【ひろゆき】研究職・理系の人にありがちな考え方をひろゆきが指摘する【切り抜き/論破】

  Рет қаралды 332,902

ひろぬき【ひろゆき切り抜き】

ひろぬき【ひろゆき切り抜き】

Күн бұрын

ご視聴ありがとうございます!
当チャンネルは動画管理元ガジェット通信様の許可の元運営しております。
チャンネル登録、高評価よろしくお願いします!
【元動画】
【ひろゆき】あれ、もう春来てる? Royal Clubを呑みながら 2019/02/28
→ • 【ひろゆき】あれ、もう春来てる? Royal...
ひろゆき, hiroyuki
→ / @hirox246
#ひろゆき#理系#研究職#切り抜き

Пікірлер: 398
@TomTomMambo
@TomTomMambo 3 жыл бұрын
これほど嬉しそうに悲しいことを言う人はいない
@japanstonerist8307
@japanstonerist8307 3 жыл бұрын
適格すぎ(笑)
@heyhe-yy8226
@heyhe-yy8226 3 жыл бұрын
@@japanstonerist8307 的確ぅ…
@ネイビー-g4q
@ネイビー-g4q 3 жыл бұрын
マジでサイコ
@user-vs6zk6pb5q
@user-vs6zk6pb5q 3 жыл бұрын
「悲しいですね、へへへっ」
@kazunorisettai2
@kazunorisettai2 3 жыл бұрын
サイコ過ぎる
@むぎちゃ-d7f
@むぎちゃ-d7f 3 жыл бұрын
子供の時、大人は論理的で冷静を絵で描いたような人達だと思ってた。 でも、蓋を開けてみると案外感情論で社会は動いてるんやなって...
@MO-mc6tk
@MO-mc6tk 3 жыл бұрын
自分ももっと成長してると思ってたんだけど、案外子供の頃と変わらん感じよな。
@部分月食
@部分月食 3 жыл бұрын
なーんだたいしたことないじゃん
@こめたろう-z5g
@こめたろう-z5g 3 жыл бұрын
@@部分月食 だからこそニートをひとえに馬鹿にするバカもいっぱいおるし、程度の低い仕事をしているからそのかんたんな仕事すらできないニートはゴミだっていうアホな結論で話をすすめるやつが多い。
@eleconezoomie3116
@eleconezoomie3116 3 жыл бұрын
@@ガッタメラータ-c5n なかなか鋭い
@こめたろう-z5g
@こめたろう-z5g 3 жыл бұрын
@裕石川 なるほど
@shisu1867
@shisu1867 3 жыл бұрын
質問の主です。結局、あれから会社を辞めまして、今は転職先でやりたい研究ができています。 正しい行いを正しいと認めてくれる上司や環境さえあれば、私のような人間でも報われる事ができます。 みなさまにとっても、なにかの糧になれば幸いです。
@たくあん-o4m
@たくあん-o4m 3 жыл бұрын
「正しいことを貫く」ことを選んだのですね素晴らしいです
@しのゆう-p7y
@しのゆう-p7y 3 жыл бұрын
なんで切り抜きにコメントしてるんだ
@furutori9767
@furutori9767 3 жыл бұрын
@toogileee あなた質問主の元上司w?
@秋冬春夏-u2b
@秋冬春夏-u2b 3 жыл бұрын
がんば
@kurerora326
@kurerora326 3 жыл бұрын
@toogileee この皮肉すらわからんやつが他人に長ったらしい説教垂れてるって考えるときちぃ
@ifluxion
@ifluxion 3 жыл бұрын
大学教員で研究しています。私、この「政治」っていうの本当に嫌いですが、意識しないとまずいことも色々あるので仕方なくやってます。好かれるようにはする一方で搾取はされないように頑張っています。
@AXlensen
@AXlensen 3 жыл бұрын
政治を嫌うやつらは奴隷になるだけ。 お金儲けを嫌う人も貧乏人になるだけ 無知な人は何もかも奪われる 日本は連合国の占領下だという理解したほうがいい 何もしなければ自動的に搾取される構造になってる
@ifluxion
@ifluxion 3 жыл бұрын
@みそおでん ありがとうございます! ある程度以上はしょうがないと思っています。研究者も人間ですからね。だからと言って正当化するわけでは無いので、自分は他人に強いないようにするのみです。
@ogaken8884
@ogaken8884 3 жыл бұрын
研究職だけはそれするのやめてくれ。マジ日本に優秀な人いなくなる
@user-bl7zd3pc9u
@user-bl7zd3pc9u 3 жыл бұрын
日本は企業が研究者(博士)を使いこなせないのが問題らしいですね。
@mansuya1084
@mansuya1084 3 жыл бұрын
日本発のコロナワクチン(噂では既存のものより優秀とも)も開発者の資金不足で頓挫してるし… 現在、その開発者は薬局の仕事で資金を調達してるとか…
@かねもち-i2j
@かねもち-i2j 3 жыл бұрын
大学院卒を無下に扱う日本の未来は暗いと思う。根拠はない。
@kigenha2700nen
@kigenha2700nen 3 жыл бұрын
科学技術立国日本はいずこへ?...
@user-oi6up5bm3d
@user-oi6up5bm3d 3 жыл бұрын
知り合いで理系院卒の現在ニートがおるんだけど きっと日本のせいだよな?()
@バリウムビザンティウム
@バリウムビザンティウム 3 жыл бұрын
悲しいですねって最後に同情してくれるとこすき
@ああ-u3g9j
@ああ-u3g9j 3 жыл бұрын
ひろゆきに「(貴方がされたことは)ひどいね」って言ってもらえるだけで成仏できそう笑
@hotokoba
@hotokoba 3 жыл бұрын
成仏してクレメンス
@namakami1823
@namakami1823 3 жыл бұрын
ひろゆき信者ってここまで来てるんだな
@raba-340
@raba-340 3 жыл бұрын
今にして思うとサイコパスの見本みたいな後輩が優遇されていたり 処遇に対する理不尽にあふれているけど、どうすれば良かったかは未だに判らない もうそれも含めて能力の一部と思うしか
@mimi-zj2ht
@mimi-zj2ht 3 жыл бұрын
含めて能力の一部か… 負けたくないなー 理不尽なことあるよね〜
@帝釋天-z9v
@帝釋天-z9v 3 жыл бұрын
損得で考えた方が楽だと思いますよ、特に相互利益
@関本泰希
@関本泰希 3 жыл бұрын
論理的な正しさや合理的な正しさではなく、もっと不合理な感情論で会社は回っているから、結局コミュ力がないときついよなぁ
@AXlensen
@AXlensen 3 жыл бұрын
コミュ力で回ってるなら女性がもっと会社で活躍して どんどん出世するし金儲けもうまいはずだがそうなってない。 コミュ力や雑談力は確かに大事だけどそれだけじゃ足りない リーダーシップ・マネジメント・交渉・駆け引き、プレゼン・エンパワーメントも必要 総合的な人間力が大事
@user-bo9dr6lc6s
@user-bo9dr6lc6s 3 жыл бұрын
@@AXlensen 筋肉ですか?
@AXlensen
@AXlensen 3 жыл бұрын
@@user-bo9dr6lc6s は?筋肉もないよりはあった方がいいかもね。見た目は悪いよりはよい方がいい。 だけど不細工や陰キャは嫉妬深いからかっこいいとハブられる可能性もあるしどっちもどっちだ
@食事-f3n
@食事-f3n 3 жыл бұрын
これまで科学技術を発展させてきた奴らには人間力ないやつなんて滅茶苦茶いる。人間力ないけど技術持ってて新しい発見するかもしれない人間を受け入れない日本社会が悪い。
@user-yn9iw8nh1u
@user-yn9iw8nh1u 3 жыл бұрын
>リーダーシップ・マネジメント・交渉・駆け引き、プレゼン・エンパワーメントも必要 これをトータルしたものがコミュ力と思っていた。 見た目(筋肉含む)も意外と大事。特に裁量権を持った女性が多い業界、職場で男性が最低限のそれを備えてない場合は詰む。
@tomozz947
@tomozz947 3 жыл бұрын
「日本の会社は上司に好かれる必要がある」 嘘ではないが勘違いを生む言い方。 現実は「世界のほとんどの国では上司に好かれる必要がある」である。 特にアメリカ、ロシア、中国は酷いと聞く。
@取り壊し作業
@取り壊し作業 3 жыл бұрын
ひろゆきが認知してる範囲が日本の会社だったんじゃないんすかね 「他の国はどうか分かりませんが」と言っていれば語弊は生まれないと思いますが日本に限定した言い方ではなかったので問題ないとおもいます
@かねもち-i2j
@かねもち-i2j 3 жыл бұрын
全く関係ない話するけども、 日本は学歴社会って言ってる人たまに見かけるけど 中国韓国米国の方がその傾向は強いよね。
@user-fc6wm7bn3b
@user-fc6wm7bn3b 3 жыл бұрын
@@かねもち-i2j 日本はアメリカや中国、韓国と比べたら、学歴はさほど重視されていない。これは、日本がアメリカや中国、韓国と比べて、高学歴が大して尊重されていないことにもなるけど。
@通勤快速新宿行き
@通勤快速新宿行き 3 жыл бұрын
自校のテストみたい
@mato315
@mato315 3 жыл бұрын
寧ろ嫌いな奴の活躍を望む人は少ないと思うの
@ふー太-p9k
@ふー太-p9k 3 жыл бұрын
後釜でやらされてる奴は、なんで俺やねんと思ってるんよなww この人事誰得やねんwwほんまあるあるで笑い止まらんわww
@ふー太-p9k
@ふー太-p9k 3 жыл бұрын
@フリー伊藤 リーマンだからね。黙ってやるよ。ただ思ってるって話。コメントにレスするなら、ちゃんと見なよ。 ちなみに、この手の仕事は、そんなふうに思ってる奴がやったとて、上手くいかんよ。残念ながら。仮にプランが良くても誰がやるかってのは大事。
@ふー太-p9k
@ふー太-p9k 3 жыл бұрын
@フリー伊藤 何で俺やねんと思うことについては、生理的な問題だし、環境がそうさせるよね。 リーマンとしての立場もあるから、意識的に頑張ろうとしてる証として、何で俺やねんとは言わないよね。 言わないは意思だけど、思うのは意思ではないよ。 つまり自発的に生産性を下げようとしてるしてないに関わらず思うことは止められない。 で、なぜ思ってしまうか問題やけど、本人のそれは納得度よね。例えば発案者である投稿者は案は通ったけど、そのプロジェクトからは外れたわけで、その理由もわからんし、本人はすげー不満なわけね。 もし、働いてる人が前向きに生産性を保てる職場なら、発案者の投稿主はそうはならんよ。 つまり、貴方みたいな上司に「黙って働け」って言われて、不満が溜まっていく職場だと推測できるわけ。 当然、質問の投稿者が無能で使いもんにならんのかもしれんけど、少なくても発案したプロジェクトを通す力はあるわけで、外すなら外す理由をちゃんと話してコミュニケーション取る必要はある。 当然、後任にも同じような、仕事の振り方されてて、黙って働けって言われてるのかなと推測できるよね。 もちろん確実じゃないけど、一般論としてね。 つまり、あなたの言う通り如何に仕事を部下のしたいことにするかは上司や職場環境、組織風土と関係してて、個人の意思一つでなんとかなるもんじゃないんよ。 興味があればMBAで人材マネジメントとか組織行動論勉強してみてください。
@ふー太-p9k
@ふー太-p9k 3 жыл бұрын
@フリー伊藤 えーっと。。。なんか変な絡み方されてるんやけど、とりあえず貴方がどんな状況でも、置かれた環境で頑張れる”スーパー前向きマン”なのはわかった。 で、俺がコメントしてるのは、成果に対して、どう組織マネージメントするかって事ですよ。 一番最初から別に個々人の心の持ち様について、こうあるべきって話をしてるわけじゃないの。 そんな風に扱われたら、ヒトってこう思うよねってことを書いてるだけ。 前のコメントにも書いたけど、一般論としての話をしてるのであって、そら100人100様だから、中には貴方みたいなスーパー前向きマンもおるよね。それは良いと思うよ。 ただ、多くの人はそうではないから、会社にとって質問者をそういう風に扱っても往々にして組織の成果に繋がらないよねって話をしてるだけなのよ。 なんか無教養を環境と個人の姿勢を繋げたり、理論のチグハグ感が否めないんだけど、仮に貴方が言う様に多くの”いわゆる無教養”な方が存在するなら、その組織で成果出さなきゃいけないワケでしょ?管理職というのは。自分がスーパー前向きマンなだけじゃ結果はついてこないよ。 貴方が一人で仕事してる人ならスーパー前向きマンで勝手にやってりゃいいと思うけど、仮に組織で働く人なら、ひろゆきのいう”やる気ある無能”に属する人なのかも知れませんね。あ、でも自覚出来てればOKらしいですよ。ひろゆき論ではw 仮に管理職や経営者なら、その組織で働く人は、ただただ大変そうです。 ワタミ洗脳方式で組織をマネージされてるのかな? それとも、流行りの”やれば出来る‼︎💪”って感じですか? なら、倒産する企業なんてねぇーわって話w
@ふー太-p9k
@ふー太-p9k 3 жыл бұрын
@フリー伊藤 すげーなww 過去のコメントの都合悪いの全部消して都合の良いコメント後付けしてw 少なくても交互にコメントしてたはずなのに、いくつか無くなって、俺のコメントが続いてる事にビックリです。 てか、なんか私に対して「お前も置かれた環境で頑張れない無教養な大半の側に分類される」とかって話だったのに、そのコメントまで削除して、今更「それも肯定してる」って言っても、元々のコメント自分で消しちゃってるから、なんのこっちゃわからんよ。 本当に頭大丈夫ですか?心配になります。 まぁ、色々思うことはあるけど、また痛いところつかれたらコメント消すんですよね?w 一つだけ言っとくと、後任者もいきなり立ち上げのプロジェクト任されても「何で俺やねん」と思うだけで、誰が得する人事なんだと言ってます。つまり会社にも得がないという意味です。 丁寧に説明しましたが意味わかりますか? また、上のコメントも無くなりますか?
@ふー太-p9k
@ふー太-p9k 3 жыл бұрын
@フリー伊藤 俺が書き直してる間に過去の投稿を再投稿してたのか。すまんな。 そして、規約に違反してなくても誰かのクレームでコメントが消えるんやなww 嘘か、ほんまか知らんけど、ホンマならクレーム入れた奴迷惑な話しやわ。 そして、自分が投稿した履歴も見方しらんしw まぁ、貴方と俺は相入れんし、俺の組織はみんな頑張ってくれるし、そういう環境作ってるから回ってるし、貴方の組織も回ってるならそれで良いんじゃね。 ただ一点、本当に唯一、生産性を上げたいって事だけは同意やし、後は勝手に頑張ってくれ。 会うことも無いしもう止めるわ。 ほなな。
@チョコアイス-f3i
@チョコアイス-f3i 3 жыл бұрын
日本は理系の方が生涯年収高いし、これからどんどん求められていく聞いて少し安心したが、研究職の人にはもっと待遇良くしても良いと思う
@ちも-i5k
@ちも-i5k 3 жыл бұрын
海外なら上司に好かれなくても実力で測ってもらえると思ってるやつ多そう。実際好かれないと日本同様だんだん窓際行きです(´;ω;`)
@コクヨかパイロットか
@コクヨかパイロットか 3 жыл бұрын
因みに中国は名字が同じだと同じ血族ということで、血の連帯が洒落にならんほど強いそうです。それは置いといて、共産党幹部との繋がりが強いか弱いかでも上司の対応は変わってくるそうです。あとはお金を入れるとかもありふれた手段と聞きます。
@msss8036
@msss8036 3 жыл бұрын
そういうコメントがちらほらあるけど、単にアピールが下手なだけなのでは? もしくは本当に能力が低いか。 スクールカーストって言葉があるけど、自己アピールが下手だと下層になっちゃうよね。
@Hazama-no-Hito
@Hazama-no-Hito 3 жыл бұрын
理性よりも感情を優先する事が良しとされてしまうから、技術・知識・精神が年々落ちぶれていくんだろうね。 しかも感情に飲まれるとそこに気づけない悪循環。
@かねもち-i2j
@かねもち-i2j 3 жыл бұрын
工業大国日本ではあるまじきこと…
@帝釋天-z9v
@帝釋天-z9v 3 жыл бұрын
普通に社交性を鍛えれば良いと思いますよ、自分がそれなりの地位に就いたときに改革すれば良いのでは?
@Hazama-no-Hito
@Hazama-no-Hito 3 жыл бұрын
@@かねもち-i2j さん 本当にそうですね。 物作りにおいて、製造上の問題点を協力して解決する姿勢が重要だと思います。 人は感情で動くので言葉遣いはもちろん気をつけるべきですが、その感情の問題を現状の問題より上位に掲げるのはナンセンスです。
@Hazama-no-Hito
@Hazama-no-Hito 3 жыл бұрын
@@帝釋天-z9v さん 企業レベルならそれでいいと思います。 ただ国レベルで見ると、感情優先の空気が蔓延する中では、数の暴力が優秀な一個人や一企業をたやすく潰すでしょう。
@user-xk6kh1zc2x
@user-xk6kh1zc2x 3 жыл бұрын
好かれるシステムには問題があるんだよね。 上司に好かれているけど大してプログラムが書けない人にプログラミングの仕事が回ってプロジェクトが大変になったことがある。笑 仕事ができることと上司に好かれることは別なんだよね。
@user-yn9iw8nh1u
@user-yn9iw8nh1u 3 жыл бұрын
たしかにプログラムを書くことと、上司に好かれるのは別だね。 ただ仕事が出来ると、上司に好かれるは別ではないかな。 会社組織に属している以上程度の差こそあれ、それも含めて仕事。
@arashi9517
@arashi9517 3 жыл бұрын
上司に好かれてるんだったらその人の仕事のレベルも把握してあげて欲しいよね。
@もじゃろわかめ
@もじゃろわかめ 3 жыл бұрын
プログラミング以外の仕事だったら、上司→上司に好かれている人→プログラムが書ける人 みたいに下請けしてくれる人を捕まえる部分を含めて上司に好かれている人の仕事になってたはずなんだがな。プログラミングだけは日本式の仕事のフローと相性が悪すぎると常々思っている。
@取り壊し作業
@取り壊し作業 3 жыл бұрын
『コミュ力のない有能を「生かせる上司」』が必要
@watanabekun1
@watanabekun1 3 жыл бұрын
私はメーカーの研究開発職を10年以上勤めていますが上司に好かれている人は大体優秀です。最初は嫌われていても技術的に優れている者であればそのうち認められます。
@poison03218241
@poison03218241 3 жыл бұрын
それは良い職場です、マジ大事にすべきですよ。
@kizakura4763
@kizakura4763 3 жыл бұрын
それ上司が優秀 人を自身の好き嫌いで決めつけず良く見て能力を認めるだけの度量が有るからこそ、その人の能力を見極められる
@msss8036
@msss8036 3 жыл бұрын
ナイス意見ですね。 おそらく衰退する会社は逆なんでしょうね。
@poison03218241
@poison03218241 3 жыл бұрын
@@msss8036 ただ人間的に好き嫌いだけで、高い技術スキルや知識を備えたヒトを技術部門から排除したりし続ければどうなるか・・ いや、製造業でそんな所は少ないと思いたい・・・が・・
@たまみさん-r5e
@たまみさん-r5e 3 жыл бұрын
人に好かれる能力が大切だと気づいたのが30代になってからだった… けど自分は無能だから仕方ない 「もっと早く気づいていれば」という後悔すらない
@htis9305
@htis9305 3 жыл бұрын
本当に無能かどうかはわからないけど、自分なりに無能だと思うのであれば、なおのこと人に好かれる人間になるのが良いのではなかろうか。
@たまみさん-r5e
@たまみさん-r5e 3 жыл бұрын
@@htis9305 ありがとう
@htis9305
@htis9305 3 жыл бұрын
@@たまみさん-r5e 私も30代です。大人だと思ってた30代は全然大人でなく、勉強になることがまだまだですよね。 これからの人生はまだまだ長い。 お互い頑張りましょう( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
@mr.t1798
@mr.t1798 3 жыл бұрын
無知の知やで
@たまみさん-r5e
@たまみさん-r5e 3 жыл бұрын
@@mr.t1798 こんなコメントに、ありがとう。
@domlon6881
@domlon6881 3 жыл бұрын
日本に限ったことじゃないけどね。海外だと特に欧州とか、縦社会感は日本より薄いけど横のつながりは強い気がする。上司に限らずコミュニティを広くもっておかないとやりたい事が出来ないのは一緒。
@fr-jq9vc
@fr-jq9vc 3 жыл бұрын
そんなことせんかったらもっと国が発展するだろうに
@user-nt5gb5kg3p
@user-nt5gb5kg3p 3 жыл бұрын
研究職なのに上司に媚び売らなきゃ生きていけないとかどこの茶番だよ
@wt8609
@wt8609 3 жыл бұрын
理系っていうか、研究して論文を書いたことがある人にありがちなことかな。何事もフェア、正当性を求めすぎてしまう
@Chicago9335
@Chicago9335 3 жыл бұрын
大学出てる大半がやってる事で草生える
@user-pt7zg1tu1m
@user-pt7zg1tu1m 3 жыл бұрын
@@Chicago9335 それw
@user-gc1ow9he5w
@user-gc1ow9he5w 3 жыл бұрын
本来はそっちの方が良いもの作れそうなんですけど、、、難しいですねw
@AXlensen
@AXlensen 3 жыл бұрын
政治を知らないから何も知らいんだなw 大学とか根本から腐ってるぞ 戦後の日本は連合軍に占領されてるんだからアイデアとか盗まれっぱなしだぞ
@hikoice
@hikoice 3 жыл бұрын
@@Chicago9335 コメント主が言いたいのは文系によくあるただの調べ卒論じゃなくて、実験やそれに準ずることを含んだ研究の論文ってことじゃないかな
@user-kz2ci2qh6d
@user-kz2ci2qh6d 3 жыл бұрын
なるほど!!上司に好かれるプログラムを書いて実行しないと!
@takumih7276
@takumih7276 3 жыл бұрын
現実はそうかもしれんが、それをしょうがないで終わらせてしまうのもいかがなものかと思うわけですよ
@rp4521
@rp4521 3 жыл бұрын
日本脱出するっていう解決策ですね
@porori-sansei
@porori-sansei 3 жыл бұрын
研究職もそうなんだ… そんなのと縁が無い仕事だから、ガンガン結果出せば問題無いと思ってた
@user-gr2no1xo9x
@user-gr2no1xo9x 3 жыл бұрын
研究職は狭い世界だから結構人間関係キツいらしい
@user-bi8dm3kz2x
@user-bi8dm3kz2x Жыл бұрын
部署移動とかも出来にくいですからね、、少数精鋭ですし
@しらす-o9x
@しらす-o9x 3 жыл бұрын
マジでこれなんだよなぁ 有意義な研究も承認得られない事普通にあるからホントどうにかしないとだめ
@msss8036
@msss8036 3 жыл бұрын
有意義な研究を手土産に転職活動した方がいいですよね。
@kriss4555
@kriss4555 3 жыл бұрын
研究したかったら海外行った方がいいとは教授がおっしゃってたけどまじで正しいな
@user-vk4ds8ob2l
@user-vk4ds8ob2l 3 жыл бұрын
それ僕 の父です。
@takoserverchannel66
@takoserverchannel66 3 жыл бұрын
これはマジでそう思うなぁ。 同期にも部下にも嫌われてるけど上司には好かれてる奴が何かあったら上司に報告して上司経由で部下が怒られてちょっと可哀想…。 俺はそいつからは逃げ切れたが…。
@user-ic2el4ov9m
@user-ic2el4ov9m 3 жыл бұрын
部活って上司に好かれる練習だったのかもな
@831-b2m
@831-b2m 3 жыл бұрын
人事批判は簡単だが 自分が人事権持ってる立場だとして、保身や好き嫌いじゃなくて ちゃんと組織の利益になるように使えるかな? 権力に溺れないことの難しさは例を挙げればキリがない
@魘夢-n3o
@魘夢-n3o 3 жыл бұрын
文字だけじゃわからないその人の嫌なところってあるからねぇ 逆も然り
@村田さんの下僕チャンネル
@村田さんの下僕チャンネル 3 жыл бұрын
あーこの動画の主有能ですね。 最後のひろゆきのジャンケンで大抵の人が✊が出るだろうと予想しているんですが、動画を切り替えることによって🖐にしてるんですよね。それによって純粋にジャンケンを楽しめるようにしてるんですよ。 あーこの人は優秀だなぁー
@somethingyoulike9153
@somethingyoulike9153 Жыл бұрын
✊が出るって予想できた人ひろゆき見過ぎで草
@jazztp1719
@jazztp1719 3 жыл бұрын
まさにその通り。ちなみに優秀な人は上司に好かれる努力より起業して儲ける努力した方が報われます。
@user-iu9hn6ku7m
@user-iu9hn6ku7m Жыл бұрын
上司や会社に媚を売って行かないと生きていけない世の中なんて、嫌な世界ですよね。これはいつの時代も同じなんでしょうけどね。
@Chi_t0_pudding
@Chi_t0_pudding 3 жыл бұрын
大学院生時代を綴ってるブログとか色々見て回ってたりしても人間関係ってすごい重要なんだなあって痛感させられるから、教員になったら尚更なんでしょうね。研究職の場合は、上の人に好かれること以外のコミュニケーション能力も必要になったりもしそうですけどね。どうなんでしょうか実際。
@ああ-d3u1n
@ああ-d3u1n 3 жыл бұрын
ワイ学生だから細かい事情は知らんが、 上司の好き嫌いで立場の判断が為されるシステムくっっっそキモいな
@木偶野坊太郎
@木偶野坊太郎 3 жыл бұрын
出会い運(まともな人と出会えるかどうか) は大事だと思った。
@tan-yc7yj
@tan-yc7yj 3 жыл бұрын
まず生まれた時点でその運が試されるのも辛すぎる
@Kureham
@Kureham 3 жыл бұрын
理系とか関係ない気がする 「売上さえ上げたら昇格させる」 って言われたから、 15k万のプロジェクト(会社の平均基準で10倍規模)を提案して作ってきても 「部下を育成してないから現状維持」 って人事考課でいわれたよ しかも、1人チームだから 育成する部下なんか期初からいないのに 上司どうこうより 会社に嫌われてんだな と思って転職したけど 昇格いうても、グレード的に 次は役員グレードになるので 期待はしてなかったけどね
@まりーごーるど-y4z
@まりーごーるど-y4z 3 жыл бұрын
これに関してはほぼどこの国も一緒な気がするなぁ
@bluemix8217
@bluemix8217 3 жыл бұрын
日系→外資系だけど上司に気に入られてるかどうかのウェイトは外資系の方が大きいと思うわ ただ仕事が出来なくて明らかに無能なやつが気に入られることはない
@msss8036
@msss8036 3 жыл бұрын
上司の人格にも拠りますからね。 自己肯定感の低い人ほど自分を慕ってくれる人間を優遇しちゃうでしょうから。
@user-snipeGg
@user-snipeGg 3 жыл бұрын
なんでテーマ1番わかってる発案者外すんだよw 理系に来ても陰キャ死ぬのなんなんまじ
@かねもち-i2j
@かねもち-i2j 3 жыл бұрын
陰キャだけの会社作ろうぜ!
@かねもち-i2j
@かねもち-i2j 3 жыл бұрын
アイコンしもへいへ?
@user-snipeGg
@user-snipeGg 3 жыл бұрын
@@かねもち-i2j 1人だけ陽キャ入れないと営業だめで死んでまう.... そうです、しもへいへ
@pepeko292
@pepeko292 3 жыл бұрын
@@かねもち-i2j ぶっちゃけ陰キャだけの会社の方がひいきが凄まじいで 自分を不快にさせない身内しか信用しないし
@はやかわやおい
@はやかわやおい 3 жыл бұрын
まあ理系の方が有能が多いのに文系の方が高いポストにつく人が多いってのはそういうことだろうな 文系は無能が多い分人当たりが良く社会性に優れている奴が理系より圧倒的に多いというのは思う。
@katsuoto4684
@katsuoto4684 3 жыл бұрын
技術職の上司は好き嫌いでアサイン決めませんが、ハシゴ外すことあります。また技術系上司は基本人間が小さいので自分を評価を脅かすと感じればあえて担当させないなんで人もよくいます。
@user-dq8kw8ty5s
@user-dq8kw8ty5s 3 жыл бұрын
ひろゆきってすごいドライでロジカルなように見せてるけど、実はすごくあったかい人でコミュ力も高い気がするんだなぁw
@muuu8243
@muuu8243 3 жыл бұрын
ドライでロジカルでコミュ力は同意だけどあったかいかなぁ?(笑) 私が本質を見れてないだけかもですが。
@mikan9597
@mikan9597 3 жыл бұрын
研究職のたてよこの繋がりは普通の会社より強いこともあるらしいね
@sakuraigo
@sakuraigo 3 жыл бұрын
普通の人はなんとなく避ける「人の問題」にあっさっり切り込んだのは素晴らしいと思います。ただ、本当に嫌われていたら、テーマ自体も採用されないような気がするので、もう少し別の要素があったような気がしますが。。。。
@Orang__Hutan_
@Orang__Hutan_ 3 жыл бұрын
一般職に就くなら仕方なく受け入れるけど、研究職では本当にやめて欲しい。そうやって本来なら出せていたはずの成果が出せなくなると何のために研究してるのかわからなくなる
@朱鷺-x2y
@朱鷺-x2y 3 жыл бұрын
質問主の米見て確信した。 「人の能力を殺す会社は辞めるに限る」
@一期二会
@一期二会 3 жыл бұрын
わかるわぁ。KZbinのコメ欄でも正しいこと言ってるのに煽られるのってこういうことか
@アヒル代表
@アヒル代表 3 жыл бұрын
理系にありがちな考えでは無いわ。文理問わず、頭でっかちで正義感だけ一丁前のやつがそういうことするんよ。理系の研究は常にチームワークだから人間相手に緊密に仕事をしていくで、相手を尊重する気持ちが無いと出来ない。
@sushi8390
@sushi8390 3 жыл бұрын
頭はいいんだから上司に好かれる立ち回り方も考えればわかるはずなんだよな、ただ自分には無理って諦めてその努力をしてないだけ 能力だけを評価してくれよって気持ちはわかるけど上司目線で考えれば多少他より優秀でも性格に問題ある奴をチームに入れたくないって判断はあながち間違いじゃないと思う
@ジョニー別府-l3g
@ジョニー別府-l3g 3 жыл бұрын
要はIPS山中とか本庶佑さんとかは少なからず政治的勝者ってことでしょ。 研究チームとかいう形式でトップ以外も優秀で同レベルの研究してるのに名前を残すのは一人だったりするし。
@norim5841
@norim5841 3 жыл бұрын
日本の某自動車メーカーで10年以上研究職をした後、2社19年間外資に努めていますが、外資の方が上司の好き嫌いの影響が強いです。
@user-kq9jx6bm3k
@user-kq9jx6bm3k 3 жыл бұрын
ReLIFEって漫画にあったけど、やっぱ一人が優秀でも、その人がコミュニケーション全然取らなくて不和を生む原因になってたりすると会社全体としては効率落ちるよなあ
@jmtju5768
@jmtju5768 3 жыл бұрын
ぶっちゃけこれは日本かどうかはあんまり関係ない気がするけどコメ欄では何故か日本特有なことみたいになってる…
@Y田2016
@Y田2016 3 жыл бұрын
理系や研究職に限らんでしょ、上司との調和は大事
@白鷺ノミヤ
@白鷺ノミヤ 3 жыл бұрын
上司に好かれるためのコミュ力…ないなぁ… 終わったかな…
@上須戸卓
@上須戸卓 3 жыл бұрын
そういう優秀な研究者は、日本の経済とか技術の進歩とかどうなろうがほっといてちゃんと自分に期待してオファーしてくれる組織に属した方が幸せやろ。
@大根おどり
@大根おどり 3 жыл бұрын
中国の孔子学院とかそう
@酸蟻
@酸蟻 3 жыл бұрын
結果他国に流れると
@tan-yc7yj
@tan-yc7yj 3 жыл бұрын
そのうち日本が中国のものになっていくから他国じゃなくなるってのがまた怖い
@msss8036
@msss8036 3 жыл бұрын
@@tan-yc7yj そろそろ対中戦争始まりそうですね。
@aoi-vo5qg
@aoi-vo5qg 3 жыл бұрын
賢くなるよりずる賢くなる方が手っ取り早いんかね
@user-bi4lb2fn1v
@user-bi4lb2fn1v 3 жыл бұрын
陰キャや正しいいじめられっ子が報われない理由
@flowerflower1154
@flowerflower1154 3 жыл бұрын
上司に気に入れられるかどうかはアメリカでもどこでも大事だぞ
@hunter17144
@hunter17144 3 жыл бұрын
自分が上司の立場になって同じ能力がある部下で自分との雰囲気がいい人と悪い人だったらいい人採用するのは当然だよね… 圧倒的な能力差があったら別だと思うけど
@asai_siegfried
@asai_siegfried 3 жыл бұрын
そのとーりなんだよなあ・・・。
@清川強史
@清川強史 3 жыл бұрын
こういうのがあるからオウムに流れた研究者がいたんだろうね
@SMTeee
@SMTeee 3 жыл бұрын
自分の疑問や変えた方が良いと思うことを上司に聞きまくってたらめんどくさいレッテル貼られて行く先々で苦労したのは今となってはいい思い出。 雇われならバカっぽく生きて可愛がられた方がいいよ。
@取り壊し作業
@取り壊し作業 3 жыл бұрын
そういう「貢献意欲のある人を潰すような環境」を日本は改めるべきだと思いますが 多分無理ですね
@user-bn3le3hg6t
@user-bn3le3hg6t 3 жыл бұрын
うまくやって研究したいことを内緒でやる!機械や装置や高い材料は会社もち。安い材料は自腹で買う。特許やアイデアは7年後くらいに公開。
@kkchannel358
@kkchannel358 3 жыл бұрын
ロビー活動的なことですね
@Mr.carpenterDEN
@Mr.carpenterDEN 3 жыл бұрын
最後のじゃんけん騙されたわwww
@masaya60475
@masaya60475 3 жыл бұрын
研究職と政治家は一緒だと思ってる。誰々全員のお師匠さんだとか、誰々先生の研究室にいた人だから優秀だね!とか
@hiroto282
@hiroto282 3 жыл бұрын
愛すべきバカみたいなやつって意外と引き立てられるよね。はっちゃけるとこはやるみたいな
@user-yp3fn3gh6i
@user-yp3fn3gh6i 3 жыл бұрын
だから組織はめんどくさい
@jazzystyle2
@jazzystyle2 3 жыл бұрын
理系がそんな能力身につけたら文系はほぼ全滅するから
@中押し中段スイカ
@中押し中段スイカ 3 жыл бұрын
これはどうかな。好かれているというより、プロジェクトをマネージメントできて、約束した期限までに組織としての結果を出せる人が重用されるということだと思うよ。
@user-im1hd9bf6n
@user-im1hd9bf6n 3 жыл бұрын
理系、研究職特有なのかな??? うちの会社、理系だらけだけど、上司に好かれるテク持ってる人も持たない人も、半々て感じがするんだけどな…
@NoName-yo6qo
@NoName-yo6qo 3 жыл бұрын
私もそのくらいの認識です。性格の問題ですからねぇ…
@Hazama-no-Hito
@Hazama-no-Hito 3 жыл бұрын
社風にもよるんじゃないですかね? 上司自身も根っからの合理主義だと、おべっか無しでいい話し合いできるんじゃないかと。
@user-ox6qc7xh9z
@user-ox6qc7xh9z 3 жыл бұрын
いま気づいてよかった 有益な情報でした。
@sodepyoe
@sodepyoe 3 жыл бұрын
学部卒の人間が院卒の人間を管理するっていうのがなんか引っかかるよね
@currently-cat
@currently-cat 3 жыл бұрын
国からの補助金が最重要課題だから その辺に忖度できる人でないと・・
@sorazome6261
@sorazome6261 3 жыл бұрын
これだから上司には媚売らないといけなくなるんだよ
@YM-ef8ke
@YM-ef8ke 3 жыл бұрын
その通りです!!好き嫌いでほとんど決まります。
@Bennywise00
@Bennywise00 3 жыл бұрын
社会の闇や~w
@タピオカ-i2z
@タピオカ-i2z 3 жыл бұрын
日本の社会で上手くやってくにはやっぱある程度の政治力は必要不可欠 飛び抜けて優秀な奴はそこら辺関係なく成功するだろうし
@正造田中-f4d
@正造田中-f4d 3 жыл бұрын
今の日本は勢いが良かった頃の余力でなんとかなってるイメージ
@Z_JP
@Z_JP 3 жыл бұрын
よし、社長なりまーす!
@猪熊ゆう
@猪熊ゆう 3 жыл бұрын
俺はこれがわかってたから、勉強せずに年上に取り入る方法ばかり実践してた。 実際、今のところ上司に気に入られてるし、苦手な業務は優秀な人に流せるようなポジにつけたから、 業務はこなしてないけど仕事できると思われて給料は上がってる。俺センスいいわ。 もっと稼いで推しに課金しよ
@eisenpercemaker821
@eisenpercemaker821 3 жыл бұрын
うつになって辞めた会社の上司は「人間は年齢を重ねるとなんでもできるようになる、だからお前は単独で空を飛び、宙を舞い、未来を予知し、瞬間移動できるようになるはずだ、そうじゃないとおかしい」って遠まわしに言われた瞬間に辞めようと決意しましたね、所詮何歳になっても人なんで夢見がちな子供よ
@msss8036
@msss8036 3 жыл бұрын
うつの幻聴ですか?
@eisenpercemaker821
@eisenpercemaker821 3 жыл бұрын
@@msss8036 残念ながら幻聴ではないんですよこれが・・・そういう人が大企業の支店長とかやれるのが今の日本企業なんです(全部そうだとは言わないが)
@msss8036
@msss8036 3 жыл бұрын
@@eisenpercemaker821 そんな人とは離れて正解でしたね。
@ShinGFX
@ShinGFX 3 жыл бұрын
良いこと聞いた
@glenlivet12
@glenlivet12 3 жыл бұрын
帰納法で仕事しちゃいけないって後続にめっちゃ言いたい 味方いなくなる
@msss8036
@msss8036 3 жыл бұрын
帰納法で仕事するってどういう事ですか?
@glenlivet12
@glenlivet12 3 жыл бұрын
@@msss8036 正しさだけ求めて相手の言うこと片っ端から否定してくと味方がいなくなるっていう話 そのツールとしては帰納法が一番楽なんだよね
@kenishi461
@kenishi461 3 жыл бұрын
理系にも文系的才能が必要です。文系にも理系的才能が必要です。
@tarou567
@tarou567 3 жыл бұрын
誰かが正しいことをしなければ組織は成り立たないのは明らかなんだけど、悪いところだと誰もそれをやろうとしない上、こうしたほうがいいですよとか進言すると上司にひどく嫌われるっていう かといって、改善をしないままいくと、業績が悪化する上、会社の上の方から何が悪いのか結論出せと課長あたりに圧力がきて、組織内で一番嫌われてるやつがとかげの尻尾切りにあうやつ
@immatureangel5367
@immatureangel5367 3 жыл бұрын
優秀な人だけをどんどん上に上げていくとむしろ結果として会社全体が無能になるという仮説検証が、イグノーベル賞をとった 能力に関わらず上司のオキニをランダムに上に上げていくというのはある種理にかなったやり方だとする考え方もある。
@nh6186
@nh6186 3 жыл бұрын
それが日本が衰退した理由そのものやんけ(笑)
@Raichi_2001
@Raichi_2001 3 жыл бұрын
でも結局はどこの国でも同じだと思うよ。共同作業ですからね。仕事といえども一緒にいて不快な奴はそばに置きたくないでしょ。毎日、一日の半分を一緒に過ごすんですからね。
@msss8036
@msss8036 3 жыл бұрын
@浜ちゃん だから衰退したのでは?
@大隈京真
@大隈京真 3 жыл бұрын
じゃんけんかったー!
@kitsarugaku9685
@kitsarugaku9685 3 жыл бұрын
日本じゃなくてもそうだよーん。 正論言い過ぎると嫌われるう〜 根回しとか政治力とかちゃんとできる人が採用される〜もーめんどくさいから窓際でいいや。首切られない程度に働きます。そして趣味に生きます。
@たかゆ-h3y
@たかゆ-h3y 3 жыл бұрын
まさに正論だなー
@ゆず-d2e
@ゆず-d2e 3 жыл бұрын
青い考え方なのかもしれないけど上司がメリット・デメリットのリスクテイクではなく好き嫌いの感情論で会社の方針を決めることあるのヤバいと思う
@user-jt8jj2hj4j
@user-jt8jj2hj4j 3 жыл бұрын
おめでとう
@user-gu4ts2lo2v
@user-gu4ts2lo2v 3 жыл бұрын
っぱコミュ力よ
@阿佐ヶ谷姉妹-w3j
@阿佐ヶ谷姉妹-w3j 3 жыл бұрын
てかこの類の生き物に聞きたいんだけど、本懐を成すことと自尊心どっちが大事なん
@生明拓也
@生明拓也 3 жыл бұрын
俺もクオリティしか考えない 好かれるとメリットはわかるが嫌だ 自分が折れてまで仲良くしたくない
@痴漢ガンダム
@痴漢ガンダム 3 жыл бұрын
これはマジでそう。でもこういう文化が悪いわけではない。今の日本では、ラボにこもって独自のアイデアを生み出す一匹狼より、周りと協調しながらより大きなものを生み出すコミュ力高い研究者が求められている(by共同研究バリバリ研究室の教授)。そういうところから来てるんだろうなあ。
理系の彼氏が一番 #shorts
0:59
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 6 МЛН
Or is Harriet Quinn good? #cosplay#joker #Harriet Quinn
00:20
佐助与鸣人
Рет қаралды 56 МЛН
Dad gives best memory keeper
01:00
Justin Flom
Рет қаралды 25 МЛН
Modus males sekolah
00:14
fitrop
Рет қаралды 24 МЛН
【クセが強い】ホワイトってほんと?将来性は?化学業界の特徴をわかりやすく解説
12:21
ごりお【化学業界の最新動向を解説】
Рет қаралды 42 М.
C/Javaプログラマ向け COBOL入門 ~開発環境構築編~
6:56
【最高学歴】理系最高峰の世界。「博士課程」に進学するとどうなるのか?
13:19
俺たち天下のゆとりーマン
Рет қаралды 1,7 МЛН
【エセ日本語】アメリカ人には日本語がこう聞こえる[ アメリカ留学と英語 ]
18:17
コタは英語をはなしたい~素晴らしき海外生活~
Рет қаралды 350 М.
論文出さない大学教員は終わってるっていう話
8:48
もろぴー有機化学・研究ちゃんねる
Рет қаралды 9 М.
【ヤバイ】文系と理系の就活の実態#shorts
0:27
ひろさんチャンネル【就活・転職支援のUZUZ社長】
Рет қаралды 39 М.
博士が感じた大学・大学院で病まないための3つのコツ
7:15
たけださんの4コマ宇宙
Рет қаралды 65 М.
Or is Harriet Quinn good? #cosplay#joker #Harriet Quinn
00:20
佐助与鸣人
Рет қаралды 56 МЛН