KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【日本書紀⑩】アマテラスが弟のスサノオを本気で撃退した理由│小名木善行
22:54
【教科書の嘘】西郷隆盛、実は生きていた。 日本人は知らない西南戦争の裏側│講師:中森護
34:57
Ouch.. 🤕⚽️
00:25
А что бы ты сделал? @LimbLossBoss
00:17
MY HEIGHT vs MrBEAST CREW 🙈📏
00:22
兔子姐姐最终逃走了吗?#小丑#兔子警官#家庭
00:58
ハプスブルク家と日本人|小名木善行
Рет қаралды 259,147
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 557 М.
むすび大学チャンネル
Күн бұрын
Пікірлер: 254
@sorakohama758
2 жыл бұрын
日本贔屓のハプスブルグ家の男性と日本人女性が結婚し、ハーフの子供がいたのは知っていたがこのような町人の娘であった事等の詳細は初めて知り、とても勉強になりました。 ミツコさんの子供はその後のヨーロッパの歴史にも影響があり、ミツコさんはヨーロッパの歴史にも影響を与えた偉大な日本人であるので、学校の教科書に載せて子供達に教えるべき人物だと思う。
@majihima
2 жыл бұрын
1987年にNHK特集『ミツコ 二つの世紀末』をやりましたね。大変感動したことを思い出しました。 夫のハインリヒが早くに亡くなり、大変な苦労をなさりながら、子供たちを立派に育て上げられましたね。 動画アップ有り難うございました。
@mtrr5713
Жыл бұрын
ボクも見ました。感動しました。
@kaze20121
2 жыл бұрын
むすび大学の名が煌めく非常に素晴らしい内容の動画でした! 一方、このような偉大な先人の歩みをなぜ子供たちにもっと伝えないのかということが不思議でなりません。 たとえ元はGHQの意向があったとしてもです。そろそろ日本人は本当に覚醒しないといけませんね! 世界は現在争いに満ちていますが、先人の存在を知ることで日本人はもっと世界に平和を届けることが出来るようになると思います。 日本から世界への最大の贈り物、それは平和です!こういう未来が早く来ないものでしょうか。
@hokuou-no-taiyo
2 жыл бұрын
全く同感です❣️
@user-mx1vh24
2 жыл бұрын
「レディミツコ」 40年位前に、大和和紀さんが漫画にしてますね。 凄い感動した記憶があって、漫画には描かれてないのですが、後に聞いた話で、色んな国の大使を務めた伯爵の 「どの国にも善人と悪人がいて、その割合はすべて同じなのだ」の一言でさらに感動した記憶あります。
@欧州文化研究会ウィーンクラ
Жыл бұрын
わたしも中学生のとき読みました。これが実はウイーンの舞踏会に参加するきっかけをつくりました。
@hidea5414
2 жыл бұрын
クーデンホーフ光子の伝記を読んだ事があります。 華族でも武士でもない家庭の日本人女性がウィーンの社交界の華と言われ日本に1度も帰る事なく、子供達をオーストリア人として立派に育てました。 日本人の素質の高さを物語るものだと思います。 夫は夕食時に正装をして光子を通して全女性に敬意を表していました。 EU の考え方は極めて日本的で東洋の影響を受けているでしょう。 又、有色人種差別の解消にも影響を与えたかもしれません。
@比嘉敏彦
2 жыл бұрын
先生、ほんとにありがとうございます。目が醒めるお話しでした。感謝申し上げます。
@佐藤泰正-t2h
2 жыл бұрын
感動しました。光子さん並みの人間ではありません。 大帝国の王族の中で頑張られたことは敬意に値します。 日本の誇りです。本日の講義に感謝します。良かった。
@ayakokondo850
2 жыл бұрын
ゲランのミツコが、この様な感動的なストーリーからインスピレーションを受けているとは知りませんでした。素晴らしいお話ありがとうございました。ミツコをつけたくなりました。
@hokuou-no-taiyo
2 жыл бұрын
次女の日本名光子を名付け親に付けていただきました〜 こんな素敵な女性に育って欲しい と30年経って 更に思う親❣️ 親(私)も海外居住ですが彼女も 今LAで頑張っています〜
@成子小原
Жыл бұрын
ミツコの香水は私の一番のおきにてした
@mtrr5713
Жыл бұрын
❤
@成長望
2 жыл бұрын
素晴らしい。日本人を誇りに思う内容だったと思います。有り難うございました。
@kaka-rq5zd
Жыл бұрын
@@山本貴弘-x6r 何だ?貴様。
@oxygentuber
2 жыл бұрын
青山通りや青山霊園にそんな物語があったなんて考えもしなかった! 感動しました。
@genkai7
Жыл бұрын
小名木先生は時々とんでもないことを言い出しますからちゃんと自分で調べて確認しないと恥をかきます。青山は江戸時代からある地名ですよ
@kcit
Жыл бұрын
そのような物語はありません。
@lees4020
9 ай бұрын
9:35
@user-ps3sk4rf1r
2 жыл бұрын
とても面白かったです。 初めて耳にしましたが、これは日本人がもっと知るべきお話だと思いました。 昔の日本人の教養の高さを感じます。 心の在り方が素晴らしいですね。
@johnny_strat
2 жыл бұрын
ただそれだけなんですよね、本当は。誠実に生きることの積み重ねも大切さを再認識させられました。ありがとうございます。
@thw7197
2 жыл бұрын
むすび大学、いつも拝見したいと思いながらなかなか時間取れず、今日偶々移動時間に拝見しました。ハプスブルクの事を取り上げてくださり、本当にありがとうございます。世界には、ハプスブルクを悪い存在かの様に勘違いされている方々もいる様で、少しでも誤解が解けるとよいなと思いました。日本が特別だと主張したい訳ではありませんが、確かにハプスブルクと日本には絆の様なものはあるとは思います。地球社会はこれからさらに精神性豊かな共生の世界に移行していくと思います。
@naokimiyachi7021
2 жыл бұрын
日本人として、ハンガリーという異国に降り立ち、 ハンガリーの文化を学ぶという、柔軟さを発揮しつつ、 日本人としての誇りも同時に忘れない とても素晴らしいと思いました。 自分も学んだことを活かし、 濃い1日をおくっていこうと思いました!
@口頭内侍
2 жыл бұрын
実際ミツコが住んだロンスペルク城はボヘミアにあり、現在チェコ共和国内なのでチェコの貴族文化も学んだと思いますよ。
@こたやまさん
2 жыл бұрын
「Mituko」の香水はあまりにも有名ですね。 この青山みつとハインリッヒの話を漫画にした少女漫画家さんがいます。 「レディーミツコ」という題名の本でした。読んだことあります(*'▽')
@間白寛
2 жыл бұрын
こういう歴史を学校で教えてほしいね‼️
@ティアラ123
2 жыл бұрын
大変誇らしく心動かされるお話でした。このように私たちの知らない日本の部分を知ることが、愛国心を養うことですね。 小名木先生の解説は心から日本がカッコいいと言うメッセージがストレートに心に届くものでした、今日もありがとうございました^_^
@tmkony268
2 жыл бұрын
このミツコさんのお話は大分前にミュージカル化され日本で上演されましたよね。その後再演はされていないようですが(未確認)、また是非大々的に上演して欲しい、そして沢山の現代日本人に観て頂き大和民族の誇りと魂を感じて欲しいです🚩😃🚩
@いぬ-d6s
Жыл бұрын
小名木先生、とても良いお話を有り難うございました。 数年前に、香水で「ミツコ」の商品名を聞いた時、日本の名?と思った時、私の知り合いには😅詳しい人は一人もいなかった!😅。「イギリスに嫁いだ女性の名前かしら」とか、いい加減なことばかりでした!😅 やっと真実に巡りあえて嬉しいです🎵。ミツコさんは知的で素敵なそして勇気のある女性ですね。日本人としての誇りも失わず、毅然とした生涯を想像しただけで、涙が浮かびます。ミツコさんのような立派な方のお陰で日本を親しく受け入れて下さってる国が多いのですね。 納得しました。
@ttaa23
2 жыл бұрын
素晴らしいお話ありがとうございました。
@ococog9407
2 жыл бұрын
青山みつの話は最初大和和紀さんの漫画で知り、NHKが当時まだ独身だった吉永小百合さん主演/ナレーターのドキュメンタリードラマで、特集をやっていたので今でも覚えています。言葉も習慣も違う国にたった一人で嫁ぐのは、並大抵の決心ではなかっただろうと。大変な差別と蔑視があった時代ですから。良妻賢母として過ごしていた彼女は、夫亡き後家族の権利を守るため裁判で親族と戦って夫の土地と財産を守り、領主として、経営者として自分にも家族にもそれはそれは厳しい人であったようです。強権で常にコントロールしたがる母親と子供達との確執は常に緊張感があり、戦争後は広大な土地も政府に取り上げられて、孤独な晩年を送ったようで悲しくなりました。今もボヘミアの地に彼女のお墓があるはず。子供心に、最後まで自分を犠牲にして結婚せずに母親の面倒を見た娘のオルガさんは幸せだったのかなと、思ったもんです。
@ジョージアS
2 жыл бұрын
「光子は、佐賀県出身の商人で骨董屋と油屋を営む父青山喜八と母津弥つやの三女みつとして、1874(明治7)年、牛込区牛込納戸町26番地に生まれた。当時の裕福な商家の町娘がそうであったように光子も稽古事を広く習得していたが、年ごろになると芝に和風の高級社交場として開業した紅葉館で働くようになり、三味線、琴、茶の湯、和歌、絵画などの素養もここで身につけたと思われる。」と言う文章が有りました。 江戸の事は知りませんが、大阪では、商家の躾は非常に厳しかったです。
@アダムエバ-y8r
Жыл бұрын
青山と名付けられた意味も良く理解できました。 ミツコさんの人を愛する綺麗な心にも心を打ちました。 ミツコを又つけます。
@sskgkg72
2 жыл бұрын
NHKの「国境のない伝記」というドラマや「知ってるつもり」などで、クーデンホーフ光子のことは知っていたが、青山通りや青山墓地のことは初耳。 周囲がならず者だらけの日本にとってEUを作れたヨーロッパは羨ましい限りです。
@Limochan-w1r
2 жыл бұрын
泣いて拍手をしている自分がおりました。 素敵な貴重なお話ありがとうございました。
@ジョージアS
2 жыл бұрын
「青山」の地名の由来 東京都港区にある「青山あおやま」は港区の北西部に位置する地域名である。町名としては「北青山」と「南青山」がある。南青山は東を赤坂と接する。 青山忠成に由来する。 青山忠成が家康から拝領した広大な屋敷があったことに由来する。青山忠成は三河以降家康に仕え、のちの二代将軍秀忠の側近となった武士で、関東入国には先発して諸事を処理し、1592年(文禄元年)には関東総奉行に任命され、関東領国の経営を担った。家康の入国後、馬を乗り回した一帯を拝領し屋敷としたという説話がある。
@00simaya40
2 жыл бұрын
EUの構想者、映画「カサブランカ」主人公の母が ハプスブルク家に嫁いだ小説「ラ・バタイユのヒロイン」青山光子さん・・ 映画「カサブランカ」は子供の頃にテレビで何度か観ましたが又、観る機会があれば観たいですね。 すばらしいお話 ありがとうございました。
@hokuou-no-taiyo
2 жыл бұрын
大分昔、スウェーデン人のイングリッド バーグマンの人生を取り上げたTV番組のコーディネートした事が有リとても懐かしく、 勉強になりました。
@shinm422
2 жыл бұрын
初めて、知りました!ありがとうございます。これからも、良い講義を宜しくお願いいたします🙇
@hokuou-no-taiyo
2 жыл бұрын
クーデンホーフ カレルギー氏が日本人の光子という女性と結婚されていたのは知っていましたが、 今回の動画を見てこの方の素晴らしい女性だという事を知りました。ありがとうございました❣️
@わらなっとう-r5l
2 жыл бұрын
青山通りは、家康の側近、青山忠成が原宿を中心に赤坂の一部から渋谷にかけての屋敷地を有していたから、とされていますし、青山墓地は、明治5年に美濃郡上藩の青山家の下屋敷につくられたからとされるのが、通常では。青山みつの結婚より前からある名前だと思います。
@dimitrimoonlight
2 жыл бұрын
同感です。
@やる木ねる気80
2 жыл бұрын
素敵すぎる! 涙がでました!
@shouwa-future
Жыл бұрын
先生のお話は、心に響きますね。 日本人であることの意味を理解ではなく感じることができました。 いつも拝聴して感謝しております。
@hisaegarden8669
Жыл бұрын
数年前に亡くなられてしまいとても残念ですが、画家のミヒャエルクーデンホーフカレルギーさんはら光子さんのお孫さんにあたります。光子さんも絵を嗜まれたようですね。 日本人のDNAを感じる絵を描かれました。とても優しくて可愛い方でした。晩年は日本人の奥さまと茅ヶ崎に暮らしておいででしたよ。
@naomifukui6884
2 жыл бұрын
青山喜八の父親は肥前鹿島藩出身の元士族ですね、廃藩置県で仕事なくなって東京に出てきて油屋になったとか。
@erikasono565
2 жыл бұрын
肥前鹿島藩士だったとしたら、明治維新後の職業のいかんにかかわらず、1947年の氏族制度廃止まで、戸籍上は士族のはずです。 尤も、下級武士は、士族ではなく卒族だったようですが。
@松春知念
2 жыл бұрын
ミツコ王妃の子、子孫がオーストリア、ハンガリー帝国の皇族が、EU成立の元になった。 小名木先生、素晴らしい配信を有難う御座います。 日本人は素晴らしい。
@junk48s
Жыл бұрын
王妃というか、傍系の貴族の配偶者なので伯爵夫人ですね。
@龍神Artist無限龍
Жыл бұрын
とても良いお話を聴かせて頂けてありがとうございます✨
@rei-rn3zo
2 жыл бұрын
青山どうりや青山墓地の由来も初めて伺いました。ミツコさん素晴らしいです。
@閲覧専用-d9s
2 жыл бұрын
すごく面白い話でした。 ありがとうございます。
@misakok3955
2 жыл бұрын
昔、知り合いのフランス人から、”私のお気に入りの香水がゲランの”Mitsuko”なの、あなたの名前と似ているわね。”と言われて、その時初めて日本人名の香水が存在することを知りましたが、由来までは知りませんでした。まさか偶然見た動画でその理由がわかるとは…ビックリしました。
@h_castlbook
2 жыл бұрын
欧州の白人と話す際の素晴らしい話題が一つ増えました。 興味深い歴史の一片を紹介して頂き、有難うございました。 パルファム(香水) Mitsuko の名前の由来として、とても話しやすい 良い話題になると思います。 日本文化に興味を持つ欧州の白人女性は少なくないですが、100年以上前に欧州に渡った日本人女性の名が パルファムの名に冠せられている事を話せば、日本人女性の精神面に興味を持たれる事が 想像に難くありません。
@graziemille3749
2 жыл бұрын
アラ還ですが、昔むかしマンガでこのクーデンホーフ光子さんの物語読んで知りました。(次男の方がEUの元の素の概念を生んだお一人だったことを含め)をハッキリ作者を覚えていませんが、おそらく池田理代子さん作だったかと。 ゲランの「MITSUKO」のネーミングにゆかりがある事もその時に知りました。日本人として毅然とした生き方をされた賢く美しい女性に感銘を受けました。
@bintanglaut1467
2 жыл бұрын
↓にもありますが 大和和紀さんの 「レディミツコ」です
@graziemille3749
2 жыл бұрын
@@bintanglaut1467 さま、そうでしたか、教えて頂いてありがとうございます。大和和紀さん作でしたか。はいからさんが通る他、好きな漫画家さんでした。懐かしいです。
@foxone2024
2 жыл бұрын
女優の鰐淵晴子がハプスブルク家の末裔であると25~30年前かな、テレビで見た覚えがある。
@daibutsu-v3
Жыл бұрын
有名な話しだけどマジなの? 嘘臭さは微塵も無いのかな?
@hanasiwosorasanaiyou
8 ай бұрын
ハプスブルク家の今の本家の当主は 末裔の連絡先を90%以上把握しているらしいから 鰐淵さんの連絡先も把握されているんじゃないのかな。 鰐淵さんが母方からの末裔って言うのは 有名な話ですし。
@tomtomtomie764
Жыл бұрын
クーデンホーフ光子として、小説にもなっていますね。若い時に読んで感動しました。旦那様が亡くなってからの苦労はなまなかにできるものではありませんね。
@bintanglaut1467
2 жыл бұрын
昭和52年刊行の少女漫画「レディーミツコ」を読んで感動したので30年以上経ってもまだ細かく覚えています。 作者は「はいからさんが通る」が有名な大和和紀さんの短編で一巻読み切りなので、皆さんにもおすすめです。あの当時の日本の少女漫画はベルばら然り、重厚な歴史的名作が多いので大人の男性が読んでも良いと思います。すぐに読めるのに大切な情報が詰まっている。 みつこさんは合計6人のお子さんに恵まれたんですよね。 リヒャるトは「オーストリア人の父と日本人の母を持つ自分だからそういう考えに至る事ができた」のだと言ったそうです。 当時の商家は武家から商家になったところが多かったでしょうからもともと厳しかったでしょうが、捨てられる妾なら許さないってのも、愛情溢れたお父さんですよね。
@hokuou-no-taiyo
2 жыл бұрын
昭和生まれでしたが、そんな素敵な漫画の存在知りませんでした〜日本の漫画文化スウェーデンでも若者に大人気です〜 漫画の事は良くわかりませんが、 そんな素敵漫画も広まってほしいですね!
@bintanglaut1467
2 жыл бұрын
@@hokuou-no-taiyo 今見たら電子書籍化もされてるようなので よかったらどうぞ
@erikasono565
2 жыл бұрын
三井などの財閥は、江戸時代から既に豪商です。 明治維新で失職した士族は、武官なら警察官や軍隊の士官に、文官なら役人になることが多く、商売で成功した例はおそらく少ないと思います。 「武士の商法」は失敗するとよく言われる通り。 『武士の家計簿』で取り上げられたようなご算用係なら経理知識があるから商売でも成功したかもしれませんが、そういう人は明治政府でも財務省などで重宝されたと思うので。 「青山喜八の父親は肥前鹿島藩出身の元士族」と書いている方がいらっしゃいますが、士族で商売で成功していたとしたら例外ですね。
@吉田徳之-b8c
9 ай бұрын
佐賀は葉隠れ武士道と云う禁書を読んで学ぶので武士でもみんな商売上手な人が多いですよ。
@萩原耕介
Жыл бұрын
「小名木先生」の当意即妙で流暢な解説にもよりますが生れて初めて伺ったお話で気が付いたら頬から涙が伝い降りて来てました。 Mitsukoですか知りませんでした。ご主人の「ハインリッヒ伯爵」がまた「Mitsukoさん」を上回る程のご立派な人格で人情に篤いお方だったとも思えました。素晴らしい歴史を教えて下さり有り難う御座いました。今を時めく「EUの濫觴」とは感動です(91歳)
@五爪龍
2 жыл бұрын
素敵なお話です ありがとうございます 陰○論じゃないハプスブルク家のお話をいただき感激しました
@ろんちー-m5i
2 жыл бұрын
良いお話をありがとうございます。
@福松節子
2 жыл бұрын
昔昔の物語。日本女性も、世界に羽ばたいていた。多くの苦労を物ともしない強さが素晴らしい。
@よしだまさゆき
2 жыл бұрын
大変貴重な歴史の背景のお話を聞かせて頂きました。ありがとうございました。
@元祖りんりん-j1p
2 жыл бұрын
私の漫画からの知識によると、彼女は他人に対する心遣いを通して周りの人間を魅了していきます。 此の息子達は人種による偏見を無くし共存する下地を欧州に作り上げたはずです。 後に日本が国際連盟委員会で「国際連盟規約」中に人種差別の撤廃を明記の提案をして多くの賛同を受けた事に繋がったと思います。
@kachonomiya_channel
2 жыл бұрын
素晴らしい〜 知りませんでした ありがとうございます。 私の家族と チロル地方との結付きが、 明らかになり始めました。 ありがとうございます。 華頂。m(__)m
@たかあきのとぅじ
Жыл бұрын
日本人の愛国心というのはこういうものだと理解できました。今いるところで一生懸命生きる。戦時中の日系のアメリカ兵の活躍、戦後の東南アジア独立のために闘った旧日本兵。頭が下がります。他国にお世話になりながら、祖国のためには裏切り行為をする。というのは日本人ではない。日本にいる在日の方や日本に帰化した方々にも考えて頂きたい話題だと思います。
@喜久代江川
Жыл бұрын
本当に感動するお話しでした。もっとお聞きしたいです
@和江福本
2 жыл бұрын
以前テレビ番組で、光子さんのことがありました。大筋は同じでしたが、枝葉が相違がありました…。とにかくご苦労されたと番組で知りました。ご主人が亡くなると、裁判事も多くなり、かなり勉強されたそうです。誰も信用できず、騙されないため…子どもたちを立派に育て上げるために…。その番組を見ながら、…孤軍奮闘され、並々ならぬ努力や血のにじむようなご苦労をされたのだと思いました。世界に通用した、商人の娘の光子…若かったから…一人外国へ行く事ができた(好きという気持ちだけで)のだと、おばさんの私は胸がきゅんとなります。今の上皇后の美智子様も平民の娘さん。それが…どこに出しても恥ずかしくない国母になられている…。戦前の教育の素晴らしいことを証明していると思いました。
@うさこキック
2 жыл бұрын
香水使った事ありますがまさにレディミツコでオリエンタルでエキゾチックな香りで着物にも洋装にもあいそうな香りでした。
@erikasono565
2 жыл бұрын
私の母も、父が洋行帰りにお土産に持ち帰ったゲランのミツコを愛用していました。 私は、フランスの自然化粧品メーカー、イヴ・ロシェールをずっと愛用していたのですが、ローズやジャスミン、バニラなどと並んで、東洋的で和装にも似合いそうな麝香系の香水も多く発売されていました。 意外に西洋人もそうした香りを好む人が多いようです。
@shizukolesueur5754
2 жыл бұрын
@@erikasono565 k
@fumiyotsuji9630
2 жыл бұрын
カレルギー伯爵と光子婦人の話は、子供の頃、マンガで読んだことがありました❗素晴らしい女性だったと聞いています❗
@ゆめ-e8c
Жыл бұрын
はじめは、おとぎ話みたいですね🏰✨💓こんな素敵なお話し、もっと有名になってほしいです😊
@山田雅利-w1w
2 жыл бұрын
確か私の若いころ、葉山のドイツ料理に連れていかれたのですが、そこはハーフと思われる姉と弟でやっているんだな。とすぐ分かりました。その後その二人がみつ子さんの子供と友達から聞きましたが。とっくに亡くなっていらっしゃるでしょう。
@yoshiyukihonda8440
2 жыл бұрын
カサブランカ懐かしいラストシーンが素晴らしい。
@木田茂-d3w
Жыл бұрын
ありがとうございます!
@toyopyungyoshida1382
Жыл бұрын
50年以上前、小学生だった私がテレビで食い入る様に見た『国境のない伝記』その番組でミツコさんを知り強烈な印象を受けました。ミツコさん役を吉永小百合さんが演じてらして現地での撮影も素晴らしいものでした。その後、出版された伝記本や、日本から欧州に渡った時の記録本などを読みました。また大和和紀さんが漫画化した物も拝見しました。こちらのKZbinが流れてきた事も偶然とは思えず面白いです。
@欧州文化研究会ウィーンクラ
Жыл бұрын
日本でウィーン式の舞踏会を何回も主催しました。関係団体のパーティで、クーデンホーフ光子さんのひ孫にあたる、ミヒャエル・クーデンホーフさんとあったことあります。他にハプスブルク家の末裔・現在バート・イシュルで博物館の館長さん=サルバトーレ大公殿下ともおあいしました。
@kazhome131
2 жыл бұрын
素晴らしいです。✨
@りーくん-q9l
2 жыл бұрын
小名木先生今日も素敵‼️ 僕も頑張れます‼️ また面白い動画待ってます👏🏻👏🏻 小名木先生最高👍🏻👍🏻日本をかっこよく👍🏻👍🏻
@rubysayo9392
2 жыл бұрын
母の好きな香水でした。子供の時いい匂いだなぁと思い、若い時香水を集めていました。小さな瓶の形が可愛くて本当に好きでした。でも匂いに敏感で無臭で人生来ました🙄その後シャネルファイブが流行りました。マリリンモンローが素肌に着けて寝るのと言って世の男性は、蠢いていたと記憶しています‼️🤭「武士の娘」と言う杉本鉞子さんの自叙伝は米国へ渡って夫を亡くしながら、日本人の誇りと日本人女性のプライドを持って素晴らしい生き方をされた方でした。無名でも日本女性はお祖母様含め女傑が多いと感じています。凛として毅然と生きるがモットーですが・・さてさて今日も有難うございました‼️❣️🙏
@uchiura3686
2 жыл бұрын
先生の話しはほんとにおもしろい。
@ねこのさかな-t7z
2 жыл бұрын
初めてミツコという人を知ったのは大和和紀さんの漫画「レディミツコ」?でした。お話にあった使用人の逸話も描かれていましたね。愛されて嫁いだのに早くに未亡人となり子育てにも大変な苦労があったとか。厳しい躾と教育が日本の町人レベルなのに当時のヨーロッパ貴族の方が緩かったようで。身分に関係なくまず己を律する事が重要と考えるのが日本人。日本の教育・文化の高さは外から見ないと分からない。学校教育でも自虐的歴史文化でしか教わらなかった昭和人間の私。これからの教育はもっと日本人として誇れる歴史的事実と併せて教えて欲しい。
@320ume7
2 жыл бұрын
この話は20〜30年くらい前にまだ存命だったクーデンホーフカレルギーさんを取材した方から聞いて知っていました。 確か「知ってるつもり」と言うテレビ番組でも紹介されていましたよね。
@大村健一-x6n
2 жыл бұрын
素晴らしい。
@user-sy9qd1ms6f
2 жыл бұрын
日本人素晴らしい👍️
@49tsuiteru39
2 жыл бұрын
記憶がただしければ、このお話は少女漫画単行本になり読んだ事があります。ベルばらが出版された頃かしら、随分昔です^^; 。
@bintanglaut1467
2 жыл бұрын
↑に書きましたが大和和紀さんのレディーミツコです
@49tsuiteru39
2 жыл бұрын
@@bintanglaut1467 有難うございます。
@木村たくや-t7v
Жыл бұрын
この様な素晴らしい歴史を学ばないで来た事が残念でなりません!
@naomifukui6884
2 жыл бұрын
青山二郎とリヒャルトは再従兄弟ですね。 光子の子孫とカール1世の曾孫が結婚しているそうです。
@恵美-t9g
Жыл бұрын
すごく面白いです!!! 学校での歴史の教え方もこうであって欲しいですね😊
@挽地寛一郎
2 жыл бұрын
ミツコと言うと、吉永小百合を思い出します。 30年位前にNHKで、青山みつを題材にしたドラマがあり、吉永小百合が主役でした。
@太郎田中-p2k
2 жыл бұрын
素晴らしい! 尊敬します。自分らしくのびのびと生きる事が正解の現代ではあり得ない、昔の方の生き方ですね(^^)
@博多っ子-e4o
Жыл бұрын
このお話はだいぶん前にNHKでドラマになりました→みつこさんの意思の強さには脱帽です、彼女の老後破産寂しいものだったようです😢
@鍛冶屋のバリアン
2 жыл бұрын
日本恐るべしですね・・てか昔の日本人には(もちろん今もですが)素敵な生き方をできる土台、文化があったのですね。
@佐野みゆき-z7b
2 жыл бұрын
日本人は元々誇り高き民族であったし、今もその遺伝子は残っていると私は信じたいです。ミツコさんのような生き方をしたいですね。
@souunnkyou
2 жыл бұрын
松本清張の小説「暗い血の旋舞」にによれば、みつの父親が高額な結納金が目的で結婚を命じたと書かれていて、それ以前に大和和紀の漫画でも読みましたが、松本清張の小説の方が腑に落ちました。
@ばぁば-v5v
2 жыл бұрын
香水のミツコ 知らなかった〜😳 ありがとうございます🙏
@hirosouth4557
2 жыл бұрын
知りませんでした。勉強になります。このお話は沢山ある中の一つでしょう。もっと色々お聞きしたいです。
@VR-oz6pi
Жыл бұрын
この回も大変素晴らしいエピソードですね。ミツコさんの教育がEUの礎を作ったとも言えるのですね。ゲランの香水、ミツコが欲しくなりました🌹 いつも分かりやすく教えてくださりありがとうございます。
@ガラムマサラ-s5w
2 жыл бұрын
むかしNHKの番組で青山ミツコさんの生涯を取り上げたことがあって、吉永小百合さんがミツコ役と案内役をやっておられた。懐かしい。
@satoru5315
2 жыл бұрын
ハプスブルク家と伏見宮の関係も聞いてみたいです。
@キキドラゴン
2 жыл бұрын
以前の記憶で確実かどうか自信が持てないのですが、フランス人と生活していた時、実はフランス人女性も王室が大好きで雑誌が出ています。その時のハプスブルグ当主が女性(非常に綺麗な人だった印象が有ります。)で結婚相手が日本の四国出身の男性だった記事を見せてくれました。エッ!噓だろ。と強く印象に残りました。ハプスブルグの歴史は知っていましたから・・・。
@JJ-zx1nq
Жыл бұрын
私もご本人の動画をyoutubeで見ましたよ。今、日本にいらっしゃるかどうかは分かりませんけどw
@キキドラゴン
Жыл бұрын
@@JJ-zx1nq 本当ですか?できましたらそのアドレス教えていたただけませんか?お願いします!!
@JJ-zx1nq
Жыл бұрын
@@キキドラゴン 2~3年前のご自身が挙げた動画をyoutubeで見たんで探して下さい。今サッと検索はしましたが、見当たらないですね。ご本人は恰幅の良いチャーミングな方でしたよ。
@キキドラゴン
Жыл бұрын
@@JJ-zx1nq 自分の記憶が間違っていなったことを確認できただけでも良かったことです。ありがとうございました。
@渡邊英昭-y3z
2 жыл бұрын
凄いなぁって言うのと とても勉強になりました。
@sse1079
2 жыл бұрын
みつ子さんの末裔は現在はどうしていらっしゃるのでしょうか? 歴史を繋いでいて頂きたいです。
@yomayu
Жыл бұрын
素晴らしい!
@masakolinster8669
2 жыл бұрын
ものすごく、興味を惹かれました。松本清張著、「暗い血の旋舞」という本を読んだ事がありますが、うろ覚えなのですが、青山みつさんが当時住んでいた家の前で、ハインリッヒ、クーデンホーフ、カレルギーが馬から落ちて、介抱してあげたのじゃなかったのかしら。青山みつがオーストリア大使館で働いていたので、そこでハインリッヒと出会って、落馬した後に、介抱してあげて、恋愛をしたのでしょうか??? ところで、日本人女性が、韓国人やら、中国人とかと国際結婚したようなことはいくらでも前からいたんじゃないのでしょうか?? ヨーロッパ人と国際結婚したのが初めてというわけですか? みつの父親が沢山お金をハインリッヒからもらって金持ちになったとか、 青山墓地とか、青山通りが、青山みつの名前からくるのは知りませんでした。いつも、扇を持って迫真の演技で素晴らしい話をありがとうございます。
@Otonomeiji19
2 жыл бұрын
津田梅子よりもお札にしてほしい人物
@hogohogehage
2 жыл бұрын
光子17歳ハインリッヒ32歳 実にけしからん
@とほかみえみため江戸日本橋
2 жыл бұрын
・アングロサクソン七王国 (しちおうこく、英語: Heptarchy、ヘプターキー)とは、中世初期にグレートブリテン島に侵入したアングロ・サクソン人が同島南部から中部にかけての地域に建国した7つの王国のこと。この時代をまた「七王国時代」とも呼ぶ。「ヘプターキー」という言葉は古代ギリシア語の数詞で「7」を指す「ヘプタ(ἑπτά)」と「国」の「アーキー(ἀρχή)」を足した造語である。最初にこの語を記したのは12世紀の史家ヘンリー・オブ・ハンティングドンであり、16世紀には用語として定着した。 これらの王国が覇を競った時代は、ホノリウス帝がブリタンニアを放棄してから(409年、End of Roman rule in Britain)、ウェセックスのエグバート王がカレドニアを除くブリテン島を統一するまで(825年、エランダンの戦い(英語版))であると考えられている。実際にアングロ・サクソン人が建国した王国は7つのみではなく、多数の群小のアングロ・サクソン人および先住のブリトン人の小国家群とともに林立したが、次第にその中で有力な国家が周囲の小国を併呑して覇権を広げていった。7つという王国の数は、これらの覇権を広げた有力な国を、後世7つの大国に代表させたものである。この王国群の中から後のイングランドが形成され、その領土は「アングル人の土地」という意味で「イングランド」と呼ばれることとなる。 主なアングロサクソン王国 上記の7つの大国として、以下の7つの国が挙げられる。 ノーサンブリア王国: イングランド北東部を支配したアングル人の王国。 マーシア王国: イングランド中央部を支配した。7世紀ごろ勢力を誇ったアングル人の王国。 イースト・アングリア王国: イングランド南東部イースト・アングリア地方、現在のノーフォーク、サフォーク周辺を支配したアングル人の王国。 エセックス王国: イングランド南東部を支配したサクソン人の王国、現在のエセックス、ハートフォードシャー、ミドルセックス周辺を支配した。 ウェセックス王国: イングランド南西部を支配したサクソン人の王国、最終的にドーセット、ハンプシャー周辺を中心に王国として形成されたが、前期の支配区域は最も北部であった。 ケント王国: イングランド南東部、現在のケント周辺に形成されたジュート人の王国。最も早い時期にローマ系キリスト教を受け入れた地域である。 サセックス王国: イングランド南部を支配したサクソン人の王国、現在のサリー、イースト・サセックス、ウェスト・サセックス周辺を支配した。 七王国以外の小国群 上記の7つの大国以外にも以下のような小国が多数存在した。 ドゥムノニア (Dumnonia): イングランド南西部、現在のデヴォン、コーンウォールを支配していた。アングロサクソン人と戦っていたブリトン人王国。 ウィッチェ (Hwicce[1]): マーシアの隣にある小国。マーシアの影響を強く受けていた属国と考えられ、王族はアングル人だった。 リンジー(Linsey): マーシアの隣、リンカンシャー地方の小国。7世紀にノーサンブリア王国に征服された。アングル人の王国と推測される。 ミドル・アングルス (Middle Angles): マーシアの衛星国でありマーシア勢力下におけるキリスト教の中心地。マーシアのアングル王ペンダが息子ペーダを王として封じたことに始まり、のちにマーシアに併合された。 マゴンサエテ (Magonsæte): マーシアの衛星国であった。 ペクサエテ (Pecsæte): マーシアの衛星国であった。 ウレオチェンサエテ(英語版) (Wreocensæte): The Wrekin砦で知られる。 ヘースティンガス(英語版) (Haestingas): マーシアの隣にある小国。 デイアラ王国(英語版) (Deira): ノーサンブリア内の国。7世紀にノーサンブリアの支配を巡りバーニシアと争う。 バーニシア王国 (Bernicia): ノーサンブリア内の国。7世紀にノーサンブリアの支配を巡りデイアラと争う。 レッジド王国(英語版) (Rheged): ノーサンブリアの隣にある小国。 ゴドズィン王国(Gododdin): 現在のスターリング周辺からノーサンバーランドまでの、現在のロージアンにあたる地域の小国。 ポーウィス王国(英語版) (Powys) グウィネズ王国(英語版) (Gwynedd)
@puu8888wo
2 жыл бұрын
素晴らしい‼️
@skydancer4648
2 жыл бұрын
光子さんは大和撫子の典型ですね。素晴らしい。
@hiroyukiaoshima8886
2 жыл бұрын
ハンガリーは確かマジャール人でしたよね? ヨーロッパで唯一アジア系の人種でしたよね? その点からも、何かしらのご縁があったのですかね すてきなお話をありがとうございます
@吉田徳之-b8c
9 ай бұрын
原爆の父ノイマンとは大違いで御座いますね
@花子-v5t
Жыл бұрын
有り難う御座います。知らない事を知る事も、でき又 その後の、御家族の時代の流れを知る事が、できれば 是非、お願い致します。
@odysseyspace4052
2 жыл бұрын
昔 大和和紀さんの漫画で有りましたね。レディミツコ。
@TAKAHASHI550
2 жыл бұрын
青山光子がオーストリアの伯爵と結婚し、次男のリヒャルトがヨーロッパをまとめる、現在の EU のもとになった構想を提唱していたのは知っていましたが、青山通り、青山霊園が関係するのは初めて知りました。
@saym6884
2 жыл бұрын
いつもありがとうございます!!「ゲランのミツコ」ってここからきてるんですね。なぜこんな話をマスコミはとりあげないんでしょうか?NHKはこれを題材に大河やってほしい!!!「海を渡った花嫁」とか。左翼の好きな庶民出身なのに。
@jackal7123
2 жыл бұрын
左翼は決して庶民が好きでもなく勿論庶民味方ではありません。左翼にとって庶民は都合よく使い捨てる『捨て駒』ですからね。 青山みつさんの話は高尚な日本人の心を物語るし、何よりもハプスグルグ家という貴族の中の貴族を讃える内容にもなるので所謂「左翼」思想の人々からは忌み嫌われると思います。左翼思想の根源は文明・文化の破壊、そして全人類の奴隷化ですからね。彼らの好きな「平等」の究極は個性の否定に行きつく訳ですから。
22:54
【日本書紀⑩】アマテラスが弟のスサノオを本気で撃退した理由│小名木善行
むすび大学チャンネル
Рет қаралды 51 М.
34:57
【教科書の嘘】西郷隆盛、実は生きていた。 日本人は知らない西南戦争の裏側│講師:中森護
むすび大学チャンネル
Рет қаралды 198 М.
00:25
Ouch.. 🤕⚽️
Celine Dept
Рет қаралды 32 МЛН
00:17
А что бы ты сделал? @LimbLossBoss
История одного вокалиста
Рет қаралды 12 МЛН
00:22
MY HEIGHT vs MrBEAST CREW 🙈📏
Celine Dept
Рет қаралды 102 МЛН
00:58
兔子姐姐最终逃走了吗?#小丑#兔子警官#家庭
小蚂蚁和小宇宙
Рет қаралды 15 МЛН
7:20
コロナにはワクチンでなくサージカルマスクで対応した山本太郎・代表が正しい
日仏共同テレビ局France10
Рет қаралды 68
3:27:20
The Romanovs. The Real History of the Russian Dynasty. Episodes 5-8. StarMediaEN
StarMediaEN
Рет қаралды 15 МЛН
35:32
日本人はどこから来たのか?【CGS 茂木誠 超日本史 第1回】
ChGrandStrategy
Рет қаралды 971 М.
19:11
王家の遺伝 世界一有名な家系図を追う【ゆっくり解説】#単発動画
よつばch
Рет қаралды 1,8 МЛН
14:40
【禁忌】近親婚してしまった一族の末路とは?
まりんぬ - 謎の歴史、文化
Рет қаралды 1,4 МЛН
19:12
明治天皇は2人いた。隠された皇統の真の姿〜前編〜|落合莞爾
むすび大学チャンネル
Рет қаралды 321 М.
1:31:35
【世界史⑤/10】大航海時代 【最新版】
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 1,1 МЛН
18:26
満州人が韓人を差別した歴史的背景【CGS 韓国・朝鮮史 宇山卓栄 第4回】
ChGrandStrategy
Рет қаралды 582 М.
31:02
中東マネーと知られざる秘密|小名木善行×海沼光城
むすび大学チャンネル
Рет қаралды 6 М.
2:29:28
佐藤幸夫が選ぶ絶対観るべきユーテラ世界史動画ベスト5
ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
Рет қаралды 133 М.
00:25
Ouch.. 🤕⚽️
Celine Dept
Рет қаралды 32 МЛН