KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
ひし餅と甘ぁ~い商品が新ラインナップ・カキモチオーロラ撮影会でレンズもげた・2025
28:12
コシヒカリ作業請負稲刈り再開したがトラブル・突然2番警告で稲刈りストップでコンバイン乗り換え・2023
29:05
To Brawl AND BEYOND!
00:51
ЧТО ОПАСНЕЕ? ОТВЕТЫ ВАС ШОКИРУЮТ... (1% ОТВЕЧАЮТ ПРАВИЛЬНО) #Shorts #Глент
00:38
It’s all not real
00:15
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
00:10
恒例の超湿田が硬くて楽勝稲刈りでした・おかげでネタの無い普通の稲刈りの1日でした・2023
Рет қаралды 40,594
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 33 М.
Hayashi's happy rice farming
Күн бұрын
Пікірлер: 52
@kevinwachsmann3111
Жыл бұрын
perfect work with drone and harvesting very nice to watch. 👍👍🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🚜
@HayashisanchiJp23owarai
Жыл бұрын
I finally came to a rice field suitable for drone photography,, \(^o^)/
@須藤芳和-h3f
Жыл бұрын
稲刈りお疲れ様です。天候に恵まれて良かったですね。こちら千葉では台風12号のおかで稲刈りスケジュールがズタズタです。幸い我が家の方は冠水被害が無かったので良かったですが😂林さんの所のようにスイスイ刈りたいものです。コロナからの完全復活も祈っています。
@HayashisanchiJp23owarai
Жыл бұрын
ありがとうございます、、石川県も台風の影響で不安定な天気ですがギリギリ刈れています\(^o^)/
@スズキ好き
Жыл бұрын
お疲れ様です😊 今日は線状降水帯が出来て雨凄かったです💦
@HayashisanchiJp23owarai
Жыл бұрын
ありがとうございます、、本当に雨が極端です( ̄○ ̄;)
@farmers417
Жыл бұрын
お疲れ様です 今年は固いと思っていたら入水口からの漏水で独りで苦戦😅 お隣さんのブロック畔からの漏水でもしかしたら今も入水しているであろうなので明日刈り取りですが心配😂 3条だと腹擦るんですよね💦 植え込みにウインカーレンズ当たって割れ、分草板?デバイダーのとんがったの曲げました😅直してしまいます🎉 コロナの後遺症は人それぞれですが倦怠感、喉の痛みで龍角散で私はしのいでいた昨年夏…
@HayashisanchiJp23owarai
Жыл бұрын
あれぇ~~メッチャ分かります。全部、経験しました( ̄○ ̄;) 喉が痛くないのだけ幸いです、、d( ̄^ ̄)
@K.R395
Жыл бұрын
お疲れ様です 今年は猛暑だったので軟らかくなかて良かったですね
@HayashisanchiJp23owarai
Жыл бұрын
ありがとうございます、、猛暑もたまには、役に立ちましたね\(^o^)/
@takajufarm6880
Жыл бұрын
稲刈りお疲れ様です。 溝切りやはり絶大ですねー。こちらの田んぼは通水しながら田んぼの固さ見てます。 今年は猪被害が作ってる田んぼでちらほらあるので気を付けねばと思ってます。
@HayashisanchiJp23owarai
Жыл бұрын
ありがとうございます、、猿は、いやですね。人間も多いのは、大変ですけどd( ̄^ ̄)
@カズちゃん-f4s
Жыл бұрын
お疲れ様です❗️カズちゃんです F難度の湿田が普通で刈りやすくて良かったですね😊また作業請負の稲刈りも終了しましたね❗️これからはパラダイスエリアですね😊パラダイスエリアの田んぼの直線長いですね❗️ドローン撮影の中割り見てて気持ちが良いです😊
@HayashisanchiJp23owarai
Жыл бұрын
ありがとうございます、、パラダイスエリアは、ハンドル握ってるだけですからね。楽勝です(o^-^o)
@黒ちょぼ
Жыл бұрын
コロナの後遺症、ひどそうですね。私も現在コロナにかかっており、あと一日で終わるコシヒカリの稲刈りを残したままです。後遺症が治まるまでは夢太さんに頑張ってもらって、見守り役に徹しつつ養生されるのもありかもしれませんよ。
@HayashisanchiJp23owarai
Жыл бұрын
ありがとうございます、、私がたまに乗らないと息子の業務も滞るので半分ずつでやっています(o^-^o)
@星桃次郎-n3m
Жыл бұрын
お疲れ様です!星です! 今日、自分の所では凄い雨で稲刈り出来ませんでした! 明日は雨降らないみたいですが曇りですが雨がスゴかったので稲刈りダメです! 林さんちでは、稲刈りはもう半分すぎしたか? 藁がほしい人は立て札してくれるからいいですね! 自分の所ではそれをしてくれなくて、後になって言うから藁を切ってしまいます! なので自分の田んぼで藁をとってやる場合があります! 先に言ってよ〜です!
@HayashisanchiJp23owarai
Жыл бұрын
ありがとうございます、、台風で雨凄かったようですね。石川県は、雲行きは、怪しかったけどなんとかなりました。立札は、昔からお願いしていて今では、常識になりましたね。でも立札あってもたまに忘れる( ̄○ ̄;)
@_littlebit
Жыл бұрын
刈り取りが例年より一週間早まり、水管理間に合わない!!とあきらめてたんですが、ドロドロズブズブな田んぼが硬くてびっくりでした。気温の高さの影響なんでしょうね。台風も大雨もなく倒伏が皆無でしたので楽ちん稲刈り。その田んぼでこんなことは初めてっていうくらい極めて異例の年です。あとは等級が下がらないことを祈るのみ・・・
@HayashisanchiJp23owarai
Жыл бұрын
どこも刈りやすいですね、、どっちかというと自社の田んぼは、ずっと通水していてドロドロです( ̄○ ̄;) しかし胴割れ乳白は、避けられませんねd( ̄^ ̄)
@一吉堂野
Жыл бұрын
お疲れ様です♪。市街地での刈り取りはイヤですね〜 ブロック畦もイヤですね〜😮💨 私は大嫌いでした、気が抜けない。刈り取り作業が1番楽しいしコンバインに乗りた〜い。 病み上がりお気をつけください👍
@HayashisanchiJp23owarai
Жыл бұрын
ありがとうございます、、市街地逆に燃えるんですけど今回は、コロナでしんどかったので助かりました\(^o^)/
@yukioyoshida4134
Жыл бұрын
日々稲刈り ご苦労様です 乾燥籾摺りも大変と思います。 何より 体調が完全復活しないのが・・・・お察し申し上げます。 逆y時刈りはまっていますね 全面刈りのなせる技ですよね 熱中症に注意して、頑張って下さい
@HayashisanchiJp23owarai
Жыл бұрын
ありがとうございます、、稲刈りも早いので籾摺りも大変です。もう完全にスタッフに任せているので助かります。とにかく体調復活が急務ですね、、d( ̄^ ̄) 4条ワイドの逆Y字刈りの左4条残し刈りは、踏まないようにかなり集中して刈ってます。油断するとすぐに踏みます( ̄○ ̄;) 6条刈りが一番楽なんでしょうね\(^o^)/
@str-n2y
Жыл бұрын
コンバインの積み込みシーンも見たいです😊
@HayashisanchiJp23owarai
Жыл бұрын
地味なので、、( ̄○ ̄;)
@赤間悠一朗
Жыл бұрын
お疲れ様です。赤間ですやっぱり住宅街の田んぼは小さくて刈りにくそうですね。それに比べればパラダイスエリアは広くて大きいからコンバインもぶつける心配もないからそのこと考えるとストレスフリーで刈れますね。林さんもだんだん本調子に戻ってきましたか?
@HayashisanchiJp23owarai
Жыл бұрын
ありがとうございます、、実は、2回目にもらった薬がまったく効かず午前中超絶頭痛でした。結局、1回目にもらった薬を妻が持っていたので飲みました。おかで楽になりましたが市街地で大変だったこともあり参りました、、( ̄○ ̄;) 本当に軟弱だったら心折れてましたd( ̄^ ̄)
@まなっち-t3k
Жыл бұрын
田んぼが硬いには今年の暑さが影響してるのかもしれないですね
@HayashisanchiJp23owarai
Жыл бұрын
少なからずその影響は、大きいですね、、(* ̄▽ ̄*)
@木田泰巨-s4d
Жыл бұрын
おりょりょ… F難度田んぼが硬い!。 スムーズに終了出来て 良かったですね😊 しかし何故あれだけ 一昨年、去年と 硬くなってるのに 田植時はヤバい程深いのか?。 昔のうちの田んぼも そうでしたが下から 水が湧いてるのかな?
@HayashisanchiJp23owarai
Жыл бұрын
ありがとうございます、、やはり土質と山手で伏流水が沸いているんでしょうね。今年は、楽勝でした\(^o^)/
@井上隆之-c8i
Жыл бұрын
お疲れ様です🙇あるKZbinrさんがマイコス米代かき、田植え不要、水と水回り不要乾田直播きでいいみたいですね。大豆の圃場と相性抜群でいいみたいですよ👍️
@HayashisanchiJp23owarai
Жыл бұрын
徳本さんの動画は、いつも注目しています。凄い栽培方法だなぁ~~d( ̄^ ̄)
@SS-wf6ce
Жыл бұрын
いつも楽しく見ています。質問です。もみの運搬体制 軽トラで空き時間が出来ませんか? 籾殻運搬にも軽トラ使いますよね。
@HayashisanchiJp23owarai
Жыл бұрын
ありがとうございます、、2台でほとんど巡回でピッタリです。遠方だとかなりギリギリですねd( ̄^ ̄)
@midnight3508
Жыл бұрын
( 15:20 )←林社長に質問です。同じ圃場でコンバイン2台体制でもないのに「中割り」を行う理由はあるのですか??
@matho7472
Жыл бұрын
普通に周回刈りだと後半モミ排出が遠くなるからじゃないでしょうか
@HayashisanchiJp23owarai
Жыл бұрын
コンバインは、田植えした条の方向で刈らないと選別悪くなったり機械ストレスが大きくなります。つまり横刈りをすると実際は、4条じゃなくて6~7条刈りをしているんです。その分速度を落とせばいいけどやはり条に沿って稲刈りが効率が高い。そこで中割りしてなるべく縦刈りにしています。横刈りと縦刈りでは、シーブの動きがまったく違いますよ。あと周回刈りは、右側のタンクが重くなり左ターンが非効率になりますしクローラーもブレーキシューも摩耗します。だから中割りでなるべく右ターンで刈っています。
@笠島宇一郎
Жыл бұрын
@めるも-y1s
Жыл бұрын
自分で刈らない人に限って ギリギリに植えるんだよなぁ…
@HayashisanchiJp23owarai
Жыл бұрын
まあ昔の農家は、1株でも多く採りたい、、(o^-^o)
@カズちゃん農園
Жыл бұрын
お疲れ様です。 息子さん、頑張ってますね、 はやしさん、そのうち、抜かれますよ、
@HayashisanchiJp23owarai
Жыл бұрын
ありがとうございます、、所々抜かれていますよ\(^o^)/
@mintofd3s6
Жыл бұрын
自分の腕が正しくてよっぽど自信あるんでしょうけど…ゆめたくんだって経験と練習が必要でしょう。
@HayashisanchiJp23owarai
Жыл бұрын
ははは、、動画撮影以外は、かなり乗ってもらってますよ\(^o^)/
@ヤナトモ
Жыл бұрын
宇宙米まだ刈らないんですか?
@HayashisanchiJp23owarai
Жыл бұрын
まだです、、胴割れの心配がないので後回しです(o^-^o)
@小松原辰一-t7b
Жыл бұрын
コロナの後遺症は味覚音痴で食事が美味しかったは症状が軽い方だよ、また咳も多けど、今は風邪薬が大量に出てるから、ドラッグストアーに大量購入の規制が掛かってるし子供が大量に服用してるみたいでメーカーが出荷に規制してるよ。
@HayashisanchiJp23owarai
Жыл бұрын
まあ軽い方なので動けていると思います、、まだ薬屋には、行ってないけど。医者の薬が無くなったら困るなぁ~d( ̄^ ̄)
@bhupinderwaraich8327
Жыл бұрын
先生、この機械を購入したいのですが。 連絡先番号を教えてもらえますか?
@HayashisanchiJp23owarai
Жыл бұрын
クボタで検索してください、、d( ̄^ ̄)
28:12
ひし餅と甘ぁ~い商品が新ラインナップ・カキモチオーロラ撮影会でレンズもげた・2025
林さんちのゆかいな米作り
Рет қаралды 2,5 М.
29:05
コシヒカリ作業請負稲刈り再開したがトラブル・突然2番警告で稲刈りストップでコンバイン乗り換え・2023
林さんちのゆかいな米作り
Рет қаралды 46 М.
00:51
To Brawl AND BEYOND!
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
00:38
ЧТО ОПАСНЕЕ? ОТВЕТЫ ВАС ШОКИРУЮТ... (1% ОТВЕЧАЮТ ПРАВИЛЬНО) #Shorts #Глент
ГЛЕНТ
Рет қаралды 2,4 МЛН
00:15
It’s all not real
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
00:10
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
Kate Brush
Рет қаралды 45 МЛН
11:57
今年もやります!一発代かき!R6
田舎の者moーchan
Рет қаралды 83 М.
24:57
あぜクリーン作業を史上最速で開始・仕事出来るけど雪無しが良いのか悪いのか?・2025
林さんちのゆかいな米作り
Рет қаралды 10 М.
11:20
乾燥機から籾摺り+以前の再現
taka cyabara
Рет қаралды 1,5 М.
24:44
宗谷岬で年越しする強者たちの車内を拝見。さすが変態たちの車中泊仕様は相違工夫の宝庫 【2024-2025宗谷岬で年越し車中泊の旅 特別編】ジムニー ハイゼット デリカD5 ランドクルーザープラド
風来坊オヤジ
Рет қаралды 12 М.
16:30
R5 稲刈り4日目 とんでもないもの(動物)を巻き込んで大変でした・・・
FARM CREAT
Рет қаралды 60 М.
11:07
【すぐやって】玉ねぎ栽培失敗しないために今やってほしい作業について
農家のかわちゃん
Рет қаралды 92 М.
19:47
軽トラをロングベット化にする
しみちゃんねる
Рет қаралды 262 М.
33:13
自然栽培「林さんちの宇宙米」の稲刈りに突入・草が多くて丸一日掛かってしまった・2023
林さんちのゆかいな米作り
Рет қаралды 29 М.
33:52
【新幹線vs飛行機】東京→大阪”真の始発ルート”はどっちだ⁉︎究極の移動対決してみた
西園寺
Рет қаралды 293 М.
24:31
稲刈り全開だがなぜか最高速が出ないトラブル発生・ファンのおかげで逆Yの字刈りを会得しました・2023
林さんちのゆかいな米作り
Рет қаралды 52 М.
00:51
To Brawl AND BEYOND!
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН