車が出せない、通学路もない【記録的大雪】雪に埋もれた4日の北海道帯広市 24時間に観測史上最多124センチの降雪

  Рет қаралды 104,400

HBCニュース 北海道放送

HBCニュース 北海道放送

Күн бұрын

日本列島に今シーズン最強、そして最長の寒波が到来です。
北日本から西日本までの広い範囲で大雪の恐れがあり、北海道帯広市では記録的な大雪に見舞われています。
4日午前9時までの24時間に観測史上最多の124センチの雪が降りました。
帯広市内を取材しようと、ようやく外に出ましたが、ひざの上まで雪が積もり歩くのもやっとです。
通学路も道がありません。
駐車場の車も、一晩ですっぽりと雪に覆われました。
出勤前の男性は雪かきがようやく終わり、車を出そうとしたところ、スタックしてしまいました。
また、JR帯広駅前の道路も雪で埋まり、トラックが動けない状況です。
住宅街では、降り積もった雪をよけてもよけても、車が出て来ません。
徒歩で1時間かけて出勤する人の姿もありました。
2025年02月04日(火) 10時43分 更新
#北海道 #ニュース #HBC
◆HBCニュース チャンネル登録お願いします。
www.youtube.co...

Пікірлер: 144
@gottiman01
@gottiman01 5 күн бұрын
信じられん。こないだまで、帯広の積雪0cmだったよね?こりゃたまりませんね。
@るっく1
@るっく1 5 күн бұрын
雪を捨てる場所が無い。まさに、その通りですね。
@やぬー-j6h
@やぬー-j6h 5 күн бұрын
この大雪でもインフラ設備を正常に保ってくれてる方々に感謝です
@fenrir-nw9dz
@fenrir-nw9dz 5 күн бұрын
帯広に住んでますが、我が家の1年生よりも積もってます。 でも今日も仕事です。笑
@kenhaya2946
@kenhaya2946 5 күн бұрын
ほんとにドカドカし過ぎな雪です!車どころか人すら歩けないくらいです 昼近くなって雪が重たくなってきました。
@青空メカニック-l5k
@青空メカニック-l5k 5 күн бұрын
普段8時半とかに会社着くようにしてるのに、前の日ドカ雪降る予報を聞いて朝6時とかに家出て、2時間かけて出勤して定時前に着いて遅刻してきた人を冷ややかな目で見る北海道皆
@かーらいと
@かーらいと 4 күн бұрын
小学生の頃、親の転勤で5年くらい北海道に住んでたけど、北海道に来て初めての大雪で朝方あちこちに出来てる雪山を見てテンションが上がり、 その雪山にダイブしたら、実はその雪山の下に車が埋もれてて大目玉食らった。ボンネットとフロントガラスの修理費弁償でウン十万・・・
@Taka-yw6vf
@Taka-yw6vf 5 күн бұрын
今年は雪少ないとか思ったら一気に帳尻合わせにきたな
@Qrp102
@Qrp102 5 күн бұрын
一晩にして0から100超 自然は恐ろしい
@tenten6nd
@tenten6nd 5 күн бұрын
帯広から1時間くらいのところに住んでます。 こっちでも60cm積もりました。 帯広は120cm。住宅街は大変そうですね。
@T0607ful
@T0607ful 5 күн бұрын
帯広は一晩で120mの積雪…結局帳尻合わせてくるんだよな😅
@dr.ring02
@dr.ring02 5 күн бұрын
帯広在住です。 家から車までかき分けて進みましたが 完全に埋もれてしまってたので 雪かき断念しました
@南菜生
@南菜生 5 күн бұрын
運転席いると道の外側が全部白くてはじっこ見えないから自分がどこにいるかわからなくなるんだよな
@チェゲバラ-s2j
@チェゲバラ-s2j 5 күн бұрын
何言ってるんですかおじいちゃん、ここは病室ですよ
@しーちゃんとまる
@しーちゃんとまる 5 күн бұрын
わかる、地味に恐いやつ
@joog77
@joog77 5 күн бұрын
サングラスしたらいいよ
@tk-sz5zf
@tk-sz5zf 5 күн бұрын
​@@チェゲバラ-s2j雪道運転すればわかるよ
@あかさたな-g4h
@あかさたな-g4h 5 күн бұрын
まじで雪道走ったことないやつばっか笑笑
@しみゆう-d6h
@しみゆう-d6h 5 күн бұрын
歩くよりスキー履いた方が早そうやな😂 数日はかかる除雪作業かなり大変でしょうが、怪我にはお気をつけて頑張ってください!
@KAZ197569
@KAZ197569 5 күн бұрын
0:20〜のタイムラプス、見たことありそうで無かった。こりゃ凄い!
@virginia8030yt
@virginia8030yt 5 күн бұрын
2:00 こんな日くらい仕事休みにすればいいだろうに ライフラインや医療介護等なら仕方ないだろうけど
@masao750
@masao750 5 күн бұрын
雪国に住むには体力とコストがいる
@両手仏眼手相美樹168セン
@両手仏眼手相美樹168セン 4 күн бұрын
凄い一週間だね。雪無しで例年の雪まつりは無くて、いきなり降雪一位帯広✴️両方味わった旅行者さんはラッキーだね✴️こんな体験、中々ないでしょ。
@byJustaWaySevenMagician
@byJustaWaySevenMagician 5 күн бұрын
1996年1月に札幌を襲った記録的なドカ雪を思い出すレベルだなぁ、これ…
@dr-vd2pj
@dr-vd2pj 2 күн бұрын
2022年2月も凄かったでしょ
@terrace_channel335
@terrace_channel335 5 күн бұрын
除雪車入れるのも、翌午後になるから、 夜、朝は車チェーン⛓️着けても、 重たい雪は、普通車で走って自分でトレース付けるという訳にはいかない。 外出しないのが適切。☃️
@AdmiralVolca
@AdmiralVolca 5 күн бұрын
凄いなこりゃ。今後1週間は続くから気が滅入りそう。
@まま-m2h
@まま-m2h 5 күн бұрын
ホントよ 台風などで東京とかよく休みになるけど北海道はホワイトアウトでもなんでも出勤🌀🌀
@たろまる-r6k
@たろまる-r6k 5 күн бұрын
両親いつもより1時間早く出勤したけど、帰ってこれるか心配🤔
@アボカド-t3h
@アボカド-t3h 5 күн бұрын
うわーこれは凄い わやですね 道路ないでしょ
@ようたん-u6l
@ようたん-u6l 5 күн бұрын
帯広は雪少なく気温が低いからスケートやる場。 これだけ雪降ったら対応厳しいだろ。
@kouooku8401
@kouooku8401 5 күн бұрын
こりゃ災害だよ
@なーや-h3u
@なーや-h3u 5 күн бұрын
1日で1年分以上降ってるやんw
@るゆーるかひ
@るゆーるかひ 5 күн бұрын
とんでもねぇ!雪山みたいだ!この撮影も大変だったでしょう
@kojyuroshigetsuna
@kojyuroshigetsuna 5 күн бұрын
仕事で厚岸まで行って帯広に戻ったら会社の駐車場に停めてある乗用車が雪山になっていて自分の車だと思って雪を掘り進めていたら同僚の車で自分の車は隣のだった😮‍💨
@山親父-t4h
@山親父-t4h 5 күн бұрын
自分の車は同僚さんに掘り出してもらいましょう
@kojyuroshigetsuna
@kojyuroshigetsuna 3 күн бұрын
@山親父-t4h 所長にギリギリ手前までショベルで開けてもらいました🥴
@イチゴミルク-y2y
@イチゴミルク-y2y 5 күн бұрын
新潟市ここまでたくさんは降らないけど…万が一の為に牽引ロープは積んでありますね。 数年前に1日に七台押したらさすがに疲れて、それから積む事にしました。
@はざーど-u5d
@はざーど-u5d 5 күн бұрын
稲田まで歩くってえぐすぎ
@genmaikuu
@genmaikuu 5 күн бұрын
湿って重いのが辛い
@斉藤マサキ-o7z
@斉藤マサキ-o7z 5 күн бұрын
鈴木直道よ 寝てるのか 緊急事態だぞ
@tttttt-sh3qx
@tttttt-sh3qx 5 күн бұрын
インバウンドとラピダスしか興味ないみたいです
@おーちゃん-n6e
@おーちゃん-n6e 5 күн бұрын
国民民主の玉木さん、オーバーツーリズムは良き良き、いいんじゃない〜!規制なんか必要ない!と自分ユーチューブライブでほざいていました!😡💢
@斉藤マサキ-o7z
@斉藤マサキ-o7z 5 күн бұрын
直道 呑気に札幌雪まつり会場で 挨拶していたみたいだね
@lattecaffe7851
@lattecaffe7851 5 күн бұрын
天安門事件 武漢コロナ 大躍進政策 反ワク
@ぐれ男やさ
@ぐれ男やさ 5 күн бұрын
直道、仕事だよ!
@tarechan009
@tarechan009 5 күн бұрын
毎年いろんな記録できてそう
@ひろし-o1i
@ひろし-o1i 5 күн бұрын
めっちゃパウダースノーですね。降水量としてはそれほどでもないのかもしれませんが、体積が多いので捨てる場所に困りますね。
@城所修二
@城所修二 5 күн бұрын
こんな状況でも出勤させる日本の企業はそれだけの見返りしてやれよな どこまで労働者バカにしてんだよ
@花火太郎-j4s
@花火太郎-j4s 5 күн бұрын
出勤する方がアホだろう
@bandooru070
@bandooru070 5 күн бұрын
排雪入るまで住宅街の道とかは、すれ違いも出来ないな(今現在は普通車の走行も無理だけど)
@二階堂たかし-k7x
@二階堂たかし-k7x 5 күн бұрын
家の前除雪車こないから出勤すらできない。車必須。 明日は行けるかな
@kazuhiko3338
@kazuhiko3338 5 күн бұрын
これは、ヤヴァイ!
@むんちゃん-h8m
@むんちゃん-h8m 5 күн бұрын
車出すのは諦めよう
@Truthseeker371
@Truthseeker371 5 күн бұрын
厳冬のノルウェーに住む知人の話では、積雪止まらず、自家用車を探し当てるのに丸2日掛かったとやら。何事も上には上が、下には下がある。
@ver2.079
@ver2.079 5 күн бұрын
つい最近馬さんが土の上歩いてたのに…
@user-yamai
@user-yamai 5 күн бұрын
でも、新潟とかは、何回も同じような降雪あるんでしょ?
@PSR2525
@PSR2525 5 күн бұрын
ゆ~きや こんこ…… い~ぬはよろこびにはかけまわり……😄☃️
@DungujBaasan
@DungujBaasan 4 күн бұрын
ナギーブ、頑張ってるなあ。TBSの全国版にも出てたしね。
@ブラバ
@ブラバ 5 күн бұрын
パウダースノーだからまだマシ これが湿雪だったら停電でえらいことになってた
@satoranndo
@satoranndo 5 күн бұрын
生活が出来なくなる様な、これが異常気象の一旦 想像を遥かに超えてくる災害 毎年何が起こるかわからない恐怖
@大迫千春
@大迫千春 5 күн бұрын
積雪あるある北海道 積雪ないないの南国鹿児島でも 雪景色
@ぴかーど
@ぴかーど 5 күн бұрын
帯広にある会社よ せめて今日は社員を休ませてやってくれ
@チェゲバラ-s2j
@チェゲバラ-s2j 5 күн бұрын
こんな日に出社させるような鬼企業なんてないでしょ?
@tttttt-sh3qx
@tttttt-sh3qx 5 күн бұрын
5時から雪かきしてたけど、お向かいさんもお隣さんも歩いて出勤です😅
@ちゃんぷる-z8w
@ちゃんぷる-z8w 5 күн бұрын
いつもこれくらいは降る豪雪地帯に住んでるのに今年は全然降らない。降らない方がいいんだけど。これから降るのかな?
@なべちゃん-q1u
@なべちゃん-q1u 5 күн бұрын
自宅で1日4回の雪かき😢
@カエル-y5k
@カエル-y5k 5 күн бұрын
最強寒波だと警告してるんだから仕事にならないけど行くための出勤ならば、在宅や休めばいいのに… 医療やライフライン等どうしてもは頭が下がりますが… そんで迷惑や心配掛けてたら本末転倒な人も結構数居るんでないの?
@ランティスたけ氏
@ランティスたけ氏 5 күн бұрын
雪かき大変だよね〜(-。-; お疲れ様でございます🙇‍♂️ でも,歩道雪かきしても,道に貼ってある盲目者用の展示パネル道路?「黄色」雨や雪降れば滑るだよなぁ〜(-。-; 特に雪が降り始めや溶けかけメチャ滑る,普通の人でも転けてる人よく見るのに、それを頼りに歩く人居るのに何故滑りやすくなってるか疑問(-。-;
@rangers4076
@rangers4076 5 күн бұрын
北海道の方達って スノーシュー持っていないんでしょうか?
@nao-ms7qh
@nao-ms7qh 5 күн бұрын
スノーシューはバックカントリーや冬山登山するアウトドア好きな方だと持ってらっしゃる方もいますが、普通の方は中々持ってないですね😂 帯広なんて特に雪の少ない街なので😅
@komutm-u7m
@komutm-u7m 5 күн бұрын
異世界レベルですね
@バターンスライム
@バターンスライム 5 күн бұрын
どう足掻いても見ただけで車は無理 休みましょう
@へっぽこ-c5v
@へっぽこ-c5v 5 күн бұрын
どんな事があっても会社は休みにならない日本
@kk-lx6tw
@kk-lx6tw 5 күн бұрын
本当それ
@アングルバーバー
@アングルバーバー 5 күн бұрын
社員だけならまだしもバイトとかも休みにならんのやばいよね
@shoichitakahashi3790
@shoichitakahashi3790 5 күн бұрын
現地民だが普通に休みになりまくってるぞ エッセンシャルワーカーで歩きで行けるやつは表通りまで到達してなんとか出勤してたが他は殆ど休み
@katoko4597
@katoko4597 5 күн бұрын
ただ日本さげしたくてなんか言ってら 物理的に行けないんだから休みになるわ1日中雪かきだぞ
@こなすちゃん
@こなすちゃん 5 күн бұрын
​@@shoichitakahashi3790物理的に行けません、ですよね笑
@梨田ヒカリ
@梨田ヒカリ 5 күн бұрын
異常すぎる ほんとに自然なの?
@dp.tube-jp
@dp.tube-jp 5 күн бұрын
やべー (; ・`д・´) 温暖化と言うより・・・  寒冷化が心配。
@shimashimajg8rac
@shimashimajg8rac 5 күн бұрын
こんな大雪に車で走ろうとよく思うな?  頭のネジ緩んでね?
@純一の友人バカワキガ
@純一の友人バカワキガ 5 күн бұрын
んじゃどうやって出社や買い出しに行けと? 近い店でも10kmは離れてるけど?
@lattecaffe7851
@lattecaffe7851 5 күн бұрын
親の育て方が悪いな
@user-pittv
@user-pittv 5 күн бұрын
異常気象だなあ
@minminann7804
@minminann7804 5 күн бұрын
演出とか要らないし、TVももう災害救助のために何ができるかって頭でいるべき事態。
@ko01takahashi
@ko01takahashi 5 күн бұрын
こりゃひでえや… 苫小牧でも降るわけだ
@チェゲバラ-s2j
@チェゲバラ-s2j 5 күн бұрын
シベリアンハスキーが散歩拒否するレベル
@tjpg1959
@tjpg1959 5 күн бұрын
真っ白な世界で美しいです 幻想的で美しい
@杜氏芳太郎
@杜氏芳太郎 5 күн бұрын
そのコメントは雪国や道民を敵にする🥶
@ぐれ男やさ
@ぐれ男やさ 5 күн бұрын
安全圏から見ればそうなるんだろう
@Septemberask
@Septemberask 5 күн бұрын
これ24時間前積雪5cmからだぞ⁉︎下手したら1世紀に1度レベルの大雪なんじゃね?
@上野亮子-c5j
@上野亮子-c5j 5 күн бұрын
こればかりわねぇ 自然災害だし🤢
@繁蔵丸
@繁蔵丸 5 күн бұрын
まだまだ青森市の記録は破られないよ。
@rinW-by1zl
@rinW-by1zl 5 күн бұрын
積もる様子のタイムラプスおもろいな
@focusss8622
@focusss8622 5 күн бұрын
休校やろなぁ
@usname17
@usname17 5 күн бұрын
かまくるま。
@herbie565
@herbie565 5 күн бұрын
言うて十勝の雪など一日だけですよ。毎日降り続いたりはしない
@moyasi_k
@moyasi_k 5 күн бұрын
僕っ子
@りよ-l3r
@りよ-l3r 5 күн бұрын
賢い北の道民は雪になってもリモートで作業ができるように体制を整えてるから大丈夫 何年北国で生きてると思ってるのwこんな積雪の中出勤させるばあか企業いませんよw
@夜中のミルクティー
@夜中のミルクティー 5 күн бұрын
神奈川雪降らないからつまらん
@k_ikeda-bo7sm
@k_ikeda-bo7sm 5 күн бұрын
かまくらを作ってみたい。
@torisugari-o6r
@torisugari-o6r 5 күн бұрын
東京で良かった。
@配達員-4k
@配達員-4k 5 күн бұрын
ワイパー立てて駐車は壊れます雪国の人は解っていると思いましたが。
@クロネコ-v8k
@クロネコ-v8k 5 күн бұрын
ひとことで雪国と言っても、湿った雪と乾いた雪では重さが全く違うからね。 北海道では屋外で数日放置とかしない限り、立てたワイパーが積雪で壊れるってことはない。 (※何日も放置すればさすがに溶けて重くなる)
@TM-qn2oi
@TM-qn2oi 5 күн бұрын
雪だるま⛄作り放題じゃん
@匿名-p5k7x
@匿名-p5k7x 5 күн бұрын
大雪でも出勤する田舎者のバカ真面目さ。
@SuperPi3.14
@SuperPi3.14 5 күн бұрын
公共サービスの維持には必要であることがわからないことを晒すスタイル。
@上野亮子-c5j
@上野亮子-c5j 5 күн бұрын
そんな言い方無いと思うよ… じゃ会社出なくて首になったらどうすんの!
@si0734
@si0734 5 күн бұрын
会社が休みになる訳でもない。 結果行けなくなっても、行こうとするだろ
@gottiman01
@gottiman01 5 күн бұрын
全国展開してる量販店なんかだと、関東に本部があると、こっちの状況知らなくて、遅刻でもしようものなら、本部から「なにかんがえてんだ!」と怒鳴られてたなw状況説明しても信じてもらえないようなこの動画のような状況の場合ね。災害級レベルなのに、会社出て来いってのは、北海道弁でいうとはんかくさいわ。事故でもしたら責任とれよって
@上野亮子-c5j
@上野亮子-c5j 5 күн бұрын
@@si0734 皆そうでしょ 連絡あるなら待ちますが 普通ですよ まあ、ありがとうございます✨
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
中島美嘉・韓国放送初出演
23:30
ライルマンTV
Рет қаралды 225 М.
The largest snowfall in Japan's recorded history [124 cm of snowfall in Obihiro!
8:25
awanofarm粟野農場 農産物こうやって作ってます!(粟野秀明)
Рет қаралды 35 М.
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН