【Hakkaisan】 Challenge Japan's dangerous mountain trails! climb a cliff【Solo Climbing】

  Рет қаралды 799,113

MARiA

MARiA

Күн бұрын

Пікірлер
@アースジェット-r3e
@アースジェット-r3e Жыл бұрын
17才 高校1年生の時に登りました。 27キロのザックを背負い、死ぬかと思いました。 今思えばよくこんな危険な山に登ったな。 こんな私も64才になり、今は眺めて楽しむ登山です。 配信ありがとう とても懐かしい思いでいっぱいです。
@yokoyama5811
@yokoyama5811 Жыл бұрын
こういうコメント良いよね、グッとくる
@まっきーちゃんねる-x9t
@まっきーちゃんねる-x9t 9 ай бұрын
街と違って、山の風景はあまり変わらないのですかね
@DAIKON_OROSHI-111
@DAIKON_OROSHI-111 9 ай бұрын
17歳は高校2年じゃね?
@たーぼー元ぉ後期Lグレード
@たーぼー元ぉ後期Lグレード 7 ай бұрын
にににに 27キロのザック😵😵 バイキング🥾レベルでも 無理です🥹
@アースジェット-r3e
@アースジェット-r3e 7 ай бұрын
@@まっきーちゃんねる-x9t うっすらと覚えているだけですね 信号も高層ビルも出来ていなくて安心しました。
@iliberty211
@iliberty211 Жыл бұрын
山に登っていた時期に、いつも思った事ですが、要所々に梯子や鎖を また、木道等付けていただいた方々の、体力と精神力には感謝しかありません。 このような素晴らしい山々を、いつまでも大切に残したいものですね。 今回もむつかしい登山、大変お疲れ様でした。
@iliberty211
@iliberty211 Жыл бұрын
@@tosipon4732 全く同感です。 例えば、槍ヶ岳の梯子の設置って、人力で取り付けたと思いますが、すごい作業ですよね。それを登山者は無料で利用し山頂に立てると思うと、ただただ感謝しかないです。
@タクアイ
@タクアイ Жыл бұрын
確かに、あの頂上直下の垂直梯子は・・・サイコーでした。 ありがたいです。
@TUUKUU
@TUUKUU Жыл бұрын
普通の低山でも伐採木を埋め込んで階段を作ってられるのは感謝しかありません。最近はアスファルトにされてしまう場合も少なくありません。そこでオフロード・バイクが追い抜いていくとシラけますよね
@misoji540
@misoji540 11 ай бұрын
誰か知らない人に喜んで貰う為に 只でもやる それが日本人でした それは回り回っていつかは自分に返ってくると思うから 財布を落としても戻って来る様にね その循環の中に只乗りで外国人が善意を掠め取っていく事が続けば善意の循環は止まります 既にそうなって来ていると思います
@20mami12
@20mami12 9 ай бұрын
登山とは無縁の者ですが、 はしごや鎖を付けてくださる方は仙人?と思ってしまいます! いつの時代に?、一体どうやって?、どんな方が? 不思議でなりません。
@3434-n3y
@3434-n3y Жыл бұрын
今回も緊張感、緊迫感がひしひしと伝わるスリルのある動画をありがとうございます。 果敢にアタックしていくマリアさんの姿は本当にカッコイイし、下山後のアイスを食べてる姿はとても可愛らしいです!! 山の神様、マリアさんをこれからも守って下さい。 応援してます!!
@ゆう-m2k8w
@ゆう-m2k8w Жыл бұрын
色々な山に挑戦し、いつも凄いなあと尊敬して観てます。八海山は聞いたことはらありますが、こんなに鎖場が連続し、MARIAさんが、やばいと言っているので、相当なのですね。 いつも素敵な動画楽しみにしてます。
@k.u6111
@k.u6111 9 ай бұрын
登山してる方が怖いって言ってるから一般人じゃ動けないよね。 観てるだけで満足した…
@まっちゃ-c1w
@まっちゃ-c1w Жыл бұрын
ずっと息を飲んでどきどきで見させていただきました。危険な岩場のシーンは、映像に釘付けになりました。麻莉亜さんは、虫の攻撃にも負けない憧れの登山ガールです。
@ズッキーニ-j1y
@ズッキーニ-j1y Ай бұрын
5:15 撮影した後またカメラ回収に何度も降りてるのかな?マリアさんの労力に感謝
@ラッキー-v5i
@ラッキー-v5i Жыл бұрын
春には守門岳、粟ケ岳を眺めながら田植えをしています。今は関東中心に登山していますが八海山がここまで厳しいとは知りませんでした。いつかトライしたい!マリアさんの安全を祈りながらも動画アップ、楽しみにしています。無茶だけはしないでくださいね。いつもありがとうございます。
@のぶ-y9j
@のぶ-y9j Жыл бұрын
毎回、八海山に登ってます。マリアさんいつか八海山に登りに来るんじゃないかと思っていて、嬉しいです。
@石黒一重
@石黒一重 Жыл бұрын
高さの恐怖より、イモムシに絶叫するマリアさん、可愛い❤
@dear_nature
@dear_nature Жыл бұрын
雨に降られることを考えると入道岳ではなく大日岳で引き返したのは大英断だと思います。ソロ登山のMARiAさんだからこそ、これからも決して無理しない範囲で(それでも十分スリリングですが)山々を紹介してくれると嬉しいです!😆
@horizon-xy5vp
@horizon-xy5vp 8 ай бұрын
高所恐怖症の為里山低山専門の50代山登り初心者です。私なら1カ所虫に刺されただけで集中力が途切れてしまうと思います。まりあさんの集中力、判断能力、体力、体幹など全てが長けておられる事が素晴らしい結果に繋がっているのでしょう。今後もまりあさんの安全を祈りご活躍を期待しております。
@wataru-j4s
@wataru-j4s Жыл бұрын
今回も恐怖と緊張をたっぷり伝えていただき、ありがとうございます。そして麻莉亜さんのいつもの勇敢さに加え、 可愛らしさをちょっぴり引き出してくれた、芋虫くんにも感謝です(笑)お疲れ様でした!
@村上忍-c3w
@村上忍-c3w Жыл бұрын
八海山ヤバいですね😱ナイフリッジの連続高度感もあって見ていても緊張の連続でした でもそのルート上でいもむしさわって大騒ぎしてるマリアさんはとても癒されました☺️
@wavemarin4838
@wavemarin4838 Жыл бұрын
MARiAさんのチャンネルいつも楽しみに見ています。 ほんと凄まじい岩場ですね。自分は登りきる自信が無いかも・・・・ そんなヒリヒリする場面で20分過ぎの「芋虫」は動画の中の清涼剤でした。 「ねえねえそこどいて」って鎖をチャンチャンするところはなごみました。 とにかく無事に帰ってきて、いつも本当に貴重な映像の動画アップありがとうございます。
@癌真
@癌真 Жыл бұрын
小生は古希の肺がんステージ4のじいさんです。手術後6年前に山をやっている友達が、那須の三斗小屋温泉に連れて行ってくれました。小生らは那須には戻らず会津側に下山したのですが、那須からの登りの際避難小屋の手前で強風に吹き飛ばされたことを今回の遭難事件をきっかけに思い出しました。 その後も近所ー奥武蔵ーの低山に登っています。マリアさんの薬師岳での弁当が、いつもの低山で食べる弁当にそっくりで笑ってしまいました。これからも安全登山を心がけて笑わせて下さい。🎉
@永倉新八-i5e
@永倉新八-i5e Жыл бұрын
超危険な数々の山をビビる事なく登っている MARiAさんが、芋虫にビビっていたのに笑ってしまいました😊
@stakako3436
@stakako3436 Жыл бұрын
まりあさん、いつもワクワクする動画をどうもありがとう❗️私も登山やトライアスロンなどいろいろ楽しんできたけれど、今は腰が痛くて若い時のように動けなくなってしまいました。 トレーナーさんに言うまでもないことですが、くれぐれも体のケアを怠らず、長い間登山やそれ以外のいろいろ、楽しんで欲しいです。 応援しています🎉
@yq8965
@yq8965 Жыл бұрын
個人的な感覚では後立山連峰以北の山はブヨが多い気がします。 口や耳にまで入ってこようとするので気が狂いそうになったのを覚えています。 奴らは直射日光がない時に攻撃してきます。 曇りの日や朝晩ですね。 岩場では集中力を欠くので困ります。 薄着派ですがが夏の山行ではバグネットと長袖シャツを着用する様になりました。
@ruimei-yama5449
@ruimei-yama5449 Жыл бұрын
