女の子って感じで可愛い。
@gambayk4120
@gambayk4120 10 жыл бұрын
宮崎の新田原(にゅうたばる)航空祭に行ってきました。生はやっぱりいいですね。自然と拍手してました。会場だと技の解説や名前も教えてくれるので楽しみも増えます。飛行の後でお疲れでしょうにサインにも応じていましたよ。
@user-nh4cu3if1k
@user-nh4cu3if1k 6 жыл бұрын
福岡の芦屋ですね。懐かしい場所です。夜になると基地内にうどん屋が開店するのですが、そこの名物おばちゃんを思い出します。
@okayureaaki4446
@okayureaaki4446 9 жыл бұрын
yokoさんのこうどうに感動して、三沢市のショップにて、国旗のバッジを買いました。うまく説明できないですが、身近なとこのつけると、背筋が伸びるきもちになりなりました。 日本を大好きになりました。 9月7日に航空ショーがあるのですが、いけないのが残念です。 多くの日本人に参加していただけることを願っております。
@tadashiozaki677
@tadashiozaki677 10 жыл бұрын
こんにちは、Videoいつも感心して拝見しています。天気がよくてスモークがばっちりでした、いつものお話のVideoとは違うのに撮影がお上手ですね!ドルフィンは操縦がそれほど簡単ではナイらしいのですが、さすがブルーのアクロバットは凄い精度! 15年ほど前、知覧の基地を訪ねました。 今年は終戦記念日に東京にいたので靖国へ参拝したかったのですが仕事が忙しすぎてお参りできなかったのが残念です。 数年前まで、こういう話は割りと冷ややかに見られていて話しにくかったのですが、今は普通に話せるのでうれしいです。 右寄りと言う方もいらっしゃいますが、国を愛することが右と言われるが非常に奇妙に感じていましたが、ようやく普通になったと思っています。 前半の一曲目のギターが凄くかっこいいのですが、どなたの、なんていう曲でしょうか?
@BenjaminEsposti
@BenjaminEsposti 6 жыл бұрын
"Blue impulse" sounds like a ripoff of the USA's "Blue angels" XD Edit: I watched a video of them, pretty cool, they have a band and such that plays as well!
@user-vo6kf1fx9i
@user-vo6kf1fx9i 5 жыл бұрын
俺も戦闘好きですあとえふ15戦闘の名前があってます❗
@user-rm4qc3xm4h
@user-rm4qc3xm4h 10 жыл бұрын
これからは歴女ではなく『ミリ女』の時代ですねw
@3241HIRO
@3241HIRO 10 жыл бұрын
ブルーインパルスは松島基地所属。子供の頃よく行きましたね。 松島基地といえば東北大地震の時に津波に襲われ戦闘機、ヘリコプターなど多数の被害がでましたが、ブルーインパルスは九州新幹線のイベントのため出張していて、難を逃れました。
@haidora789
@haidora789 10 жыл бұрын
F15がFシリーズで一番乗りやすいよねーJだから最新機器積んでるし最近は複合素材でステルス性能も上がってる筈。
@luck44F
@luck44F 10 жыл бұрын
F-15Jは確かに格好良いですが、音なら単発エンジンですがF-2のほうが凄いです! 九州なら築城基地で見れるので来年言ってみると良いですよ^^
@user-ps5cc9gv6m
@user-ps5cc9gv6m 10 жыл бұрын
76年、入間基地で行われた国際航空宇宙ショーに始まって、長いこと航空祭を見てきました。 航空祭を見る人たちの意識が変わってきたのか、昔に比べて航空祭への非難は少なくなってきて、見学者は増大。特に女性の増え方は、すごいですね。 でも、航空祭で「空自ファン」が増えた今、空自の意義について深く考えてもらうよう、広報活動の多様化が必要な気がします。 「空自ファン」を一歩ステップアップさせるには、どうしたらいいでしょう?
@KenjiOzuki
@KenjiOzuki 10 жыл бұрын
私が子供の頃は、福岡空港(当時は板付空港)でもやってたんだけどね。左翼団体と近隣住民に非難され、更に九大にファントムが墜落したりと色々あって、今では芦屋や築城基地まで足を運ばないと見れませんね。 まあ仕方ないといえばそれまでですが、築城基地では日常的に訓練や模擬戦やってて迫力があります。現在もやってるかは不明ですが。
@ryujimoriya4808
@ryujimoriya4808 10 жыл бұрын
2機、足りない。
@miyazoetakayosi6292
@miyazoetakayosi6292 10 жыл бұрын
F15はもう時代遅れのような気がします、F22やF35を実戦配備して欲しいですね、領空侵犯機を追い払うだけならF15でもいいかも知れないけど、やはり最新の戦闘機を配備して欲しいですね、ユーロファイターとかも良いけど
ブルーインパルス 庄内で訓練飛行 庄内地方上空
4:53
小路飞姐姐居然让路飞小路飞都消失了#海贼王  #路飞
00:47
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 95 МЛН
Chips evolution !! 😔😔
00:23
Tibo InShape
Рет қаралды 42 МЛН
Pray For Palestine 😢🇵🇸|
00:23
Ak Ultra
Рет қаралды 33 МЛН
Gundam Macross/Genma Wars/Castle of Cagliostro... Behind the scenes revealed by famous animators
19:58
【DRAMATICBASEBALL】12回裏最後の最後で劇的幕切れ!!
5:53
DRAMATIC BASEBALL 2024
Рет қаралды 196 М.
ブルーインパルス2007サポーターズDVD(全編)
36:28
バナプル Banaple
Рет қаралды 4,7 М.
ヘリコプターが飛行する仕組みとは?
10:00
Lesics 日本語
Рет қаралды 1,1 МЛН
23-24プレミアリーグ”そういえばこんなのあったな”選手権をXで募集したら全てが懐かしすぎた
18:42
プレチャン 【プレミアリーグ情報チャンネル】
Рет қаралды 121 М.
桜!Cherry blossoms in Fukuoka, Japan (April 4, 2024)
3:09
【衝撃映像】自衛隊密着24時 緊迫のスクランブル発進に密着【完全版】
1:16:00
愛知のニュース【テレビ愛知 ニュース・スポーツ公式チャンネル】
Рет қаралды 287 М.
小路飞姐姐居然让路飞小路飞都消失了#海贼王  #路飞
00:47
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 95 МЛН