メルティランドナイトメア / はるまきごはん feat.初音ミク - Melty Land Nightmare

  Рет қаралды 17,220,688

はるまきごはん / Harumaki Gohan Official

はるまきごはん / Harumaki Gohan Official

Күн бұрын

New Album「おとぎの銀河団」2024.10.29 Release
詳細:harumakigohan....
はるまきごはん十年展「わたしたちの足跡」
チケット一般発売 2024.11.2(Sat) 12:00~(昼)
詳細:x.gd/4e755
12.7&8 はるまきごはん10th Anniversary ワンマンLIVE「ハンドメイドギンガ Finale-新しい旅-」
追加公演(12.7)チケット一般発売中
ローチケ:l-tike.com/har...
イープラス:eplus.jp/harumaki_gohan/
Off Vocal / 歌詞
piapro.jp/etels...
instpack
drive.google.c...
Music & Words & Illust & Movie:はるまきごはん
▼歌詞
案外そんなフューチャー
先天的なフューチャー
案外そんなフューチャーだよ
わんつーさんはい、いちにさん
そろそろ起きたらどう
驚く顔なら知ってるよ
いっつもそういう顔をする
Welcome to the メルティランド
ここはひとりもふたりも無い場所
Welcome to the メルティランド
美しい夢だけが遺る場所
貴方はドアを開けたの
僕の世界のドアを選んだの
十年前から待っていたわ
Welcome to the メルティランド
疑ってしまうような
不可侵のスターリーナイト
ずっと前の空想が
今日の君の白昼夢
時間すら 止まったら
見え始める君のナイトメア
正常なグッドモーニング
人生のハッピーエンディング
僕達は何ひとつ叶わないのなら
疑ってしまうような
不可侵のスターリーナイト
一瞬だけ忘れないでよね
案外そんなフューチャー
先天的なフューチャー
案外そんなフューチャーだよ
君とは今日で五千回目
またまた悪夢を観ましたね
お母さんに何か言われたの?
クラスの誰かが冷たいの?
パパが言うには明日隕石が降って
世界が瞬く間に終わりを迎える
僕はちょっとだけ期待してみた
アダムの言いなりはお終い
もう千年前から待っていたわ
Welcome to the メルティランド
疑ってしまうような
とびきりのディナータイム
溶けあってしまいそうだ
君と僕のナイトメア
名前すら 夢ん中
触れ合うのはガラスハートだけ
正常なグッドモーニング
人生のハッピーエンディング
僕達は何ひとつ叶わないのなら
疑ってしまうような
とびきりのディナータイム
一生だけ忘れないでよね
溶けていく
運命が溶けていく
ぎゅっとしてしまいそうな
イノセンスなロンリーガール
泣きたいほど純情だ
あとちょっとのナイトメア
時間すら 止まっても
片方だけワガママ言うの
朝6時の警鐘が
僕達のタイムオーバー
からからのハートだって息を吸うことを
ぎゅっとしてしまいそうな
イノセンスなロンリーガール
目が醒めても忘れないでよね
愛したって君は目を覚ます
ゼロになってゼロになって
愛したって君は僕を忘れる
ゼロになってゼロになってゼロになって…
#はるまきごはん #ネオドリームトラベラー収録曲 #初音ミク
▷はるまきごはんOfficial Site:harumakigohan.com
▷Twitter: / harumaki_gohan
▷スタジオごはんTwitter: / studio_gohan
▷instagram: / harumaki_gohan
▷はるまきごはん Official LINEアカウント:line.me/R/ti/p...
▷はるまきごはんオフィシャルショップ:official-goods...

Пікірлер: 3 500
@harumakigohan
@harumakigohan 3 жыл бұрын
メルティのLINEスタンプ作りました line.me/S/sticker/16900505
@ゆうか-j9d
@ゆうか-j9d 3 жыл бұрын
今LINEのおすすめに出てきました! お母さんに買ってもらおうと思います()
@てぃ-n9z
@てぃ-n9z 3 жыл бұрын
早速買いました!可愛すぎる
@Amy_takimen
@Amy_takimen 3 жыл бұрын
もちろん買いました!
@kinu_nu390
@kinu_nu390 3 жыл бұрын
買いたいけど金欠………
@てん-q7n
@てん-q7n 3 жыл бұрын
ラインの上の広告?に出てきました! 買わせていただきました!
@aine_asuka
@aine_asuka 10 ай бұрын
今はこの曲の気分じゃないなって時があるけどこの曲だけは聞いた途端その色に引き込まれてしまうほどの引力を持ってるんよね
@はるあ-p9y
@はるあ-p9y 10 ай бұрын
メルティランドで2人は愛し合う。けど、メルティランドは青い子にとって夢の中で、目が覚めたら忘れてしまう。ゼロになる。それでも赤い子は青い子を何度も愛す。 みたいな??だとしたら「忘れないでよね」って言ってるの切なすぎる...
@音無流歌
@音無流歌 Жыл бұрын
「君とは今日で五千回目 またまた悪夢を観ましたね」 5000÷365≒13.7だから 既出かもだけど、この青い女の子の年齢は13〜14歳で多感な時期の中1か中2ってことになるのね セーラー服なのにも納得
@PPD221
@PPD221 Жыл бұрын
中絶の話にもしなるんだとすればちょうど13歳〜14とかは思春期だし話が合致しますね
@TheCloudek
@TheCloudek 4 ай бұрын
進み続けて神を求めてください。神はあなたを愛し、偉大なことをするためにあなたを創造しました。 "10 なぜなら、わたしたちは神に造られたものであり、しかも、神が前もって準備してくださった善い業のために、キリスト・イエスにおいて造られたからです。わたしたちは、その善い業を行って歩むのです。". エペソ人への手紙 2:10.
@ミズイロドリ
@ミズイロドリ 4 жыл бұрын
「一生だけ忘れないでよね」って、「来世では忘れてしまっても構わないからせめて現世ではずっと覚えてて」って意味にとれた
@Eveki_sen_sen
@Eveki_sen_sen 4 жыл бұрын
私は一生「だけ」が気になって考えたのですが、今生きてる私たちは一生を長いと捉えているけどピンクの子にとっては「だけ」と言いたくなるほど短い一生だったって解釈しました。 確かに、そのような捉え方もあるのですね!!
@Eveki_sen_sen
@Eveki_sen_sen 4 жыл бұрын
@@青色2号-n3d さん 共感嬉しいです、ありがとうございます!!
