【むかしの南区】石山!藤野!簾舞!

  Рет қаралды 12,631

ハルチャンネル

ハルチャンネル

Күн бұрын

#南区
#石山
#藤野
#簾舞
#札幌
#北海道
#昭和
#ハルチャンネル
#定山渓鉄道
#小鳥の村
#国道
#石山通

Пікірлер: 66
@user-uf8cs5hy7b
@user-uf8cs5hy7b 3 ай бұрын
もうすぐ70歳になる年寄りです。懐かしくて見入ってしまいました。よくこれだけの資料を集めていますね。動画編集も大変だと思いますが、これからも楽しみにしています。
@nox8635
@nox8635 3 ай бұрын
実家は藤野、住むこと40年!石山•藤野•簾舞の話は聞いたことがある程度で、実際に古い写真を見てその歴史を知ると殊更に郷土愛が深まります。 藤野洪水の前年の生まれなので古いこと分からないですけど、とっても楽しく見ることができました。
@yasushi9689
@yasushi9689 3 ай бұрын
いつもとても詳しい解説ありがとうございます。 炊事遠足と言えば私は藻南公園でした。味付けジンギスカンを焼いた記憶が1983年頃でしたね。
@nickjagger5118
@nickjagger5118 3 ай бұрын
下藤野にかつて住んでました。じょうてつバスの運賃がやたら高かったのを覚えてます。
@superdry-Igarasi
@superdry-Igarasi 3 ай бұрын
いつも楽しく見させて頂いております。 毎回大変勉強になる動画ありがとうございます🙇今回出てきた地域はあまり馴染みがないですが、歴史がとても興味深かったです。ありがとうございました🙇
@スマイル-z9u
@スマイル-z9u 3 ай бұрын
懐かしいですね。 昭和35年生まれの64歳です。 簾舞で生まれ、30歳くらいまで、簾舞に住んでいました。 そこで商店を営んでいました。 この画像の全てが懐かしいです。 私が生まれる遥か前、豊平川の簾舞付近まで、鮭が遡上してきたと、祖母から聞いたことがあります。 簾舞の住宅街の地形も変わり、面影は僅かに残ってある程度です。 変わらないのは、山々の稜線だけかな。
@mouru4857
@mouru4857 3 ай бұрын
お疲れ様です😊藤野、簾舞の映像が特に懐かしかったです✨数年前まで、夜間排雪で誘導してました😅ダム側の道路に立ってると3〜4時頃に女の子の複数の笑い声が聞こえたり、女性の影が。。めちゃくちゃ怖かったんですよwでも、自分が思ってたよりも歴史上大切な地域だったんですね😊
@user-uh3pe4up8b
@user-uh3pe4up8b 3 ай бұрын
懐かしい、石山交番、10円届けたら警察官がありがとう。と言ってそのまま10円くれた。藤野最高。ありがとうございます。
@スコッチ特急
@スコッチ特急 3 ай бұрын
昔、市営バスの定山渓行きは旧国道経由でしたね
@user-lj4us3uh1u
@user-lj4us3uh1u 2 ай бұрын
いつも楽しみにしております。身近な年寄りと見ると、更に盛り上がりそうですね。炊事遠足の発祥が十五島公園だったとは驚きました。
@nobbon
@nobbon 3 ай бұрын
十五島公園といえば炊事遠足でした。懐かしいです。
@marutoku9234
@marutoku9234 3 ай бұрын
カレー作りましたね。小学生の頃.
@nobbon
@nobbon 3 ай бұрын
カレーでしたね!
@user-ji7eo8wf5w
@user-ji7eo8wf5w 3 ай бұрын
UPお疲れ様でした。 石山と藤野、簾舞は最近なかなか見る機会がなかったのですが、住宅街の性格が強く、国道沿いは郊外店の比率が高いです。 藻南公園と十五島公園は豊平川に接していて、夏は川遊びしている光景も見られました。 かつては定山渓鉄道もあったんですが、今は路線バスで、近くの真駒内駅とか札幌都心部まで整備されています。しかし、令和世代 のいまでは人口とバス乗務員のやり繰りの関係で本数も減りましたね。若い世代は地下鉄駅徒歩圏内に人気が強く、藤野とか簾舞はむしろ高齢やファミリー世代の割合が多いです。地下鉄駅から離れているのでマイカーは必須ですね
@pt7605
@pt7605 3 ай бұрын
石山は生まれ育った地域、今も実家がありますが、懐かしかったり新発見があったり、ステキな動画ありがとうございます。時間ができたら帰省して、探索したいと思います。
@Koyo_7889
@Koyo_7889 3 ай бұрын
ハルさんこんばんは! 今日はお出かけしているのでプレミア配信参加できませんが、石山・藤野・簾舞編楽しみにしてますね!😊 ↓視聴後追記させていただきます。 ハルさん今回も勉強になる動画ありがとうございます! なぜ、石山陸橋ってあんなに複雑なんだろうと思ってましたが、230号の旧道だった歴史があったとは存じなかったです。それと、453号が交わる場所になったことから複雑になったのですね。 定山渓や洞爺湖方面に行く際によくこの辺りは通りますが、知らなかった歴史もたくさん知ることができました! またハルさんの動画楽しみにしてます!
@ヨシコK
@ヨシコK 3 ай бұрын
石山の啓北商業高校卒です。石山軟石の建物あったなぁ~。とても懐かしく観てました。ハルチャンネルいつも楽しみにしてます😊
@marutoku9234
@marutoku9234 3 ай бұрын
15年ほど前までは西藤野〔簾舞寄りの藤野〕に住んでいて、去年まで実家があったので関心を持って見てしまいました。藤野も地下鉄が来るとの呼び込みで宅地開発が進みましたが結局来ず、今は過疎化高齢化も進んでいますし、簾舞に至ってはこれといったものもなく限界集落とまではいかなくても寂しいところです。 南区自体がバスも減便して縮小して行ってる状態なので、どんどん寂しくなるのかもしれませんね.悲しいです。 やはり地下鉄圏内が住みやすいですね、年を取れば取るほど。
@つったんチャンネル-g7l
@つったんチャンネル-g7l 3 ай бұрын
定山渓鉄道の終点はミリオーネの隣のスポーツ公園だったな。ミリオーネが出来る前はラーメン屋とか理髪店が入る長屋?の商店が幾つかあって曙ホテルって言う廃ホテルもあったな。
@伊藤春夫
@伊藤春夫 Ай бұрын
鉄道、炊事遠足、札幌軟石など懐かしいのですが、小、中、高、近所、家の中でもさんざんいじめられてきたことで、いい思い出一つもありません。
@和之米坂
@和之米坂 3 ай бұрын
十五島公園は高校の時炊事遠足で行きました!高校は札幌の西の方だったんですけど、地下鉄とバスを乗り継いで行きましたよ。もっと近場でやってもよさそうなもんですが、十五島公園でやるのに意義があったんですかね、知らんけど。、
@きみどりみどり-w1t
@きみどりみどり-w1t 3 ай бұрын
石山陸橋のところは何回通っても徐行しちゃいますね(笑) 十五島公園は小中高の炊事遠足で行ってました。入口にお肉の売店がありましたね。ダムの放流による悲劇も同世代なのでよく覚えています(涙)
@HARUchannel-Hokkaido
@HARUchannel-Hokkaido 3 ай бұрын
ありがとうございます(^^) 今では警告表示板だらけになったのも痛ましい事故があったからですよね
@スマイル-z9u
@スマイル-z9u 3 ай бұрын
簾舞出身です。 その事件知ってます。 加害者のご家族が、賠償金を払うのに、大変なご苦労をされました。 娘さんがススキノの、とあるピンクサロンで働いていたのを知らずに、バカな私はその店にすけべ根性で遊びに入ったんです。 そこで、相手をしてくれた女性が、当の加害者の娘さんでした。私は暫く、馬鹿な自分に、いたたまれない気持ちだったのを覚えています。
@masa0216
@masa0216 3 ай бұрын
おお、、花魁淵とは懐かしい、何十年ぶりに聞きました。数年前に久しぶりに昔住んでたところに行ったのですがもうすっかり変わってしまってわからなくなってました。