八海山、マリアさんをも唸らせる程クレイジーな岩場これを一歩一歩クリアーしていくマリアさん凄い😮ですね、以前自分がリタイアした先のルートの状況がマリアさんのこの映像で観られることは感激です😂それにしてもマリアさんには国内で成し遂げられない山岳ルートはもう存在しないのではと思ってますよ。これからも無理せず楽しんで山行してくださいね😃本日の動画配信ありがとうございました😊
@MrYoshiyan
@MrYoshiyan Жыл бұрын
すごすぎです。本当に気持ちいい景色ですが。 見ている方もハラハラします。無理しすぎないでくださいね。
@SUN-iz6lv
@SUN-iz6lv Жыл бұрын
撮影しながらのソロ八海登山…見ているだけでも力が入るのに撮影方法を想像すると倍疲れちゃいました
@だピョン
@だピョン Жыл бұрын
MARiAさんが「ヤバい」っていうくらいですから、相当の山だってことは動画を見ていても伝わってきます。天候や山の状況から、大日岳で引き返すという判断をするところは「さすが」としか言いようがありません。好きなこと「山登り」、苦手なもの「芋虫」。まあ「好きだ」っていう人はいないと思いますが・・・次の動画も楽しみにしてます。
@タタたん
@タタたん Жыл бұрын
初めまして🙇‍♀️本格的な登山はした事はありませんが、山は大好き💕です。 八海山を登山するMARAさん、最強過ぎます😳💦動画を観ているだけでも、足が竦んでしまいます😃 こんな勇気のあるMARAさんのファンになりました。応援させて頂きます💪😃 命あって出来る事なので、くれぐれも、無茶をしないで下さい。八海山、凄いスリルですね。TVで見たりしましたが、 こんなに間近で見たことが無かったので、それも嬉しいです。
@タタたん
@タタたん Жыл бұрын
ごめんなさい🙇‍♀️名前、間違えてます。MARIA さんでした💦メガネ👓してなかったんです。本当にごめんなさい🙇‍♀️
@toto-bd7le
@toto-bd7le Жыл бұрын
麻莉亜さん、お疲れ様でした。😄 ハラハラドキドキの動画でした。😨  芋虫🐛との出会いでは、いつもカッコイイ麻莉亜さんの可愛いところが出てましたよ。😇  今回も素敵な動画ありがとうございました。🙇
@FULRAIBOUch
@FULRAIBOUch Жыл бұрын
11:45 ソロ登山で、これは本当凄い!自己責任の最上位ですね。だからとことんまでトレーニングして登山しているんでしょうけど。こんな岩場、もし間違ったポイントに降りたら戻れなくなりますよね。ほんとにヤバさが動画でも分かるから、リアルだともっとヤバそう。
@浅間大明神
@浅間大明神 Жыл бұрын
麻莉亜ちゃん、あんたは偉い❗私は登った事はないが、「八海山」は男もたじろぐ難攻不落の山塊だね。岩場だらけで切れ落ちた山肌はレンズ越しの映像でも迫力満点。もう一つの難敵は、虫(アブかな?)だね。とにかく無事山行が終了して何より、本当にお疲れ様😆🎵🎵 岩場での雨降りは要注意、私も以前「蓼科山」で滑落を経験しました。どんな高価な登山靴でも、滑る時は滑るよなぁ~。  またの山行を、楽しみにしています。頑張れ✊❤❗麻莉亜ちゃん‼️
@JP-Pyxis
@JP-Pyxis Жыл бұрын
自分は足が悪く、山登りなどできないのですが、麻利亜さんの臨場感あふれる動画で楽しませていただいています。ありがとうございます。 しっかりと金を撞いたり、おちゃめなところもいいですね!ブヨと芋虫は大変でしたね! これからも無理せずチャレンジを楽しんでください。😀
@藤田英敬
@藤田英敬 2 ай бұрын
麻莉亜さん、お疲れ様でした。八海山、切り立つ岩場、本当に凄い場所ですネ……こんな迫力のある映像久々に観ました。 登山中にドローンを飛ばしたり、ご自分の歩く姿を映したり、特にリュックに一脚が何かで差してあるカメラの映像は、思わず「あ、」と、声を出すほどでした。 熊野古道の動画観た後だったので、見入ってしまいました。 体力、気力、胆力色々と、必要ですね…ショート動画で山の中を走って体幹を鍛えているのを観ました。毎回、見習うところばかりで目標を持って、楽しみながら、しっかり踏ん張って前へ進むこと、凄く大事だなと改めて思いました。虻や芋虫にもめげずに、ストイックな姿が良かったです。 今年、私は61歳になりましたが趣味の写真とバイクを楽しみながら色々と資格を取っている最中です。 麻莉亜さんの映像を観て、これからもっと、色んな事にチャレンジして行こうと思いました。 これからも応援してますので怪我しなように気をつけて頑張ってください。ありがとうございました。😊
@樹-b8m
@樹-b8m Жыл бұрын
八海山に来てくれて、ありがとうね。 剣尾根からみれば、スケールは小さいけど、MARIAさんが、ヤバイ・ヤバイって、発するのは、 初めて聞いたのかも・・・ 私は麓の山岳会員です(群馬県人だけどね) 千本桧小屋の管理人さんと共に、鎖の新設作業も遣りましたよ、想い出深き山です。 此れからも、素晴らしい山行報告・・・大いに期待しております。
@kokoro_net_omi
@kokoro_net_omi Жыл бұрын
麻莉亜さんの動画は臨場感があってどの動画も見応えがあります😊特にこの動画好きです!
@孝正田
@孝正田 Жыл бұрын
こんな素晴らしい景色が見えることに 感謝いたします。
@hiroowada8884
@hiroowada8884 Жыл бұрын
日本酒の八海山飲む度に「いつか登ったろ。」と思っていましたが、先にこの動画を見れて良かった。絶対行かねえ、こんな所!!
@gczryu-cn5vb
@gczryu-cn5vb Жыл бұрын
初めましてマリアさん、毎回ハラハラドキドキしながら拝見させて頂いております。 八海山て、あんなに凄い所とは思っていませんでした。 もう全身ゾクゾク、ヒヤヒヤしながら見てました。あの岩場鎖場を1人で越えて行くマリアさんの挑戦には、頭が下がります😅
@齋藤享子
@齋藤享子 Жыл бұрын
突然の叫び声に何かとおもったらイモムシ。 家の畑には沢山いますが、あんな危ない鎖場では会いたくないですよね。 鎖場の連続でスリル満点の映像でした。 次の動画も楽しみにしています。 私的にはブヨがあんなに飛ぶ中あの危ない鎖場を往復した麻莉亜さんに拍手します。
@池澤進-s8o
@池澤進-s8o Жыл бұрын
途中で下山! 賢明な決断でしたね。 この山の岩は、円礫岩・・・円礫は角が丸まっているので滑りやすいのです。晴れの日でも、グリップの悪い登山靴は危険です。八海山は危険な山であることを知らせる、すばらしい動画をありがとうございました。
@花山吹の
@花山吹の Жыл бұрын
八海山というのは、危険な岩場が多いのですね。ハラハラドキドキと膝がガクガクしながら拝見しました。ありがとうございます。
@中谷公美
@中谷公美 Жыл бұрын
垂直の梯子から鎖に移っていつものヤバイじゃなく、ほんと怖いって言って緊迫中、何とレンズに虫が!八海山とても見応えありました ずっと応援しています!気をつけてね!
@スーパー山仙人
@スーパー山仙人 Жыл бұрын
虫の猛攻にもめげず、頑張りましたね。麻莉亜さんでも怖がるほどのルートでは、私には、完全に行くのは無理ですが、映像から緊張感と迫力が伝わって来て、見ているだけで十分楽しめました。ありがとうございます😄
@kooiwa4156
@kooiwa4156 3 ай бұрын
麻莉亜さん、長い鎖場危険ですね、最初に登山道整備した人は大した人ですね、 毎度撮影しながら登山頭が下がります、迫力動画ありがとうございます。💕
@sionada6
@sionada6 Жыл бұрын
こんな所に鎖を取り付けた人が、神。
@風太風太-m1h
@風太風太-m1h Жыл бұрын
八海山 変化に富んだ楽しいお山です。 越後三山縦走もオススメです♩ こちらは下山後も素晴らしく美味い蕎麦屋さんやとても心地良い温泉施設もあるので是非またいらしてくださいませ。 それにしても、様々動画を拝見させて頂き、徐々に技術力が向上していくと共に恐るべき精神力だ! と感嘆しつつ応援しております。
@saku6559
@saku6559 Жыл бұрын
スリル満点の岩場、鎖と梯子が連続する恐ろしいルートですねぇ。 麻莉亜さんホンマ凄いわ。犬と和やかに戯れる美女が一転高難度の岸壁に挑む姿は、余りのギャップにビックリや。 次回は朱門岳、花の百名山かな?また凄い動画が視られそう。楽しみにしてます。
@コジマじゃ
@コジマじゃ Жыл бұрын
鎖に全体重とか恐すぎて今までにない恐怖感が伝わる映像でした❗ 観てるだけなのに、背筋にゾワゾワ感が変な力が入って観入ってました。 芋虫でギャーってなったところから、やたらと恐い😅 マリアさんでさえも平常心ないと滑るんだなぁって ソワソワしました!どうか、ご安全に御願いします大好きな動画🎉
@SUZUME-no-oyado
@SUZUME-no-oyado Жыл бұрын
八海山は霊山として崇められていたので、修業のための登山の雰囲気をいろいろな所で感じました…。 MARiAさんにとって、「ブヨの乱」と「イモムシのお出迎え(笑)」は想定外でしたね😂…。 今回も、興味深いところに連れて行ってくれてありがとう😊
@chetanmuley7715
@chetanmuley7715 Жыл бұрын
カメラを回収しながらあんなルートを登るなんて!hats off to you. 配信ありがとうございます❤
@栗原真二-v4j
@栗原真二-v4j Жыл бұрын
ドローンのカメラで撮影して、回収はドローンを飛ばして回収するのかと思いました。私の推測ですが。
@shovonnu
@shovonnu 10 ай бұрын
マリアちゃんと年齢が近そうな気がするので、モリモリ登る姿にパワーをもらっています!!登山ど初心者なので本当に勉強になります😊✨これからもいっぱい楽しんでください!!
@hiro5396
@hiro5396 Жыл бұрын
いやー迫力満点でした! また次回楽しみにしていますが、くれぐれも気をつけて行ってください。そして必ず無事に帰って来てください!
@hideohotta1380
@hideohotta1380 Жыл бұрын
こんな険しい山での撮影、まじ1人で撮影してるとは思えない、見てるのも怖い迫力、御無事で何よりです。
@よこけん-b7t
@よこけん-b7t Жыл бұрын
マリアさんお疲れ様です。毎回素晴らしい登山映像楽しみに拝見しております。 夏場の登山には軽装で行ける反面、虫などの苦労もありますね!これからも気をつけて頑張って下さい😊
@묏버들
@묏버들 Күн бұрын
대단하시네요. 다치지말고 안전산행 기원합니다. 화이팅입니다
@幸宏新谷
@幸宏新谷 Жыл бұрын
私が釣りで山に入るときは虫よけスプレーを常備します。服の上からもズボンの上からも刺してくるので、 必ず全身に濡れるほど大量にまんべんなく吹きかけます。それにしてもすごい虫の量。 見ているだけで足がざわざわするすようなところを登ったり降りたりする動画。 無事に降りられてホッとすると同時に感動しました。 こんなすごい山に連れて行ってくれてありがとう。ほかの登山もまた見ます。 アイス食べてるところは普通に可愛い女の子なのにね。
@jhirano1951
@jhirano1951 Жыл бұрын
雨の八海山鎖場は緊張するでしょうね、お疲れさまでした。大日岳まで行かれたのなら、戻らずに直進して入道岳との鞍部まで下りれば千本檜小屋方面への登山道があったのです。 相当昔30年近く前の7月中旬に越後駒ケ岳から縦走した際、途中の河原で2L水を汲んだのに暑さでバテて、千本檜小屋への到着が夜の7時近くなってしまい心配をかけたことを思い出しました。 これからも楽しみにしております。
@mountainhealingchannel8722
@mountainhealingchannel8722 Жыл бұрын
八海山の難易度が伝わる素晴らしい作品でした。 行ってみたいと思っていましたが行くのはやめときますww これからも山行気を付けてください。
@nonoren7754
@nonoren7754 Жыл бұрын
初めて見ました。自分は登山はやりませんが、素人目線ですが凄過ぎる。一人で動画を取り、ドローンを飛ばし、、、どうやったらこういう事ができるのか。思わずチャンネル登録しました。「G線上のアリア」ならぬ「稜線上のマリア」ですね😮
@crspl5682
@crspl5682 Жыл бұрын
引き返す勇気こそ登山者には絶対必要。最近は富士登山など観光化し過ぎて、自然の怖さを忘れている人間が多過ぎる。
@権藤松広
@権藤松広 Жыл бұрын
数々の雪山を数々の岩場を乗り越えた麻莉亜さんが、鎖に張り付いた芋虫に苦労する姿がもう苦笑してしまいました。虫とトンネルは大敵ですね。
@k0z0n3
@k0z0n3 Жыл бұрын
おすすめに出てきたので拝見させていただきました。登山には全く縁のない者です。1人での登山の場合、滑ったり落ちたりしたらどうするのだろうとずっと思いながら見ていました。万一の際に救助を求める方法など、緊急時について別動画で教えてほしいと思いました。それと崖に張り巡らされている鉄鎖を敷設した先人はすごいなと思いました。
@ryo.2020
@ryo.2020 Жыл бұрын
私はヘルメットが必要な岩場は、八海山の八ツ峰が初めてでした。 まだまだ初心者で、鎖に全体重を預けるような登り方をしてしまっていたんですが、ベテランの麻莉亜さんでも怖くて登りにくい場所だと知って、自分の怖かったという感覚が間違いじゃなったのがわかって安心しました。笑 またいい時期に新潟の山にきてください!
@yukihiro2276
@yukihiro2276 Жыл бұрын
怖すぎます。絶対に自分ではいけないので、こうして動画にしていただけるの感謝です。
@はなたれチャンネル-q7g
@はなたれチャンネル-q7g Жыл бұрын
素敵な景色ありがとうございます☺️事故のないように帰って来てくださいね☺️✨
@朝倉正夫-c8q
@朝倉正夫-c8q Жыл бұрын
八海山は美味しく飲んだことが有る日本酒の名で観光の山と思ってましたがトンデモナク危険な山ですね。 昔の修験者さんの登山を想像すると感激です。再度の挑戦を楽しみにしてます、お疲れさまでした (^_^)v
@栗原真二-v4j
@栗原真二-v4j Жыл бұрын
そうですね(笑)。
@urara-ys4kl
@urara-ys4kl Жыл бұрын
終始ドキドキハラハラ。岩肌がもろそうな、鎖場の連続に足の裏がざわざわしてきました。 大変なルートですね。有名なお山ですが、人を寄せ付けない厳しさを感じました。大冒険を 記録して下さり、感謝です。 うらら。
@qyoko8683
@qyoko8683 2 ай бұрын
ほんとうに私のような素人には絶対に登れない凄まじい山、すごい映像でした。山もさることながら、登りながらのドローンで撮影したような俯瞰の映像なんかもあって、いったいどうやって撮っているのかな、と考えながら見るのも面白かったです。素晴らしい世界をありがとうございました。
@鴉-n5r
@鴉-n5r Жыл бұрын
高所恐怖症の私には登山なんて絶対無理!マリアさんの動画をぞわぞわしながら毎回観ています。くれぐれも御安全に!😊
@custos8
@custos8 Жыл бұрын
観終えました。八海山、興味深かったです。ありがとうございました。
@新之助-d5b
@新之助-d5b Жыл бұрын
もう20年近く登ってない近所の山 山道が記憶にないような形になってるしすごい過酷な山になったんだなと感じた けどこうやって登ってくれて動画で状況を知れるのはありがたい お疲れ様でしたありがとうございました
@hokke-yukke
@hokke-yukke Жыл бұрын
素敵な旅に連れて行ってくれる動画
@高橋泉-t6m
@高橋泉-t6m Жыл бұрын
MARIAさん動画見てますよ。滑落度多可超危険度区域でほどの登山家もそのルート回避とはいえそこを果敢に登って渡る。そんな動画最初コッチは見ていて手に汗ものでしたが気が付いたことがあります。MARIAさんは守護霊に守られている人です。もし足を踏み外してもその下に支えを足の裏に感じるつまり不安定ながらストンと着地。つまり奇跡でも偶然でもない。MARIAさんの身体を加護する守護霊がついているんです。この守護霊はどこで付いたかはかって動画で見た、メキシコ滞在中の原住民の或る儀式を純粋に見たときだと思います。メキシコで彼等はスペイン人が追跡する中で部族の長は親戚家族子供他多数を山の尾根をつたわり奥深く危険を冒して逃げて山奥に定住した。ここで彼等の儀式は身辺安全と子孫繁栄、食料に水。こんなことで当時無垢のMARIAさんに憑いたんでしょう。ドンナ技術も大きな霊のまえにはホントに無力。動画楽しみにしてます。「ああ、危なかった、でも楽しかった」危ない時にはアドレナリンが大量放出だがMARIAさんの場合は快楽物質ドーパミンが噴出で納得😉
@jigginghakkaimaru813
@jigginghakkaimaru813 Жыл бұрын
若い頃ここを通り、八海山から駒ケ岳に縦走し大湯温泉側に降りた事が有ります。岩場が楽しみだったのですがこのビデオを見たら怖くなりました。 良く滑落者のニュースも有りますしね。 撮影はドローンでしょうか。凄いですね。いつまでも元気で頑張って下さい。
@tnakahara67
@tnakahara67 Жыл бұрын
見てるだけでも、足が竦みました😅ただただ凄い。入道岳まで行くのを止めたのも適切な判断だったと思います。お疲れ様でした!