@nigokichi02
@nigokichi02 4 жыл бұрын
どっちの解釈も好き……
@Eveki_sen_sen
@Eveki_sen_sen 4 жыл бұрын
@@nigokichi02 さん ありがとうございます!
@wool_yarn2072
@wool_yarn2072 4 жыл бұрын
一生はよく「長いもの」の意味で使われますが、人によっては短いこともありますからね…(´;ω;`)
@RUFURE_E
@RUFURE_E 4 жыл бұрын
ほんとこの曲の「希望のある終末」感が好き
@うり-u1w
@うり-u1w 4 жыл бұрын
このコメめっちゃ好き なんでかわからんけど
@てぃ-i2h
@てぃ-i2h 3 жыл бұрын
ハロプラ的な
@amethyst4578
@amethyst4578 3 жыл бұрын
Google translation: I really like the "hopeful ending" feeling of this song.
@user-ce3yq5kb6m
@user-ce3yq5kb6m 3 жыл бұрын
あんがいそんなフューチャー あんがいそんな未来かぁまぁそうゆうことだよね
@んにょにょ-g8r
@んにょにょ-g8r 3 жыл бұрын
語彙力ありすぎ
@nyaro_rinnu
@nyaro_rinnu Жыл бұрын
ピンクの子がどういう感情の顔なのかずっと分からなかったのに最後涙を流すところ好き
@KintamanRG
@KintamanRG 4 жыл бұрын
「美しい夢だけが"遺る"場所」 "残る"じゃないんだねぇ
@かなぁ-z6d
@かなぁ-z6d 3 жыл бұрын
つまりシぬってことなんよな…
@CanUTAU
@CanUTAU 4 ай бұрын
​@@かなぁ-z6d現実しか見ることができない。
@小鳥遊-r8h
@小鳥遊-r8h 4 жыл бұрын
なんだろう、既出かもだけど「待っていたわ」じゃなくて「待っつぇいたわ」、「冷たいの」じゃなくて「つめつぁいの」って言う感じ最高に可愛いめちゃくちゃ可愛い。
@HIRO-qj2zk
@HIRO-qj2zk 3 жыл бұрын
言いたいこと分かりすぎて、、
@saito846
@saito846 3 жыл бұрын
わかる
@さつき-b9s
@さつき-b9s 3 жыл бұрын
めっちゃわかる
@iii-zv3wv
@iii-zv3wv 3 жыл бұрын
めっちゃわかる
@まっちゃラテ-p6l
@まっちゃラテ-p6l 3 жыл бұрын
セルフカバーでもなってたよね
@GAKUSEI1115
@GAKUSEI1115 11 ай бұрын
この夢特有のふわふわした感じを上手く表現されてて好き
@チェシャ猫-j6v
@チェシャ猫-j6v 3 жыл бұрын
動画の序盤では笑顔だったピンクの子が中盤から笑顔じゃなくなって終盤では泣き出しちゃって、序盤では笑顔じゃなかった青い子が動画の終盤で笑顔になるのエモい。 ピンクの子と青い子の笑顔がそっくりなのもピンクの子が真顔になる構図と青い子が笑顔になる構図がシンクロして鏡写しになってるのもエモい。
@futou744
@futou744 Жыл бұрын
ピンクの子が青いこ子の感情を吸い取ったからかな?
@user-hc7jj1qp5g
@user-hc7jj1qp5g Жыл бұрын
もし中絶の話であれば、 序盤→ピンクの子は母に会えると喜んでいる 青の子は望まない・望まれない妊娠なので苦しんでいる 終盤→ピンクの子は、中絶によって母には会えないと悲しんでいる 青の子は妊娠による苦痛(周りの反応、体調など)から解放されると喜んでいる バクの女の子と悪夢を見る女の子の話であれば、 序盤→ピンクの子は青の子にまた会えて喜んでいる 青の子は悪夢によって苦しんでいる 終盤→ピンクの子は(朝が近づいて)青の子と別れることを悲しんでいる 青の子は悪夢から解放されて喜んでいる こんな感じかな、と私は思いました。どっちにしろすごく素敵で儚くて切ない対比ですね、、、。
@Thubomi-i4z
@Thubomi-i4z 3 жыл бұрын
冷静に考えて作詞作曲映像イラスト全部1人で制作してて この高クオリティって凄すぎる…
@oisiimakaroni
@oisiimakaroni Жыл бұрын
えっ嘘だろ...才能の塊じゃねぇか...
@user-yd2ku9mt4n
@user-yd2ku9mt4n Жыл бұрын
まじで言ってる?えぐすぎだろ知らんかった
@Lapius-ぶいすぽっ
@Lapius-ぶいすぽっ Жыл бұрын
有り得んぐらい大変やろうけど作成依頼費とかなしで作れるのいいな
@マカロン-d4t
@マカロン-d4t Жыл бұрын
1:37のところ2人とも消えて作詞作曲でる演出好き
@omg-i5u
@omg-i5u 5 жыл бұрын
1:16から流れてる笛の音?が最高に好きや
@モヤシー
@モヤシー 4 жыл бұрын
よく気づいたな!?
@雑巾-m8k
@雑巾-m8k 4 жыл бұрын
マジでわかりみが深すぎてゴリラチンパンジーワールド(???)
@deliciouschickensandwich4234
@deliciouschickensandwich4234 3 жыл бұрын
笛も好きな
@ぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ
@ぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ 3 жыл бұрын
ピョー→ピョー↑ピョーーーー↓ みたいなやつですかね?
@omg-i5u
@omg-i5u 3 жыл бұрын
@@ぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ それですww
@白米-c2g
@白米-c2g 3 жыл бұрын
目覚ましのアラームを「朝6時の警鐘」って表現してるのが好きです
@ほのぼのヘルプマーク
@ほのぼのヘルプマーク Жыл бұрын
結局選ばれたのは青い女の子の方でピンク色の女の子は死んじゃったか現実世界で忘れても母親は優しくないし暴力を振るったりそれだからこのこの悪夢を消し去るためにバクとして夢をハッピーエンドの人生を送るためにいまでも見守り続ける。そうしたら自分のことを忘れるかもだけど、千年前から待ってても
@nekonekonyannyan_i.love-dog
@nekonekonyannyan_i.love-dog 11 ай бұрын
夢がテーマの曲や淡々と喋ってる感じのボカロ好きだからもっと増えて欲しい
@アルストツカ-j3j
@アルストツカ-j3j 7 жыл бұрын
ツァ行ほんとすき
@ペパーミント茶
@ペパーミント茶 5 жыл бұрын
とびきりのディナーツァイム♪ めっちゃすこ(一年後から失礼しましツァ)
@前嶋崇之-h8n
@前嶋崇之-h8n 4 жыл бұрын
ツァ聴いた瞬間これだって思った
@user-sn2sg2zh5o
@user-sn2sg2zh5o 4 жыл бұрын
10年まぁ〜えから まツァいたわ
@ピグpigumask
@ピグpigumask 4 жыл бұрын
ツィツィヤック
@もち-p7g9d
@もち-p7g9d 4 жыл бұрын
それツァ(意地でもツァ言いたいマン)
@muonkokorosora3432
@muonkokorosora3432 5 жыл бұрын
ギターがいいな。昔のギターでもよくありそうなフレーズだけど、繰り返すことによって染みわたってくる。音作りも相当拘ってるのかな?軽快なノリなのに透明感があって繰り返すほど心地良くなっていく。 メロディーラインが不自然なんだけど、そこがまた切なさを醸してる。1小節飛ばしたり増やしたりしてるところも本来ストレスになるところが感情を揺さ振りにきてる。 映像も曲にマッチしていて映像込みの作品。映像無しでただ聴くだけじゃもったいない。
@はんごうすいはん
@はんごうすいはん 4 жыл бұрын
そうかもしれない
@たまごの
@たまごの 3 жыл бұрын
たしかに
@reta_on1558
@reta_on1558 3 жыл бұрын
なるほど 誰か通訳頼む。
@rom6171
@rom6171 Жыл бұрын
⁠@@reta_on1558分かった 私が通訳しよう つまりこの曲はなんかいっぱい凄いということだ
@トマト-m3p
@トマト-m3p Жыл бұрын
いろんな考察あるけど、どんな考察であろうとこの曲の雰囲気がなんか切なくて好き
@Nasico39
@Nasico39 4 жыл бұрын
「10年前から待っていたわ」のメロディが死ぬほど好き
@kt_key
@kt_key 3 жыл бұрын
めちゃくちゃ考察飛び交ってるけど一つだけ言いたい 1:32 ここめっちゃかわいい
@猫猫-w4n
@猫猫-w4n 3 жыл бұрын
分かる
@insoyder
@insoyder Жыл бұрын
クタバッターのくせにいいねたくさんあって羨ましんだけど
@insoy44
@insoy44 Жыл бұрын
@@insoyder それな
@ytmenbou
@ytmenbou Жыл бұрын
@@insoy44 マジ許せんやな
@igsb8
@igsb8 Жыл бұрын
@@insoyder 私にもよこそうとおもう。
@kentays4618
@kentays4618 2 жыл бұрын
メルティランドは赤い子にとっては「現実」、青い子にとっては「夢」なのかな…
@ユートピア-y6u
@ユートピア-y6u Жыл бұрын
赤い子は現実世界には存在しない。でも夢でも覚めない限りあくまでもみなきゃいいのに…でも青い子は赤い子の母親で赤ちゃんの頃から知ってるしなおさら青い子は現実にいるのに悪夢ばかり見るから夢に溺れて反転した膣の中に堕ちてしまった。そして治ったら心音が止まって呼吸が切れたら苦しむがなくなって青い子は帰れるようになれる。でも赤い子はすでに居ないからあいたくても二度と会えないのがハッピーなよう見えて報われないづてがさみしい。
@FishGamingReal
@FishGamingReal 6 ай бұрын
me when i want to dream red but my wife wants to dream blue
@jehenna_1020
@jehenna_1020 5 ай бұрын
赤色の子……赤い子……赤子?
@FishGamingReal
@FishGamingReal 5 ай бұрын
@@jehenna_1020 It's a meme, but it was probably lost in the translation.
@dqn1304
@dqn1304 6 жыл бұрын
ピンクの娘リズム刻んでピョコピョコしてんの可愛いw
@はんごうすいはん
@はんごうすいはん 4 жыл бұрын
メトロノーム
@Japanmusic.
@Japanmusic. 4 жыл бұрын
@なにか-d3t
@なにか-d3t 4 жыл бұрын
ちくたくちくたく
@ミク廃初号機
@ミク廃初号機 4 жыл бұрын
それこそがこの曲の真理だ、
@竜胆商店
@竜胆商店 4 жыл бұрын
この動き癖になる
@まるまるたぬき
@まるまるたぬき 7 жыл бұрын
誤解しないでほしいんだけど、この曲、一回聞いただけだとあとになってリズムがあまり思い出せない。 だけど、とても癖になるリズム、もう一回聞きたいって感覚だけしっかり残ってる。 だから何回も聞きに来てしまう、そんな曲だと思う。
@サランラップ-t4y
@サランラップ-t4y 7 жыл бұрын
まるまるたぬき まさに夢の中って感じですね。
@まるまるたぬき
@まるまるたぬき 7 жыл бұрын
伊東美奈 たしかに!そんな感じですね…。 今は気がつくと口ずさむ段階までハマってしまいました…。
@桜花-u9s
@桜花-u9s 7 жыл бұрын
まるまるたぬき はるまきごはんさんの曲は大体そのパターンですね~🐰
@chocopielove
@chocopielove 7 жыл бұрын
どの曲でもすぐにはメロディーを覚えられないよ。思い出そうとしても忘れててもどかしいけど、聞いた瞬間に「これこれ!」ってなる瞬間が1番好きだ
@達くく達-k8p
@達くく達-k8p 7 жыл бұрын
ぼうしかえる その感覚ほんとに好き
@ftn_ma
@ftn_ma 10 ай бұрын
色々な考察があるけど、悪夢に入るたびに記憶がリセットされる青い女の子と、ずっとその子を待ってて夢から醒させたくない赤い女の子の百合だと思って聞いてる
@やまだ-r3l
@やまだ-r3l 5 ай бұрын
うわそれ最高天才かよ神じゃん尊敬する一生ついていきます
@Ryo9cha2
@Ryo9cha2 4 ай бұрын
@@やまだ-r3lもちつけ
@金ペイ糖
@金ペイ糖 4 жыл бұрын
最後の白くなるところ、音が段々と小さくなっていくところが 女の子が起きて、夢から覚めるのを表現してるのかな、って思いました😭
@CanUTAU
@CanUTAU 4 ай бұрын
俺もそして青い子は夢の中でしか存在できない。残るの字が遺るという文字だから(「夢の中で遺る」のとこ)夢を見ることが出来ず、現実を見ることしか出来ない。青い子は元々赤い子の友達だったが、死んでしまい、赤い子の夢に現れることしかできない。 と考えました。
@_NAkamura_
@_NAkamura_ 7 жыл бұрын
ボーカロイドって人間の声に近づけるよりもこういう声に調教した方が良さが出てると思う。かわいい。
@ぷうー-f2w
@ぷうー-f2w 6 жыл бұрын
だけどボカロらしい声に合うこういう先進的な音楽を作れる人はそんなに多くはない
@ペトラ-w7f
@ペトラ-w7f 6 жыл бұрын
@@ぷうー-f2w _(┐「ε:)_それな
@awaremisogaba4130
@awaremisogaba4130 6 жыл бұрын
写真みたいにうまい絵は驚きはするけれど持ち味がなくなる・・・みたいな。ボカロ特有のクセのある声は好き嫌いはあるだろうけどある種の個性みたいなものかな
@すーしゅがぁ
@すーしゅがぁ 6 жыл бұрын
すごい、おなじことかんがえてた
@山田太郎-y7p4q
@山田太郎-y7p4q 6 жыл бұрын
もうこういう声がもこう声に見えた
@ハムボの猫
@ハムボの猫 2 жыл бұрын
ずっと忘れないでって事を一生だけ忘れないでねって表現してんの好きすぎる
@サエ-l9v
@サエ-l9v 7 жыл бұрын
サビのリズムがものすごい難しい。一回聞いただけでは絶対覚えられない。ものすごい中毒性… とても常人には思いつかないリズム
@treasure_ch
@treasure_ch 4 жыл бұрын
正常なグッドモーニング 人生のハッピーエンディング の所は台詞、音程、リズム 全部が神がかってて聴く度に毎回鳥肌が立つ。あとついでに涙も出る。
@べるふらわー
@べるふらわー 2 жыл бұрын
もうあるコメかもしれないんだけど 「からからのハートだって」のとこ 「揶揄うのは御法度だって」に聞こえてて、 歌詞知った途端にピキーンッてなった
@Maronyade
@Maronyade 2 жыл бұрын
3:49〜 このコメント見て鳥肌経ちすぎてチキンになりました🤦🏻‍♀️ 本当にありがとうございます(?)
@まもまみめも
@まもまみめも 3 жыл бұрын
これサビ(1:12 2:36)の時に1、2個音量上げると新世界突入感味わえてとても良いぞ
@xiryo9420
@xiryo9420 3 жыл бұрын
天才
@通りすがりの使い魔
@通りすがりの使い魔 3 жыл бұрын
エモい
@yumau-Norimomono
@yumau-Norimomono 3 жыл бұрын
👍
@語彙力0のオタク
@語彙力0のオタク 2 жыл бұрын
最高 ありがとう あとラスサビ(3:29)もええで
@BilibiriPachipachi08
@BilibiriPachipachi08 2 жыл бұрын
天才や
@nr11243920
@nr11243920 6 жыл бұрын
一回も聞いたことないはずなのに懐かしい感じがする…
@user-sj3dr6gm3o
@user-sj3dr6gm3o 2 жыл бұрын
3:32 「大丈夫だよ」って語りかけてるような顔好き
@日直-h6i
@日直-h6i 5 жыл бұрын
無限ループしてた時期あったけど今ループしても全然飽きない
@はと-k3z
@はと-k3z 3 жыл бұрын
それが本当に好きな物の特徴なんよねわいもほんと好き(?)
@のじお-k2c
@のじお-k2c 3 жыл бұрын
1:13 2:37 3:31 サビ前に「ッハー」って言うのがほんとにほんとに好きすぎる。あとその後のとこも(最初のサビの後の正常なグッドモーニングの前のとことか)ほんとにほんとに好きすぎてそこの部分聴く時だけ作業してる手え止めちゃう
@脱がすよ画家くん
@脱がすよ画家くん 3 жыл бұрын
めっちゃ気持ちわかりますヽ(;▽;)ノ
@ゆっくりどれみ
@ゆっくりどれみ 2 жыл бұрын
最近まで「ハーってしてしまいそうな」って歌詞だと思っていた人が通ります (「疑って」ってフレーズが全然ききとれなかった)
@yluv_o3
@yluv_o3 Жыл бұрын
ヘッドホンでサビ前に音小さくしてサビで一気に音上げて聴くの楽しすぎる
@七-u7u
@七-u7u 7 жыл бұрын
待っていたわ、が待っつぇいたわになってるのすこ
@shun4837
@shun4837 7 жыл бұрын
しるば そこほんとすこ
@rotteria4355
@rotteria4355 6 жыл бұрын
表現してくださりありがとうございます
@イヌーP-w1k
@イヌーP-w1k 6 жыл бұрын
しるば 2:29
@mikaelu1195
@mikaelu1195 6 жыл бұрын
歌見咲 有能ニキおっすおっす!
@イヌーP-w1k
@イヌーP-w1k 6 жыл бұрын
りょぺった 我は女だが兄貴、ん?兄貴って事は男で、いや待てしかし我は女だが兄貴、は?兄貴なのに男じゃ(ry とりまありがとう←
@ここ-l3i4m
@ここ-l3i4m 4 жыл бұрын
思ったんですが1番と2番の間に うた 初音ミク きょく・え・どうが はるまきごはん 曲のタイトル 暗転 の演出が 1番でエンドロールを迎えてまた初めましてになるこの世界が表現されている感じがして素敵ですね!
@u_u__nora
@u_u__nora 6 ай бұрын
昔から聞いてるんですけど、はるまきさんの歌全部もっと伸びて欲しいって思ってる
@おすし-l7b
@おすし-l7b 5 жыл бұрын
最近こればっか聞いてます 本当に耳に残る The機械って感じのこういうミクの声もいいなって思う
@りんね-c3q
@りんね-c3q 4 жыл бұрын
今日見た楽しい夢が思い出せない。
@三浦-p5y
@三浦-p5y 3 жыл бұрын
そのコメント大好き
@てぃ-n9z
@てぃ-n9z 3 жыл бұрын
夢の中で出会った子は君のことを覚えてるかも(?)
