ヨビノリたくみの名刺代わりの10冊【小説】

  Рет қаралды 51,892

ほんタメ

ほんタメ

Күн бұрын

Пікірлер: 87
@harunakitamura5375
@harunakitamura5375 4 ай бұрын
向日葵の咲かない夏は名刺どころか表札になってそう
@kuraturbo
@kuraturbo 4 ай бұрын
それではもう一冊入れられるわラッキー✨
@kohta3622
@kohta3622 4 ай бұрын
好み逆と言いつつ、お互いが紹介した本読んだりしてるのが仲良し感あってすごく好き🥰
@yゆかり-r8t
@yゆかり-r8t 4 ай бұрын
名刺がわりの10冊 たくみさん編待ってました✨
@kakKak-yv9ps
@kakKak-yv9ps 4 ай бұрын
ジェノサイドだ!! マジで私も大好きな小説です! 昔、ほんため以前でもソロで本紹介してたよね。
@ophelia.743
@ophelia.743 4 ай бұрын
番組のファンとして、たくみさんやあかりんの読書遍歴や好みも知ることができて、更にどっさりな作品もご紹介いただけて最高です✨ 個人的に… Dさんの名刺代わりの10冊も知りたくなっています!✨
@poripori1468
@poripori1468 4 ай бұрын
楽しい動画ありがとうございます!Dさんの名刺代わりの10選編もぜひお願いします!!!!!
@j12h5
@j12h5 4 ай бұрын
コメント欄を含めてジェノサイド好きに出会えて嬉しいです。こういうSFとミステリがマッチした作品をもっと知りたいんですよねえ。
@Lyyyyyraaaaa
@Lyyyyyraaaaa 4 ай бұрын
発熱して寝込んでるときのたくみさんとあかりんのなかよぴさがてぇてぇくて癒されました、ありがとうございます🙏
@rye8481
@rye8481 4 ай бұрын
本なんて長ければ長いほどいい ってのは大賛成
@富田-y7r
@富田-y7r 4 ай бұрын
たくみさんの10選、予想通りな作品多くて笑いましたしとても楽しかったです! お二人のマンガの名刺代わり10選もやって頂きたいです!
@ぱんぷきん-t2w
@ぱんぷきん-t2w 4 ай бұрын
いろんな人の名刺本見たいから、視聴者の名刺代わりの本見て年齢と性別プロファイリングする企画やってほしい
@vasserteich
@vasserteich 4 ай бұрын
ジェノサイドは名作だな。
@laicak3956
@laicak3956 4 ай бұрын
お二人の好みの被らない、なかよぴなところ好きです!今月はたくみさんのお名刺10冊よむぞ〜
@もち-c8r4g
@もち-c8r4g 4 ай бұрын
ほんタメきっかけで読んだ本たくさんあるけど、ちょうど今読んでた「葉桜の季節に君を想うということ」入ってたー!読み進めるのさらに楽しみなった☺️
@jsmill1005
@jsmill1005 4 ай бұрын
ジェノサイドはマジで面白い。シンプルな面白さを求めているなら今のところ無敵。
@rugi_rugix
@rugi_rugix 4 ай бұрын
たくみさんバージョン待ってました!🎉 読まなきゃ…😂 ほんタメは同じ本が何回も出てくる所がめっちゃ好きです😊😊
@ps-bl1fr
@ps-bl1fr 4 ай бұрын
ジェノサイドずっと眠ってる、、13階段は死ぬほど好きだった
@Hana06kyo-ryu
@Hana06kyo-ryu 4 ай бұрын
通知見て飛んできました!! たくみさん編嬉しすぎます!!!
@モグ2525
@モグ2525 4 ай бұрын
私もジェノサイド好きです😊 夢中で読みました!
@いっこく180
@いっこく180 4 ай бұрын
ほんタメに出逢って本読み始めたけど、たくみ紹介のラインナップ半分読んでたw 影響デカいw
@おはむどん
@おはむどん 4 ай бұрын
エレファントヘッドや方舟入ってるかと思ってました! 10選じゃ足りない!!
@shio_pluto
@shio_pluto 4 ай бұрын
私もどんでん返し好きだから汚れた手でそこを拭かない、葉桜の季節に君を思うということ、めっちゃ読みたい!✨
@rightnow3887
@rightnow3887 4 ай бұрын
待ってました!!!
@ぽん酢-n5k
@ぽん酢-n5k 4 ай бұрын
私の読書歴はたくみさんの紹介動画で形作られてるので、読了冊数まだ数十冊の私がほぼ全部読んだことある10冊🤗嬉しい
@anzoo7330
@anzoo7330 4 ай бұрын
やっと向日葵の咲かない夏読みました! なんというか…すごかった…🕷️ ミステリー大好きなので、たくみさんのおすすめたくさん読みます!
@icecream6198
@icecream6198 4 ай бұрын
向日葵の咲かない夏が久々に出てきて やっぱりこれこれーってなりました笑
@moa-cocoA
@moa-cocoA 4 ай бұрын
好きな本のタイプがすごく自分と似てます!分かる〜ってのが多い😂 どんでん返しって言われると気になってしまうので、向日葵の咲かない夏は最近読みました!好き嫌い別れるって言われてたけど自分は好きです🤭
@TH-up3yt
@TH-up3yt 4 ай бұрын
待ってましたー!
@ryohigasiyamato
@ryohigasiyamato 4 ай бұрын
たくみさん!ジェノサイドが好きなら ・クリムゾンの迷宮 ・ワイルドソウル ・ガダラの豚 もおすすめですよ〜。 新しい、若い作家さんの作品紹介も見応えありますが、大御所作家さんの作品でそれぞれ好きな作品を紹介して欲しい!
@ティぬ-w9k
@ティぬ-w9k 2 ай бұрын
「向日葵の咲かない夏」たくみさんの紹介を見て、読みましたがすごい作品でした。。読んでいる間ずーっと気持ち悪くて後味も悪かったです😂
@ねこまんじゅう-y3w
@ねこまんじゅう-y3w 4 ай бұрын
たくみさんの名刺代わりの10冊楽しみにしてました! 自分もこれ名刺代わり選ぶとしたら入ってるなっていうのが何冊かあって嬉しかったです! 14:22 たくみさんが黄色なのはこのためだった…?
@B-ez5eq
@B-ez5eq 4 ай бұрын
『汚れた手をそこで拭かない』と『推理大戦』以外は読んだことあります!ミステリではありませんが森博嗣さんのスカイ・クロラシリーズおすすめです♪
@夕霧葉
@夕霧葉 4 ай бұрын
『世界でいちばん透きとおった物語』、私も衝撃を受けて5人の友人や後輩にプレゼントして2人には勧めて購入してもらい同僚にも勧めてます…!!
@sato-vl1qo
@sato-vl1qo 4 ай бұрын
いつも楽しく見ています。 たくみさんの10冊、想定内のラインナップでした😊 それだけ推しているんですよね〜。 うち6冊は私も読んでます。 「世界一…」は積読の山に入ってます。 「推理大戦」が面白そうですね。「汚れた手…」もそそられる。「その可能性…」は難しそう。
@kuraturbo
@kuraturbo 4 ай бұрын
10冊とも道尾さんだと思ってた😂同じ作者さんが一冊までルール設けて良かった
@user-rj2df4lu6o
@user-rj2df4lu6o 4 ай бұрын
面白かったです! とてもたくみさんぽいって思っちゃいました。 素敵な本がいっぱいあるから、10冊で選ばなきゃいけないのも大変ですね。 ちょっと楽しそうですけど。
@七味-c9y
@七味-c9y 4 ай бұрын
いつも思いますが、たくみさんとすごい確率で本の好みが被ります ジェノサイド以外全て読んでて好きだし、自分の10冊選んだら半分以上は被りそう ジェノサイド読んでみよう
@熱々お茶子
@熱々お茶子 4 ай бұрын
"向日葵の咲かない夏の単行本が黄色いポロシャツ着てる"キーホルダーとか作って欲しいです🤣
@ammie0806
@ammie0806 4 ай бұрын
ヒマサカは1冊めに出ると思ってました♪
@モリソン-t4w
@モリソン-t4w 4 ай бұрын
自分でやると10選じゃ少な過ぎて選びきれない 無理やり選んでもなんか違うんじゃないかってなってまう
@akakapu
@akakapu 4 ай бұрын
たくみさんの名刺受け取りました!ジェノサイド読んでみます! そしてぜひたくみさんに可制御の殺人読んでみてほしいです!
@ammie0806
@ammie0806 4 ай бұрын
ちなみに私がXで公開している“名刺代わりの小説10選”ですが、 「水を打つ」堂場瞬一 「通い猫アルフィーの奇跡」レイチェル・ウェルズ 「旅猫リポート」有川ひろ 「ガソリン生活」伊坂幸太郎 「蜜蜂と遠雷」恩田陸 「羽州ぼろ鳶組 火喰鳥」今村翔吾 「犬がいた季節」伊吹有喜 「どうかこの声が、あなたに届きますように」浅葉なつ 「ミシンと金魚」永井みみ 「チョコレート・コンフュージョン」星奏なつめ です♪
@ねこねこaa
@ねこねこaa 4 ай бұрын
私の名刺代わりの小説10冊 僕の永遠を全部あげる(汐見夏衛) 阪急電車(有川浩) 十角館の殺人(綾辻行人) リアルフェイス(知念実希人) 人魚の眠る家(東野圭吾) 桜のような僕の恋人(宇山佳佑) この冬、いなくなる君へ(いぬじゆん) かがみの孤城(辻村深月) ゴールデンスランバー(伊坂幸太郎) 失われたものたちの本(ジョン・コナリー、田内志文)
@ウランウラン-g9c
@ウランウラン-g9c 4 ай бұрын
最後の一冊に入れるか迷った〇選みたいなのも観たくなる
@juujijippun
@juujijippun 4 ай бұрын
すべF、推理大戦は最高だよな
@ひなねこ-l8s
@ひなねこ-l8s 4 ай бұрын
一冊くらい違うジャンル(ブルーバックスとか)入ってるかと思ってたけど、そんなこと無かった(笑) でも、それだけミステリー好きということは、これからも新旧問わず色々なミステリーを紹介してくれそうで、とても嬉しい✨
@ひなねこ-l8s
@ひなねこ-l8s 4 ай бұрын
よく見たら【小説10選】だったんですね。失礼しました😅
@nasrullah1041
@nasrullah1041 4 ай бұрын
海外ミステリも紹介してほしい
@師匠-j9r
@師匠-j9r 4 ай бұрын
14:48 ハードカバーさんも欲しがると思われる
@koooya7986
@koooya7986 4 ай бұрын
きたー!!!!
@jinkaku_wo_ushinatta_banana
@jinkaku_wo_ushinatta_banana 3 ай бұрын
やっぱ「これははずせねぇ」ってやつは人類共通になってくるよね、、、
@unchainoz1
@unchainoz1 4 ай бұрын
パッと見で9個しかないから別格のが最後に来るんだろうなと思ったらガチ忘れかい さすがに意表をつかれたどんでん返しだった
@あいういお-g3e
@あいういお-g3e 2 ай бұрын
向日葵の咲かない夏と神様ゲームがごっちゃになる
@pmkgtwx
@pmkgtwx 4 ай бұрын
なんかおこがましいんすけど、俺たくみさんと好み似てますわ~ 好みが似てると読みたい本の参考にとてもなります。
@アウラ-h2w
@アウラ-h2w 4 ай бұрын
S&Mシリーズどこまで読んでるのかわからないけど、続きも読んでほしいな Vシリーズや四季シリーズにGやXとか百年シリーズと合わせるとかなりの長編になっています どんでん返しも多くあり、天才たちの会話も楽しめますw
@kogpt-dash
@kogpt-dash 4 ай бұрын
自分もジェノサイド大好きです!「三体をジェノサイドっぽいかも」と思って読まれるあたりさすがです、が、、 三体はそれを余裕で超えてきますよ 笑
@珍珠奶茶-v2i
@珍珠奶茶-v2i 4 ай бұрын
ジャンルは違うけど、ドロドロしたのが好きなとこあかりんもたくみさんも似てますよね
@atg2gat
@atg2gat 4 ай бұрын
大食いKZbinrみたいなサムネ面白い
@mabochan7321
@mabochan7321 4 ай бұрын
禁止シリーズが入るかなって思ったましたw 最近だと地雷グリコとかも良き❤️
@えぴおん-c8d
@えぴおん-c8d 4 ай бұрын
たくみさんの10選待ってましたー! 東大卒業、神奈川県出身、たくみさん=井上真偽先生という可能性は…🤔
@MrMoria1
@MrMoria1 4 ай бұрын
その可能性は既に考えた😂
@4869gg
@4869gg 4 ай бұрын
イニシエーション・ラブが入ってないの意外だったな
@たけのこの里-t6f
@たけのこの里-t6f 4 ай бұрын
シャドウ入ってるって思った!
@kakikukeko311
@kakikukeko311 4 ай бұрын
作者で1個縛りですからね
@tanayado
@tanayado 4 ай бұрын
暗闇坂の人喰いの木は読みましたか? 読んでるかどうかだけ教えてほしい笑 あれ面白いですよね?笑
@kazucoon7507
@kazucoon7507 4 ай бұрын
そのうち、5冊読んでいますね
@Huriko3810
@Huriko3810 4 ай бұрын
うぽつです_|\○ _!!!!
@bonu1041
@bonu1041 4 ай бұрын
向日葵の咲かない夏は何回も紹介されてるのに怖くてまだ読めていない
@staxarax
@staxarax 4 ай бұрын
向日葵の咲かない夏だけで10冊全部埋めてくると思ったのに。
@前田信彦-e6s
@前田信彦-e6s 4 ай бұрын
ジェノサイド 以外の本 全部読んでました。👍📖
@角煮饅頭-t6l
@角煮饅頭-t6l 4 ай бұрын
チャートⅢとか物理のエッセンスとか名探偵コナンとかブルーバックスとか無かったな、、、、コボケ無しの純粋なミステリ10選だった(本来はそれでいい)
@stylecouncil8153
@stylecouncil8153 4 ай бұрын
ポールオースターの中期の小説もいいよ。読んでね! 個人的に好きなのは 偶然の音楽、幻影の書、ミスターヴァーティゴ。RDウィングフィールドのクリスマスのフロストのフロストシリーズ。どんでん返しなら、ジェフリー・ディーヴァーのウォッチメーカー。ウォッチメーカーは頭脳対頭脳の戦い。理系なら多分、ヨビノリさん、ジェフリー・ディーヴァーにはまるかもしれません!
@tonami_ku
@tonami_ku 4 ай бұрын
向日葵の咲かない夏が入ってない事で大どんでん返しを実行して欲しかった
@yon92102
@yon92102 4 ай бұрын
DUNEは読んでますか?
@ike_ch
@ike_ch 4 ай бұрын
久保先生の熱学・統計力学とか入ってくるかと思ったが、違った😅
@NATTONEVEREVERFOREVER
@NATTONEVEREVERFOREVER 4 ай бұрын
キーワードは〈新装改訂版〉
@yon92102
@yon92102 4 ай бұрын
みんななかよぴ⭐️🎉
@so_mpl-ye7gg1fh2l
@so_mpl-ye7gg1fh2l 3 ай бұрын
コメント欄の、ミステリとSFがマッチした作品と聞いて、星を継ぐものを思い出した。そういやホンタメで翻訳ものってあんまり紹介されてるイメージないなぁ。
@oikitaro
@oikitaro 4 ай бұрын
ほぼ全て同じ名刺なのはまずいので自分変えます。
@b_ngo_d
@b_ngo_d 4 ай бұрын
ジェノサイド、物理書籍しか無いのかあ……
@浅き夢見し-j4q
@浅き夢見し-j4q 4 ай бұрын
私の名刺代わりの10冊 脳の中の幽霊 脳の中の身体地図 フェルマーの最終定理 自分の中に毒を持て FACTFULNESS その可能性はすでに考えた すべてがFになる 夜のピクニック ペンギンハイウェイ 蜜柑(芥川龍之介)
@ルミネファロン
@ルミネファロン 4 ай бұрын
最後の一冊、動画の再生回数から「フィルマーの最終定理」かと思った……
@bin-neko0830
@bin-neko0830 4 ай бұрын
たくみさんバージョン待ってました! やっぱ「向日葵の…」入ってないとたくみさんじゃーないもの🤣(笑)。この中で読んでるのは…6冊ですね(結構読んでる)www。 自分の名刺代わりの小説10冊は…、 「落下する夕方」江國香織 「星々の舟」村山由佳 「スカイ・クロラ」森博嗣 「MOMENT」本多孝好 「謎解きはディナーのあとで」東川篤哉 「図書館戦争」有川ひろ 「ハング・ルース」鷺沢萠 「和菓子のアン」坂木司 「ハーモニー」伊藤計劃(あかりんと被り) 「その可能性はすでに考えた」井上真偽(たくみさんと被り) 以前あかりんが言及した学生時代や、20代前半に読んだ本から影響受けてる作品多い(上7冊)。下3作「和菓子のアン」、「ハーモニー」と「その可能性は…」はそれこそほんタメで知ってから読んでハマリました! ありがとうございます🙇。
@岩崎陽子-r4r
@岩崎陽子-r4r 4 ай бұрын
こちらから見たら左側の作品たちは・・・十分大人になった状態で読んだので、世代差を感じます(;^_^A
@sakuramami
@sakuramami 4 ай бұрын
待ってました!
齋藤明里の名刺代わりの10冊【小説】
17:39
ほんタメ
Рет қаралды 43 М.
ある理由で教えたくない本がいくつかあります
14:43
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
The World of How to Walk in a Bookstore ~The World Only Yurindo Knows, 177~
10:25
有隣堂しか知らない世界
Рет қаралды 906 М.
変な本6選【雨穴さんパロディ】
19:10
ほんタメ
Рет қаралды 39 М.
読書家の最近読んだ10冊【2023年9月】
35:04
ほんタメ
Рет қаралды 88 М.
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН