HDD recovery method by exchanging boards Is EEPROM porting mandatory?

  Рет қаралды 628,562

ozoz japan

ozoz japan

Күн бұрын

Пікірлер: 235
@-yuu9937
@-yuu9937 3 жыл бұрын
HDD基板損傷により四苦八苦していたところ、この動画にたどり着きました。 チップ交換は素人の自分には難しかったので、ROMライター方式に一縷の望みをかけ実行! 見事、復旧に成功しました!!本当にありがとうございました。
@masatomukai3597
@masatomukai3597 3 жыл бұрын
お陰様で、家族の思い出が詰まったHDDを復旧させることができました。ありがとうございました。
@kiyohohen
@kiyohohen 4 жыл бұрын
おじおじさん、内容と技術力が爆上がりしてませんか。 すごい。
@ozozjapan
@ozozjapan 4 жыл бұрын
修理できればジャンカー力アップでしたが今回は検証だけなんで(´;ω;`)
@Yuki-io4tk
@Yuki-io4tk 4 жыл бұрын
疑問点を全部しっかりつぶしてくれるとても有意義でスッキリする動画でした。 ありがとうございます。
@kaze8bit
@kaze8bit 4 жыл бұрын
うちも基盤燃やして不動になってたデーター復帰用に交換部品は用意をしてたもののBIOSチップ入れ替え能力が微妙で躊躇していました。ロムライターでのコピーをマネさせていただき無事修復できました。ありがとです。
@huri-za
@huri-za Жыл бұрын
なんで燃えるねん・・・・
@omu_channel
@omu_channel 2 жыл бұрын
ROMライターって初めて知りました!! 素晴らしい動画でした! これ業者に頼んだら5万円~8万円は余裕で取られそうですね!
@hayune
@hayune 3 жыл бұрын
11:31 ここら辺から作ってる声じゃなくて素っぽい、純粋に喜んでる感じが凄いすこ
@ststkg14
@ststkg14 3 жыл бұрын
以前 maxtor のHDDがBIOS認識しなくなった時に偶然これやって復旧したことがございました。 今は老眼でできませんが、良い思い出です。
@tosiakif4307
@tosiakif4307 3 жыл бұрын
はじめまして HDDを寝ぼけてお立ち台から落としてしまい基盤を損傷して読み込まなくて絶望していたところ この動画にたどり着きました、早速ダメ元でチャレンジしてみましたら復活しました!感謝感激です! 同じHDDを持ってる方がいるかもしれないので参考までに私の気になった点などを書き残しておきます 私がやらかしてしまったのは2009年製、日立のhds722020ala330ですがこの方法でいけました eepromを読み込んだ時device IDのところが00になってましたがFFではないので問題ないっぽかったです(クリップするのがシビアなので掴みそこなったかとw) ついでにいうとジャンクで買ってきたドナーHDDもi/oデバイスエラーを吐いてたのでちょっと心配でしたが 基盤の方には特に影響なかったみたいです、今回は焦ったのでジャンクから移植しましたがaliexpressに基盤だけ売ってるみたいです(15ドルくらい)
@satokigoma2223
@satokigoma2223 Жыл бұрын
すごいっす!全く同じことやって二つのHDDオジャンにした過去があります。。。チップ交換が必要だったんですね!勉強になりました!!
@K-5.aozora
@K-5.aozora 3 жыл бұрын
大事な思い出(爆)が詰まったHDDを復活できるかもしれません。 捨てないでよかった。 ありがとうございました。
@pojesun978
@pojesun978 3 жыл бұрын
参考になりました! 過去に全く認識しなくなった物があるので 次そうなったらやってみたいと思います
@一番星-z3s
@一番星-z3s 5 ай бұрын
昨日に続き今夜も素晴らしい内容拝聴させていただき.有難う御座いました。 緊迫した体験は有りません、、、 何時迄も記憶に残る事を与えて頂き有難う御座います。
@misakikouryoutenmisakikour6082
@misakikouryoutenmisakikour6082 3 жыл бұрын
シーゲートは、よく壊れます。HDDはTOSHIBAをよく買いますね、私もPCデポの悪質販売でシーゲートをよく買わされたものです。
@rokuroku3604
@rokuroku3604 9 ай бұрын
おじおじも凄い進歩だよね。手先が器用そうだから覚えれば早いんだろうね。
@m.mishima9485
@m.mishima9485 3 жыл бұрын
最近のHDDは、記録面のトラックピッチが細すぎて、サーボやヘッドの部品のばらつきの方が大きい状態になっています。 そこで、ファームウェアに、その個体用の補正データを組み込んで、補正値を使用してヘッドの位置決めをするようになっています。 部品のばらつきが、交換前と後で差が小さければ動く場合もありますし、後ろの方のトラックだけズレてアクセス不可になる場合もあります。 コストダウンの為にファームウェアのコードをプラッタ上に置いている場合、ファームウェアを破壊してしまい復旧不能になる場合もあります。 企業用モデルでは、情報保護のためにロックがかかるものもあります。 ハードディスクと一言で言っても、モデルやロットでファームウェアの仕様が異なるので、一概に上手くいく、いかないとも言えません。
@ch-ee8ct
@ch-ee8ct 3 жыл бұрын
動画を見て疑問に思った事が解決しました。ありがとうございます。
@kazuo777333
@kazuo777333 3 жыл бұрын
同じHDDがあると出来る可能性があるという知識。 面白い試みだなと思いました。
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY 4 жыл бұрын
コテ先がJ型に進化してる。
@amaiwataame
@amaiwataame 4 жыл бұрын
ファッ!?
@ozozjapan
@ozozjapan 4 жыл бұрын
温度上げて強く押し付けたら曲がっちゃった(´;ω;`) でも若干使いやすくなったと喜んでおります
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY 4 жыл бұрын
@@ozozjapan J型買ったんじゃないのかー
@YouTube見るよう垢
@YouTube見るよう垢 3 жыл бұрын
俺も
@遥悠々-n9e
@遥悠々-n9e 2 жыл бұрын
大変参考になりました。ありがとうございました。自分は複数のHDDを完全分解して、円盤を割っていました。組み立てて中を視る人がいるからです。
@huri-za
@huri-za Жыл бұрын
捨てる場合は円盤破壊しないとねw そこまでやったらほぼ完璧ですよね
@テンゴロー
@テンゴロー 3 жыл бұрын
本当にためになりますた! おかげさまで 「ホンコンって元々イタオって名前だったらしいよ」って話が盛り上がり彼女が出来ました!
@aminokumasann
@aminokumasann 3 жыл бұрын
これは素晴らしい。私も頑張って 団地妻 復活させてみます。
@susumimisisima1507
@susumimisisima1507 3 жыл бұрын
サッパリ理解をする事が出来ないが、こんな修理が出来ることが羨ましい。
@wildriver3087
@wildriver3087 3 жыл бұрын
これはめちゃめちゃ有用な動画ですね。 凄い。これは助かる。 しかもA⇔Bを全て検証してくれる。神です。 書き換えができるなら型番違いでも行けるんでしょうかね?
@scramberry_io
@scramberry_io 3 жыл бұрын
windowsのエクスプローラーに認識していない場合でも、コマンドプロンプトでdiskpart と入力した後にlist diskと打つと認識している場合があります。 チップの交換はした事ないですが、自分の場合エクスプローラで認識していない場合でもdiskpartで初期化作業をするとエクスプローラにも表示されるようになりました。試してみて欲しいです。
@zairo2011
@zairo2011 3 жыл бұрын
逆に捨てる場合は、EPROMを破壊もしとけば、確実ってことですが(昔の表むき出しタイプに限る)、最近のやつは基盤外すか、その位置相当に釘でも打ち込んでおけば完璧。それにしても、すごい動画だ。
@ゆう-v4g6b
@ゆう-v4g6b 4 жыл бұрын
全人類が気になっていたおじおじの趣味...では無くポン付けがダメってのとROMライターで行けるのは大発見ですね
@jxpjxp8641
@jxpjxp8641 3 жыл бұрын
すげーー!おじおじさん、あなたは神だw チャンネル初めて見たけど、素直に感動してしまった😊😊
@KANCYOS
@KANCYOS 2 жыл бұрын
このシーゲートのHDD、読めなくなりましたよね。私も複数台(8台?)買ったうち、2台が読めなくなりました。 ROMのバグだったという事で、ヤフオクで(怪しい)復旧方法の販売に手を出したところ、紙を挟んでHDDを動かないようにして、BIOSを書き換えて、そのまま電源切らずに紙を引っこ抜きHDDが回転させたら、データーが読み込めたと言う内容でした。 そのHDDは、今でも健在です。
@ホークスノーうっしー
@ホークスノーうっしー 2 жыл бұрын
Seagate BarraCuda 6TのHDDを一切読みこめなくなったため、業者に修理出さなきゃかな(T_T)と思ってネットを探していたらこちらの動画を見つけました。 ちょうど同じ型のHDDを持っていたので基盤を変えて接続したらHDDが動いたので基盤が壊れたと確信。 EEPROMをハンダで外してとかはさすがに無理と思ったけど、ROMライター方式を試してみようと機器をネットで調べ手に入れて試してみたら、見事無事にデータを救い出すことに成功しました。本当に助かりました。 ちなみに新しく買ったSeagate BarraCuda 6Tだと、EEPROMの大きさが小さくうまく接続できないのか、何かしらのセキュリティーが課されたのか、読み込むことができませんでした。どのEEPROMでもできるわけではないんですね。。。むむ残念
@FortniteNippon
@FortniteNippon 8 ай бұрын
00:00 冒頭 04:20 EEPROMの交換 12:12 ROMライターでEEPROMのデータのみ移植 19:54 基盤を交換しただけだと本当にロックされるのかの検証 23:10 ロックされた基盤を元に戻した場合は永久的にロックがかかり続けるのか 24:00 本動画のまとめ
@kazumasuishikawa2733
@kazumasuishikawa2733 3 жыл бұрын
おつです。 HDDの修理ですね。スタッブ細胞はありましたね。 ロックを掛けるのは基盤側でしょうから、それを正しい組み合わせのHDD本体に戻せば そのまま認識される仕組みだけなんでしょうね。 ROMライターが一番楽かな、やっぱり。 教訓、壊れる前にバックアップ。
@daisuke6444
@daisuke6444 2 жыл бұрын
すごいなぁ。手、ゴツいのに細かな作業も出来るんですね。私は小さなネジの扱いも四苦八苦します。
@kitcut100
@kitcut100 4 жыл бұрын
めちゃくちゃ参考になりました!人類の進化です!
@能古緑太郎
@能古緑太郎 4 жыл бұрын
まさに今、大切な外付けハードディスクが逝ってしまいました(ビープ音が鳴り、モータが動かない状態) とても大切なデータなのでこの動画を参考にさせてもらおうと思います しかし、この方法が有名になりすぎるとメーカーの方も対策してきそうですね それこそ本当にロックさせたりね ヤフオクで同じ中古HDDを探してみたんだけど、基盤だけが複数売られてました ROMライターと基盤を買ってみようかな?
@compaqnxncnw
@compaqnxncnw 3 жыл бұрын
高校生のときHDDの基板交換して直したなあ。懐かしい。 当時IDE接続のHDDでピンが折れて起動できなくなったから同じロット(同じ型番でもロットによって別基板が使われていて使えないことがある)のHDDをじゃんぱらの人に聞きながら探したわ。もちろん交換はうまくいってデータの吸出しもできた。
@進藤篤史-d2u
@進藤篤史-d2u 2 жыл бұрын
喪ったデータ復元に役立ちますね
@joemiller7620
@joemiller7620 Жыл бұрын
全く同じ型番と基盤の番号の壊れているHDDを持っています。一応治そうと思いながら、中国で基盤を注文したが、ROMの交換用のヒートガンが高価いので買うかどうか考えた。実際にチップを交換せずにhddを治す方法教えてくれてありがとうございました。
@user-fv5go3hi5k
@user-fv5go3hi5k 3 жыл бұрын
HDD交換してもエラーが出て使えないレコーダーもこれで治せるのかな? ちょっと興味が出てきた!
