【合戦解説】 天正壬午の乱【前編】 滝川 vs 北条 〜「本能寺の変」を知った北条氏政・氏直は悲願の地[上州]を狙い動き出す 〜

  Рет қаралды 1,088,264

YUKIMURA CHANNEL

YUKIMURA CHANNEL

Күн бұрын

時は安土桃山時代
天正10年(1582年)6月2日
明智光秀の謀反により 京に滞在中の織田信長、信忠 親子が共に亡くなってしまう「本能寺の変」が勃発する。
その報せを聞いた 各地の織田重臣らは、各々が置かれた状況下で織田家存続のため、そして領土維持のため 何をすべきかを考え行動を起こす。
重臣の中でも 、最初に行動を起こしたのが、中国地方で毛利と対峙していた
羽柴秀吉であった。
秀吉は毛利方に 信長・信忠の死を知られる前に 毛利と和議を結ぶと本能寺の変から10日後に摂津まで軍を進める「中国大返し」を決行。山崎の地にて明智光秀を倒し 仇討ちを成し遂げたのだった。
一方 東方面では 北陸の柴田勝家が越中にて上杉軍の侵攻を必死にくい止めるも、北信濃の森長可、伊那の毛利長秀は あっさり領土を捨て美濃へ撤退。
最も東の 上野に拠点を移していた 滝川一益は 明智討伐を画策するも北の上杉、南の北条の動向をうかがうため 迂闊に動けない状況となっていた。
この上野の地、そして 甲斐、信濃に至るまでの地が 泥沼の領土争奪戦となる「天正壬午の乱」は
刻一刻と迫っていた…
[ご覧になられる方へ]
※個人制作となりますので誤字脱字等ありますことご了承ください
※番組内に登場する忍キャラは、ユキムラが楽しむスマホ版ゲーム『みんゴル』でユキムラが愛用するキャラクターとなります。ぜひ「みんゴル」もやってみてね!
※通説に基づきつつも一部ユキムラ流に脚色を加えた合戦解説となります
※合戦や物語の出来事は諸説あります
※制作の都合上全ての情報や登場武将を網羅してはおりません
※登場人物名は改称時期に拘らずわかり易い表記で記載しております
※演出時に大きな音が出る場合があります
※2021年時点での歴史資料を元に作成しております
#戦国時代 #合戦 #歴史

Пікірлер: 677
@聖一蘆田
@聖一蘆田 Жыл бұрын
この頃の氏政はリーダーシップが冴えてる。また優秀な弟たちが良くフォローしている。
@木場俊介-b9j
@木場俊介-b9j 15 күн бұрын
@@聖一蘆田 さん 時代が安土桃山で無ければ、文句なしに、英雄の兄弟として賞賛されましたね。ぱっと見、欠点が見当たりません。 あるとすれば、中央政権との確執。 そこさえ無ければ、西国の毛利と双璧を成せたと思います。 結果論で、北条の存在意義の限界を提示してしまった兄弟となりました。
@めしのすけ
@めしのすけ 3 жыл бұрын
普段の話だと、「信長の死後、信濃や上野、甲斐は乱れました」の一言で済まされるところをこれだけ深掘りしているのは素晴らしい。
@滝川一益-c3g
@滝川一益-c3g 3 жыл бұрын
ここに歴史の面白さがあるんですよね。
@めしのすけ
@めしのすけ 3 жыл бұрын
@@滝川一益-c3g この各勢力が領土拡大に入り乱れてるところが、まさに戦国の縮図的な感じがしますね。
@5分でわかるお金の勉強
@5分でわかるお金の勉強 3 жыл бұрын
大河の真田丸を見ると詳しい。
@ynh0609
@ynh0609 3 жыл бұрын
しかも滝川一益の戦いを扱ってくれる事は、まずないからね。こうやって見ると清洲会議には間に合わなかったとは言え、なかなかシブい戦いをしているよね。
@あい-e4t8h
@あい-e4t8h 3 жыл бұрын
@@5分でわかるお金の勉強 真田丸はこの辺り適当だったよ
@堀部隆
@堀部隆 Жыл бұрын
氏政の成長に感動
@伊藤幸実-o6e
@伊藤幸実-o6e Жыл бұрын
後北条の氏康の時の氏政を見ると本当に成長し弟達の教育も行き届いているのが分かる。
@Anderson-mn2qi
@Anderson-mn2qi 3 жыл бұрын
いつも最高のクオリティの動画を投稿して頂き有難うございます。大河ドラマより圧倒的に楽しく、久々に時間があっという間にに流れていく動画に出会えて感謝の限りです。次回も楽しみにしていますのでお身体に気をつけゆきむらさんのペースで頑張ってください。
@aaa739
@aaa739 3 жыл бұрын
はい、大河ドラマより面白い
@おまめおまめ-o2l
@おまめおまめ-o2l 3 жыл бұрын
ここまで戦の経緯描いてくれませんもんね
@伊藤幸実-o6e
@伊藤幸実-o6e 2 жыл бұрын
大河ドラマや戦国無双では満足できない人がチャンネルにたどり着く
@nori777
@nori777 3 жыл бұрын
真田丸ではよく分からなかった滝川一益。清洲会議に間に合わなかった哀れな武将のイメージでした。 滝川一益の戦、この動画で深く知る事が出来て大変満足しました!
@木場俊介-b9j
@木場俊介-b9j 2 ай бұрын
北条は、織田に接近はしたものの、総じて見ると、信用はされていなかった模様ですね。 滝川軍は、主君信長の仇討ちそっちのけで、北条の大軍を相手に時間を浪して、清洲会議に遅れてしまいます。 関東平野の国力と独立性を鑑みても、力強い味方というよりは、油断ならない脅威と映っていたということでしょう。いかに戦国の世と言えども、同盟国とは持ちつ持たれつつの関係性が肝要。 信長が本能寺の変で倒れなかったら、北条にも何らかの圧力はかかったやも知れませんね。移封をちらつかせながら、挑発とか。 徳川は、羽柴に手柄を譲りつつも、東に目を向け、武田旧臣を取り込んだ手腕は見事。
@みんとも-w7z
@みんとも-w7z 3 жыл бұрын
滝川さんは、はじめて知った武将でしたが、一連を見てなぜか惹かれて、好きになりました!
@のん九海
@のん九海 3 жыл бұрын
結果は大敗だけど 圧倒的不利な状況から善戦するあたりは さすが滝川一益ですね!
@室井修-k1r
@室井修-k1r 3 жыл бұрын
対秀吉戦でも善戦していたんですね。滝川一益は現在では、過小評価されていますね。秀吉が本能寺以降凄すぎたのが原因ですね。
@TheKokaku
@TheKokaku 3 жыл бұрын
まぁ、織田家五大軍団長の一人だし。
@木場俊介-b9j
@木場俊介-b9j 15 күн бұрын
@@のん九海 さん それでも扱いは、清洲会議に遅刻して、その後、ジリ貧になった人扱い。哀れすぎます。
@木場俊介-b9j
@木場俊介-b9j 15 күн бұрын
@@室井修-k1r さん 秀吉は早くから朝廷に白羽の矢を立てられていた可能性。 大将の一人に過ぎないのに、不自然に出世し過ぎて。
@ワォマン
@ワォマン 3 жыл бұрын
勉強にもなるし、面白いところも入ってるから最高だわ
@mshirai8548
@mshirai8548 3 жыл бұрын
見応えのある長編、ありがとうございます!既に3回も観たけど全然飽きない…。 信長亡き後の大名たちのややこしい関係性や戦略を分かりやすく描いていて、かつ物語性もあるので楽しく学習できます。 中高生の時にこのチャンネルに出会っていたら、間違いなく日本史選択していたのになぁ…。 北条家の面々のキャラも面白かったですが、やはり滝川一益の武将らしさに惹かれて肩入れしてしまいました!相手の出方を伺う知略もさることながら、負けを悟った時に敵に突っ込む男気に惚れます。さすが織田四天王! 父の身や織田家を案じて撤退を決めた息子もあっぱれです。 次回作も楽しみにしています。
@焼肉師匠-m3u
@焼肉師匠-m3u 3 жыл бұрын
この時の氏政の決断は迷いが無かった、やっぱり大局を見る力があったのは間違いない
@木場俊介-b9j
@木場俊介-b9j 2 ай бұрын
全国区の政局を見ると、主を失ったとはいえ、中央勢力の滝川軍が攻撃をしてきたという事は、潜在的に、北条が中央から睨まれていたという事も伺え、後の小田原征伐も必然だったのかも知れません。 相手が滝川一益だったので、撃退出来たのだけど、滝川も二万の兵を動員出来たのだから、さすが官軍といったところです。 豊臣はその10倍。勝てる訳がありませんね。
@タイタイ-s6t
@タイタイ-s6t 3 жыл бұрын
天正壬午の乱をやってくれるなんてありがとうごさいます!! いつか御館の乱もやってほしいな〜
@TheShin1111
@TheShin1111 3 жыл бұрын
当主が死んだ方面軍が大大名の北条といい勝負をするところにロマンがある。胴元が死んで浮きだってる時にここまで、できた滝川一益は本当に優秀
@室井修-k1r
@室井修-k1r 3 жыл бұрын
経営が順調な大企業の社長と超赤字を出した超巨大企業の事業部長の戦いってところかな。家康と三成の戦いにも似ている。
@ゴアマクベ
@ゴアマクベ 3 жыл бұрын
素晴らしい。本能寺の変後の数週間を各大名目線で纏め上げてた傑作です!
