【公開Web相談】転勤族はかわいそう?子どもの影響とママの心

  Рет қаралды 31,291

【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル

【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 47
@SlipperySoup-pg4in
@SlipperySoup-pg4in 7 ай бұрын
親としては気が引けるから「大人になればいい経験」「世渡りの上手な子になる」とか、綺麗にまとめたくなりますよね。私も親の仕事の都合で何度も中途半端な学年で転園転校させられましたが、はっきり言っていい影響なんか一切ありませんでした。いじめやハブりの影響で大人になるまでずっと同性が怖かったし、どうせいつかはお別れだからと対人関係も上っ面でしかできないし、故郷ってものもないし、何よりみんな幼馴染同士の賑やかな教室で、一人ぽつんと座ってジロジロ見られながら休み時間や昼食時間を過ごすあの辛さ。2人組になって~なんてもちろんいつも最後に余って先生とでした。転校なんて、イジメられてるとかでもなければ、しなくて済めばそれに越したことないと思います。特に心の繊細なお子さんをお持ちの親御さんは、やむを得ない場合本当にケアを徹底してあげてほしいです。
@yoshiko9723
@yoshiko9723 4 жыл бұрын
私も両親が転勤族で、高校生までに8回引越しを経験しました。 みなさんがポジティブなコメントを残してる中申し訳ないのですが、子供の頃の私は結構しんどかったです。 いじめられたこともありますし、うまくいっても結局は別れなければならないのは本当につらかったです。当時は携帯なんて持ってませんでしてし。転勤族でよかったことといえばいじめられてもすぐ去れることくらいでした笑 私の場合、両親が共働きで私の日常の話を聞く余裕がないほど忙しくしてたのもあると思います。 保育園と小学校低学年のとき、環境の変化に慣れず、そして親にもうまく甘えられずストレスで毎朝吐いてたのをいまだに思い出します。 親はそれをみて扱いづらいと祖母に愚痴ってたのを聞いてしまったため、なおさら親に心を開けなくなりました。 転勤族なのはどうしようもないことだと思います。でも必ず子供の声に耳を傾けてほしいと思います。親も必死ですが、子供は子供で必死です。 他人事に思えず長々とコメントしてしまいました。 今では私も大人になり、結婚妊娠出産しなんとか親ともうまくやっていけてます。 ネガティブなコメントで申し訳ないですが、こういうパターンもあるという風に思っていただきたくコメントしてしまいました。 子育てお互い頑張りましょう!
@yyyy-qs4br
@yyyy-qs4br 4 жыл бұрын
こういう話も大切な1つの意見!私は転勤族ではなく一度もそのような思いをしたことはありませんが、 転勤問わず、環境を変える、変わるって、勇気がいることですよね。 小さい小さい子供から大人まで、1人1人の社会生活があって、なにをするにもやはり1人では生きていけないから、人との繋がりはなんやかんや大切だし、、、やっぱり、みんな1人になるのは怖いから。 このコメ主さんは小さいながらすごくすごく頑張ってきたんだと思います。いま、幸せですか✨😊? 幸せだと、嬉しいです😊
@yoshiko9723
@yoshiko9723 4 жыл бұрын
返信が優しすぎて少しうるっと来てしまいました。 今は子育て大変だけど子供は本当にかわいいし旦那も忙しい中で家事育児手伝ってくれるし不満がないと言ったら嘘ですけどとても恵まれてて幸せだなあと思います。 お気遣いいただきありがとうございます。
@yyyy-qs4br
@yyyy-qs4br 4 жыл бұрын
@@yoshiko9723 嬉しいです☺️✨ わたしも、早く子供欲しいな♪ 20代後半で、 初期の不妊治療中ですが、 コメ主さんみたいに、幸せに幸せを重ねた 家族を築きたいなぁーっっ😊✨ 私の方が年下だったら、生意気に失礼しました🙇‍♀️🙇‍♀️ コロナ気をつけてください😊✨ 失礼します!
@kaomama5501
@kaomama5501 4 жыл бұрын
質問者のかおりんです。 コメントありがとうございます。 貴重なお話ありがとございます。 とても辛かったと思います。 親も大変だけどついて行く子ども達も大変ですよね。私もそう思います。 それなりに順応していくのでしょうが、小さい子どもなりに心を痛めてしまう事も私は考えられると思います。 私も子どもの性格によっても違うのではないかと考えていたので、コメントを拝見してとても助かりました。 ちゃんと子どもの様子を見て、寄り添ってあげながら生きて行こうととても思いました。 子育て頑張りましょう!
@meei0722
@meei0722 2 жыл бұрын
私も転勤族なので経験した子供としての思いをきちんと聞けて素直に嬉しいです!!絶対大変ですよね。今4歳2歳と3人目を妊娠してて今後拠点をどこかに置くか沢山旦那と話し合ってるとこなので、こういう話を聞くと子供とも話し合わなきゃなと改めて思いました。
@mr-yf3xw
@mr-yf3xw 4 жыл бұрын
わたしも親が転勤族でした。幼稚園は2つ、小学校3つ中学校2つ変わりました。最初は寂しかったけど、すぐ転勤することに慣れるんです…笑 小さいなりに自分の中でここには少ししかいないんだから全力で楽しもう、悔いのないようにって思ってました。いろんな地域に友達ができて、引っ越したら手紙交換が楽しかったり、大学生になった時には各地域から集まるのでまた奇跡的に再会したり!今はSNSで繋がれます!色々なところに住んだけどどこも最高な場所でした!思い出がいっぱいです♪たしかに幼馴染みというものに憧れた時もありましたが色んな地域に住めて普通に過ごしている人よりも多くの友達との出会いがあって転勤族でよかった!って思ってます(^^)大丈夫ですよー!!色んな人に出会ったおかげで人とのコミュニケーションもちょっぴり上手な気がしてます♪笑
@lapi_lapin
@lapi_lapin 4 жыл бұрын
私書き込んだかな?と思うくらい同じです(笑) 幼稚園2つ、小学校3つ、中学2つ。 学年が大きくなるにつれて転勤がなくなりました。 いろんなところに友達がいて、全然連絡とってなかったのにSNSで再開しました。 ママ友として相談に乗ってもらったり。 同じくコミュ力も順応性も高い方だと思います(笑) 友人に子供の頃の転勤嫌じゃなかった?と聞かれますが、それにびっくりでした。 子供は結構楽しいんですよね♪
@rinrinrinrin4511
@rinrinrinrin4511 4 жыл бұрын
私は転勤族で、小学校を4校転校しています。当時は1年で転校することもあり、父を憎んだこともありますが、幸いいじめ等に合うこともなく、各地に友達がたくさんでき、今でも繋がりがあって、とてもいい経験、いい出会い、いい思い出となっています。今では恵まれた人生を歩んでいると思いますし、それもこれも常に両親が寄り添ってくれていたおかげだと感謝しています😌
@すずき-e8g
@すずき-e8g 4 жыл бұрын
まだ妊娠どころか結婚する気配もない独身の23歳ですが、ひさこさんのKZbinずっと拝見しています。 いつかくる日のために動画をほぼ毎日見ています。たくさんの情報を下さり感謝しています!
@kaomama5501
@kaomama5501 4 жыл бұрын
質問者のかおりんです。 ひさこさん、マークさんありがとうございました。 又沢山のコメントをありがとうございます。 様々な意見があると思いますが、自分達だけでは得られないお話もあるのでとても参考になり、また励みになります。 基本的にはポジティブに楽しむ事も必要だと思いますが、やはり子どものタイプにもよるのではないかと思いました。 ちゃんと自分の子ども達の様子をしっかり見て、転勤を続けられるのかどうかを考えて行こうと思いました。 不安にしていたら背中を押してあげれるような元気なお母さんでいられるよう、また悩んでいたり転勤が無理だと感じていたらたち止まりその子に寄り添って考えてあげれるようなお母さんでいられるように努力しようと思います。 また親自身も転勤で順応して行く事も大変だと思います。 なので、家族で寄り添いながら力を合わせて過ごす事も大切だと思いました。 私は転勤で周りの方々に沢山助けていただく事が多く、何か恩返しをしたいと考えており、いつか時間と心の余裕が出来たら転勤族のママ達を支えるサポートのような物を作って行きたいと考えております。 世の中のママ達みんなに幸あれ♡ 本当に沢山のメッセージありがとうございました。
@にじいろりんご
@にじいろりんご 4 жыл бұрын
今日も奥が深かったです😆いろんな価値観がありますね
@miichan7345
@miichan7345 4 жыл бұрын
私も父が転勤族で、後々単身赴任を 決めてくれ転勤は少なく済みましたが 母は私に、1人でも生きていける子に なりなさい。私も友達いないところにきたから 同じや。帰ってきたら好きなお菓子食べて お茶会しよ?2人なら楽しいよ!妹も 一緒ならもっと楽しいよって言ってくれ 未だその時の言葉を覚えてるし、母になって その時辛かったはずなのに寄り添って 共に前向きになれたこと、感謝だし 今私が大事にしてることになってます!
@aaaarichaa
@aaaarichaa 4 жыл бұрын
娘が5か月半なのですが、旦那が転勤族であるためこれから先のことを漠然と不安に感じていました。この動画で、次の転勤で違う地に行くことが楽しみになれました!
@mjazz2573
@mjazz2573 4 жыл бұрын
6歳の頃、親の仕事の都合でイギリスに連れて行かれました。 一年経って学校にも英語にもすっかり慣れた頃、何かの行事で父が珍しく学校に来て、英語を話している私を見てその場で泣き崩れたんです。(他の保護者もいたので本当恥ずかしかった笑) 父は私を無理やり連れてきた罪悪感と不安をずっと抱えてたみたいですけど、子供って本当に適応力が高くて、私にしたらなんてことなかったんですよね。 だから国内なら尚更全然心配ない。 父が泣いてるのを見たのはそれが最初で最後です笑
@vmc2ess
@vmc2ess 4 жыл бұрын
私も幼い頃から転勤族で計8回、小中合わせて5回変わりました。子供ながらに「またかあ」と思いましたが、その土地土地で友達ができ、色んな体験ができました。 私は転勤=可哀想とかではないと思います。他の人より沢山友達ができるし、そこに詳しくなれるし、いろんな場所に行けたので自慢です。むしろ転勤族で良かったなって思います😊
@usaginooshiri
@usaginooshiri 4 жыл бұрын
近所の質が悪く監視されまくり&地域の学校も偏差値が低くて荒れまくりのハズレ地域で生まれ育ち、貧しくて引っ越しもできない家庭で育った人間からしたら転勤族は羨ましいです。
@user-ly7bq3ym8e
@user-ly7bq3ym8e 3 жыл бұрын
父の仕事の影響で転勤族でした。私はとっても幸せです! 転勤族で良かった〜〜と心から思っています! いろんな場所の特徴を知ることができたからこそ 進みたい大学の県、仕事で働きたい県を自分で選ぶことができました! 反抗期が終わってから父にも「転勤族の家庭にしてくれてありがとう」と伝えたほどです😌 また、新しい人生を歩める気持ちになれたり 引越し先を思う存分楽しもうとできたり 人付き合いが上手くなっていきました。 引越しで友達との別れが寂しいなんて、小2くらいで終わりました笑 私からしてみればずっと同じ地元で暮らしている方が「世界狭くなりそうで窮屈で嫌だな〜」と思います。 もしまだ「転勤族で可哀想」などというお考えの方がいらっしゃれば、私の経験を知ってほしいなと思い、長々とコメントさせていただきました。
@漂木実
@漂木実 4 жыл бұрын
子供時代の事を思い出しながら視聴しました。転勤族、私の場合はネガティブ:ポジティブの割合は6:4くらいです。 小1、小3で転勤による転校をしました。確かに新しい場所でも2~3日すると新しい友達を作って遊んでいましたが、新しい場所に適応することに必死になるせいか、以前の場所の友達を割りきって切り捨てることも同時に覚えました。転校時だけでなく、中、高校と環境が変わるたびに、忙しさにかまけて過去を切り捨てるクセが早いうちについてしまいました。 子供自身の性格や、その時点のキャパシティもあるかもです。小3以降は大学入学まで一ヵ所で過ごしましたが小・中・高校の友達は一人を除いてもう誰も行方も知りません。 気持ちに余裕の出来た大学以降は仲良くなった人とちゃんと続くようになりましたが、たまに、幼なじみを作れなかった根なし草の寂しさに、自分の情けなさを感じてしまいます。 総合すると、私はどちらかと言えば、親の転勤のおかげで知らない土地に馴染む方法は学んだけど子供時代上手くいかなかったと感じており、これを転勤族の悪影響だと感じるならやっぱり悪影響なのかもしれません。
@brownfamily
@brownfamily 4 жыл бұрын
私も旦那が転勤族で、結婚して6年、ルイジアナ州、オハイオ州、ジョージア州に引っ越しました。これからも転勤が続くので、子供達の気持ちのことそして自分のこともすごく心配でしたが、すごく励まされました😭😭😂😂😂たしかに自分の心の持ちようですよね!そして可哀想と言ってくる周りに流されないのも大切なんだなと思いました😂😭🙏🏻いつもためになる動画をありがとうございます🙏🏻🙏🏻✨😭
@wadarika8603
@wadarika8603 4 жыл бұрын
小中の友達は一生の友達にはならないには反論したいところですが(笑)、私の頃には携帯やPCメールを持ってる時代だったのでご縁がある子とはずっとずっと友達です☺️ 今の子なんかもっとそうなんじゃないかなあ? それより親です!親が楽しいぞ!って風に居てくれると自分たちも楽しい〜ってなります! 自分が可哀想って思ったことはありませんでした、直接言ってくるお節介さんも居ましたが何言ってんだと意味を理解できずにいました。 ひさこさんが言ってる相乗効果!!まさにそれだったなと思います☺️💓
@yuitanyui9048
@yuitanyui9048 4 жыл бұрын
私も夫が転勤族です。 子供は1歳で前までは保育園に通っていましたが、今は待機児童です。 引っ越してからコロナのこともあり同じような年齢の子と触れ合う機会もなく、もっと友達と遊ばせてあげたい気持ちがあります😭 私も夫の転勤に伴い大好きだった仕事を辞めたので早く仕事をしたいのですが、待機児童のため仕事が出来ずにいます😂 この動画を見てもっと前向きにならないとと思いました。
@きみ-m6o
@きみ-m6o 4 жыл бұрын
知り合ったばかりの人が転勤族と聞くと、口癖のように大変ですねと言ってしまうかもしれません💦とても明るい方なのでお子さんたちとも楽しく過ごされていると思いました。私はずっと地元で育ちましたが、特に地元の友達もいません。親御さんが転勤族だった友達は地元がないとよく言っていましたが、順応するのが早く、自分の就職先や結婚してからもどこに住むのも特にストレスなさそうです。
@hinakoeri1002
@hinakoeri1002 4 жыл бұрын
初めまして。4才の息子と10ヶ月の息子を持つママです!私も下の子を産む前に転勤が決まり、10月に埼玉から広島へ引っ越しました。一度も来たことのない地で全く知り合いのいない状態での子育てに奮闘中です! ヒサコさんがおっしゃる通り! 親は心配するけど、子どもの順応性は本当にすごいです! 上の子はずっと通っていた大好きな保育園を辞め、少し寂しそうにしていましたが、新しい幼稚園に通った翌日から友達の名前を言うほど楽しそうにしていますよ♪ もう広島弁を使ってるほど(笑) ママとしては自分が不安だから子どもも大丈夫なのか!と心配するけど、子どもは大丈夫ですよ! 自分の価値観や物差しで人を判断するのは違うんだな~と改めて考えさせられました。ストリッパーのママさん格好良いなぁ~。 元気すぎる息子二人にパワーを貰いつつ、子育てを楽しみたいと思います。
@彩-o1x
@彩-o1x 4 жыл бұрын
たまたま目に止まりコメントしてしまいました!6歳男児と1歳女児をもつ広島県民です(^^)きっと慣れない生活で不安もあると思います。広島弁はちょっと怖いけど(笑)楽しく過ごせるよう応援します☆
@まいける-s9n
@まいける-s9n 4 жыл бұрын
本筋と違うところで申し訳ないですが、転勤しながら二人のお子さんを不妊治療で授かられたということ… 本当に本当に大変だったと思います。すごいです、かおりんさん🥺 HISAKOさんとお話しして、だんだんと表情、声が明るくなっていく様子がなんだかとても嬉しかったです。 ぜひこちらに転勤になることがありましたら、お友達になりたいです!😆(カープ県です)
@kaomama5501
@kaomama5501 4 жыл бұрын
質問者のかおりんです。 コメントありがとうございます! とても温かいコメントを頂き嬉しくてコメントさせて頂きます(^^) 3年ほど治療をして上の子を、下の子も転勤してすぐ治療を開始して授かる事が出来ました。毎回病院を変えるのは大変でしたが、本当にありがたい事に2人も授かる事が出来幸せです。 今回ひさこさんに相談させていただく事が出来、本当に前向きに元気をもらえました。 沢山の方にコメントも頂戴し、これも励みになりました。本当に本当にありがたく思います。 カープの県には親戚もいるので行く事があります! 是非仲良くしてください(笑) 温かいコメント本当にありがとうございます。
@まいける-s9n
@まいける-s9n 4 жыл бұрын
@@kaomama5501 わぁ、かおりんさん!こちらこそ、コメントありがとうございます!!😆 長年の、そして転勤先の見ず知らずの地での不妊治療、本当にお疲れ様でした😌 私も今(2人目)不妊治療中で、悩むこと落ち込むこと数知れず…ですが、 とても励まされました!私も頑張ります🥺 コロナが落ち着いてご親戚の方を訪ねられるようになりましたら、ぜひいらっしゃいませ〜🍁
@sinkaigyo51
@sinkaigyo51 4 жыл бұрын
4歳と11ヶ月の子供を育ててる転勤族ママ、いまは札幌在住です!! 根本はポジティブだし、こんな機会でもないと札幌なんて住めないし、ほんとにラッキー!と思っているんですが、たまにズーンと落ちちゃうのものすごーーくわかります!(祖父母を頼って育児されてるおうちや、新築一軒家、いつかは単身赴任、この子達はどの地域で成人式を出るんだろうとか…) でも転勤族かそれ以外かだけじゃなく、みんなそれぞれ置かれた環境は違うわけで、それをいかに有効活用するかですよね! とはいっても落ちる時には落ちますよね!!🤣
@ぞうきりん-i7l
@ぞうきりん-i7l 4 жыл бұрын
私も幼い頃転園や転校が多く、高校卒業までに7回の引越しと5回の転園や転校をしました。 たしかに、幼馴染欲しかったなぁと思ったことはありますが、その分友達は沢山できて良かったと思います。また、環境の変化になんとか頑張って慣れていく力がついたことで、環境が変わる高校生活にはすぐに慣れ、就職して寮での生活を6年ほど経験しましたが、周りよりも早く慣れたのかなぁと思ってます。 たしかに、昔、上手く馴染めなくて、いじめを受けたこともあります。でも、両親からのフォローがあれば絶対大丈夫!いっぱいお話しきいてあげてください♪ 私も、昨年の11月に第1子の女の子を出産しました。私たち夫婦も転勤の多い職業で、娘も確実に転園や転校を経験することになると思います。 色々な場所で、たくさんの思い出を家族で作っていきましょうね♪
@kaomama5501
@kaomama5501 4 жыл бұрын
質問者のかおりんです。 コメントありがとうございます。 貴重なお話ありがとうございます! 沢山お話聞いてあげてくださいとの事、やはりそこなのかなぁと思います。 子ども達がどんな事を感じているのかをちゃんと感じ聞いてあげれるお母さんでいる事が大切なのかなぁと思います。 ご自身も転勤族との事、また11月ご出産されてふにゃふにゃの可愛い赤ちゃんがいらっしゃるんですね♡ まだまだ体調も不安定だと思いますので、どうぞお体ご自愛くださいね。 私も楽しみながら子育て頑張ります! コメントありがとうございます。
@nokahako
@nokahako 2 жыл бұрын
わたしは4歳で入園してグループのリーダーからいじめられて先生にも虐待されたからな、、、、ポジティブになれない、、、
@alternativeplans3048
@alternativeplans3048 Жыл бұрын
ひさこさん、さすがですね😊❤ ひさこさんの話を聞いてたらすごく明るくなりました❕ 私も転勤族の妻で、1年で3回転勤がある時もありました😢 これから子供ができたら最低でも年に1回は転勤があるので、子供はどう思うんだろうかって不安でした。 何度経験しても引っ越しは本当に大変ですが、夫と子供と共に転勤でしか経験できない新しい体験を家族と一緒に楽しんでいけたらと思いました😊 でも、今回のアドバイスを聞いて前向きに考えられるようになりました😊✨ 貴重な動画をありがとうございました(*^^*)
@ぱぽ-p1o
@ぱぽ-p1o 4 жыл бұрын
私の親も転勤族でしたが、 引っ越したのしみでした! 転校生ってチヤホヤされるし(笑) そのあと親の離婚で名前が変わりましたが それも楽しみでした。 「名前2つとかなんかかっこいい♪」 って思ってました(笑) 今思うとあほですよね
@2kids_mama414
@2kids_mama414 4 жыл бұрын
自身も転勤族で育ち、子ども達も転勤族です。 わたしの場合、子どもの頃は寂しかったです。 子どもも保育園退園で沢山泣きました、小学生になった今も時々不安になり、突然泣いたりします。 SNSもあり友達も増えてマイナスなことばかりではなかったです。 我が子は行けてた保育園に転勤後待機で行けないのが困ったり、便利な自治体から不便な自治体に引っ越しがしんどいです、、 保育園に預けて働いてましたが保育園待機なので働けずストレスたまったり。 今はまだ続く異動ではありますが、上の子が中学生になったら単身赴任予定なので、将来家を建てる参考にせっかく色々住めるので物件探しなど楽しむようにしてます。 子どもは確かに柔軟性があり溶け込んで方言など話したりしますね💧 いろんな所に行って同じ転勤族だよーって仲良くなった方は離れても連絡取ったりコロナ前は会ったりしてました、わたしも周りに感謝して転勤族楽しもうと思えました、ひさこさん、相談者さんありがとうございます!
@さえ-g1v
@さえ-g1v 4 жыл бұрын
短いスパンの転勤族ではありませんでしたが、小学校2回、中学校は1回替わりました。父の仕事の都合で小さい時からアメリカにいて、小学校3年の時に日本に帰ってきました。またアメリカから帰国した直後に行った小学校では、軽くいじめにも合いました(自身が鈍感だったため、いじめだったと気づいたのは大人になってからです😂) 確かにせっかくできた友達と離れるのは悲しいです。ですが、子どもながら色々な性格や人種と会ってきて得られたものがたくさんありました。 今は友人だった子達のほとんどと残念ながら繋がっていません。 親からすると泣きながら転校や引っ越しを泣きながら拒否する我が子を見るのは辛いと思いますが、意外とすんなり順応していくかと思います。おそらく大人の方が大変かと思いますので、気持ちの落とし所を見つけてくださいね!
@kayorikuku
@kayorikuku 4 жыл бұрын
かおりんさんめっちゃ笑顔が素敵で聞き上手!!(^^)接客業してる身として勉強になりました。これからかおりんさんとお友達になれる人は幸せですねー!!!ニュージーランドに転勤来てくださーい(°▽°)!
@kaomama5501
@kaomama5501 4 жыл бұрын
質問者のかおりんです。 コメントありがとうございます。 嬉しいお言葉ありがとうございます(^^)嬉しくて思わずコメントさせて頂きました。 ニュージーランドに在住なのですか? すご〜いです! 行けるかなぁー(笑)旅行でならいけるかなぁ(^^)
@aichi8923
@aichi8923 4 жыл бұрын
旦那の仕事で海外から帰国になってからコロナでママ友つくれず早半年以上…(私のコミ障も原因) 元々人が好きな娘がどんどん人見知りになってる気がして申し訳ない気持ちで泣きそうになることが… でも子供の順応力を信じようて思えました〜
@moto3517
@moto3517 4 жыл бұрын
私は現在ドイツ在住なのですが、息子2人(2歳0歳)を連れて将来は色んな国に移動になりそうです。私も息子たちがかわいそうなのかな?と思っていたので今回の動画ですごく気持ちが明るくなりました。定期的に見ようと思います^ ^かおりんさんひさこさんマークさんありがとうございました!
@kaomama5501
@kaomama5501 4 жыл бұрын
質問者のかおりんです。 コメントありがとうございます。 ドイツ在住!頑張ってらっしゃいますね! ご自分の事も大切に、息子さん達との転勤を少しでも楽しめますよう応援してます。 また悩んだりしたら、誰かにお話聞いてもらったりアドバイス頂きながら過ごされるといいかもしれません(^^) 応援してます!
@goodgood2889
@goodgood2889 4 жыл бұрын
娘ちゃん可愛い〜〜♡興味津々ですね♡ 私も転勤族の男性と結婚しました。私の生まれ育った家庭は転勤なしだったので、妊娠し転勤することに心配してました💦 でも転勤家庭で育った友人は、旅行行く度に会っていました!引越し先の土地を選べるなら、転勤族が多く住んでいる地域を選ぶのもイイよ〜とアドバイス頂いたこともありました。(私はまだ1回の転勤なので土地まで選んでいませんが💦) 私自身も転勤することを楽しめるようにします!
@kaomama5501
@kaomama5501 4 жыл бұрын
質問者のかおりんです。 コメントありがとうございます。 娘も可愛い〜と言って頂きとても嬉しくてコメントさせて頂きます。 いいさsssさんも転勤族の方とご結婚されたんですね。 確かにあちこちにお友達が出来たり、年賀状が届いたり、旅行で会えたりととても楽しい事も沢山あります! 動かなかったら出会えなかった友達にも出会えるので私はとても貴重な経験をさせてもらってるなぁと思います。 基本的には前向きに楽しむ事がいいのかなぁと思います。 子ども達の様子を見ながら転勤を楽しんでいけるといいなぁと私も思います。 コメントありがとうございます😊
@メロンパン-q2x9o
@メロンパン-q2x9o 4 жыл бұрын
小中の友達だって一生の友達になるしー!!笑
@mk-tf4gu
@mk-tf4gu 4 жыл бұрын
まさにもうすぐ転勤で引っ越すところなのですごくタイムリーな動画ありがとうございました😊娘は春から年少さんなのですが、知らない土地で友達もいないので心配なのですが 動画を見て心配するのを辞めようと思いました!新しい土地で新しい友達に会えるよ、楽しみだねって伝えたいと思います♩
@ぺい-k7l
@ぺい-k7l 4 жыл бұрын
遠距離結婚で地方限定の転勤族です。 私も母親亡くしてて共感の嵐でした。 笑えるし泣けるし、なんやこの動画🤣🤣🤣 うちの子もHISAKOさんに取り上げてほしかった( ;∀;) この動画見てよかったです。かおりんさん、質問してくれてありがとう‼️
【公開Web相談】第一子妊娠中やさしすぎる旦那に不安になる
30:35
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 45 М.
【公開Web相談】じっとしていない1歳児どう接したらいい? ゆかり
42:18
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 55 М.
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
転勤族の妻になって絶望したことぶっちゃけてみた。
19:54
転勤族の女性向けキャリアコミュニティ|kinocom
Рет қаралды 4,2 М.
ママ友について HISAKOの持論
13:50
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 274 М.
【毎回寝たきり妊婦】絨毛膜下血腫、切迫早産、入院…次の妊娠でも繰り返す?(お手紙シリーズ)
24:57
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 9 М.
【公開Web相談】第二子が生まれた上の子に辛く当たってしまう
28:20
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 72 М.
嫌な転勤や異動を言われないためにはどうするべき?
13:23
田端大学 投資学部
Рет қаралды 48 М.
【公開Web相談】ゴールの見えない不妊治療
36:36
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 224 М.