@オッケー6
@オッケー6 4 жыл бұрын
何かの記念番組かと思った。すごい動画だ。
@ozozjapan
@ozozjapan 4 жыл бұрын
ありがとう!!!
@sunrise_hd
@sunrise_hd 4 жыл бұрын
実験しましたが、ロックはかかりません。1回入れ替えて、両方とも正常動作しませんが、元に戻せば、正常動作します。少なくとも2回試してみました。
@RoadKnight
@RoadKnight 4 жыл бұрын
今日の動画はすごい良かったですよ。 ストリートジャンカー卒業ですね。 遙か昔にHDDの基盤を交換して、同じようにレスキューしようとしたけど 内容が読めなくて諦めたのを思い出しました。 チップを交換する必要があったのか…… あの、お気に入り動画をもう一度見たいものです…… 今度はカッコンしたHDDを開いて、円盤から直接レスキューする動画をお願いします。
@ozozjapan
@ozozjapan 4 жыл бұрын
是非ヘッド交換したいですね(*'ω'*)
@あきょくん-y1u
@あきょくん-y1u 4 жыл бұрын
私も基板入れ替えで一時期使っていました。ヘッドがカチカチしていたので。その時はそのまま使えましたね。 ROMのデータですが、一応DIFF(内容の違い)を取った方が良いと思います。念の為。
@ozozjapan
@ozozjapan 4 жыл бұрын
DIFFかあなるほどあざます!
@浪速のてつ
@浪速のてつ 4 жыл бұрын
あなたの検証は素晴らしい‼️ これからも応援してます🎵
@mizukisada6795
@mizukisada6795 4 жыл бұрын
今晩は。最近動画の方を楽しく拝見させて頂いております。^^ さて、今回のHDDとそれに載せてあるP板との関係ですが、これは昔と言うか、HDD時代初期の頃からの仕様で、幾つかある製造工程でHDD本体にP板を載せれば、そのP板のI/F方式やなんやかんやの情報がHDD本体側に登録され、セットで稼動する際のペアになると言うようなイメージの仕組みになってます。 従って、I/F方式が違う場合はP板交換だけでは当然動きませんが、同一I/Fの場合でも、基板の不具合修正等により改修されたレビジョンの違い等でも、実際にファームウェア等のソフト面のみでは無く、P板の電子回路自体が改修されている場合も普通に良くありますから、その辺の関係でP板のレビジョン番号が違っていれば、ファームウェア等だけのソフトだけをピーコしても、それで制御される電子回路が違ってると当然ですがエラーが出たりしますから、正常な動作は見込めないとなります。 因に、バラクーダであればそれをEMS生産してるのは今も某P系列でしょうから、そうであれば前述の通りだと理解して差し支えありません。 まぁ、HDDメーカー各社により若干の管理や制御の仕方に差はありますが、基本的なところはどこも似たようなものになってます。 尚、登録データ類は、マイナス1シリンダー(-1)等に格納されますので、通常、PCのOSやソフト等からアクセスできないこのような領域にファクトリー情報類は格納されてたりします。この領域の読み書きには、専用にこさえた特殊なソフトを用いたりしないと出来ないようになってます。 余談ですが、P板やファームウェアの中身が違えばセキュリティー面の観点からロックをかける等と言うのは、中にはやってるHDDメーカーもあるのかもしれませんが、普通はそこまでやる必要性も無ければ合理性も無いので、無駄とか不合理みたいな事は、やればそれだけコスト増につながるだけですから、実際の運用時に具現化しそうだと想定できるような範疇の外みたいなところまではやらないと言うHDDメーカーの方が圧倒的多数では無いかと推察します。 後、半田ごてですが、今回の作業のような事をされる場合には、小手先がナイフ形になってるようなのが半田付けするにも楽とか簡単でオススメです。 失礼します。
@radio-etc
@radio-etc 3 жыл бұрын
部品外しですが、コテ使って半田流し込んだ方があっさり取れて効率イイと思うのですが。ヒートガンだと周りの部品にも熱が回りそうで、個人的にはコテ使う事が多いです。
@bshao3
@bshao3 3 жыл бұрын