@Hasumikana
@Hasumikana Жыл бұрын
おぉぉぉぉぉ!!私の地元【八海山】楽しいですよねーヾ(≧▽≦)ノMARIAさんが今回登った『八ッ峰』の鎖場は19箇所、下から登る『屏風道コース』は千本檜小屋まで短い鎖場やロープ、トラバースの鎖場を含め約23箇所ありますので、かなりシビレルコースになります。秋の紅葉の時期に(10月下旬)機会がありましたらリベンジご検討お願い致します。 帰りに八海山酒造が観光名所になっていますのでお食事やバームクーヘン売り場で【大吟醸アイスクリーム】が極上に旨いので是非、食べてみて下さい。
@丸山由香-i4j
@丸山由香-i4j 10 ай бұрын
ヘルメットなし。😅さすがだ❗下りがますます大変ですね。虫がすごい☀️お疲れ様です😊
@jheart5471
@jheart5471 2 ай бұрын
大体こういう山登り動画は気持ちいいーとか素晴らしいとかばかりで実際は使えない動画が多いので こういう動画は助かります
@砂糖ヒロシ
@砂糖ヒロシ Жыл бұрын
八海山のスキー場は行った事があって八海山はタイトル見てどうなんだろうと思い見ましたが登山の八海山はヤバイんですね❗次回の守門岳は僕も登ったので楽しみです。新潟のグルメも満喫してくれてたら県民として嬉しいです❗
@mon_trekking
@mon_trekking Жыл бұрын
八海山、初めて登った時は「2度とこんな場所来ない!!」って思うほど恐怖でしかなかった記憶です。と言っても、合計3回登ってます😅2回目からは心の準備ができているからか楽しめました。 天気悪い日は行きたくない山ですが、それを行ってしまうマリアさんすごいですね😀怪我もなく無事の下山お疲れ様でした。 ちなみに、最後に登ってから何年もたってるので迂回路の方どうなっているかわかりませんが、迂回路の方が体力的には楽ですが、精神的に怖いと思ってます😅
@岡山政次
@岡山政次 Жыл бұрын
お酒の八海山はおいしいお酒ですがのまれました? イヤー恐いところですね 見ているほうもヒヤヒヤしていました。恐いところに鎖やハシゴ等設置してくれた人、ありがとうございます。    南無・・・
@akinoria
@akinoria Жыл бұрын
どっかでみた宿だなあと思ってましたが、釣りの帰りに通っていたあの宿だ!となんだか嬉しくなりました。ところで、いつも後ろ姿を撮影してますが、あれは撮ったあとにカメラをまた回収に行くんですよね?メチャクチャ大変、すごいなあと思いました。
@vinganatsu
@vinganatsu Жыл бұрын
ハイキングしかしたことない全くの素人ですが、岩場の鎖! あれが岩から抜けたらとか千切れたらと思うと本当に怖いですね それでもガンガン進むとは・・・素晴らしい!美人なのも相まってついつい最後まで見てしまいます
@豆腐杏仁-k1g
@豆腐杏仁-k1g 2 ай бұрын
カメラ置いてアングル決めて登る後ろ姿撮影してある程度登ったらカメラのところまで下りて映像確認してカメラしまって また登る、ワシには無理です😂大したもんだご安全に!😇
@masatontabi
@masatontabi 9 ай бұрын
すご過ぎました!👏カット割りも素晴らしいです。
@ガンカタ-m5r
@ガンカタ-m5r 7 ай бұрын
26:00からの鎖場がエぐすぎて見ていてもドキドキしました。あの場所で雨が降っていたら手が滑って滑落しそうで怖いです。
@negifry
@negifry Жыл бұрын
平地にいながらこんな絶景を見せて頂き感謝
@yama66-cv7kv
@yama66-cv7kv Жыл бұрын
昔、荒沢岳から中の岳、八海山と縦走したことがありますけど、八海山の岩がもろくて緊張して登ったのが懐かしいです。 今回も素晴らしい動画ありがとうございます。
@custos8
@custos8 Жыл бұрын
予告ありがとうございます!必ず観ます!
@kain-m
@kain-m 10 ай бұрын
あの緊張感で笑い撮れるのは凄いと言いますか、あれだけブンブン虫が飛び回っている中で進めるのは恐い物知らずと思えます。暑くてもグローブが必要になるという芋虫さんからのメッセージを大事にして今後の活躍に機体します。今回はレベルの想定外って事でしょうか。虫刺されは治りにくい事もあるので心配ですね。大変お疲れ様でした。
@松島薫-b4l
@松島薫-b4l Жыл бұрын
一昨年、紅葉時期に歩きました。ブヨの時期じゃなくてよかったー。当時はガスガスで下がよく見えなかったせいかあまり恐怖は感じなかったですが、動画で見ると怖いですね。その時出会った、当時61歳の僕より5歳以上歳上と思しきおじさんが猿並みのスピードで鎖も掴まず、同行者の奥さん用にザイルを担ぎながら昇り降りする姿を目撃しました。ただモノではなかったですね。 麻莉亜さんいつも楽しい動画ありがとうございます。
@結愛ぱぱ
@結愛ぱぱ Жыл бұрын
こんな山をソロで登るの凄いし芋虫キモい言うとこ可愛いしもっと応援したくなる🎉
@kubo584
@kubo584 Жыл бұрын
お疲れ様です❗️凄い所ですね。無敵の麻莉亜さんも芋虫のくだりは可愛かったですね。これからもご安全に‼️
@フェアッチ
@フェアッチ Жыл бұрын
いいよ、いいよ。最高の動画ありがとうございました。いつも楽しんでるね。
@user-hl9qz2tf2m
@user-hl9qz2tf2m Жыл бұрын
今月新潟に行くのでソロで登ろうかなと思ってましたが、、これは怖い!!!😂でも面白そう… さすがマリアさんです! ソフティな芋虫とのやりとり最高でした笑
@takashinrzk3625
@takashinrzk3625 Жыл бұрын
MARiAさんいつもありがとう。 動画はすべて観てますョ。応援しております。 これからの動画も楽しみです。
@車にあっちゃんねるよもやま話
@車にあっちゃんねるよもやま話 Жыл бұрын
八海山 来て頂いて、大変、ありがとうございます! 地元の山です! また、ぜひ、秋の新米のごろ、お越し頂けたら幸いです! 新潟県南魚沼は、美味しい物も たくさんありますし、どうか、また、チャレンジして頂ける事を楽しみにしてます…… 暑い日々、お体、お気をつけ頂いて、お過ごしくださいませ…
@omu_omuomu
@omu_omuomu Жыл бұрын
八海山スキー場が好きなので見させていただきました。スキー場の方もヤバいのですが、こっちはさらにヤバいですね。こんな断崖絶壁鎖が設置されてて登ってもいいよ的なのがビックリです。こんな中冷静に後ろ姿の撮影があったりと正直ビックリです😳‼️ 雨が降ってきたり霧が出てきたりしたら一発アウトそうで恐ろしいと言わざるを得ません😱😱😱😱 でも最後無事に帰ったシーンをみて安心しました。ソフトクリーム食べたくなりました🍦🍦
@寿山-g4v
@寿山-g4v Жыл бұрын
八海山の八ツ峰の鎖場は怖そうですね。気の抜けない縦走でしたが、いも虫との遭遇の場面では笑ってしまいました。優しいまりあさんはそっとどかそうとしていたけど自分なら振り飛ばしていたかも。まりあさんの「お邪魔します」っていいなあ、そういう気持ち大事だと思う。
@新潟市の障害年金相談
@新潟市の障害年金相談 Жыл бұрын
越後の山へ、ようこそ 深田久弥は 越後三山を代表して、駒ヶ岳を百名山にしたけれど、日本百名山の魚沼駒ヶ岳の内容の半分以上は、八海山の記述ですよね。 八海山は越後を代表する名山だと思います
@鈴木孝志-x2p
@鈴木孝志-x2p Жыл бұрын
八海山と言うと、日本酒で有名なイメージが強いですが、 危険な岩場の山とは知りませんでした。 麻莉亜さん、場所によって北鎌尾根と同じくらいの緊張感ありました。
@通信日記動画まっちゃん
@通信日記動画まっちゃん Жыл бұрын
カメラワークにて カメラ置いてから登山していますが また 戻って 取りに行ってみて カメラの元いちから登山しているのですか 大変だとはおもいます。
@海空ダイバー
@海空ダイバー Жыл бұрын
MARiAさんが新潟の山に来てくれて嬉しいです。お疲れ様でした。私は12年前、仲間と4人で大崎ダムの登山口から,一泊二日(千本檜小屋裏でテント泊)で八ツ峰制覇しました。自分もこの時宴会終わりに急に誘われ、深夜に買い出し+移動、未明に登山開始。登りは寝不足と脱水でバテてしんどかった記憶があります(こんな無茶苦茶は後にも先にもこの時だけでしたが)。 当時より、鎖場が荒れていたり、足場が崩れている印象がありますね。あと12年前は、大日岳直下から阿寺道コース(中ノ岳縦走路)にかけて土砂崩れで通行止めになっており、入道岳やその先の五龍岳にはそもそも行けず仕舞いでした。 新潟は人の手が殆ど入っていない川内山塊(お勧めは銀次郎山~銀太郎山~五剣谷岳~青里岳~矢筈岳)や、あえて厳冬期に登って見る守門岳での大雪庇等、マイナーですが夏も冬も楽しめる魅力的な山が沢山あるので、いつか来てみて欲しいです。これからも応援しています。 追記  守門岳にも来られていたんですね。追いついていませんでした。
@スモール尾崎
@スモール尾崎 Жыл бұрын
芋虫🐛にねぇねぇ、そこどいて。は可愛かった。米おいしくて何よりでした。
Can You Find Hulk's True Love? Real vs Fake Girlfriend Challenge | Roblox 3D
00:24
Миллионер | 3 - серия
36:09
Million Show
Рет қаралды 2,1 МЛН
風船をキャッチしろ!🎈 Balloon catch Challenges
00:57
はじめしゃちょー(hajime)
Рет қаралды 97 МЛН
Climb the Mont Blanc Cosmic Route solo【01】
39:18
MARiA麻莉亜
Рет қаралды 1,3 МЛН
Walking 36 km in the Swiss Alps alone in two days [les dents blanches]
43:26
Climb Japan's dangerous and beautiful Mountain[Mt.Goryu]01
42:16
MARiA麻莉亜
Рет қаралды 701 М.
Korean solo mountain climbing. dinosaur ridge
41:25
MARiA麻莉亜
Рет қаралды 137 М.
Can You Find Hulk's True Love? Real vs Fake Girlfriend Challenge | Roblox 3D
00:24