@waki_aiai
@waki_aiai 11 ай бұрын
「先天的なフューチャー」、ずっと「Thank you make a future」だと思ってた() 未来を作ってくれたキミ(お母さん?)に感謝…ってことかな、、と…
@万年オタクマン
@万年オタクマン 7 ай бұрын
同じこと思ってる人いてよかった
@スズ-e6i
@スズ-e6i 6 ай бұрын
この曲聞くと真っ先に夢の中って印象を受けて、小さい頃夢の中でしか会えないイマジナリーフレンドがいたからそれを思い出して懐かしくなる
@マイケル-y3u
@マイケル-y3u 6 жыл бұрын
0:44 背景がお墓みたいな形してる?
@yuri-tete777
@yuri-tete777 4 жыл бұрын
ほんとだ!! 伸びろ伸びろ伸びろ伸びろ伸びろ伸びろ伸びろ伸びろ(1年前のコメだけど)
@みやなお-e4l
@みやなお-e4l 4 жыл бұрын
天才だ
@さくらんぼカービィ
@さくらんぼカービィ 4 жыл бұрын
天才や(確信)
@しずな-q1n
@しずな-q1n 4 жыл бұрын
美しい夢が"遺る"場所って歌詞も丁度その背景の所で出てきますしね‥‥。
@ゆいきち-h8v
@ゆいきち-h8v 4 жыл бұрын
中絶の説…お墓…(;ω;)ブワッ
@ラフィミレ
@ラフィミレ 2 ай бұрын
曲が進むにつれて青い子は笑って、赤い子がなんとも言えない表情になるの 夢に来て少しずつ癒される=お別れの時間が迫る=行かないで欲しい ってことだったりするのかなって…
@かみ-e9p
@かみ-e9p 4 жыл бұрын
はるまきごはんさんの、1:06みたいな 「て」が「っぇ」みたいになってるの好きなんですよね(伝われ)
@kayap_toppo_umai
@kayap_toppo_umai 4 жыл бұрын
ピンクの子が動いてるのは心臓のリズムだったりして
@itiyokimo8563
@itiyokimo8563 4 жыл бұрын
そう思う
@シャーロック-q4g
@シャーロック-q4g 4 жыл бұрын
え…怖っ でも確かに言われてみるとそう思えてもくる…
@teleter3006
@teleter3006 4 жыл бұрын
確かにずっと動いてる
@KintamanRG
@KintamanRG 4 жыл бұрын
3:47僕達のタイムオーバー ( ゚∀ ゚)ハッ!
@kayap_toppo_umai
@kayap_toppo_umai 4 жыл бұрын
@@KintamanRG ぜーろになって
@ちょこれーと-p7n
@ちょこれーと-p7n 2 жыл бұрын
このハッピーエンドともバッドエンドとも、メリーバッドエンドとも言えないなんか答えのない終わり方みたいで好き。
@ky3183
@ky3183 4 жыл бұрын
プロセカで俺は「知ってる曲こい!」って言ってたのがバカみたいだ 逆に知らない曲が来たら、知ってる曲が増えることがわかった
@puhy_1O21
@puhy_1O21 4 жыл бұрын
その度神曲に出会えるプロセカは神だということだ。
@煽色
@煽色 4 жыл бұрын
@@puhy_1O21 (。'-')(。._.)(激しく同意)
@tessy4923
@tessy4923 4 жыл бұрын
素敵!!
@popo_neko_
@popo_neko_ 4 жыл бұрын
私もです、、( ˙࿁˙ )
@Ankoro11
@Ankoro11 4 жыл бұрын
必然的に増えてる…w
@らさく-e7p
@らさく-e7p 5 жыл бұрын
眠れない、よく晴れた深夜に聞くのが好き。
@トロトロール
@トロトロール 2 жыл бұрын
一生忘れないでじゃなくて 一生「だけ」忘れないでって言うの好きすぎる
@9648黒柴
@9648黒柴 4 жыл бұрын
5000回目って言うけど、生まれてからの16年で5000日ぐらいだよな……
@池田遊-t8h
@池田遊-t8h 4 жыл бұрын
じゃああの青い子は、毎日悪夢を見るほどの"何か"に悩まされてるのか
@user-hk5ig3st9s
@user-hk5ig3st9s 3 жыл бұрын
人間の卵子の数って胎児の時から変わらないから、それで生まれた時から5000日が経過したという解釈にもなるよね
@masayasasaki4633
@masayasasaki4633 3 жыл бұрын
名推理
@すすき-m1i
@すすき-m1i 4 жыл бұрын
この曲めっちゃいい 延々とリピートしてしまう ピンクの子はメルティちゃん、ブルーの子はティーナちゃんって名前なんだね かわいい
@もちすけmochi
@もちすけmochi 2 жыл бұрын
いつも学校でも家でも嫌なこと辛いことあるんですけど覚えてない夢の中で赤い女の子みたいな子に会えてると思うと少し楽な気持ちになります。
@グルカゴン-s6m
@グルカゴン-s6m 7 жыл бұрын
たまにタ行の音がツァ行になってるのがかわいい
@ネコチャン-v3w
@ネコチャン-v3w 4 жыл бұрын
2:58 あたりのちゅっちゅっちゅーんみたいなとこすごく好き(語彙力)
@2uki_7shi_
@2uki_7shi_ 2 жыл бұрын
個人的無意識にビート刻んじゃう曲NO.1
@ゆっくりどれみ
@ゆっくりどれみ 2 жыл бұрын
クソわかる、ぐうわかる
@カフカ-r7m
@カフカ-r7m 4 жыл бұрын
1:16らへんの笛っぽい音が好きすぎて
@サスペンス大好き
@サスペンス大好き 2 жыл бұрын
ピョォォォォーーピョォォォォーー⤴⤴みたいなやつな
@奏-g2r
@奏-g2r 3 жыл бұрын
この曲の独特なリズム感というかピンクの子が刻んでいるリズムがちょうど1秒に2回(つまり120回/分)なのなんでだろうって思ってたけど、看護学校入って胎児の心拍数の平均が120~160回/分だって知ってピンクの子が青い子の赤ちゃん説諸々が最高にしんどく感じるようになりました
@カガリ-u9s
@カガリ-u9s 3 жыл бұрын
公式設定見たネタバレしたい...