@daseking1
@daseking1 3 ай бұрын
もういろいろと懐かしいなぁー。陸橋付近の交差点、よく考えたら結構複雑ですね。行き慣れていたからそこまで感じませんでした。 藤野地区は学生時代まで過ごしていた思い出の土地(藤野小→藤野中→南陵→北海学園大学)。街中に行くときは一種の小旅行な気分でした。 十五島公園は炊事遠足でカレー作ったり、当時カウボーイで肉買ってきて焼き肉とかやった記憶が懐かしく思います。 あと、地区センターの横に馬がめっちゃいた記憶もありました。そこを通るときは鼻から息しないようにしてたくらい強烈でした。 硬石山って、いまでも採掘してるのかな…。南区にいたときも結構削れてるイメージだけにどのくらいなくなっているのやら… いま、藤野っていろいろと様変わりしてるみたいで、藤野南小から道路がのびていて、そこにトンネルができて、 南陵の裏口付近の道路がめっちゃきれい&バス停があることにびっくらこき、 最近、藤野に無印良品が入ったのはびっくらこきました。マクドナルドが入ったとき以来の衝撃でした。
@スマイル-z9u
@スマイル-z9u 3 ай бұрын
数年ぶりに実家のある簾舞に寄ってみましたら、人が歩いていない、空気がよどんでいる感じがしました。 私が子供の時の活気は、今はありませんでした。 淋しいものがありますね。
@user-ne9cl3wj4j
@user-ne9cl3wj4j 3 ай бұрын
南区ありがとうございます!!!!! 昔の札幌探索動画でも、やはり南区はじょうてつ以外で見所が少ないのか、取り上げられず… ぜひ今度は、藻岩山から川沿や南沢、中ノ沢、北ノ沢周辺も取り上げて欲しいです✨️
@HARUchannel-Hokkaido
@HARUchannel-Hokkaido 3 ай бұрын
次には間に合いませんが絶賛準備中です
@user-ne9cl3wj4j
@user-ne9cl3wj4j 3 ай бұрын
@@HARUchannel-Hokkaido ありがとうございます!!楽しみにしています🥰
@superdry-Igarasi
@superdry-Igarasi 3 ай бұрын
ハルさん こんばんは😊 楽しみにしてます🙇
@ふぇい24
@ふぇい24 3 ай бұрын
我が町にハルチャンネル来たーっ!😆 石山交番、懐かしいなぁ✨
@user-ej7ee1cc3c
@user-ej7ee1cc3c 3 ай бұрын
初コメです。石山5区出身です。選鉱場への引込線が国道の上を通る場所はギリ石山でした。オカバルシ川を堺に石山と藤の沢に分かれていましたね。
@たかな-c7c
@たかな-c7c 2 ай бұрын
札幌石材馬車鉄道の存在は知ってたけど定山渓鉄道が硬石山に側線伸ばしてたのは知りませんでした しかし豊羽鉱山の選鉱場がなぜ石山にあったのか、普通なら鉱山からそんなに遠くないところに作るだろうに… とは言え定山渓~豊滝付近にはそんな広い土地は無さそうだけど簾舞とかにならありそうなのに 炊事遠足と言えば父が山男wだったので固形燃料持っていったら他が火を起こした頃には焼きそば出来てて時間を持て余した記憶w
@yokuya2006
@yokuya2006 3 ай бұрын
へえ~、知らないことばっかり! とても勉強になりました。by 藤の沢の住人
@masssyy
@masssyy 3 ай бұрын
ハルさん いつもありがとうございます。 札幌軟石は、昔貧しい頃の墓石のイメージだなぁ。 簾舞は宅地造成空振りで、今は羆が出るぞうのポスターが電柱に……。 国道230号も、雪降ると渋滞で大変らしいですね。 藤井聡太八冠が定山渓に来てくれたし、もうちょっと何とかなって欲しいかと。
@shigeruharada2885
@shigeruharada2885 3 ай бұрын
霊のコーナーで、簾舞がなぜかSuzumaiになっていました。細かくてすみません。
@ハンサム野郎
@ハンサム野郎 3 ай бұрын
元簾舞住民です。自分が子供の頃は…郵便局は現在の場所ではなく、現在の郵便局から国道に向かう途中、現在の花岡公園の辺りでした。消防署は美容室の隣だったと思います。現在の通行屋も…黒岩さんが住んでいました。
@user-wn3ze7ex1r
@user-wn3ze7ex1r 3 ай бұрын
え!?啓北商業って藻岩高に統合されるんですね 東商もいずれどっかに統合されちゃうのかな。それとも既に決まってたり
@なお-y6y
@なお-y6y 3 ай бұрын
地元石山!嬉しい!
@shintaroguri
@shintaroguri 3 ай бұрын
札幌は市内中心部周辺的なライフスタイルなので近くに自然がある場所が身近にあります。松山は市内中心部から10キロを越えたら山になります。市内中心部から5キロ以内に人口が集中してます。札幌なら市内中心部から10キロ以内に人口が集中していて中心部から20キロ越えたらのんびりした街になる感じです。広島や神戸は平野が狭いので近くに自然が多いです。広島なら可部線の末端廃線区間や神戸なら新神戸駅の裏側に布引の滝があります。真駒内が広島のアストラムラインの選手村跡地の住宅街ぽい感じです。
@林直樹-u8q
@林直樹-u8q 3 ай бұрын
十五島公園、炊事遠足で行きましたね。というか藤野にはそれしか思い出がありません。十五島公園が何らかの事情で取れなかった際、波が高い9月の石狩浜で炊事遠足なんて、とんでも無いこともやってましたね。5年ほど前に用事があってこの付近までバスで来たのですが、じょうてつバスの運賃の高さにはぶったまげたものです。あの近辺の住民は気の毒だと思いましたね。
@赤い太陽-q7n
@赤い太陽-q7n 3 ай бұрын
ぜひ、札幌市北区屯田を取り上げてください🙇
@HARUchannel-Hokkaido
@HARUchannel-Hokkaido 3 ай бұрын
篠路の動画で屯田に行っています(屯田は元々篠路村でした)
@m78club
@m78club 3 ай бұрын
もちろん炊事遠足といえばの十五島、かわいいあの子と炊事した。滑った滑った小鳥の村(バードカントリー)スキー場、なつかし。ここ何年か、もうちょい南の砥山地区で遊んでますわ。
@HARUchannel-Hokkaido
@HARUchannel-Hokkaido 3 ай бұрын
ありがとうございます(^0^)/ 炊事遠足は班分けで全てが決まりました!
@きょうぞう-v5w
@きょうぞう-v5w 3 ай бұрын
五六水害が起きた時、自分は小学生で当時住んでいた藤野にも大きな被害がでました。近所の野々沢川のカーブで急流になったところが削られて川沿いの家が傾いたり、十五島公園の吊り橋が半壊したりで幼心にも恐怖を覚えた出来事でした。
@山田太郎-k3f
@山田太郎-k3f 3 ай бұрын
30年前に、藻南公園までバーベキューをしに連れて行ってくれたお兄さんが、川を挟んだ崖の上に高価だったブーメラン?を飛ばして引っかけてしまい、それを取りに上半身裸で崖をよじ登って頂上近くまで行って、自分も周りの家族連れの人達もひやひやしながら見ていた、という記憶があります(無事取り戻せて降りてきていました)
@笑得太子
@笑得太子 3 ай бұрын
石山陸橋の下に防空壕後があった記憶がある
@MrPonta01
@MrPonta01 3 ай бұрын
炊事遠足が北海道独自だったのは、知りませんでした。十五島公園といえば豚汁!豚汁といえば、十五島公園!
@3A7_CQBZ
@3A7_CQBZ 3 ай бұрын
炊事遠足と言えばカレー、シチュー、豚汁ですね… 子供の頃は何でこの三種なんだろうと疑問でしたが、今思えば味付けに使うもの以外は具材はほぼ同じですもんね
@HARUchannel-Hokkaido
@HARUchannel-Hokkaido 3 ай бұрын
ありがとうございます(^^) 読み方は「ぶたじる」ですよね!
@GonzalezToTARO
@GonzalezToTARO 2 ай бұрын
サッカーで優勝したよらへんで 思いっきり実家が写ってた笑
@鈴木真貴子-s3k
@鈴木真貴子-s3k 3 ай бұрын
藤野と言えば、藤野聖山園 最近、バスケットで優勝したよってCM変わって、違和感感じました
@静子佐藤-o4w
@静子佐藤-o4w 2 ай бұрын
昔の南区は、どんな街だったのでしょう? 平成生まれなので、分かりませんが
@静子佐藤-o4w
@静子佐藤-o4w 2 ай бұрын
真駒内市内は、病院に、行く時だけですが 薬をもらうため、外出
@3A7_CQBZ
@3A7_CQBZ 3 ай бұрын
花魁渕を見ると大泉洋が藻南公園みたい!ってマレーシアのジャングルに行った時に言ってたのを思い出します… 啓北に通ってましたけど、正直通いづらかったんで藻岩高校と統合されるのもやむなしだと思いますね…近くにあったおやき屋さんが結構前に閉店してしまいましたが、当時は学校帰りによく食べてたなぁ 幼少期を藤野で過ごしましたが、十五島公園でよく遊んだものです…駄菓子屋覚えてる人は近い世代です
@ハンサム野郎
@ハンサム野郎 3 ай бұрын
自分は約三十年 簾舞に住んでおりました。駄菓子屋の事は覚えておりませんが、十五島公園のすぐ近くに「いこい」という商店が有って、公園で焼く用の「ジンギスカン肉」が売られていたのは何となく覚えております。
@user-jl1ly3so4s
@user-jl1ly3so4s 3 ай бұрын
ありがとうございます!
@HARUchannel-Hokkaido
@HARUchannel-Hokkaido 3 ай бұрын
いつもありがとうございます!
@TATANKA-nf4ck
@TATANKA-nf4ck 3 ай бұрын
さてさて
@ハムテルmasa
@ハムテルmasa 3 ай бұрын
去年簾舞中から別海高校野球部に入学した学生いますね
@marutoku9234
@marutoku9234 3 ай бұрын
簾舞注意の野球部が無くなっているのでそういうチャンスを掴みに行ったのでしょうね。甲子園行けて良かった😂 簾舞中野球部OBとしてはちょっと複雑ですが,嬉しいです。
@ハムテルmasa
@ハムテルmasa 3 ай бұрын
@@marutoku9234 地域の少年団?に入ったがそこでのストレスで10円ハゲ出来少し引きこもりになったけど別海高校の野球部の監督がスカウトしたとTVで言ってました
@marutoku9234
@marutoku9234 3 ай бұрын
@@ハムテルmasa ストレスで10円ハゲって、どんなことされたんだ😅 でも別海行って正解でしたね。怪我の功名というか。
Touching Act of Kindness Brings Hope to the Homeless #shorts
00:18
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 19 МЛН
Minecraft Creeper Family is back! #minecraft #funny #memes
00:26
escape in roblox in real life
00:13
Kan Andrey
Рет қаралды 71 МЛН
【むかしの平岸】HTB!アンパン道路!霊園前駅!
23:26
ハルチャンネル
Рет қаралды 19 М.
春の裏山で美味しい山菜を色々収穫
18:21
四季の味 悠膳〜料理人LIFE
Рет қаралды 65 М.
We are starting vanlife in a new location!
14:53
けんじとあかり
Рет қаралды 121 М.
デパートもあった6000人の町は消えたのである
11:04
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Рет қаралды 967 М.
Touching Act of Kindness Brings Hope to the Homeless #shorts
00:18
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 19 МЛН