10年ほど前基盤が焼けてしまい動作しない写真データ入りHDD、同じロットの中古HDDをいくつか集めて基板交換してもダメで、業者に見積もらせたら30数万、困り果ててカナダの業者にお願いしたら郵送料込みで3000円くらいで修理完了してあまりの違いに唖然としたのを思い出しました。それ以降写真データはクラウドに保存しています
@estukusu7135
@estukusu7135 2 жыл бұрын
カナダの業者がどこなのか知りたいです(m´・ω・`)m 宜しければお教え願います ><
@waiwai999JP
@waiwai999JP 3 жыл бұрын
おはようございます、このROMライターで使っている吸出し書き込みソフトって何をお使いでしょうか? 物は買いましたが、ソフトが見つからず困っています。
@worksgolf6572
@worksgolf6572 Жыл бұрын
お疲れ様でした。 再拝聴
@不倫ダブル不倫二股不倫
@不倫ダブル不倫二股不倫 4 жыл бұрын
お疲れ様でした!大変興味のある内容でした‼️コレでデータを取り出すことができますね!
@benitora316
@benitora316 Жыл бұрын
検証ということですが、HDD2台とも基盤が緑色で同じ形をしているので、見てる側からすると頭が着いていくのに苦労します。 また、このような検証をする際には、わかりやすいように基盤に書き込む等すると、視聴側も理解しやすくなると思います。
@qchan7
@qchan7 3 жыл бұрын
あれ? これ、すごく良い動画ですやん
@yohe4301
@yohe4301 4 жыл бұрын
15年程前に、子供の写メ(当時ガラケー)が大量保存された嫁PCのHDDが認識しなくなり オクでロットの近い同型を入手して基盤交換したけど認識せず、なんかこのチップ怪しい という感のみでチップ交換して復旧した思い出。そのHDDまだ使えてるし 子供ももう高専3年。
@ozozjapan
@ozozjapan 4 жыл бұрын
素晴らしいお父さんや(*'ω'*)
@ahit8510
@ahit8510 Жыл бұрын
こちらの動画を参考に製造期間が±30日以内、ファームウェアが同じHDDを探して基板交換したところ、全く動かなかったWDのHDDが復活しました。感謝です。😄
@aw6489
@aw6489 Жыл бұрын
復活すごいですね! EEPROM交換せずに復活したのですか?HDDのメーカーも教えて頂けますか。
@yao5226
@yao5226 3 жыл бұрын
データの復旧すごいです!! これは、外付けHDDにも応用できますか?
@Miki_Nanase
@Miki_Nanase 4 жыл бұрын
高評価ボタン100回押しときました~💕
@ozozjapan
@ozozjapan 4 жыл бұрын
わーいありがとう!
@WADAKEIJI
@WADAKEIJI 3 жыл бұрын
大変勉強になりました。 って事はケーブルテレビのセットボックスと外付けHDDの紐付けもセットボックスのROM書き換えで紐付け出来るのかな〜 チャンス有ったら検証して欲しいです。
@88takmic
@88takmic 3 жыл бұрын
とても楽しいです。また役に立ちます。今度、2.5インチのHDDって同じことやっていただけるのでしょうかね。ほぼほぼ、3.5インチは使わないので。よろしくお願いいたします。
@nit-nitnit
@nit-nitnit 3 жыл бұрын
お陰さまで、ムスコの思い出が()
@elpidamemory
@elpidamemory 4 жыл бұрын
ためになる検証
@malik-bin-isa
@malik-bin-isa 3 жыл бұрын
これって、前から気になっていたのです。制御基板を交換して、とりあえず故障したHDDのデータを救出できないか?25年前のWindows95時代に故障したHDDだけをキープして、いつかデータを取り出したいと思っていました。試してみようかと思います。
@amaiwataame
@amaiwataame 4 жыл бұрын
そーいや今更ですけど、ゆっくりは何処に行ったのですか?
@puu-san
@puu-san 4 жыл бұрын
それは私も思いますが、触れちゃいけないような気もするし・・・
@amaiwataame
@amaiwataame 4 жыл бұрын
@@puu-san だって動画全部消えてんだもん
@puu-san
@puu-san 4 жыл бұрын
@@amaiwataame ですよねぇ…
@RIAFeed
@RIAFeed 4 жыл бұрын
ゆっくり動画は収益化剥奪対象だから収益化停止されたんじゃね?(適当
@ozozjapan
@ozozjapan 4 жыл бұрын
実は動画公開したので見てね!!
@TT-so9lw
@TT-so9lw Жыл бұрын
半田スイは必ず必要になりますか?
@newmarimo
@newmarimo 4 жыл бұрын
ロックじゃなくて単純にID不一致で動かないだけなんだな
@ryocyano2640
@ryocyano2640 2 жыл бұрын
容量違いのHDDの基盤交換はダメでしょうか?
@yuki-zu7oq
@yuki-zu7oq Жыл бұрын
恐縮です!まったく同じ作業やっていて、ライティングソフトのC341aのダウンロードのページ見たのですが、訳が分からなくてwIndows10用64bitのダウンロードページを教えて頂きたいのですが、リンク先教えて頂きませんか?
@fxinfo03
@fxinfo03 3 жыл бұрын
CH341Aのライティングソフトの入手方法教えてください・・・
@とやまくん-c9i
@とやまくん-c9i 2 жыл бұрын
HDDが認識しなくなりカタンカタンと音がなっている状態は基盤不良ではなく、ケース内部の故障ということですね。直せるものではないから諦めるしかないですよね…
@jm1misa
@jm1misa 3 жыл бұрын
すごいです。参考になります。
@ibaneeds2
@ibaneeds2 7 ай бұрын
WDのHDでBIOSチップが3つある基盤のコピーを341Aで挑戦しましたが、SATA差し込み口を下にして一番下のチップは書き込み成功しました。ですが中間と上のチップの書き込みがwrite operations timeout になってしまいます。何が原因かわかる方いらっしゃいませんか?
@morehappys
@morehappys 3 жыл бұрын
ディスクのトラッキング情報とか物理的な情報が書いてあると聞いたことが。SOP-8なら片側づつハンダ盛って交互に溶かしながら持ち上げると割と簡単に外せますよ~
@doragon0325jp
@doragon0325jp 3 жыл бұрын
低融点はんだをもって温風ガンで溶かすんでしょう?
@chitokyo
@chitokyo 2 жыл бұрын
8T のHDDが今夜死んじゃってここまでググって来ました。絶望の中から希望が見えました。やってみようと思います!
@ノリック-p1q
@ノリック-p1q 2 жыл бұрын
ツールでチップ読み込むと アドレスが変わるのはなぜでしょう?😅
@HT-dz6ec
@HT-dz6ec 3 жыл бұрын
20年ほど前ですが 当時IUltraATAのHDDで 基板を交換してHDDを直せたことがあります。 そのときも動画と同じような基板だったのでおそらくSeagate製だったような。 EEPROMの概念とか知りませんでしたので、何も知らないまま交換し、そのまま使用できたことを 当時確認しました。
@puu-san
@puu-san 4 жыл бұрын
やりましたね👍️ HDDの修理は、おじおじ工房まで😉
@ozozjapan
@ozozjapan 4 жыл бұрын
むりむりぃ(´;ω;`)
@mitcha0811
@mitcha0811 3 жыл бұрын
凄い!。こんな技を知っていれば、泣く泣く捨てたHDDを救済できたかもしれな。。。。次回やってみます。 ところで14:22 で鏝先の半田が角状になっていますが、これは鏝の温度が高すぎます。 濡れスポンジで拭ってから、新しい半田メッキをし直すと、もっとスムーズにはんだ付けできると思いますよ。
@ペコリ隊
@ペコリ隊 4 жыл бұрын
結構前の話なんでどこのメーカーだか忘れましたが以前に基盤交換したら直った事があったんで、他のHDDが壊れた時に同じ事やろうとしたら認識しなかったんで諦めて元に戻したらドナー側も認識しなくなった事はありました、、、
@ozozjapan
@ozozjapan 4 жыл бұрын
ロックは本当にあるのか・・!?
@shin-vu4vs
@shin-vu4vs 4 жыл бұрын
とてもいい動画でした。参考になります。
@Nobu_Tan_1534
@Nobu_Tan_1534 4 жыл бұрын
全人類の夢!‥全くその通りです。わしは今正に何とかデータを取り出そうとしておるところなのじゃ、健闘を祈る。
@keikunkin
@keikunkin 4 жыл бұрын
すごく参考になりました!ありがとうございます!
@nobuojinclub262
@nobuojinclub262 3 жыл бұрын
そのむかし、IDEのHDDをコントロール基板交換して復旧させたことがあります。 E2PROMまではさすがにやってませんでしたねぇ。
@kizunagorilla1058
@kizunagorilla1058 4 жыл бұрын
ロックがかかったと思われるBの基盤のROMにAのROMを焼いて復活するかやって貰いたかった。 ROMが壊れるのか、基盤側が壊れるのか知りたいです。
@seitanmen
@seitanmen 3 жыл бұрын
書き戻すとまた動くようになりますよ
@okachanman3522
@okachanman3522 3 жыл бұрын
これって BDのHDD 交換に使うことも可能では?
@imomusiazarasi
@imomusiazarasi 3 жыл бұрын
おじさんさん。うぽつです 自分シーゲートのやつを治したいんですが目的のチップがどれか分かりません( ˊᵕˋ ;)💦 型番か何かでわかるのでしょうか?
@sydnioliviah
@sydnioliviah 2 жыл бұрын
今現在、シーゲートをパソコンにしたら、device is not readyが出て、読み取れません。思い出のファイルやイラストデータが消えてしまうと思うともう死にたいです。 シーゲートのファイルは抜き出せるのでしょうか、、、教えてください、、、
@あなたの犬-p6y
@あなたの犬-p6y 3 жыл бұрын
バイナリは差分とってはいかがですか? バイナリデータの読み方はわからないようにお見受けしますが、型番が同じものなら差分から得られる情報でなにがどうなって治ったのかというところまで解説できると思います。 一昔前のHDD大量消費の時代(と言えば伝わるかな?)このような本来コアな情報を当時のWindowsユーザーは誰もが共有していたので、次々壊れるHDDの復旧方法として基盤交換は一般的な方法の1つでした。 電気街に行けば基盤は10円20円でいくらでも手に入りましたので色々試すわけですが、型番違いでも治りました。 なので売り場でもメーカーくらいしか仕分けてなかったですね。 なつかしく見させて頂きました。
@架空風
@架空風 3 жыл бұрын
HDDが飛んだPSXを捨てられずにいるんだけど、HDDを交換するだけじゃ駄目らしいんだよね。同ロットで基盤交換までやった人もいるみたいだけど駄目だったそうで。 この動画のようにROMを焼き直せば行けるのか、それとも紐付けデータがディスクの方に入ってるのか…
@pxb14700
@pxb14700 4 жыл бұрын
過去に基板入れ替えで認識するかテストしたことがあります IBMの同型80G3台の基板入れ替えです。(IC35L080…忘れた^^;) HDD-A、HDD-Bの基板入れ替えは問題なく認識されたが HDD-Cはどちらの基板でも認識されませんでした 結果少なくとも2種類の基板が存在することとなりました。
@平h
@平h 3 жыл бұрын
すごく参考になりました!有難う御座いました。
@快刀乱魔
@快刀乱魔 3 жыл бұрын
凄いですね、EEPROM書き換えで復旧出来ちゃうんですかぁ~^^ 蔵野がほんこんを名乗った際に、どうして板尾は「マカオ」にしなかったのか!? はたまた交換ということで「ホルモン」にしなかったのか? その辺のところもkwskお願いしますw
@tododayo1845
@tododayo1845 3 жыл бұрын
30年ほど前のバラクーダHDDはディスクだけ入れ替えれば復旧しましたよ
@age-maru
@age-maru 3 жыл бұрын
2TBを生かすために同じ機種の2TBをつぶすなら、金はかかっても、どうしても必要なデータを生かしたいという状況の人のみ有効やね。おれも3TBで使えなくなったHDDあるけど、これを生かすためにもう一個HDDつぶすのは意味がないので放置してある。
@OKAROAH
@OKAROAH 2 жыл бұрын
NASか何かに入ってたこのディスク不良率めちゃくちゃ高い
@m24dancho
@m24dancho 7 ай бұрын
IDEの時代、IBMのHDDで基盤交換交換だけで直りました あれは奇跡やったんかなー
@souryusinay
@souryusinay 2 жыл бұрын
ディスクの管理に表示されてる場合もありますけど.... 見てみました?
@leonovots6815
@leonovots6815 3 жыл бұрын
この、修理方法は、20年ぐらい前にはやったよな、IDEで電力バカバカ食うHDDは、基盤のコンデンサーが飛んでしまうので、同じ系統の基盤を付け替えて修理する、懐かしい修理方法あったよな、IDEのときは似たような型番が同じで似たような基盤だったら付け替えれたよ、SATAが出てからは、製造番号が近いやつでないと、ダメなときがあるので、いっときロット買いするお店が同じロットのHDDはを売ってた時期がありました。 私も、お客さん向けにHDDの保守用で近い製造番号のHDDを注文していましたね。 オークションでも、HDDの製造番号ロット番号指定でHDDを探している人多かった時期がありましたね。 しかし、RAIDが一般的になって、RAID5での復旧を考えたら、この苦労は何だったんだと思いました。 懐かしい。
@原澤俊介
@原澤俊介 14 күн бұрын
40MBくらいのときにやったな 当時は基板交換だけでいけた 今は高密度だから個体差が無視できなくなって調整するためのデーターが必要になる 当然、別個体のデーターでは合わないので読めない
@metabombz2176
@metabombz2176 4 жыл бұрын
鉛フリー半田で融点が高いのでは?
@kohaku50549
@kohaku50549 4 жыл бұрын
勉強になりました! ありがとうございます。 チャンネル登録しました!
@ozozjapan
@ozozjapan 4 жыл бұрын
ありがとう!
@GolfandUFO
@GolfandUFO 3 жыл бұрын
大変参考になりました!! 基盤交換は実践したことがあるのですが、チップそのままで見事に失敗。(無知でした) さらに中まで分解して。。。針まで破損。復旧断念した事があります。。。もっと早く出会いたかった。。。(T_T)
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
【ライブ】寄せ集めパーツで作る超低スペック自作PC
3:37:12
電源入らないノートPCを復活させたらジャンクの闇を見た!!
24:52
おじおじ ジャパン
Рет қаралды 1,4 МЛН
[TOSHIBA TRAP] Repairing A Broken REGZA Blu-ray Recorder
23:49
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 994 М.
やばすぎるMacBook Proを修理する動画
32:52
おじおじ ジャパン
Рет қаралды 659 М.
【2TBが8900円】中国で一番安いSSDを買って分解と検証してみた
21:33
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 777 М.
ノートPCの画面が映らないから自力で直す
22:55
おじおじ ジャパン
Рет қаралды 407 М.
Full video - Data recovery from a dead MicroSD card
16:01
DevelopAKR
Рет қаралды 466 М.
hard drive head replacement & test (WD5000AAKX)
27:17
Answerpoint
Рет қаралды 31 М.