Hokkaido trip in Japan by car

  Рет қаралды 22,791

Porco's travelogue throughout Japan

Porco's travelogue throughout Japan

Күн бұрын

Пікірлер: 53
@eniwoyuite-244san
@eniwoyuite-244san Жыл бұрын
えにをゆいてです 帆立がまるまる付いた練り物、そして鉄板ともいえる帆立めしは、思いっきり美味しさが伝わってきました。『今すぐ食べたぁ~い』と思っちゃいました。 帆立の貝の白い道は定番で鉄板ですが、ここはいつ走っても素敵ですね。 おじさんはエサヌカ線でブイブイと、見ていても楽くなってくるトロッコでもアクセル全開でブイブイと、走り屋の様な走りっぷりが楽しく感じました。 以前の宗谷岬ではモニュメントの前での撮影も吹雪で苦労してましたが、今回はお天気にも恵まれて、ディフエンダー君と3人?で素敵な日の出もみれて良かったと思います。 白い道や開けたなかの真っすぐな道や風景を見ながらのドライブは、本当に運転してるかのような感じで、楽しすぎて1時間という動画の時間があっという間に過ぎ去っていました。次回も楽しみにしています。
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco Жыл бұрын
あまりに景色も天気もよくて、ブイブイしすぎましたね(^^;) トロッコは、本物のレールの上を自分で運転できるのはここだけらしく、大人でもすごく楽しめました。 次回は、とうとう雨の朝からスタートです。どうなることやら・・(^^;)
@野上妙子-v5l
@野上妙子-v5l Жыл бұрын
宗谷岬の日の出、いいですね。私が泊まったホテルに、ロシア語の案内があった事を思い出しました。白い道、礼文島が見えたような。宗谷丘陵、牛さん、いますね。眺めが雄大ですね。帆立飯、焼き帆立、美味しそうですね。トロッコ、楽しそうですね。ソフトクリーム、いいですね。蒲鉾店、いいですね。夜景が綺麗ですね。車中泊を楽しむのであれば、クーラーボックスか、ミニ冷蔵庫、あると、便利ですね。
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco Жыл бұрын
稚内は、商店街もロシア語表記ですよね~(^^)
@kazumikobane6339
@kazumikobane6339 Жыл бұрын
ホタテ飯、美味しそうでした‼️北海道のホタテは大きくて味がしっかりしてて甘いですよね〜生も美味しいですが、焼いたり煮たり干したり、なんでも美味しいですよね。揚げたての練り物の数々も美味しそうで、羨ましい限りです‼️😊しかし、ガソリンが高いし、すごい消費速度でビックリしました‼️本当にガソリン代が堪えますね😅
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco Жыл бұрын
猿払のホタテは、ホント美味しいですよ〜😊 ガソリン代は、全部でいくらになったか?最終日に発表しまーす🙋‍♀️
@秀雄水越
@秀雄水越 Жыл бұрын
去年11月に宗谷岬へ行きました。 稚内市内を見て周り食事はセコマや駅弁等でホタテや鮭や蟹や刺身等をチョイスして食してたです。 北海道内は長距離バス移動で回ってました。 約一週間と短めにでしたが第二の故郷,礼文島にも行けて嬉しかったです🤗
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco Жыл бұрын
北海道は、いいですよね😊 以前、礼文島に行ったときの動画もUPしてますので、よかったら観てくださいね😉
@Kチロル-n3e
@Kチロル-n3e Жыл бұрын
いつも有難うございます。 毎年、東京の娘夫婦・息子夫婦にさるふつまるごと館の活ホタテさんを送るのですが、まだ生存中のホタテさんも数枚あるようで喜ばれますよ! に、しても、美味しさが伝わってくるおじさんの食レポ?いいですね^^
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco Жыл бұрын
いつも観ていただいてありがとうございます♪ 猿払のホタテ、めっちゃおいしかったですぅ~(*^。^*)
@うらかうらあ
@うらかうらあ Жыл бұрын
新型ジムニーに乗っている先輩にそんな車は擦ってなんぼと言っていた私です。 私です(何 観光地を巡るにも命がけ(ヒグマ的に)という北海道を、いつか自家用車で一周したいですね
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco Жыл бұрын
いつかぜひ行ってみてくださいね。 北海道の道は、走ってて気持ちいいですよ!
@まるるん-e2y
@まるるん-e2y Жыл бұрын
こんにちは。いつも楽しませていただいてます😆 今回も素敵な景色ありがとうございます。 「今から何かします」って・・何するのかな❓❓と思ってたら南下してました🤣 次回も楽しみにしてますね♪
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco Жыл бұрын
次回は、お天気が…😅 続きもお楽しみに〜🤗
@ykcompanylimited.8067
@ykcompanylimited.8067 Жыл бұрын
トロッコ列車に大喜びの奥さんwサイコーv(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪ ココはおんしぇん♨ナイの?(⁠✿⁠╯⁠_⁠╰⁠)⁠とチョト不満気な娘(⁠笑*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠ 更に私にも裏切られ来月は温泉ではなく東京ディズニーランドに連れて行かれる事が決まりかなりご立腹の娘でした~(⁠✿⁠ノ⁠`⁠⌒⁠´⁠)⁠ノ⁠ トーチャンノバカ−
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco Жыл бұрын
ディズニーランドも絶対楽しいよ(^^)/
@真紀子西山
@真紀子西山 Жыл бұрын
こないだ中百舌鳥で同じ色のディフェンダー見ましたよ!
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco Жыл бұрын
おっ、もしやすれ違ったかな⁉️😁
@mi-taki
@mi-taki Жыл бұрын
porcoさん、おばんでがす。初秋の北海道の旅、満喫していますね。 日本最北端宗谷岬からの日の出、いいですね😊 私、海鮮系が好きなのですが、ほっき貝の他にも帆立も大好物なんです。一度猿払村の帆立飯と帆立おにぎり🍙食べて見たいです。帆立の出汁がきいてて美味しんだろうなぁ 宗谷の白い道からの利尻富士やサハリンなども一度見て見たいです。エサヌカ線も絶景で、一度運転してみたいです。 自然の中、トロッコ運転も楽しそうですね。 次回も楽しみにしていますね♪
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco Жыл бұрын
おばんでがす(^^)/ 稚内は、北海道の中でもぜひ訪れてほしいオススメの場所です。 猿払村もセットで、帆立をたくさん食べてきてくださーい!
@ssqu8003
@ssqu8003 Жыл бұрын
Beautiful car, beautiful scene, and beautiful shadows of you both.😀
@tokochan-panda
@tokochan-panda Жыл бұрын
昼間はお天気も良くドライブ日和でしたね🙌トロッコ王国楽しそうで、車の運転が好きじゃないけど運転してみたいな~🎵白い道とエサヌカ線を走るデフェンダーちゃんがテレビのCMみたいでカッコ良かったです🙌北海道の風景は最高ですね☺️次回も楽しみにしています🤗車中泊には慣れたかな?
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco Жыл бұрын
トロッコ王国、大人も楽しいですよ~(^^)/ 車中泊は・・そろそろ疲れがたまってきております(^^;)
@KM19th
@KM19th Жыл бұрын
大自然の中での最高のドライブですね!天気も最高で「めっちゃ良い」です! ディフェンダーちゃんの様々な場所でのコマーシャルを楽しませてもらいました。😄 エサヌカ線のブイブイ動画とおばさんの「何回やんねん!」のつっこみに笑わせてもらいました(笑) これから紋別から陸別に向かっていくんですね。これからどういう旅になっていくのか楽しみです!!
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco Жыл бұрын
多分、ブイブイの場面は、視聴者のみなさんも一緒にツッコミましたよね~(笑)
@アリスアリス-v7p
@アリスアリス-v7p Жыл бұрын
こんばんは🌇稚内、今年の9月16日に行って17日には、同じくオホーツクのキラキラした海を見ながら道の駅さるふつに9時半くらいに行きました😊ホタテ飯も買って、ホテルの売店で冷凍のホタテ餃子も買いました。こちらも美味しいです😋もしかしたらすれ違ってるかもしれない😊トロッコ楽しそうだったので行ってみたいです!!
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco Жыл бұрын
ホントにどこかですれ違ったかも・・ですね(^^)/ ホタテ餃子・・気になります!
@京都博之
@京都博之 Жыл бұрын
(〃´・ω)ノ コンバンハ♪ トロッコ王国の始発駅(?)の名前が「コタンコロカムイ」って、それアイヌ語でエゾシマフクロウの事やんと思って書き込みました(笑)
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco Жыл бұрын
そうだったんですね!
@博-d4p
@博-d4p Жыл бұрын
仲良しですね。
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^)/
@城巡りかげちゃん
@城巡りかげちゃん Жыл бұрын
U字工事とスギちゃんをぶっ込んできたなら、クレイジーケンバンドの横山剣さんもぶっ込んで欲しかった・・・いいねッ!!😊
@メリーちゃん-n4b
@メリーちゃん-n4b Жыл бұрын
2年前に宗谷岬に行った時 あの青い色のお土産屋さんで宗谷岬Tシャツ買いました😄お店にいた犬見て「日本最北端の犬だ」と思ったの思い出しました(笑)
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco Жыл бұрын
おじさんの宗谷岬Tシャツも、何年か前に稚内に行ったときに、あの最北のお土産屋さんで買いました~(^^)/
@schakt
@schakt Жыл бұрын
最後の方に出てきたホタテの形をした蒲鉾を見た時“焼菓子のマドレーヌみたいだなぁ”って思ったんですが、ホントにホタテが入っていたとはビックリしました。
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco Жыл бұрын
帆立が、まるごとくっついてました。 美味しかったでーす(^^)/
@kuma-ki-chi
@kuma-ki-chi Жыл бұрын
自分も旅してる気持ちになって見てます😊見てるかぎりあまりガソリンスタンドも多くなさそうだし、9月だとガソリンも今よりかなり高い時期で大変でしたね😢
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco Жыл бұрын
最後にガソリン代の総額を発表しますので、お楽しみに(^^)/
@homareono5300
@homareono5300 Жыл бұрын
Porcoさんこんばんは!! 視聴遅くなり申し訳ございません。トロッコ気持ちよさそうでしたねー!!引き続き見ていきまーす。m(__)m
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco Жыл бұрын
トロッコ、スピード感あって楽しかったですよ~♪
@うーちゃん-s7g
@うーちゃん-s7g Жыл бұрын
北海道の道って何であんなに素敵なんですかね~💕 住んでる人からしたら、普通の景色なんでしょうけど、北海道の道って、めちゃくちゃ北海道感ありますよね! 夜中近くに鹿さんいっぱいいたら、マジでビビリます。 牛さんありがとうm(_ _)m ホタテ絶品やと思います😮よだれ出る🥲 じゃがバタ天めちゃくちゃおいしそうですლ(´ڡ`ლ) ホタテのも、本物のホタテ入ってるんですか?丸々1個入ってるって言うてましたけど… トロッコ、私も乗りたいです✨
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco Жыл бұрын
夜中にトイレに行こうと思って、車のドアをそっと開けたら、カサカサカサって音がして「なんかおるぅぅぅ!」って…マジ怖かったです😅 牛さんもホタテもじゃがバタ天も、みんな美味しかった💯😋 やっぱ北海道は、最高です🙌
@うーちゃん-s7g
@うーちゃん-s7g Жыл бұрын
@@tabisuru_porco しかし、おじさんが、寝起き身体痛いと😅当然ですがね~😅
@noriko1574
@noriko1574 Жыл бұрын
こんにちは。以前のエサヌカ線の動画から、ずーーと行きたいって思っててまだ行けてない😢 今回の動画見て来年行こうと決心しました。 同じルートを辿ろうかと思います 猿払のホタテ飯や、興部のソフトクリーム、食べたい😂車で行くならGS気をつけないとヤバいですよね。最北端のGSは証明書くれるんですね🎉凄い。 紋別から南下してどちらに行くのか楽しみです。
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco Жыл бұрын
稚内や猿払は、北海道の中でもイチオシ! 絶景の宝庫ですよ~(^^)/ 最北端のGSで、最北端の給油証明書と手作りのかわいい貝殻キーホルダーをゲットして、 美味しいホタテも食べてきてくださいね。 次回もお楽しみに♪
@よっちゃん-p1q
@よっちゃん-p1q Жыл бұрын
そうなんです‼️ 4年前私達もあの釣り竿の風景を見て「あれは何❓」と地元の方に鮭釣りだと教えて頂きました! トロッコも楽しそうでいいなぁ〜。 お天気にも恵まれ最高ですね🌞 虫まみれ、泥んこになっても最高のドライブ、ディフェンダーちゃんも「車冥利に尽きる」と喜んでいますね❤ あー、北海道に住みたい(^o^)
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco Жыл бұрын
海岸線に延々と釣り竿が並ぶ風景、おもしろいですよね。 調べてみたら、何年か前に「ナニコレ珍百景」に登録されたらしいです。 お天気が味方してくれたのは、この日まで。 この日の夜に大雨が降りました(・_・;)
@blueseven930
@blueseven930 Жыл бұрын
いつも楽しい動画ありがとうございます❗️😊 白いホタテロードにブルーのディフェンダーちゃんのコントラストが絵になってる。 まるで岡本三紀夫のイラストを見ているようです😊 長い長い一本道に北海道の大きさを感じます😂 ところでporcoさん!今日、岩手の栗駒山に来てるんですけど、今日は過去一の 紅葉🍁を見る事ができました❗️感激で思わずコメントしてしまいました。 私事でごめんなさい😅😊
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco Жыл бұрын
えっ!今岩手ですか!? 栗駒山の紅葉は、きっと素晴らしいでしょうね! いつか行きたい・・と思いつつ、行けてないでーす(^^;)
@blueseven930
@blueseven930 Жыл бұрын
@@tabisuru_porco 5日間の予定で東北の温泉♨️周り決行中です! また報告します😄
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco Жыл бұрын
ベストシーズン! 楽しんできてくださいね(^^)/
@salakinako0621
@salakinako0621 Жыл бұрын
トロッコが凄いですね!めっちゃ楽しそう!自分で運転できるっていうのが凄いですよね! 猿払のホタテめし、美味しそうでした!有名ですもんね、これは。(と言いながら、食べた事ないですが。というか、北海道に行った事ないんですよね(^^;いつか行ってみたいです!)生ホタテ焼きも凄く美味しそうでした(^^) 興部の道の駅の無料で泊まれる車両にもびっくりしました。確かにライダーさんはありがたいですよね、これは。 今回も見どころ満載でした! おじさん、からだが痛いの大丈夫ですか? もしあまりにも痛くなるようなら、寝具の見直しをすると良いかも知れませんね。布団よりは、多少薄くてもマットレスの方が快適に寝られますよ。 ではでは。次の動画も楽しみにしてますね(^^) 楽しい動画をありがとうございました(o^^o)
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco Жыл бұрын
トロッコ、爽快で楽しかったですよ~。 わざわざあれに乗車したくて、美深に寄り道してもらいました。 猿払のホタテ、ぜひいつか食べに行ってみてくださいね。 車中泊、だんだんと疲れがたまってキツくなってきました。 後半、どうなるかな??お楽しみに!
Hokkaido trip in Japan by car
50:46
旅するPorco / memory of my travel
Рет қаралды 22 М.
Hokkaido trip in Japan by car
44:57
旅するPorco / memory of my travel
Рет қаралды 19 М.
Это было очень близко...
00:10
Аришнев
Рет қаралды 6 МЛН
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 269 #shorts
00:26
Friends make memories together part 2  | Trà Đặng #short #bestfriend #bff #tiktok
00:18
[ Japanese hot spring inn ] Kashi Onsen Ryokan Daikokuya
36:22
旅するPorco / memory of my travel
Рет қаралды 672
Stop in the aisle 86!! ️I can't get the truck!! ️The driver kicks me in anger!! ️
9:32
mocoチャンネル /もこチャンネル(moco)
Рет қаралды 4,5 МЛН
【初めての車中泊🚘】女子旅in北海道【網走・稚内・富良野・小樽】
15:07
爆弾チワワ(ルームシェアしながら月1旅行)
Рет қаралды 3,8 М.
1年振りに動画再開!?2022→2023 宗谷岬で年越し
28:01
[ Ferry Travel in Japan ]   Taiheiyo Ferry
1:09:00
旅するPorco / memory of my travel
Рет қаралды 55 М.
Hokkaido trip in Japan by car
1:05:24
旅するPorco / memory of my travel
Рет қаралды 22 М.
Entering The Country They Warned Me NOT to Visit! 🇨🇳
34:02
Backpacker Ben
Рет қаралды 210 М.
【函館車中泊】道南の岩のりは絶品!地元で愛されるグルメと恵山の展望台
57:58
コスケの北海道でドライブを楽しむチャンネル
Рет қаралды 22 М.
Это было очень близко...
00:10
Аришнев
Рет қаралды 6 МЛН