KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
YUKIMURA CHANNEL
城好き、歴史好きなユキムラが独自の目線で紹介していくチャンネルです
【合戦開設動画で使用しているBGM】
※作曲いただいた皆様、いつも素晴らしい楽曲をありがとうございます!
※メンバー専用となりますが、使用楽曲全紹介動画もございます。
kzbin.info/www/bejne/ZpKQdqp7m954eM0
<会話シーン>
哀しみの大地[作 :田中芳典 さん]
kzbin.info/www/bejne/p6qliZx7oq6Mi9U
カエサル~英雄、光をもたらす者~[作 :田中芳典 さん]
kzbin.info/www/bejne/aau0pXyOmdCGh5o
合戦の時[作 :shimtone さん]
kzbin.info/www/bejne/moaxXqZups2bodU
戦いの旅路を征く[作 :MATSU さん]
kzbin.info/www/bejne/qmbXpoKea9WAqs0
crux[作 :まんぼう二等兵 さん]
kzbin.info/www/bejne/iXXXc4yajb6aj8U
地下宝物庫の戦い[作 :Makoto Hiramatsu さん]
kzbin.info/www/bejne/oaS3mY2OZqanl9E
tactics[作 :MATSU さん]
kzbin.info/www/bejne/rqrSZX-VaN-XoKc
交戦[作 :ゆうり さん]
kzbin.info/www/bejne/aF6Zonhvqq-KoLs
決戦前[作 :いまたく さん]
kzbin.info/www/bejne/g6rIlZyseKmXftE
<合戦シーン>
アクション・バトル[作 :田中芳典 さん]
kzbin.info/www/bejne/pXzcgXyrgpl-mLs
ミッションスタート[作 :田中芳典さん]
kzbin.info/www/bejne/i6GpmaSAa75sfaM
<エンディング>
ハンニバル[作 :田中芳典 さん]
kzbin.info/www/bejne/pamamJprj5ahqLc
1:33:49
【合戦解説】折敷畑の戦い ―防芸引分― 大内 vs 毛利・毛利派国衆 〜 力を蓄えた毛利が遂に独立の道へと舵を切る 〜 <毛利⑳>
2 ай бұрын
1:39:46
【合戦解説】備後制圧戦 毛利・毛利派国衆 vs 尼子派備後国衆 〜 新生大内家を後ろ盾に毛利軍は備後支配を目論む 〜 <毛利⑲>
3 ай бұрын
1:35:21
【合戦解説】槌山城の戦い -大寧寺の変- 毛利 vs 大内 〜 大内家の内乱が遂に勃発し毛利元就は大博打に打って出る 〜 <毛利⑱>
4 ай бұрын
1:11:01
【合戦解説】井上党粛清 毛利一門 vs 井上党 〜 吉川に小早川の両家を従属させた毛利家は次なる高みを目指すべく家臣団の強化に踏み切る 〜 <毛利⑰>
5 ай бұрын
1:51:00
【合戦解説】神辺合戦 大内派国衆 vs 備後山名 〜 尼子派の備後有力豪族 山名氏を滅ぼすべく毛利ら安芸国衆へ大内義隆の命が下る 〜 <毛利⑯>
6 ай бұрын
1:26:05
【合戦解説】布野の戦い 大内派国衆 vs 尼子 〜 月山富田城に攻め寄せる大内軍を返り討ちにした尼子晴久は防安備へ反転攻勢に出る 〜 <毛利⑮>
7 ай бұрын
1:22:27
【合戦解説】第一次月山富田城の戦い[後編]大内 vs 尼子 〜 公卿となった大内義隆は中国地方の覇者となるべく宿敵 尼子晴久の巣 出雲国に足を踏み入れる 〜 <毛利⑭>
8 ай бұрын
1:16:50
【合戦解説】第一次月山富田城の戦い[前編]-赤穴城の戦い- 大内 vs 尼子 〜 尼子軍の毛利攻略失敗に続き安芸武田氏滅亡を受け尼子派国衆に動揺が走る 〜 <毛利⑬>
9 ай бұрын
1:14:52
【合戦解説】第二次 銀山城の戦い 毛利・安芸国衆 vs 武田 〜 尼子軍の撤退を受け孤立する安芸武田家に元就の謀略が迫る 〜 <毛利⑫>
10 ай бұрын
1:58:35
【合戦解説】吉田郡山城の戦い 毛利・大内 vs 尼子 〜 大内と尼子の決別により安芸国が再び騒乱の地と化す 〜 <毛利⑪>
11 ай бұрын
57:02
【合戦解説】甲山城の戦い 尼子 vs 山内 〜 反乱を起こした塩冶興久が備後の山内家に逃れている事を知り尼子経久は兵を差し向ける 〜 <毛利⑩>
Жыл бұрын
57:18
【合戦解説】三入横川合戦 武田 vs 熊谷 〜 大内義興の死を受け 尼子の石見や備後侵攻が再開される中 安芸分郡守護 武田光和も旧領奪還に動き出す 〜 <毛利⑨>
Жыл бұрын
1:17:21
【合戦解説】藤掛城の戦い 高橋 vs 毛利・大内 〜 毛利元就は尼子との決別を機に領土拡大へと舵を切る 〜 <毛利⑧>
Жыл бұрын
1:03:49
【合戦解説】細沢山の戦い 大内・備後山名 vs 尼子 〜 伯耆を制圧した尼子経久は次なる狙いを備後に定める 〜 <毛利⑦>
Жыл бұрын
55:54
【合戦解説】米山城の戦い 大内 vs 天野・尼子 〜 安芸武田家の居城 銀山城攻略に失敗した大内義興は次なる狙いを安芸東部に定める 〜 <毛利⑥>
Жыл бұрын
1:12:28
【合戦解説】第一次 銀山城の戦い 大内 vs 武田・尼子 〜 尼子経久の目が安芸から伯耆に移ったことを受け大内義興が安芸奪還に動き出す… 〜 <毛利⑤>
Жыл бұрын
46:12
【合戦解説】船山城の戦い 毛利 vs 相合 〜 尼子傘下の国衆として獅子奮迅の活躍を魅せた毛利家に次なる難題が降りかかる… 〜 <毛利④>
Жыл бұрын
1:12:12
【合戦解説】鏡山城の戦い 尼子・毛利・吉川 vs 大内 〜 尼子家へ従属を決めた毛利元就は大内の安芸拠点攻略を託される 〜 <毛利③>
Жыл бұрын
59:53
【合戦解説】日下津城の戦い 毛利 vs 坂 〜 尼子経久の台頭と大内義興の周防帰国を受け毛利元就はある決断をする… 〜 <毛利②>
Жыл бұрын
1:05:20
【合戦解説】有田中井手の戦い 毛利・吉川 vs 安芸武田 〜 兄の死により当主後見役となったばかりの元就に難題が降りかかる… 〜 <毛利①>
Жыл бұрын
58:45
【合戦解説】三州錯乱【完結編】 〜東三河侵攻戦〜 松平 vs 今川 〜 遠江の混乱に乗じ家康は東三河の切り崩しにかかる 〜
Жыл бұрын
1:07:36
【合戦解説】三州錯乱【後編】 〜三河一向一揆〜 松平 vs 真宗門徒 〜 連戦に次ぐ連戦の代償が若き領主 松平家康を苦しめる 〜
Жыл бұрын
1:01:14
【合戦解説】三州錯乱【中編】 〜一之宮の後詰〜 松平 vs 今川 〜 今川を見限り信長と手を組む道を選んだ松平元康を倒すべく 遂に今川氏真が立ち上がる 〜
Жыл бұрын
1:19:12
【合戦解説】三州錯乱【前編】 〜藤波畷の戦い〜 松平 vs 吉良 〜 三河岡崎城に戻った松平元康は宗家当主として領土を守るべく立ち上がる 〜
Жыл бұрын
1:26:20
【合戦解説】桶狭間合戦 〜丸根砦の戦い〜 織田 vs 今川 〜 尾張愛知郡の防衛を本格化させてきた織田信長に対し今川義元は自ら兵を率いることを決める 〜
Жыл бұрын
1:29:19
【合戦解説】寺部城の戦い 〜西加茂郡制圧戦〜 松平 vs 鈴木・織田 〜 今川家に囚われの身となった松平宗家嫡子 竹千代は元服し松平元康となり岡崎の地に戻ってきた… 〜
Жыл бұрын
1:32:19
【合戦解説】安祥合戦〜小豆坂の戦い〜 松平 vs 織田 〜 三河国をひとつに纏めあげた 松平家当主 松平清康の突然の死に 三河の国衆や地侍らに動揺と狼狽が襲った 〜
2 жыл бұрын
26:23
【戦国物語】うつけの覚醒 〜 尾張の雄となった織田信秀にも 戦や政とは違う 大きな悩みがあった…〜
2 жыл бұрын
1:15:43
【合戦解説】守山崩れ 松平 vs 織田 〜 松平宗家を継いだ松平清康は戦乱の世を生き抜くため三河の統一を目指し立ち上がる 〜
2 жыл бұрын
Пікірлер
@剛司小林
29 минут бұрын
まこと😊このチャンネルは天晴👍
@kanon6056
3 сағат бұрын
ありがとうございます!
@のら猫-h1q
4 сағат бұрын
面白いチャンネルを発見しました チャンネル登録しました楽しみにしてます
@32mack82
10 сағат бұрын
なんだかんだ言っても、豊臣秀吉は稀代の知恵者であり抜群の実行力があった人物です。それが見事に実りました。その意味でいい人生を送ったと思います。
@トップタレント
16 сағат бұрын
この諸説全くの嘘です。なぜ明智が謀反をしたのかそれは、政権を信長に取られたくなかったからなのです。細川家に政権を譲る為に謀反を起こした。それが事実です!
@一輝安福
16 сағат бұрын
その通り!!
@birdmokkin3530
17 сағат бұрын
メッチャ面白かった!!!ただその一言
@myopinion684
19 сағат бұрын
もう少し重厚なナレーションが出来なかったのか。 まるで幼児向けの漫画のナレーションのように軽い、折角の内容が無駄になった。
@kazuotanaka1892
Күн бұрын
確か信長は、西美濃、東美濃と執拗な調略と攻撃を繰り返したはずですが、、
@kazuotanaka1892
Күн бұрын
竹中半兵衛は、非常に魅力的な人物ですが、いかんせん資料が少ないです。
@kazuotanaka1892
Күн бұрын
確か、信長は夜朝倉の陣営を見ていて、撤退の匂いを感じて、諸将に気をつけるよう命令していたはずですが、秀吉でさえ、見逃したとか。 やはり、天才だったのですね。
@kazuotanaka1892
Күн бұрын
長政は、義景の人物を良く知らなかったのでしょうか??