@ミドルバスター田太多打
@ミドルバスター田太多打 3 жыл бұрын
@@カガリ-u9s どこでみれるんや!おしえてたもれ!
@カガリ-u9s
@カガリ-u9s 3 жыл бұрын
@@ミドルバスター田太多打 はるまきごはんさんのアルバム、ネオドリームトラベラーの初回限定版に着いてくるちっさい本(?)で見れる!
@ミドルバスター田太多打
@ミドルバスター田太多打 3 жыл бұрын
@@カガリ-u9s ありがとナス!
@てぃ-n9z
@てぃ-n9z 3 жыл бұрын
なかなか重くてしんどい
@美しい絶望
@美しい絶望 11 ай бұрын
ミクの日だから聴きに来ました!ほんとに不思議で可愛い曲
@doskoitsubomi99
@doskoitsubomi99 7 жыл бұрын
サビの時に遠くから聞こえる尺八?が好き
@てぃ-n9z
@てぃ-n9z 3 жыл бұрын
先天的なフューチャー、言い換えると生まれつき決まっている将来 おそらく、自分の親は先天的に決まっているということ 一生だけ忘れないでよね、というのは来世もある、生まれ変わりをしている、ととれる 歌詞の不思議な言い回しが本当に好きです
@ルシファー-m8o
@ルシファー-m8o 3 жыл бұрын
朝6時の警鐘が 僕達のタイムオーバー、とかもそうですよね!!
@ほのぼのヘルプマーク
@ほのぼのヘルプマーク Жыл бұрын
ピンクのバクは現実はいないから夢の世界で生まれつきたときから自分の死を受け入れる覚悟していた?けれど青い子は母親だから今忘れてしまうなら最後までなくなった子供が目の前にいることだけを覚えててほしいのに現実には存在しないから…それは悲しい
@xilprw
@xilprw Жыл бұрын
3:46 「朝6時の警鐘が僕たちのタイムオーバー」ここのフレーズ好きすぎてリピートしてるwww
@Nomu253
@Nomu253 5 жыл бұрын
ピンクの子が青い子の子供って考察好きなんだけどこれに1個考察付け加えると胎児とお母さんって同じ夢をみるって話があって、つまりはそのことを表してるんじゃないかなぁと…(聞き及ばず)
@yuto4440
@yuto4440 4 жыл бұрын
じゃ髪を握るところは へその緒??
@user-gf6nc5mc1q
@user-gf6nc5mc1q 4 жыл бұрын
へぇ...そうなんだ。不思議だねぇ
@_shimi_
@_shimi_ 3 жыл бұрын
@@yuto4440 3:39 とくとくしてますねぇ・・・。
@chocoladream-z6u
@chocoladream-z6u 3 жыл бұрын
3:50くらい? 「からからのハートだって息をすうことを」で、 もうすぐお腹の中から出て、息を吸うって事?
@富樫晴美-x6d
@富樫晴美-x6d 3 жыл бұрын
@@_shimi_ 本当だ!!
@みみ-l3t5d
@みみ-l3t5d 3 жыл бұрын
みんな中絶の話って解釈しててそういう見方もアリだと思うけど、この曲が収録されてるアルバムの特典の設定画集(?)では簡潔に言うと夢の中で青い子を待つバクと人間のハーフの少女と悪夢を食べてもらうためにメルティランドにやってくる青い少女の話って書いてて、私はそっちの方がこの2人の強くも儚い友情が神秘的で好きだなと思いました。でも曲は聴く人によって解釈が違うのでこれが正解って訳では無いと思います!
@餡バター
@餡バター 2 жыл бұрын
同意です!
@醤油オムレツ
@醤油オムレツ 2 жыл бұрын
なんか安心した〜全然重たい曲じゃなかったからコメント見てショックだった(笑) でも制作者がそういう設定で作ったならそれが正解なんじゃないかな。
@level4925
@level4925 2 жыл бұрын
これもひとつの作者のヘッドカノンで受け取りてのヘッドカノンがあるっていう書き方好き
@princess_ohimesama
@princess_ohimesama 2 жыл бұрын
赤い子の家族写真の描写あるから、赤い子は青い髪の子と家族になりたかったけど、性別的にも夢と現実の関係という二重の意味でハッピーエンドにはならないって意味かもね
@PPD221
@PPD221 Жыл бұрын
夢の中の話なのすごくいい…中絶の話説もあるからこういう説見ると安心する
@泥味のオタク
@泥味のオタク Ай бұрын
こんな可愛くてふわふわした様なリズムに付けられる「ナイトメア」の文字列本当に好き
@天かす-q3i
@天かす-q3i 4 жыл бұрын
「クラスの誰かが冷たいの」ってところ「つめつぁいの」って聞こえる……すき
@いちご-h9i
@いちご-h9i 3 жыл бұрын
「千年前からまっつうぇた〜わ〜」
@ほいっぷうたうよ
@ほいっぷうたうよ 5 жыл бұрын
タピオカランドよりメルティランド作ってほしかった 絶対いくのに
@ちょこみんと-v7h
@ちょこみんと-v7h 5 жыл бұрын
ほんとそれな
@つみぜんさん
@つみぜんさん 5 жыл бұрын
寝たら行ける世界であって欲しい
@aaaaaaa0aa591
@aaaaaaa0aa591 4 жыл бұрын
それな
@azuki-bass-8216
@azuki-bass-8216 4 жыл бұрын
え、タピオカランドなんてあるの.......?…え?初耳…
@ほいっぷうたうよ
@ほいっぷうたうよ 4 жыл бұрын
@@azuki-bass-8216 あるんですよ…クソ雑なアミューズメントパークが…
@Ootaku_3
@Ootaku_3 2 жыл бұрын
初めて聴いた時は胸が痛くなったのに 今聴くとなんか心が安らぐ
@user-mt2ed4ki4c
@user-mt2ed4ki4c 3 жыл бұрын
3:40の「片方だけワガママ言うの」ってところが、ずっとどちらかと言えば女の子にメルティランドについて説明したいたから立場が上なはずのピンクの子が どうしても離れたくない、行かないで欲しい って言ってるみたいで凄く切なくなる…
@y.s8076
@y.s8076 3 жыл бұрын
毎晩メルティランドで一緒にいるのに "愛したって君は僕を忘れる" ピンクの女の子は毎日、冒頭の様に来てくれるのが嬉しくて でもラストの様に涙しているのかと思うと 切なくなる。
@てぃ-n9z
@てぃ-n9z 3 жыл бұрын
切なすぎる…
@koyuki-w2p
@koyuki-w2p Ай бұрын
もう6年も経ってんのマジで信じられない
@Reimeisan
@Reimeisan 4 жыл бұрын
サビ入った時のリコーダーみたいな音ほんと好き
@Rchannari
@Rchannari 3 жыл бұрын
ボカロ垂れ流しで聴いてたんですけど、イントロから惹かれて来ました こんなに深くてクセになる素晴らしい曲が3年前からあったとは… 世界観もテンポもすごく好きです
@柴犬-e2r
@柴犬-e2r 4 жыл бұрын
1秒だけっていうのはわかるけど 一生だけってなんだ?って思ったけど、 一生って私たち生きてる側からしたら長いけれど 夢の中の女の子からしたらほんとに短い時間だから、短い時間だけでいいから覚えててってことなのかな…
@のこのこ-g9j
@のこのこ-g9j 4 жыл бұрын
私は単純に「一生だけ」=あなたが生きてる間だけ、死ぬまで忘れないでね っていう事だと思ってました… そういう考えもできるんですね…👏
@europa1232
@europa1232 4 жыл бұрын
上の方と同じく単純な一生と思ってました、、人間が死んだらまた別の人に生まれ変わるという考えに基づいて、この人生の間だけでは私のことを忘れないでという歌詞かと。 けどピンクの子視点の考えだとそれも凄く有り得ますね🧐
@apowappen6091
@apowappen6091 4 жыл бұрын
私は青い女の子が夢を見ている間=夢の世界で生きてるピンクの女の子の一生かなって思いました。
@TSUKUYOMI_2943
@TSUKUYOMI_2943 4 жыл бұрын
来世では忘れてもいいから貴方が貴方で居る間は忘れるなってことだと思ってます…
@pop.a.i
@pop.a.i 4 жыл бұрын
@@TSUKUYOMI_2943 だと思います。今回の一生の間は忘れないで欲しい。
@押川真保
@押川真保 7 жыл бұрын
Music・Words・Illust・Movie:はるまきごはん すごすぎ
@structure4351
@structure4351 2 жыл бұрын
3:38〜の歌詞で、ピンクの子は心臓を表してて、青い子はその命を表してるように感じた。死を迎えようとしている命とそれでも生きようとする脈打つ心臓を上手く表現している歌詞だなと思いました
@makaroni_a
@makaroni_a 3 жыл бұрын
後の事を知ってると0:37の満面の笑みがすっごい辛い
@tam_i10
@tam_i10 4 жыл бұрын
1:15辺りから聞こえてくる笛(なのかフルートなのか…)っぽい音がとてつもなく好き。
@tam_i10
@tam_i10 4 жыл бұрын
アッ、1:16かな←
@撥天狗
@撥天狗 11 ай бұрын
このコメ見るまで全く気付かなかった ありがとうやで
@Haneshyan
@Haneshyan 7 ай бұрын
やっぱこの曲が最強すぎて定期的に戻ってきてしまう
@pipipi_013
@pipipi_013 7 жыл бұрын
歌詞失礼します 誤字あったら教えて下さい 案外そんなフューチャー 先天的なフューチャー 案外そんなフューチャーだよ わんつーさんはい、いちにさん そろそろ起きたらどう 驚く顔なら知ってるよ いっつもそういう顔をする Welcome to the メルティランド ここはひとりもふたりも無い場所 Welcome to the メルティランド 美しい夢だけが遺(のこ)る場所 貴方はドアを開けたの 僕の世界のドアを選んだの 十年前から待っていたわ Welcome to the メルティランド 疑ってしまうような 不可侵のスターリーナイト ずっと前の空想が 今日の君の白昼夢 時間すら 止まったら 見え始める君のナイトメア 正常なグッドモーニング 人生のハッピーエンディング 僕達は何ひとつ叶わないのなら 疑ってしまうような 不可侵のスターリーナイト 一瞬だけ忘れないでよね 君とは今日で五千回目 またまた悪夢を観ましたね お母さんに何か言われたの? クラスの誰かが冷たいの? パパが言うには明日隕石が降って 世界が瞬く間に終わりを迎える 僕はちょっとだけ期待してみた アダムの言いなりはお終い もう千年前から待っていたわ Welcome to the メルティランド 疑ってしまうような とびきりのディナータイム 溶けあってしまいそうだ 君と僕のナイトメア 名前すら 夢ん中 触れ合うのはガラスハートだけ 正常なグッドモーニング 人生のハッピーエンディング 僕達は何ひとつ叶わないのなら 疑ってしまうような とびきりのディナータイム 一生だけ忘れないでよね 溶けていく 運命が 溶けていく ぎゅっとしてしまいそうな イノセンスなロンリーガール 泣きたいほど純情だ あとちょっとのナイトメア 時間すら 止まっても 片方だけワガママ言うの 朝6時の警鐘が 僕達のタイムオーバー からからのハートだって息を吸うことを ぎゅっとしてしまいそうな イノセンスなロンリーガール 目が醒めても忘れないでよね 愛したって君は目を覚ます ゼロになってゼロになって 愛したって君は僕を忘れる ゼロになって
@rotteria4355
@rotteria4355 7 жыл бұрын
つるちゃん tha→the
@pipipi_013
@pipipi_013 7 жыл бұрын
tteria Ro ありがとうございます! 修正しました
@RED-zj9hi
@RED-zj9hi 7 жыл бұрын
つるちゃん 概要欄に歌詞あるで
@pipipi_013
@pipipi_013 7 жыл бұрын
呪腕ハサン ほ、ほんとですね...! 気付きませんでした😅 私以外の気付かなかった方のために残しておきますw
@ginchanginchanmc6992
@ginchanginchanmc6992 7 жыл бұрын
よくこんな世界観思いつくな。 で、よくこの世界観を曲とPVで表現できるな。 それも1人で。
@medicaruwadric5852
@medicaruwadric5852 7 жыл бұрын
ほんとそれ。
@charlotter5882
@charlotter5882 6 жыл бұрын
ginchanginchan MC さん ほんとにそれですね
@はんごうすいはん
@はんごうすいはん 4 жыл бұрын
ほんとそれでございますね
@ほのぼのヘルプマーク
@ほのぼのヘルプマーク 8 ай бұрын
絶望とか希望も何も無い死んだ人にしか見えない夢のような死後の世界でその世界で彷徨った人が悪夢で夢見る生者の人の心をスッキリにしてくれる…なんとも言えないいい夢を
@ws_sins
@ws_sins 2 жыл бұрын
1000万まであと5000回…。 この曲が末永く聴き続けられる そんなフューチャーになりますように。 追記:1000万回おめでとうございます! これからも聴き続けいこう…!
@CanUTAU
@CanUTAU 4 ай бұрын
今じゃ1600か流れは速いな… maimaiとかプロセカとかにも入ったしな
@篠原一-d8h
@篠原一-d8h 4 жыл бұрын
最初の方の「驚く顔なら知ってるよ」って何度も会ってるみたいな言い方なんだけど、毎回驚いてるってことは ここでもいつもピンクの女の子だけが青い子のことを覚えてて青い子が何度もピンクの子のことを忘れちゃったことの暗示してるのかな…切ない…
@ポテイトン14世
@ポテイトン14世 3 жыл бұрын
3:48 カラカラのハートが息を吸う→あなたからの供給がなくなってもまだ息をするって事かな....
@やどぬしのせんせぇのご先祖様
@やどぬしのせんせぇのご先祖様 3 жыл бұрын
供給?!パラサイトデイズを思い出した(知ってるかな?)
@Kanikani_love
@Kanikani_love 2 жыл бұрын
3:44 の青い髪の毛持ってるやつはへその緒っていうのが確かになる…
@ノーヴェ-q6t
@ノーヴェ-q6t 5 ай бұрын
たまにここに帰ってきたくなる、褪せない名曲だ
@user-pppppp-0504
@user-pppppp-0504 4 жыл бұрын
1:40 くらいで弾け飛んでそこから曲に 携わってる人の名前とか出てくるところめっちゃ好きです、すきです
@nyan-b1j
@nyan-b1j 3 жыл бұрын
「正常なグッドモーニング、人生のハッピーエンディング、僕達は何ひとつ叶わないのなら」っていう歌詞が刺さる、、、。未来を悟ってる?感じがすごい好き
@39ql_daifuku
@39ql_daifuku 2 жыл бұрын
2:25 「母さんに何か言われたの」の後だったから「マダムの言いなりはおしまい」かと思ってしまった…。
@めめめ-m1t
@めめめ-m1t 2 жыл бұрын
めちゃくちゃ笑いましたw
@kaitomary.zkr.5641
@kaitomary.zkr.5641 7 жыл бұрын
はるまきごはんさんの初音ミクの調教好き。
@通りすがりのネコ-g2l
@通りすがりのネコ-g2l 4 жыл бұрын
ツァ がすき。(語彙力) ツァが。た→ツァが。
@ごりら-r8e
@ごりら-r8e 4 жыл бұрын
味しめてそればっか使われると萎えるけどね
@5656kasa
@5656kasa 4 жыл бұрын
2:04 が特に好きです😌😌
@よぞら-y3m
@よぞら-y3m 2 ай бұрын
この曲を聞くたびに醒めたくないくらい素敵な夢を見てるときの気持ちになる
@morimorikun
@morimorikun 3 жыл бұрын
最近はるまきごはんさんの曲にハマりすぎて「痛った」が「痛っっぁ」になってきた。
@ma-ju1rl
@ma-ju1rl 4 жыл бұрын
まず最初にシンコペでギターの「ジャカ」持ってくる時点で最強…!弦の繊細な響き、後ろの楽器の発音が好き!唯一無二のリズム、開放感、弦楽器管楽器の使い方、音の置き方。ポップなのに儚さがあって、明るさと暗さと悲しさを併せ持ち、少しの孤独感を孕むはるまきごはんさんの曲たち、全てが天才的。受験期の塾の帰り21時の無人駅で、寝る前、1人になりたい時、何度聴いたことか。何度助けられたことか。ほんとに大好き
@Aaa-p1g1c
@Aaa-p1g1c Жыл бұрын
世界観を作るのうますぎる
@カナ-m8g
@カナ-m8g 5 жыл бұрын
はるまきごはんさんのところのミクちゃんは人一倍可愛い声してて好き
@トランペット吹きの朝は早い
@トランペット吹きの朝は早い 4 жыл бұрын
1:16 ここの笛がめっちゃ好き...なんか場が締まるというか...聴いていて心地よいw
@ぽぴっ-u5j
@ぽぴっ-u5j 8 ай бұрын
この曲聞くと自分が忘れてる小さい頃の思い出たちに忘れないでって言われてる気分になる
@user-fx5if5ug5u
@user-fx5if5ug5u 4 жыл бұрын
中絶の考察見てからもう1回曲聞いた時「愛したって君は僕を忘れる」の時のピンクの子の悲しそうに泣くところで号泣した。。
@Akijakeee
@Akijakeee 3 жыл бұрын
@ゆこ SOREDA!!
@tqtys_
@tqtys_ 3 жыл бұрын
@司やばすき@ゆこ えっ…!それならピンクの子がぴょこぴょこするとき逆さまなのは赤ちゃんはお腹の中では逆さまだから……?!
@箱庭-x1t
@箱庭-x1t 3 жыл бұрын
@@tqtys_ SOREDA!!
@ユートピア-y6u
@ユートピア-y6u Жыл бұрын
小さな生命が下におとされる
メルティランドナイトメア / はるまきごはん【セルフカバー - Self Cover】
4:31
はるまきごはん / Harumaki Gohan Official
Рет қаралды 2,4 МЛН
"FUTURE EVE" feat.HatsuneMiku / sasakure.‌UK + UKRampage
3:40
sasakure. UK
Рет қаралды 7 МЛН
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
Reunion / Harumaki Gohan Vocal ver. Anime MV
4:08
はるまきごはん / Harumaki Gohan Official
Рет қаралды 4,9 МЛН
マシュマリー / feat.初音ミク
3:33
MIMI
Рет қаралды 11 МЛН
DECO*27 - Otome Dissection feat. Hatsune Miku
3:50
DECO*27
Рет қаралды 51 МЛН
[Official] 炉心融解 feat.鏡音リン  /  Meltdown feat.Kagamine Rin
5:37
Secret / Harumaki Gohan Vocal ver. (Anime MV)
4:46
はるまきごはん / Harumaki Gohan Official
Рет қаралды 1,7 МЛН
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН