【SDワールドいくつある?】原点ノーマルからオリジナルへの歩みとキャラを紹介!【ゆっくり解説】SDGUNDAM

  Рет қаралды 13,058

暇人チャネル

暇人チャネル

Күн бұрын

SDガンダムについて各シリーズを紹介していきます。
今回はアルティメットバトルについての紹介です。
Twitter
/ zy36nssnc
次回 → • 【風林火山最終決戦編・玩具を紹介!】武者頑駄...
前回 → • 【BB戦士・元祖・風林火山編シリーズ玩具を紹...
まとめリスト→ • SDガンダム解説
特撮解説 → • 特撮歴史・紹介動画
【動画内で使用している画像などについて】
当チャンネルの動画で使用している画像等の著作物等は、全てバンダイ様などのその著作権利所有者に帰属します。
あくまでSDガンダムのストーリーなどについての魅力をお伝えるのが目的と考えております。
もし動画の内容、使用している画像等に問題ある場合は著作権利所有者本人様からご連絡が頂ければ、速やかに確認・対応をさせていただきますのでよろしくお願いいたします。
#暇人1973 #SDガンダム #騎士ガンダム

Пікірлер: 109
@oowest92
@oowest92 5 күн бұрын
当時コミックボンボンでRガンダム達がガシャポンフルカラーの商品を紹介してくれるちょっとした漫画がありましたね!
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
同じガシャポン出身だからこそですかね
@ニトラー
@ニトラー 14 сағат бұрын
カードダスの画像を引用して紹介されていて非常にていねいな解説でスゲーオモロかったです(^_^) 当時の人気ぶりなどよく分かりました⭐️ 童心に帰りまたSDガンダムに触れたくなりました🎉
@himajin-channel
@himajin-channel 14 сағат бұрын
@@ニトラー ご視聴ありがとうございました! カードダスいいですよねぇ!
@koba9945
@koba9945 5 күн бұрын
エンドレスワルツの機体はパワーアップじゃなくOVA用にデザインし直しただけのTVと同一機体じゃね?
@愚者々々
@愚者々々 5 күн бұрын
何なら敗者たちの栄光でTV版と同等の武装があったけど最終戦で破損してそのままだからパワーダウンしてるのが分かったっていうね。後付けだけど
@皆中将軍
@皆中将軍 5 күн бұрын
そこ自分も突っ込もうかと思いました その後パワーアップ前の5機も新たに描き下ろしたんですよね
@kamoaa2732
@kamoaa2732 5 күн бұрын
TV版はTV版、敗者たちの栄光は敗者たちの栄光 当時からあくまで同一の機体というのは書いてあったけど、便宜上の機体名がカスタムである事、スーパーロボット大戦だと改造して出てきた様な扱いだった事(ロボット事典にはきちんと記載されてたはず)で、たまに勘違いしてる人はいますね 呼び方はEW版っていうよりゼロカスの方が文字数も少ないし慣れてるから、もう今更変えられないっす
@海老原智寿-p8x
@海老原智寿-p8x 5 күн бұрын
『新プラモ狂四郎』も忘れないであげてね
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
そのうち紹介はしてみたいですねぇ
@IIII-ir7fg
@IIII-ir7fg 5 күн бұрын
19:34 ガンダムRの勇気が世界を救うと信じて……!
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
だいたい打ち切りに・・・w
@イシダイ-p8c
@イシダイ-p8c 5 күн бұрын
フュージョン戦記っていうガンダムと動物とか無機物とか何でもかんでも合成するぶっ飛んでるシリーズもありましたよね
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
ほんといろいろマニアックなのありますよねぇ
@茶虎丸-u8y
@茶虎丸-u8y 17 сағат бұрын
15:05 爆賛歓大将軍(ヴァンサンカン) SDガンダムの漫画を描いてきた歴代画伯の合作大将軍 ①カブト(頭)15:17 ➡今石先生 左腕15:24 ➡ほしの竜一先生 右腕15:32 ➡あおきけい先生 ヨロイ(胴)15:32 ➡一式先生 脚部15:11 ➡横井先生 武器15:46 ➡神田先生 バックパック15:40 ➡やまと虹一先生
@feh7362
@feh7362 5 күн бұрын
SDVでは隠密ガンダムに暗黒の欠片を着装した暗密将軍が 一番好きです。今でもガチャポンの塩ビ消し(青色)持ってます! バインドは1/144のHGUCの機体で寄生パーツ自作して 作りましたね😅
@30zerozero
@30zerozero 5 күн бұрын
暗黒大将軍もありましたね
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
自作したのはスゴイですね! SDVもほんといろいろありましたよねぇ
@聖王ヴィヴィオ-o6p
@聖王ヴィヴィオ-o6p 5 күн бұрын
ガンダム野郎の風林火山スペシャルに始まり大農丸、大福将軍、赤福将軍全部作ったな~ 農丸と副将軍も何体買ったか
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
自分で作ったのはスゴイですね! どれもカッコいいですからねぇ
@goodday_to_love
@goodday_to_love 5 күн бұрын
SDRの概要ありがたいです! ありがとうございます
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました!
@BOLFOGG
@BOLFOGG 5 күн бұрын
SDガンダムラストワールドでも、未確認のワールドがあるようなので、無限大に広がっていますね。
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
ホントに、SDガンダムの世界は広くて奥深いですね!
@DQ10X
@DQ10X 5 күн бұрын
ガンボイジャーがちゃんとSDガンダムワールドの一つとして数えられているのが嬉しい 時を超える力が暴発したとかの理由でSDガンダム外伝の世界とかにもゲストで来てくれないかな……
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
ちゃんと忘れられてなかったのは嬉しいですよねぇ
@非ノ
@非ノ 5 күн бұрын
SDガンダムワールド懐かしい、 おこずかいもらったらワクワクしておもちゃ屋に駆け込んでました。 ガンダムWが始まってW、Xと騎士ガンダムのカードダスに再びどハマりしたものです。
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
あの頃はおもちゃ屋に行くのが本当に楽しかったですよね!
@ロポロポ団参上
@ロポロポ団参上 4 күн бұрын
ガンキラーが出てきた時に、当時の恐怖を思い出しました。 今見ても強者感が凄いです。
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
ギロチンのところとかトラウマになりますよねぇw
@BOLFOGG
@BOLFOGG 5 күн бұрын
5:52ギンガナムの人気は、演じた子安武人さんの貢献度が高いと思いますね。
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
子安さんもかなりガンダム作品関わってましたねぇ
@blackwila627
@blackwila627 5 күн бұрын
動画制作・投稿お疲れ様です! 商業的に成功しなかったけど黒歴史にせずにこういう場でしっかり出番のはファンとして安心ですな! ザ・ラストワールドで判明したワールドありますからいずれそちらの解説もお待ちしております!
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! ラストワールドもいつか紹介したいところですね!
@留美竹井
@留美竹井 5 күн бұрын
レジェンドBB化してほしい!
@大熊猫-m8d
@大熊猫-m8d 5 күн бұрын
15:00これは完全に初見!
@cloud--ac1015
@cloud--ac1015 5 күн бұрын
ガンボイジャーどころかフルカラー劇場、バインド、Rくんの世界まで…! 懐かしい…… 子供時代に戻ってまた集めたい……
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
かなり懐かしいものばかりですよねぇ
@CmWQuACo
@CmWQuACo 5 күн бұрын
お疲れ様です(*^-^*) おヒゲの子は動くとすごくカッコいいのです!! しかし、SDガンダム作家総動員大将軍とか、物凄いもの作ってたんですねぇ(*^-^*) SDガンダムフルカラー劇場、あの緩くて、なんだかんだみんな仲良しな世界は大好きです(((o(*゚▽゚*)o)))
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
∀は動くとほんとカッコイイですよね!
@ヨージ
@ヨージ 4 күн бұрын
1:22 そうそうなんかじゃんけんみたいな方式で勝負していたな…
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
まだ遊戯王などもないので、比較的ルールは簡単な頃でしたよねぇ
@kOK-y9i
@kOK-y9i 5 күн бұрын
アルティメットバトルのおまけ漫画を担当している佐々木心氏は以前にSDガンダムバインドの漫画を連載していたので、 アルバトおまけ漫画内でもバインド世界のRX-78ガンダムは騎士ブイツーと会話してたりとちょっとだけ出番が多かったりします。
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
そういえばオマケ漫画にもちょっとだけ出番ありましたねぇ ほんとマニアックですよねぇw
@杉田祐浩
@杉田祐浩 5 күн бұрын
ノーマルからワールドヒーローズまであるな
@佐々木嗣浩
@佐々木嗣浩 5 күн бұрын
初期カードダスの絵柄、懐かしすぎる!!初めて引いたキラカードはSガンダムでした。 デスティニーは今なら重騎士GP02みたいに最終的には正義の戦士に覚醒!!って扱いになりそうですが。
@kamoaa2732
@kamoaa2732 5 күн бұрын
新約の救世騎士伝承を参照
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
デスティニー、重騎士GP02みたいになるのも面白そうですね!
@30zerozero
@30zerozero 5 күн бұрын
18:25 今保管されるなら、バルギルかムーンガンダムかも
@松正和
@松正和 5 күн бұрын
武者ガンダムシンと武者ガンダムガイはプラモウォーズから派生してキット化したな。
@kOK-y9i
@kOK-y9i 4 күн бұрын
ガンボイジャー最終フォーム的なブルーガンボイMM、 タイムパトロール物ということでかなりメカブトンですねw。 ベースは同じくカブトムシモチーフのエクシア、クアンタで、背中の光の羽はELSクアンタの触手っぽいですが 時を駆けるカブトムシということで仮面ライダーカブトハイパーフォームも少し連想しますね。
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
カブトハイパーフォームかなり意識してますねw デザインそのものはカブトのあとですからね、作品は古いですがw
@水無月十夜-t2p
@水無月十夜-t2p 5 күн бұрын
あれ、ザクの初リメイクってF90の火星ジオンのRFザクでは?
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
まぁTVアニメシリーズとしては初ということで
@茶太郎-t4h
@茶太郎-t4h 5 күн бұрын
Rガンダム懐かしい。子供の頃Xウイングに変身する奴とベイダー卿っぽい奴は覚えてる
@量産型ハト
@量産型ハト 5 күн бұрын
やっぱりνガンダムのSDは目つきが悪い感じなのが一番好きだなー
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
なぜかにらんでる感じでしたね、初期w
@森山大介-q9c
@森山大介-q9c 4 күн бұрын
レッドファイター91、ガンマスター(対ガンキラー対策機)、千生将軍、千生大将軍、雷帝千生神将軍、RガンダムのSDガンダム図鑑が面白かった
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
どれもカッコいいですよねぇ
@エグゼクスカリン
@エグゼクスカリン 5 күн бұрын
バトレイヴもいつか紹介されて欲しいな、コンセプトこそ異色だがコミカライズを武者丸伝の一式まさと先生が執筆でシナリオも普通に良かったし、TCGのルールもガッシュTCGのフォロワーで独自性のあったし
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
そのあたりは知らなかったので機会あれば調べてみたいですねぇ
@Gmak-r3d
@Gmak-r3d 5 күн бұрын
SFCの騎士ガンダム物語と円卓の騎士から入ったなー 第三部あるって聞いたけどゲーム化されなかったから、もやもやのまま大人になった。 このChで第三部の話や、レッドウォーリアやギガサラマンダーの元ネタ知れて嬉しい
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! ゲームも懐かしいですよねぇ
@細昌
@細昌 5 күн бұрын
ガンダムフォースも面白かったんだけど、天宮とジェネラル決戦で終わったんだよな 人気があったら伏線回収の続編が予定されてたらしいし本当に見たかった
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
もう少し続けてもよかったシリーズですよね
@漱石枕流-p9e
@漱石枕流-p9e 5 күн бұрын
『元祖!』はノーマルの派生に入るのかしら? 中ジムサトルとかジム・ヘンソンjrとか大好きでした。 ちなみに御当地将軍は当時と復刻版でデザインが変わっていたりします。
@伴之進
@伴之進 5 күн бұрын
キャプテンガンダムとアイルトン・セナで上手くハマる名前が無いから妥協案でキャプラーレン(マクラーレン)って名前になってたっけ
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
御当地将軍のデザインちゃんと変えてるのは細かいですねぇ
@太郎山田-j8y2g
@太郎山田-j8y2g 5 күн бұрын
SDガンダム・ザガンダム的、オールスターデザインキャラいたのは知りませんでした!
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
かなり個性的なデザインですよね!
@甘ようかん
@甘ようかん 5 күн бұрын
このアルティメットの続編みたなのが、SDガンダムザラストワールドかな? ノーマルワールドはでないけど
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
確かにありましたねぇ、ラストワールド いつか紹介してみたいところ
@30zerozero
@30zerozero 5 күн бұрын
あの時代に少年で良かった
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
いい時代でしたよねぇ
@taka3023
@taka3023 5 күн бұрын
ガンダムX-10のガチャポンのフィギュア家にあったなー 20年以上前に仕舞ったきりでそのままになってるから果たしてどうなってるやら…
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
残ってればかなりレアな貴重品ですよねぇ
@youiku00
@youiku00 5 күн бұрын
ガンボイジャーよかったんだけどねえ、商品展開に幅を持たせることができなかったのが敗因かも あの時期は未完結で容赦なく打ち切りしてくるから
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
せめて完結はして欲しかったですねぇ
@皆中将軍
@皆中将軍 5 күн бұрын
X〜SEEDら辺は本当に低迷期だった気がする 当時小学生〜中学生だったな 丁度そのタイミングを埋めるかのようにGジェネが発売されたんだよな 武者ガンダムシンとガイはプラモウォーズの勇斗が作成してそれをガンプラ化した覚えがあるな
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
SDガンダムが少しずつ低迷していって、再びリアルものが注目されるようになっていきましたよねぇ
@sinraiha9360
@sinraiha9360 20 сағат бұрын
ターンAに出てきたザクの方が先では?
@KazuhiroTomonaga
@KazuhiroTomonaga 3 күн бұрын
19:02新紀元社刊SDガンダムメモリアルブックシリーズの最新刊はSD-Rや戦国英雄、シャドー忍伝が収録されると見た(てか、最新刊の発売いつなんや……😢)
@久我-l6f
@久我-l6f 5 күн бұрын
1回回すのに20円と子供のお小遣いには手ごろだったのでコレクション難易度が低かった。 元祖SDガンダムの高価格化はさすがに手が出せなかった。 同時期にミニ四駆もダッシュ四駆郎ブームだし、魔神英雄伝ワタルのプラクションもこの時期。
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
あの頃はほんと今じゃ信じられないくらいお手ごろで安かったですよねぇ
@村山秀輝-o4n
@村山秀輝-o4n 4 күн бұрын
去年ゾイドのデスザウラー3万越えで買ったのですが、ゾイドもこの頃4~5000円で買えたんですよね。
@田中一博-d4q
@田中一博-d4q 5 күн бұрын
新プラモ狂四郎をコミックボンボンで観てました✌️
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
当時ありましたねぇ、いつか紹介してみたいところ
@鮫氷新一-u7l
@鮫氷新一-u7l 5 күн бұрын
ケロロ軍曹で一人だけハブられたごひェ…
@ikoiko2661
@ikoiko2661 3 күн бұрын
ガンダムの草案が「ガンボーイ」だったな😊 ガンボイもあるのか😅
@たぬたぬ-n8m
@たぬたぬ-n8m 4 күн бұрын
超Cガンダムは一切触れられないということはやっぱりあれはSDでもないというとこなんですかね?
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
まぁSDとは別ですねぇ
@渡邉隼-p2l
@渡邉隼-p2l 5 күн бұрын
SEEDも平成シリーズですよ。
@eima-dbs
@eima-dbs 3 күн бұрын
大副将軍、SDX化した時は歓喜しましたよ。 まるで漫画からでてきたようなアクションが取れるので今も大事に持ってます!
@himajin-channel
@himajin-channel 3 күн бұрын
SDXは本当にカッコよかったですよねぇ!
@kamoaa2732
@kamoaa2732 5 күн бұрын
レッドウォーリア改とガンマスター、立体物欲しかったんだけど・・・まあ、出そうもないですね(笑) ガンボイジャーは、当時でも売れなさそうと思っていた
@松正和
@松正和 5 күн бұрын
元祖SDのガンキラーのバックパックに謎の穴があるから合体機構あるかもしれない。待てばガンマスター出る…いや、出てほしい。 関係ないけど、現在グレートガンジェネシス企画進行中だから人気のある元祖は待てばキット化に恵まれるかもです。
@伴之進
@伴之進 5 күн бұрын
ガンマスターってガチャガチャのガンケシが出たくらいか
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん 5 күн бұрын
ガンダム野郎直撃世代なので刺さります。 頑駄無明王は大河・亜留・ヒロシvs小宮山指導員のバトルを思い出します。
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
懐かしいですよね!あの頃の戦いは熱かった!
@ヤマチ魔サト
@ヤマチ魔サト 5 күн бұрын
フルカラー劇場のシャアが一番幸せなんだよな ララァもガルマも生きていて、キュベレイ(ハマーン)と拗れてなくてガンダム(アムロ)とはケンカ友達で最終的にララァと結婚してガンダムからも祝福される セイラさんに嫌われてるのは、、、うん、まぁ、仕方ない、、、
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
本編じゃないからこその展開ですねw
@fhjfufjyhvfkfijkb
@fhjfufjyhvfkfijkb 5 күн бұрын
デビルガンダムは山菜 おひたしにするとコリコリして美味しい
@お孔明
@お孔明 5 күн бұрын
月、太陽、星のくだりは外伝のビデオのおまけのカードダス情報局で見たの覚えてるダス。
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
あの手のビデオも懐かしいですね
@お孔明
@お孔明 4 күн бұрын
@himajin-channel 今では違法アップ位でしか観れないお宝映像ですから。 土田名人、お元気ですかな? 今ならガンダム公式KZbinチャンネルで令和版やって欲しいですね。
@白夜ワタル
@白夜ワタル 5 күн бұрын
ザク=ボルジャーノン、、 そこも忘れないであげて下さい。
@himajin-channel
@himajin-channel 4 күн бұрын
あぁ、∀が先でしたね!
@koba9945
@koba9945 7 сағат бұрын
@@himajin-channel ∀の物語の設定上ボルジャーノンはリメイクというより再登場に近いからおかしくないと思う
【ナイトガンダム】大胆なアレンジが面白すぎるSDガンダム外伝!【開封動画】
23:50
マフィア梶田と中村悠一の「わしゃがなTV」
Рет қаралды 1,2 МЛН
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
【歴代スパロボ】デスサイズヘルの歴史
18:21
ゆっくりスパロボ図鑑
Рет қаралды 33 М.
KOF歴代最弱ボス!?キングオブファイターズ97【レトロゲーム】【KOF】【The King of Fighters 】
39:51
らんぷのゆっくり実況レトロゲームちゃんねる
Рет қаралды 39 М.
Quiet Night: Deep Sleep Music with Black Screen - Fall Asleep with Ambient Music
3:05:46
Complete History of Anaheim Electronics Ver. 1.5 [Gundam Commentary]
57:17
Gamore 〜ガモーレ〜
Рет қаралды 280 М.
【ガンダム】完全再現!翔べよGアーマー!&本格ドール妖精王オベロン!【FGO】
29:20
マフィア梶田と中村悠一の「わしゃがなTV」
Рет қаралды 253 М.
Все о броне клонов и имперских штурмовиков
3:37:06
Эльфийский Танкист
Рет қаралды 6 МЛН
【完全解説】よくわかる『ガンダムゲーム』激動の進化史 1986~2025
29:41
【ゲーム会社史】そのゲ
Рет қаралды 198 М.
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН