ヒルは木から落ちる? 小学生が俗説を打破した物語#98

  Рет қаралды 13,305

ゆる生態学ラジオ

ゆる生態学ラジオ

Күн бұрын

Пікірлер: 57
@yuruseitai
@yuruseitai 25 күн бұрын
【Lab BRAINSさんのよしのぶ執筆記事】 lab-brains.as-1.co.jp/tag/yuru-seitai/ 【公式グッズ】 ●ゆる生態学/哲学ラジオ公式グッズ www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/4a66f8d7ce1d4eb ●ゆる学徒ラジオ系列すべての公式グッズ www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/4362babbae09d77 【サポーターコミュニティ】 ゆる哲学&ゆる生態学ラジオのサポーターコミュニティはこちらから! ⇨ yurugakuto.com/seitai 【公式Twitter】 ゆる生態学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください! ⇨ twitter.com/yuru_seitai 【おたよりフォーム】 皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! ⇨ forms.gle/NpFuqGdM27pTojA78
@HS-oy5wr
@HS-oy5wr 23 күн бұрын
二人が本当に楽しそうで良い回だった。虫好きなふたりの回、定期的にやってほしい。 小学校の田植えイベントでヒルに吸われ、とにかく気持ち悪いという印象しかなかったけど、このヒルのシリーズを聞いてヒル体験しておいてよかったとさえ思った。
@SHINJII1956
@SHINJII1956 23 күн бұрын
この本、読みました。いい本です。よしのぶさんの紹介の仕方も良かったですが、それで満足せずに読みましょう。ゆる生物リスナー必読です。
@やき-t2p
@やき-t2p 23 күн бұрын
なんか、よしのぶ氏がすっごく活き活きしてるような
@hidorituzi
@hidorituzi 23 күн бұрын
クマノミがイソギンチャクに刺されない理由を解明したのも女子高生でしたし、科学を進めるのは大人だけでないのがわかりますね また、この話を知っていたので最近マダガスカルでジャンプして飛びついてくるヒル(Chtonobdella fallax)の動画が撮られたと知ってかなり驚きました
@plasoto
@plasoto 23 күн бұрын
「ヒル下がりのジョニー」はアウトドアショップで見かけたことあると思うが、 背景にそんなエモいストーリーがあったとは夢にも思わなんだ。
@bigfoot9548
@bigfoot9548 23 күн бұрын
ヒル、噛まれると痒いし靴下とか血まみれになるしホンマに嫌なんですよねぇ〜。あいつら踏んづけても潰れずに靴のゴムの間に引っ付いて付いてくるし、山登りの大敵。なのでヒル下がりのジョニーを知れたのはめっちゃありがたいです!
@sablaw4011
@sablaw4011 22 күн бұрын
冒頭30秒で「へぇヒルって木から落ちるんだぁ」→「あぁ落ちないんだ」→「小学生が証明!?」という温度の乱高下をくらったので風邪ひいた
@hirabaahhh
@hirabaahhh 19 күн бұрын
いつものトキヒロさん聞き手回が面白いのは周知の事実として、黒川さん聞き手回はまた別の面白さがあって楽しかったです! ゆる学徒フェス以外でも、時折ゆる○○学ラジオ内で相方交換回があったら嬉しい……!
@猫屋ニン
@猫屋ニン 23 күн бұрын
ヒル忌避剤の話、どこかで見たなぁと思ったら探偵ナイトスクープでしたね。 調べたら2020.7.24の回でした。前はアマプラで見れたんだけど…。 めちゃめちゃ楽しいお話でした!生き物雑談でも何でも脱線しまくってもいいのでまたお二人のお話聞きたいです😊
@腕を振らない走り方のニート
@腕を振らない走り方のニート 23 күн бұрын
木の上から落ちても、獲物が走ってたりして外すこともあると思うんですが、その度に木登らなきゃいけないのは相当なエネルギーのロスになるんだから、お話を聞いた今考えると非効率なやり方だと思いました。
@pear_bacon
@pear_bacon 23 күн бұрын
動画内でも触れられていた、泉鏡花の『高野聖』を連想しながら視聴していました。 学生の頃だか読んで以来、作中の薄気味悪い描写は小説的な誇張だろうとは思いつつ、 「森の中で蛭が木から落ちてくる」という内容自体は、恥ずかしながら今の今まで無批判に受け入れていたので、 今回の動画の内容は個人的にかなり衝撃でした。蛭、お前落ちてこないんか……。
@houjou9761
@houjou9761 23 күн бұрын
まずよしのぶが飼ってるヒルを見るだけの回をやるべきでは…?
@ファミリーマン
@ファミリーマン 23 күн бұрын
2時間行きましょ
@SWORD_219
@SWORD_219 23 күн бұрын
ライブ配信で見てたい
@timoxymusic4630
@timoxymusic4630 23 күн бұрын
誰得かと思ったら意外と待望されてた😂
@井上真一郎-y5f
@井上真一郎-y5f 23 күн бұрын
ひるぬぶ
@iotayng
@iotayng 23 күн бұрын
よしのぶ「おっ、吸ってる吸ってる。」
@hondacreo3311
@hondacreo3311 23 күн бұрын
こういう体験が「学び」なのかも知れないですね。素晴らしい体験をした子どもたちの将来が楽しみです。
@kimikouzaki3665
@kimikouzaki3665 23 күн бұрын
「ヒルが上からボトボトボト!って上から落ちてくる小説があってむっさ怖い」と友人に聞いて読んだ高校時代の思い出。でもほとんど覚えてない。
@MR-lf8cd
@MR-lf8cd 23 күн бұрын
ぁー、鏡花のアレ。思わず膝を打ちました。あるある確かにあった。鏡花自身は極度の神経質で、典型的な病弱男子だから多分、山歩きしたことないと思う。分からないけど。でも文学上、誇張表現として……。これは文学の罪の一つだなぁ(笑) 蚊の研究をしてくれたのはトリビアの泉で紹介された中学生くらいのお兄ちゃんの話だったと記憶してます😊
@宙白井
@宙白井 22 күн бұрын
うちの県、低山登山で観光客を招いてるから、ヒル対策はが意外と重要視されてる。 行政からもヒルの注意喚起とか来る
@akemit8338
@akemit8338 23 күн бұрын
すごく面白い
@おれおれ-d3f
@おれおれ-d3f 22 күн бұрын
木に登ってから落下でワンチャン狙うって、人間で言うとコツコツ働いて貯めた1000万を競馬の3連単に突っ込むみたいなもんよな そんな生き方が種の最適な生存戦略として遺伝子で継承されてきたのかと考えると確かに怪しすぎる話ではある
@Kei-IWA_Siliconated
@Kei-IWA_Siliconated 17 күн бұрын
ノミやダニならそれはあるからなぁ…一概には言えない。
@kanpisi2001
@kanpisi2001 8 күн бұрын
​@@Kei-IWA_Siliconated ダニは1mくらい跳べるからなぁ
@konsometteoisiiyone
@konsometteoisiiyone 23 күн бұрын
この本、めっちゃ好き!!!!!!!(語彙量の低下)
@harapeko0629
@harapeko0629 23 күн бұрын
お↑れ↓ めっちゃわかる
@連続体Q
@連続体Q 23 күн бұрын
浜村淳の映画概要説明と同じくらい読みたくなった。淀川長治は超えてる。
@白梅みさと
@白梅みさと 23 күн бұрын
虫採りが得意なK君(小2)。赤トンポを持ってたので「どうやって捕ったの?」と聞くと「羽掴んで」と。素人質問してしまった。
@bonbon6590
@bonbon6590 20 күн бұрын
まさかヒルのお話がこんなにおもしろくて何回も聞いてしまうことになるとは思ってもみませんでした。どうがんばってもかわいいという感性には至れませんが…
@アヌンナキの弟
@アヌンナキの弟 23 күн бұрын
「こいつヒルの話するときめちゃくちゃ早口だな」
@iotayng
@iotayng 23 күн бұрын
ヒルがいちいち木に登って落ちてくるのは流石にエネルギーロスがでか過ぎるとは常々思ってた。 大人が苦労に付き合うのは大事ですね。 宿題をやれと言うだけではなく、やったか確認する、苦労してたら手伝う、そういう言いっぱなしではない態度が大事だと聞きます。
@ツチノコ情報館
@ツチノコ情報館 23 күн бұрын
弘法大師さんはどこにでも出て来るなあ。
@tmnknmt
@tmnknmt 23 күн бұрын
先生えらいな。。 ワタシなら、うるせえジジイと声を荒げて終わらせてしまうわ。。
@へもりゅん
@へもりゅん 21 күн бұрын
蚊の話は臭いというより、足の裏の常在菌の種類が多かったという結論だったような。 それで足裏をアルコールで除菌したら刺されなくなったと記憶しています。
@早川眠人
@早川眠人 23 күн бұрын
10:15 子供の頃、高い所から飛び降りて下を噛んで大量に出血した時、死ぬかと思った。
@masterinae
@masterinae 20 күн бұрын
42:31 ボイパのスクラッチ
@スーさん-u6d
@スーさん-u6d 10 күн бұрын
新潟の五泉市には蛭野と言う場所が有ります。 もちろん、そこはヒルが沢山出ます。 地名の由来は分からないです。
@elly_winston
@elly_winston 11 күн бұрын
ヒル自体乾燥には弱そうだし、雨の日の出現率は上がってそうなのと、 1分程度でいつの間にか首まで上がってるところに、大きめの雨粒が落ちるような音で注意が向いてヒルに気付くってのが噛み合った結果、 ヒルが木から落ちてくるって話になったんかなぁ
@absant2913
@absant2913 20 күн бұрын
20:25 水系への殺虫成分は確かにターゲットに類似の水生微小生物をも殺すので魚の餌がなくなって漁獲量が目に見えて減るという話は聞いたことあります
@francescogatti3002
@francescogatti3002 23 күн бұрын
48:15 六本木ヒルズとか?
@匿名-e8k
@匿名-e8k 22 күн бұрын
GWの頃、雨天、昼頃、赤城山の裏道を車で走っていたら、道に張り出した低木から、ヒルが一斉にボタボタと落ちてきた経験あります。天候などの条件は?じっとしていては反応しないのでは?
@なんたら-q1x
@なんたら-q1x 20 күн бұрын
喉を大事に!
@Toutoukankan
@Toutoukankan 23 күн бұрын
11:24 「お↓れ↑」 完璧なやんちゃ坊主の発音
@Kei-IWA_Siliconated
@Kei-IWA_Siliconated 17 күн бұрын
毛虫なら木から落ちてくるし、糸をはいて垂れ下がってくるから、 そのイメージと、 ナメクジがよく樹木やコンクリ壁に登っているから、 それらからのイメージがあって産まれた迷信なのかな? それとも洞窟では上や壁からから乗り移ってくるパターンがあるとか?
@ジルコニウム-w5m
@ジルコニウム-w5m 9 күн бұрын
ヒルとその研究の話面白かったです! ヤマビルはやっぱりキモイ!!苦手意識治らない笑 ヤマビル見た事ない人は動画で1回見てほしい 首まで行くなんて簡単だなと思うくらい意外とスピードがある ナメクジの見た目で割と速いのがキモポイントのひとつ
@jjjj-ce8tr
@jjjj-ce8tr 21 күн бұрын
19:51 さよならダニーとは特に関係なかった
@jjjj-ce8tr
@jjjj-ce8tr 21 күн бұрын
33:34 ジャンプしてくるのかと思ったけど,流石にそんなことはないか
@jjjj-ce8tr
@jjjj-ce8tr 20 күн бұрын
まぁしかしヤマビル以外とか中部地方以外の種とかだったら上から落ちてくる?ものもいるのかもしれんし?
@Cコヒルガオ
@Cコヒルガオ 22 күн бұрын
ヒルは、「両方の脚?がどこかに着いていないともう一方の脚を自発的に離せない」ってしくみが仮にあって、それを証明できればおじいさんは納得できたかもしれんな
@かいわれ右近
@かいわれ右近 23 күн бұрын
外国ではヒルについてどんな言説があるのか気になりました。
@main1272
@main1272 21 күн бұрын
木から落ちてくるって俗説自体を知らなかったので、あんまりピンとこなかった。 俗説のレパートリーとその意味するところが曖昧(ヒル種、地域、環境、頻度、能動的なものか、等々)だったので、その実験では状況が限定的すぎて論証にならなくない?ってのは気になった。無い事の証明はそもそも無理なので、実験科学の領域というよりは俗説の根拠の薄さやなぜ浸透したのかをリサーチしたほうが良いような。 「きっと注意喚起のためだ」なんてクリシェで勝手な納得はそれはそれで良くないよなと。
@ts5844
@ts5844 23 күн бұрын
ヒルが木の上から襲うのは日本の話では無いのですが?どうやって日本国内で証明できるの?
一番高い図鑑を当てるクイズ!!!#99
38:21
ゆる生態学ラジオ
Рет қаралды 10 М.
セミはなぜ権力の象徴だったのか?#101
27:07
ゆる生態学ラジオ
Рет қаралды 8 М.
БУ, ИСПУГАЛСЯ?? #shorts
00:22
Паша Осадчий
Рет қаралды 2,8 МЛН
This Game Is Wild...
00:19
MrBeast
Рет қаралды 140 МЛН
Каха и лужа  #непосредственнокаха
00:15
詐欺的なサイトを鑑賞して楽しもう!!【インターネット地獄めぐり】#145
50:40
ゆるコンピュータ科学ラジオ
Рет қаралды 125 М.
キリスト教は、魚から始まった。#86
37:07
ゆる生態学ラジオ
Рет қаралды 12 М.
フランス大使館の対応が最悪だった話#100
1:01:12
ゆる天文学ラジオ
Рет қаралды 9 М.
ヒル
36:24
ゆる生態学ラジオ
Рет қаралды 18 М.
ビジネス書の都市伝説が嘘すぎるww #83
39:40
ゆる学徒カフェ
Рет қаралды 37 М.
БУ, ИСПУГАЛСЯ?? #shorts
00:22
Паша Осадчий
Рет қаралды 2,8 МЛН