@仮アカ4
@仮アカ4 Жыл бұрын
北条編を見てから見直すと異なる視点で見れて更に面白いです❗️😊
@takuriku25
@takuriku25 3 жыл бұрын
ありがとうございます(泣)俺のめちゃくちゃ見たかった戦いですよ!(泣)滝川さんが不憫でたまらない、、、、
@滝川一益-c3g
@滝川一益-c3g 3 жыл бұрын
私も観たかった。 流石、織田四天王・滝川一益 すげぇわ
@takuriku25
@takuriku25 3 жыл бұрын
@@滝川一益-c3g 上野の国衆連中は大半がヤル気ない中実質1万未満で5万の北条とここまでやり合うのは凄まじい事ですね。
@shotaroyamaguchi8635
@shotaroyamaguchi8635 3 жыл бұрын
いかに敵陣の守りが厳しいか、いかに滝川が信頼を帯びてその地を任されていたかが良く分かりました!!
@招き猫-p9b
@招き猫-p9b 3 жыл бұрын
毎回見応えのある力作をありがとうございます! 時代劇なんかよりずっと面白いです!続編を楽しみにしています。
@kazutomotakikawa4038
@kazutomotakikawa4038 3 жыл бұрын
滝川家の系譜の端に連なる滝川家の者です。あまり表に出してもらえてこなかった「一益」がたっぷりと描かれていて嬉しい気持ちを持ちつつ、純粋に楽しませていただきました!!後編が楽しみです(^^♪ 期待もこめてお待ちしております(^^)/
@にえ-q5m
@にえ-q5m 2 жыл бұрын
すげー
@じょーんじょーん
@じょーんじょーん 3 жыл бұрын
昨日急に非公開になったからビックリしました‼️
@kotobuki75
@kotobuki75 3 жыл бұрын
本能寺の変後の信濃、甲斐、上野方面や滝川一益の動きなどについては、ほとんど知らなかったので 今回のこの動画が非常に勉強になりました。必ずしもこの通りであったとは限らないものの 各大名の考えや動きなどが分かりやすくまとまっており、大変参考になりました。ありがとうございました。
@東京一郎-j8u
@東京一郎-j8u 3 жыл бұрын
とても良い解説動画でした。後編も楽しみです。滝川氏が、なかなか明智討伐に向えなかった理由、また北条家当主の氏直が暗愚である事も、よく分かりました。
@waku777jpn
@waku777jpn 3 жыл бұрын
今回も長尺お疲れ様でした!面白くてタメになるので大好きです!次回にも期待します!
@user-xd4uf9gh6s
@user-xd4uf9gh6s 3 жыл бұрын
歴史の資料的には地味な存在だけど、さすが信長に見初められた百戦錬磨の滝川一益ですね~ これも滝川一益をわざわざピックアップしてくれてなかったら知ることはありませんでした ありがとうございます
@マックス-i7g
@マックス-i7g 3 жыл бұрын
待ってました。いつも楽しく視聴させて頂いてます。歴史好きですので、これからも楽しみにしてます。
@黒炭カン十郎
@黒炭カン十郎 3 жыл бұрын
滝川一益あんまり知らなかったけど少ない手勢で善戦したり決死の覚悟で突撃したりカッコいい
@0168fitpinpon
@0168fitpinpon 3 жыл бұрын
はは!
@あああ-y6f1i
@あああ-y6f1i 3 жыл бұрын
さすが滝川一益だよな
@FC-yc2es
@FC-yc2es 2 жыл бұрын
前田慶次の血縁だからな
@田中流星-k9r
@田中流星-k9r 2 жыл бұрын
@@FC-yc2es 慶次郎な 慶次郎と血縁だからとかは謎だけど
@FC-yc2es
@FC-yc2es 2 жыл бұрын
@@田中流星-k9r 慶次郎ともいうよなぁ。本名は前田利益。 滝川一族との血族とも言われているらしいな。まあ花の慶次とか戦国無双のイメージでは猛将って感じがするので、滝川一益は前田慶次と血族だとすると動画を見て合点がいくだろ。
@雨のシリュウ元看守長
@雨のシリュウ元看守長 3 жыл бұрын
YUKIMURAさんには申し訳がですが・・・ 一刻も早く続編をみさせてくれぇえええ~~~!!!! 続きが、、、うっ!うぐっ!!
@supamonkun
@supamonkun 3 жыл бұрын
それな俺はもうYUKIMURAさんの動画中毒になってますw
@あしなじょん
@あしなじょん 3 жыл бұрын
どの戦国系よりも面白くて分かりやすい! もっと色々観たいです!!!!
@radio2865
@radio2865 3 жыл бұрын
ローカルな動きを押さえていて面白すぎる。
@thunderj777
@thunderj777 3 жыл бұрын
素晴らしい、単なる一益の大敗ではなかったことがちゃんと語られてますね。 大体は一益が神流川で負けて逃げ帰ったとしか語られないですが ここまで戦の経過がちゃんと説明されているし、分かりやすいです♪
@youkokuno555
@youkokuno555 3 жыл бұрын
UP主様の細かい 御研究に、感謝!! 本能寺変は、裏での黒 幕は 豊臣・徳川 だとは思っています・・ 歴史のロマンス。
@マヨチューペット
@マヨチューペット 3 жыл бұрын
北条と互角に戦える滝川さん有能やなぁ(感心)
@鈴木-i5g
@鈴木-i5g 3 жыл бұрын
時系列でここのポイントは秀吉の動きにどうしても注目しがちですが関東の領土争奪戦を取り上げてくれるのはありがたいです。 後編も楽しみです。
@mimimomo1634
@mimimomo1634 3 жыл бұрын
会話の構成が本当に素晴らしすぎる。 自然なセリフで情報もきちんと伝えている。
@kte735
@kte735 Жыл бұрын
今日(10/27)に配信された動画だと氏政が頼りない感じで描かれてるけど、これ見ると氏政も成長していくんだなって楽しみになった! 宗瑞の頃から約半年以上。 常にゆきむらさんの動画を楽しみにしております!
@hongchunggaomu873
@hongchunggaomu873 3 жыл бұрын
毎度毎度力作をUPしていただきありがとうございます。 畿内から関東平野に至るまで広範囲の各陣営の動きをこれほど分かりやすく説明した歴史教科書には今までお目にかかったことがありません。 YUKIMURAさんの史実を俯瞰で捉えながら局地戦を映画さながらにダイナミックに見せるテクニックにはただただ敬服するのみです。後編楽しみにしています。
@user-saigaraco.hidekinyon
@user-saigaraco.hidekinyon 3 жыл бұрын
待ってましたぁぁ!(^。^) なるほど! 賤ヶ岳と思いきや そこん所ついてくるかぁ! 流石ですね! 本能寺後で、まだまだ楽しめますね!
@fumi5399
@fumi5399 3 жыл бұрын
滝川一益戦上手なのに信長没後がぱっとしないのが悲しすぎる…
@真島吾郎-i2r
@真島吾郎-i2r 3 жыл бұрын
この戦いに敗れて敗走途中に有名な清洲会議が開始されてそれに参加出来なかった一益の織田家内の地位は没落 賤ヶ岳では柴田勝家に味方するが敗北し領地全て没収 小牧長久手では秀吉側に味方するも織田徳川連合軍に敗北し命からがら逃げ返る 本能寺前までは実質関東管領に等しい立場で東国の織田の顔として関東の北条、奥羽の伊達や蘆名等と交渉する地位から一気に三千石の小勢力への転落
@fumi5399
@fumi5399 3 жыл бұрын
@@真島吾郎-i2r  親戚衆の池田氏とうまく結んでおけば大名としての道は開けそうなものだったけど政局感が無さが後まで響いて悲しい
@ヨーカン-q6c
@ヨーカン-q6c 3 жыл бұрын
一応賤ヶ岳の前哨や小牧長久手では局地的に活躍してるんですよね。ただ全体の戦局にほとんどの影響が無かったわけですが。
@5分でわかるお金の勉強
@5分でわかるお金の勉強 3 жыл бұрын
ビジネスでもそうだけど、運ステ高くないといくら優秀でも成功しないよね。 北条氏直や今川氏真だって時代が違えば大成していたかもしれんし。
@toritori6694
@toritori6694 3 жыл бұрын
晩年も天下取りに乗り出した秀吉が岐阜の信孝を瞬く間に降し三法師を取り返したあと7万の軍勢で攻めたてても持ち堪え賤ヶ岳の戦いの際にも伊勢長島に秀吉方2万の軍勢を釘付けにさせ最後まで抵抗 小牧長久手の戦いでも秀吉方として参戦。家康、信雄両軍を分断する蟹江城合戦を演出 充分に秀吉・家康と互角に渡り合えた化け物クラス
@ttyubi
@ttyubi 3 жыл бұрын
いつもありがとうございます。後編が楽しみです!
@zousantruck0508
@zousantruck0508 3 жыл бұрын
動画製作お疲れ様です。 今回も素晴らしい出来のあっという間の約1時間の動画を堪能させて頂きました! 後編待ちきれませんがYUKIMURAさんが納得する仕上がりの動画になる事を願い気長にお待ちしております
@testtest-r2b
@testtest-r2b 3 жыл бұрын
編集すっげぇな…これ週1でアップしてるなんてまさに命削らないとできないわ… 天晴です‼️疲れた時は休んで下され
@CHANNEL773x
@CHANNEL773x 3 жыл бұрын
こんな絶望的な状況で最善の動きをしてきた滝川一益の有能さがよくわかった 遅れてしまい織田家の立場は弱くなったけどコレばっかりは仕方がなかったということかな…
@室井修-k1r
@室井修-k1r 3 жыл бұрын
秀吉はしょっちゅう、内乱を鎮圧してたから、予行訓練ができていたわけで、そこに違いがでたんじゃないかな。
@866083
@866083 3 жыл бұрын
53分超の力作、ずっと見入ってました
@ヒャド-f4s
@ヒャド-f4s 3 жыл бұрын
53分という長編動画、、、、お疲れ様です! 歴史好きなのでいつも楽しく見てます!
@宮武伸二
@宮武伸二 3 жыл бұрын
毎回、楽しみにしてますよ‼️今日も、勉強になりました‼️👌
@あい-v1s1l
@あい-v1s1l 3 жыл бұрын
待ってましたー!!!
@TK-rm3yj
@TK-rm3yj 3 жыл бұрын
細かい所まで解説してくれて戦の内容もよくわかるのでマニアにはたまらないです。武田を倒した滝川のその後がよくわかって面白かったです。次も楽しみです
@tannet0521
@tannet0521 3 жыл бұрын
神流川の戦いを出して頂けるのは素晴らしいですね!詳しく取り上げることが、あまりないので嬉しい限りです!
@室井修-k1r
@室井修-k1r 3 жыл бұрын
この辺の歴史は流れが早いよね。上杉憲政→北条氏康→上杉謙信→武田信玄→北条氏政→武田勝頼(真田昌幸)→滝川一益→北条氏直→秀吉軍→徳川家康(井伊、酒井、榊原)
@マーフィー-t2q
@マーフィー-t2q 3 жыл бұрын
素晴らしいクオリティーに毎回恐れ入ります。ありがとうございました。
@いわのり-b8y
@いわのり-b8y 3 жыл бұрын
毎回更新を楽しみにしています。 …が、更新毎に大作になっていて観る方もチカラが入ります。 一体編集に何十時間掛かっているやら… 脱帽です。
@aiueo.0t.a
@aiueo.0t.a 3 жыл бұрын
久しぶりです!! あまり知りませんでしたが、知れてよかったです! 面白い動画投稿ありがとうございます!!
@hiroshim9441
@hiroshim9441 3 жыл бұрын
とても良くできていますね。 気に入りました。
@黒炭カン十郎
@黒炭カン十郎 3 жыл бұрын
滝川一益はよく上野から生き延びてこれたと思う
@ambivalentthoughts
@ambivalentthoughts 3 жыл бұрын
50分で前編ですか。ここの状況は草刈正雄『真田丸』の見どころだったからなあ。
@ダリ-t9m
@ダリ-t9m 3 жыл бұрын
忠勝と氏直のキャラが好きすぎるww
@tulip03good
@tulip03good 3 жыл бұрын
後の清須会議で滝川が遅れた理由がよく分かります。でも、有能な武将だったことが良く分かる動画でした。 続きを楽しみにしてます。
@くろまに-o3e
@くろまに-o3e 3 жыл бұрын
待ってました。今回も楽しく視聴させてもらいました。次回もよろしくお願いいたします。
@ユーシス-n1e
@ユーシス-n1e 3 жыл бұрын
地元舞台に丁寧な解説、ありがとうございます。後編楽しみにしています。
@yug.g
@yug.g 3 жыл бұрын
いつ見ても素晴らしいです!楽しんでます! 氏直。。。
@ryousukekanazawa5284
@ryousukekanazawa5284 3 жыл бұрын
凄い闘いを選ばれましたね…後編が終わったら、次は何の闘いか予測不能です💧 そして北条軍のコタロウ…遂に風魔が来ましたか😿
@キノコを愛するアタオカ
@キノコを愛するアタオカ 3 жыл бұрын
おそらく年代的に賤ヶ岳、小牧・長久手と続いていくと思います。 天正壬午の乱は1582年中に終わったはずなので
@レビメタル
@レビメタル 3 жыл бұрын
コタロウ待ちわびてたから嬉しい♪
@lixsed1691
@lixsed1691 3 жыл бұрын
大変面白く拝見しました。滝川一益と北条との戦い、神流川の戦い。良く分かりました。ありがとうございました。
@rms-1545
@rms-1545 3 жыл бұрын
待ってました 毎回素晴らしい動画ありがとうございます 本能寺の変からの泥沼の東国の領土争い 徳川、上杉、北条の三つ巴の戦い それの混乱に乗じた真田の大名化 戦国時代で一番好きな時期です 滝川さん大変な状況でよく頑張ってたんですね
@キキりん
@キキりん 3 жыл бұрын
氏直がかわいく感じる。詳しく無い私でも見居ってしまいます。面白いです。
@Levy0821
@Levy0821 3 жыл бұрын
氏直可愛いな🤣 氏政が有能に書かれてて嬉しい😄
@hamajima100
@hamajima100 3 жыл бұрын
何という2部作だ!! 素晴らしいです!! 後編も楽しみにしています♪
@こころゆう-l9q
@こころゆう-l9q 3 жыл бұрын
よくこんな難しい戦況を動画にまとめれるなぁ。面白かったです。
@マスカット-p7u
@マスカット-p7u 2 жыл бұрын
大体カットされがちな天正壬午の乱……ここまでわかりやすく解説してくれるとは素晴らしい!
@まさき-l7c
@まさき-l7c 3 жыл бұрын
氏直の叔父達が有能すぎる
@hirobook
@hirobook 3 жыл бұрын
昔、北条氏政は愚将として「甲陽軍鑑」にも書かれていたけど、今は名誉回復したよね。優秀な弟達と一緒に最大版図を築いたんよね。
@室井修-k1r
@室井修-k1r 3 жыл бұрын
地域の大名としては優秀だったので、島津や長宗我部、伊達と同様だし、徳川とて最初は秀吉と戦っていたわけだし。ただ、織田が敗北したのち強気に出てしまったのがまずかったのかも。秀吉の機嫌を伺いつつ硬軟に対応すれば生き残れたのかもだね。
@木場俊介-b9j
@木場俊介-b9j 2 ай бұрын
@@室井修-k1rさん まさに、そこですね。戦国時代であれば、領土を先代以上に広げたり、領内では善政を続けていたり、一族をまとめていたりとかで、評価されるし、滅びる事も無かったのですが、 中央では、誰が天下人になって、誰に協力すべきかが、各大名の課題になっていましたが、その流れに乗らなかったのが、結局、全国を敵に回す結果になりましたね。
@吾輩は誰である記憶はまだ無い
@吾輩は誰である記憶はまだ無い 3 жыл бұрын
本能寺の変で信忠が自刃しなければ、織田の天下は続いていたかもって思ったな 埼玉県民としては、鉢形城や深谷、そして北条が出てきたのは、嬉しいぞ
@ヤクルト大好き-l8k
@ヤクルト大好き-l8k 3 жыл бұрын
ブラボー。素晴らしい・・・!(^^)! 今まで、誰も見向きもしなかったこの動乱を、ここまで描いてくださり、 ありがとうございます。後編も楽しみにしております。
@dericasolitary329
@dericasolitary329 3 жыл бұрын
昨晩、視聴途中で非公開になりビックリ‼️
@Ageta_Poteto
@Ageta_Poteto 3 жыл бұрын
自分たまたま見るの早くて最後まで 見れたのですが 所々画面に武将の声しか入ってなくて 肖像画とか絵が入ってない部分が あったりしたので 改善したのだと思います!
@士朗-r7q
@士朗-r7q 3 жыл бұрын
楽しみに待ってました😌 数年の間にたくさん戦があったことを知りました。 ありがとうございます。
@nkskkr_
@nkskkr_ 3 жыл бұрын
チャンネル登録者10万人達成、おめでとうございます!
@こはく-l5y
@こはく-l5y 3 жыл бұрын
武将ごとの再生リスト以外に、年代年表順の「再生リスト」も作っていただけないでしょうか?史実の順番で一気に見たいです。
@sanuki-tonko
@sanuki-tonko 3 жыл бұрын
いつも楽しみに観てます。高評価を連打したい気持ちです。
@ピリからもやし
@ピリからもやし 3 жыл бұрын
新領地の武将の多くは、援軍の見込み無い状況での策しか取れず、いかに安全な美濃、尾張へ撤退するかが鍵だった。 特に、滝川一益は一番難しい領地にいたから、生きて戻れただけ良かったかも。 河尻は完全に判断を誤ったかな?
@ババカツヒロ
@ババカツヒロ 3 жыл бұрын
滝川一益は国衆に対して人質を返還してる 小幡や内藤など旧武田家臣も登用してたことも吉に出た 一方河尻の甲府は一条や原や小山田の国衆がいるが全員討死か処刑されてるので一揆を止める国衆も居ないなおかつ籠城するにしても適した城がない 一番状況が最悪な立場なので徳川を頼って逃亡するべきでしたね
@toshiyam2853
@toshiyam2853 3 жыл бұрын
@@ババカツヒロ つまり扇動の張本人に助命を請うと。それは上手く行きそうですね ここで川尻が甲斐一国を堅守できていれば後の徳川幕府は無かった可能性が十分にあるので、持ちこたえるIFシナリオは何か・・・と考えましたが、結局、徳川か北条に飲み込まれる運命ですね。本人の生死はともかく
@ヤード-u2w
@ヤード-u2w 3 жыл бұрын
畜生だけど森長可も帰れてる 河尻の領地は甲斐と諏訪群で 森長可、毛利長秀、滝川一益はそれぞれ美濃や尾張、伊勢に領土持ってたけど、河尻にはそれがなく、もし逃げ帰れば一切領土なくなるので帰れなかったのでは? だからこそ甲斐を死守しそうとしたと思う
@ババカツヒロ
@ババカツヒロ 3 жыл бұрын
@@ヤード-u2w 逃げる必要性が少ない毛利はその後飯田城領主に返り咲きしてるから 甲斐を捨てても誰も咎めないず空地になった岩村城主に戻るのでそのまま浪人とは思えないですが 国持ち家臣からの転落はキツイすね 森長可はいろいろおかしいだよなぁ美濃の遠山氏からも狙われてる始末
@ヤード-u2w
@ヤード-u2w 3 жыл бұрын
@@ババカツヒロ まあ美濃は安藤守就が挙兵したりして明智側の勢力もそこそこいたので遠山がそれを機にかつての遠山領、岩村を奪還するために木曽義昌と組んでいるのでもし、森が討たれていれば次は毛利がやれる可能性もあったしかなり危険 (徳川の動向も分からなかったし) また毛利長秀が旧領に返り咲くことができたのは秀吉に従って着々と活躍できてたからで、貰えたのも1590年以降とかなり年月が経っています 滝川は長島しか領土がなくなったとき、既に清洲会議にて各大名の領土が確定しており、宿老達も滝川に領土を与えるのも積極的ではなかったです。逃げ帰ったって領土失うってのは武士として恥であり仕方ないねとかで許されず結果論で評価されてしまう
@ぐーでん
@ぐーでん 3 жыл бұрын
更新を楽しみにしておりました!後編も楽しみにしております!!
@minsuke8
@minsuke8 3 жыл бұрын
甲州征伐の時リクエストしてた天正壬午の乱をアップしていただけるとは... ありがとうございます。
@110sla9
@110sla9 3 жыл бұрын
2020年10月02にアップされました、YUKIMURA CHANNEL5万登録突破を記念して!のこれから出して欲しい戦ランキング14位に天正壬午の乱がはいっていますよー(^_^;) kzbin.info/www/bejne/joKzoYSmgdiifbs
@minsuke8
@minsuke8 3 жыл бұрын
後から気づきました😅 それにしてもここ見に来る方はマニアックな合戦好きですね😆
@110sla9
@110sla9 3 жыл бұрын
戦国好きな方しかいないチャンネルだと思います笑
@霧島五郎-t5h
@霧島五郎-t5h 3 жыл бұрын
本能寺の変後、一番苦労したのはこの滝川氏ではないでしょうか?転戦中の重臣達も敵対中の相手や撤退路の動向に苦労はあったでしょうけど、この滝川氏の周辺は上杉に北条の大国、武田旧臣に囲まれ東西南北・四方八方対応を誤れば即死に繋がる状況で、生還できたのが凄いと思います。
@室井修-k1r
@室井修-k1r 3 жыл бұрын
秀吉は、本能寺前に、別所長治や荒木村重の反乱で退路を防がれた経験があるんですよね。こういった経験が本能寺の変で活きてきたんですね。無理に外敵に戦わず、内部の敵を優先させたのが、一益さんと違うところですね。
@鉄道のファン-v8y
@鉄道のファン-v8y 3 жыл бұрын
天正壬午の乱の後編も楽しみにしておりまする。
@様日繕
@様日繕 3 жыл бұрын
本能寺の変で一番救われたのは上杉だよなぁ。滅亡危機から一転、領土回復、拡大
@室井修-k1r
@室井修-k1r 3 жыл бұрын
五大老になったから、毛利と似ている。徳川、前田、宇喜多といい、秀吉や信長に滅亡寸前になった大名ばっかりなのが、面白いね。
@伝説のしゃちほこ名古屋
@伝説のしゃちほこ名古屋 3 жыл бұрын
攻めも退くも一益って言われる凄さやな
@てぃーくま
@てぃーくま 3 жыл бұрын
一益さん織田家の中でもかなり有能な人だけど、織田本領からかなり離れた地を与えられたのと、信長が死んだ事でここから没落の一途を辿っていくんですよね…一益さん結構好きだから残念😥
@室井修-k1r
@室井修-k1r 3 жыл бұрын
むしろこの没落こそが、秀吉と覇権争いが少し冷めたものになって、生き延びることができたのかもですね。柴田くらいの戦力が残っていたら、秀吉に殺されていたかもですね。
@タカ-x8h
@タカ-x8h 3 жыл бұрын
面白すぎます!後編も期待して待ってます!
@山田淳二-b1n
@山田淳二-b1n 3 жыл бұрын
いつも楽しく見させて頂いてます。天正壬午の乱【後編】を楽しみにしてます。
@加藤清和-i4g
@加藤清和-i4g 3 жыл бұрын
天正壬午の乱をどう描くのか、なんせどの大名との戦いをメインにするのかが気になっていたが、なるほど前後半に分ければ、後半は 徳川vs北条ということになるわけですな! 上田での 上杉vs北条の戦いは中間くらいに入れてくると予想! なにはともあれ、大作おつかれです!
@中川潤-v5b
@中川潤-v5b 3 жыл бұрын
コロナ隔離時一番の楽しみでした。勿論今も大ファンです。 先週からロスが続いていてずっと過去配信見てました。 ここで柴田でなく滝川一益なのが本当に素晴らしいです。 思うのですが、30分くらいで話を切って3話4話と続きにして下さったら私みたいなファンにとっても良い話かも。。。と。 如何でしょうか?
@しんぼ-b5y
@しんぼ-b5y 3 жыл бұрын
いつも楽しく見させてもらってます! ありがとうございます😊
@栗松-r1z
@栗松-r1z 3 жыл бұрын
ゆきむら様いつも動画見さしてもらってます今度の動画楽しみです
@ウイッグウイイレ
@ウイッグウイイレ 3 жыл бұрын
待ってました!
@gufu4784
@gufu4784 3 жыл бұрын
今回も大作、ありがとうございます。
@ボウモア-p1g
@ボウモア-p1g 3 жыл бұрын
おお、大作お疲れ様です。後編を楽しみに待ってます。
@相撲ハットン
@相撲ハットン 2 жыл бұрын
北条好きのオレとしては天正壬午の乱が1番好きだなぁ
@辻ベルモンドシュスイ
@辻ベルモンドシュスイ 3 жыл бұрын
滝川一益の神流川の戦いかっこいい…
@yeahr2343
@yeahr2343 3 жыл бұрын
もう尺といいディティールといい・・映画レベルなのよ(笑)
@かいせい-p8y
@かいせい-p8y 3 жыл бұрын
滝川さんこの兵力差でかなり善戦したのでは?
@ちょく-k6y
@ちょく-k6y 3 жыл бұрын
同じ三倍以上の兵力差がある戦でも、武田勝頼の軍が長篠の戦で壊滅しているのを考えると、滝川さんはよく頑張ったと思います
@866083
@866083 3 жыл бұрын
前田慶次がいたとかいないとか・・・
@takuriku25
@takuriku25 3 жыл бұрын
前田慶次も戦いましたね。しかも上野の国衆連中は戦力にならないから実質1万足らずの兵で戦ったわけです
@toshiyam2853
@toshiyam2853 3 жыл бұрын
北条方に滝川勢を壊滅させる意志が無かったのでは?一戦して滝川が圧勝さえしなければ、いずれは関東から撤退するか、関東での勢力が縮小する そこを読みきって無理をしなかったと考えれば合点がいくでしょう。無理に流血を求めるのは愚です。できるだけ楽に関東制圧を目指すべき
@ra45333
@ra45333 3 жыл бұрын
家康がこの後、8000から1万程度の軍勢で、これよりさらに多い6万の軍勢官途の戦いを思わせるゲリラ戦で打ち破っちゃうからなあ。 しかも徳川ほぼ無傷に近く、北条は4万まで兵力が削られる完全な圧勝。 北条軍の弱点を突いた家康ならではの戦いで、決して北条軍が弱かったわけじゃ無いのだが、相対的に一益が弱く見えてしまった。
@katagiriky
@katagiriky 3 жыл бұрын
始めてコメントさせて頂きます。いつも歴史の面白い動画ありがとうございます。数ある歴史動画チャンネルで解釈と言い、動画内容と言い一番好きで面白いと思っております。これからも戦国時代の動画を含めて応援していきますので頑張って下さい。 個人的な意見ですが歴史動画の最初の頃言ってました誰も好きで戦をしない云々の口上、私は大好きでした。また復活させて頂けると個人的にはうれしいです。
@asakusa131
@asakusa131 3 жыл бұрын
待ってましたー! 分かりやすい、面白い!
@田中三-p7l
@田中三-p7l 3 жыл бұрын
非常に良い動画ですね。素晴らしい!!
Офицер, я всё объясню
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 5 МЛН
Do you choose Inside Out 2 or The Amazing World of Gumball? 🤔
00:19
Good teacher wows kids with practical examples #shorts
00:32
I migliori trucchetti di Fabiosa
Рет қаралды 7 МЛН
Battle of ANEGAWA
26:54
YUKIMURA CHANNEL
Рет қаралды 1,1 МЛН
Офицер, я всё объясню
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 5 МЛН