はかせが解説【クローバーの増殖の弊害】増殖力が強く、光合成能力の低い豆科植物

  Рет қаралды 17,488

NPO法人南相馬サイエンスラボ

NPO法人南相馬サイエンスラボ

Күн бұрын

Пікірлер: 28
@inoriist
@inoriist Жыл бұрын
クローバーを移植したのであれば、次は大麦やエン麦の種を蒔いてみたらどうでしょう?11月頃に種まきすれば、来年の5月には立派な背丈に育ちますし、枯れれば草マルチに使えて、堆肥としてもかなりの量になると思います。農家さんではエン麦を緑肥として育てて、土にすき込んでいるそうです(^^)
@MSL2014
@MSL2014 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。麦の栽培は興味深いですね。今後ともよろしくお願い致します。
@ごろうにゃん-z6t
@ごろうにゃん-z6t Жыл бұрын
クローバなどマメ科は根粒菌による窒素固定が目的の緑肥で 炭素系はソルガムなどのイネ科雑草が使える 目的に合わせて雑草は選ばないと ヘアリべッチや燕麦など
@MSL2014
@MSL2014 Жыл бұрын
コメントありがとうざいます。目的によって色々とあるのですね。勉強になります。今後ともよろしくお願いいたします。
@ランチf
@ランチf Жыл бұрын
イネ科植物が一面に群生していたり草も生えていないような荒れ地のような場所では こういった繁殖力のある緑肥になるマメ科のクローバーを撒くというのはアリだと思いました。 逆に色々な種類の草たちが生い茂っているような場所では繁殖力が良すぎるが故に多様性が失われる可能性もあるので 人圧で植えるのはよく考えたほうがよいという事を学べました もうすぐ1年が経過しようとしています、個人的にどうなったかが気になりますね。
@MSL2014
@MSL2014 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。おっっしゃる通りですね。クローバーが一面を覆ってしまうのかも知れないと恐れていましたが、どうやらそうならないことが見えてきました。これも不思議ですね。今後ともよろしくお願いいたします。
@snou494
@snou494 Жыл бұрын
畑の周りに電気柵を設置しているのですが、イネ科雑草が多くて管理に困っております。何か背の低い植物を使ってグランドカバーできてイネ科雑草を抑制できたらと思い、探していたところシロツメクサにたどり着きました。もしかしたらうまくいくかも。やってみます。
@MSL2014
@MSL2014 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。うまくいくといいですね。楽しみにしています。今後ともよろしくお願いいたします。
@kiyotakakaneko3602
@kiyotakakaneko3602 6 ай бұрын
1年経って今年のシロツメクサはどうですか?
@MSL2014
@MSL2014 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。実は今年はシロツメクサの繁茂がほとんど見られず、ほぼ単一の稲科雑草に占拠されているように見えます。こちらにレポートしています。今後ともよろしくお願い致します。kzbin.info/www/bejne/mZTOXpuon9OVgKssi=35VxR99LFGqSqExx
@O.Shirakawa
@O.Shirakawa 7 ай бұрын
クローバーを緑肥として利用するにはすき込む必要があります。『肥料の三要素』と呼ばれる、最も大切なものに、窒素(N)・リン酸(P)、カリ(K)がありますが、マメ科は空気中の窒素(N)を吸収しますので肥料としてとても有効です。
@MSL2014
@MSL2014 7 ай бұрын
コメントありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
@MSL2014
@MSL2014 2 жыл бұрын
シロツメクサが好む環境は、貧養土壌だそうです。ですから、サイエンスラボの畑の周りの空き地は、特に彼らが好む環境の様です。よって、今後、根粒菌の作用によって、土壌が少しずつ肥沃なっていくことで、また別な植物が生える様になり、徐々に遷移が起こってくるのかも知れませんね。
@戸谷浩史
@戸谷浩史 6 ай бұрын
可能性として誤解が考えられる気がした。マメ科コメントがあったとおりで、クローバーだからイネ科より土の栄養にならないというより、イネ科の雑草のときは、生長点より下である根まで抜かれて、あるいは切られていたのではないか。だとすると、まえは土中の空気もたっぷりで栄養も入っていたが、こんどはクローバーが土とあまり混ぜられなかったことにより、土の表面近くに栄養が多くなり野菜の苗などがしっかりと根を張る必要がなく、かつ根を張ったところで下のほうは栄養も乏しく、水分などもたくさん吸い上げないぶん大きくならなかったのではないか。参考文献「トウモロコシは(略)クローバーを用いることで、施肥と除草にかかるコストを低減し、さらに収量も増加することが報告されている」(『クローバーとの混植がエゾノキヌヤナギの高CO2濃度下における光合成特性に与える影響』森林総合研究所)
@MSL2014
@MSL2014 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。よく勉強します。今後ともよろしくお願いいたします。
@チェゲバラ-s2j
@チェゲバラ-s2j Жыл бұрын
堆肥用の雑草を育てる区画で育った雑草を他の場所で使う堆肥にすれば土地は痩せますよね? 堆肥用の雑草を育てる堆肥をまた別の場所から持ってくるイタチごっこじゃないですか? クローバー云々以前の問題の様な気がしますけどね
@MSL2014
@MSL2014 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。おっしゃる通りだと思います。何分、素人な物ですから、試行錯誤しながら進めております。今後ともよろしくお願いいたします。
@チェゲバラ-s2j
@チェゲバラ-s2j Жыл бұрын
@@MSL2014 クローバーは窒素をため込んでるので鋤込めば肥料じゃないですか? 元々緑肥として使われてるクローバーの使い方通りにやればまた雑草復活すると思いますけどね
@haru.heaven
@haru.heaven Жыл бұрын
真夏の数ヶ月間、透明マルチで熱処理をしてもシロツメクサは死滅しませんか?
@MSL2014
@MSL2014 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。最近KZbinでよく見るやり方ですね。その方法は私たちの場合は、あまりにも面積が大きすぎて難しいです。また、表面的な「雑草枯死」以外にも、微生物に対する影響が軽視されていると感じておりますので私たちは見送っています。これまで通り、刈った草は堆肥箱に入れて植物性の発酵堆肥作りに用いる予定です。今後ともよろしくお願いいたします。
@jishaku38
@jishaku38 Жыл бұрын
クローバーを抑制する手段はほぼ無い?
@MSL2014
@MSL2014 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。クローバーを抑制する手段は、おっしゃる通りほぼ無いと思います。ただ、クローバーも含めて、いわゆる雑草は切磋琢磨しながら生きており、土壌中の成分や水分量の変化などによって、成長しやすい植物の種類が変化していくとされています。つまりいつまでも永遠にクローバーが育ち続けるのではなく、そこで育つ植物の種類が変化していくとされています。今も比較的多様性が高く、乾燥気味の部分(奥の方)はあまりクローバーが進出していません。こうしたこともあるんですね。面白いと感じています。今後ともよろしくお願いいたします。
@mak1961
@mak1961 2 жыл бұрын
クローバーが繁茂してきたら、2週間~1ヶ月毎に刈り取りすると相当な草量になりませんか。草マルチ、堆肥化、、、 クローバーの間に穴掘って、トマト、かぼちゃ、里芋等植えてみては。
@MSL2014
@MSL2014 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。確かに春先にクローバーが繁茂した際に、刈って草マルチの材料としました。畑が豊かになるには、まだまだ緑肥等の肥料が必要となる様です。ちなみに、同じマメ科植物の大豆は、稲科のトウモロコシに比べて、太陽光をどの程度活用できるかを示す、飽和光合成速度が低いことが知られています。つまりそれは、おそらく、草量の違いに繁栄するのだと思っています。感覚ですが、クローバーは横には広がっても、縦にはあまり増えない様に思えます。今後も観察を続けていきます。ありがとうございます。
@0612ふくちゃん
@0612ふくちゃん 10 ай бұрын
クローバーって草丈低いからそこが弱点になると思います うまく付き合えば緑肥になるし裸地よりは全然いいです
@MSL2014
@MSL2014 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。そうですね。今年もたくさん生えてくると思いますので、上手に付き合っていきたいと思います。今後ともよろしくお願いたします。
@kabosu10
@kabosu10 2 жыл бұрын
水分が多い場所、水際や地下水が漏れ出てる場所のクローバーの成長速度すごくて、1ヶ月くらいで20cmくらいの高さになってるような気がします。
@MSL2014
@MSL2014 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。確かに田んぼの周囲の湿ったところや、少し日影の場所では長く伸びているものもありますね。この畑の周りの空き地は、そうしたことからすると、乾燥していて、日当たりが良すぎるのかも知れません。今後も観察を続けて参ります。ありがとうございます。
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 16 МЛН
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,4 МЛН
Lamborghini vs Smoke 😱
00:38
Topper Guild
Рет қаралды 68 МЛН
グランドカバー ホワイトクローバーの種まき
4:00
小田原オーシャンズフィールド
Рет қаралды 337
Эрнст Мулдашев. Почему «хороший человек» - это плохо? Феномен "Бик айбат кеше".
21:29
はかせが解説「中干ししないで大凶作」〜酸素不足による地力の低下〜
24:48
NPO法人南相馬サイエンスラボ
Рет қаралды 653
踏んでも死なない!不死身のグランドカバー5選
18:04