徳川家康が駿府に本拠地を構えた理由とは?

  Рет қаралды 10,047

Japanese history path | Rekishi no hosomichi

Japanese history path | Rekishi no hosomichi

Күн бұрын

Пікірлер: 23
@MR-ek7km
@MR-ek7km Жыл бұрын
自分も西から江戸に攻めてくる誰かの抑えの為に駿府に住んでたと思います。
@matukawatositane
@matukawatositane Жыл бұрын
自らの青春は駿河だったのかもね
@日本の住人-n3w
@日本の住人-n3w Жыл бұрын
単に温暖で海産物も取れて、 住みやすい点も有りますからね。
@yakisobapan-yi9ro
@yakisobapan-yi9ro Жыл бұрын
家康の過去の領地の中で一番過ごしやすいとこですね、岡崎はそれほど多く無いと思いますが雪が降りますが遠州や駿府はまったく雪は降りませんし温暖です、ましてや遠州は群馬の空っ風以上の風が吹きますが駿府は風もありません、本当に過ごしやすいところです、この辺も影響しているんじゃないかと思います。
@しょうこみゅ
@しょうこみゅ Жыл бұрын
勉強になりました。 風が強いのはイヤですね。
@minatotanabe8327
@minatotanabe8327 Жыл бұрын
案内人が美人過ぎる。
@照烈院敬
@照烈院敬 Жыл бұрын
駿府は、徳川家康が幼少期から勝手知ったる土地で、温暖で、過ごしやすい!京都〜江戸間で、通り道である!
@SMK皇帝ファントム陛下Japan
@SMK皇帝ファントム陛下Japan Жыл бұрын
細道様 じっくり様 いつも投稿お疲れ様です
@noha46
@noha46 Жыл бұрын
さおり結婚してくれ
@かっちゃん2-k6i
@かっちゃん2-k6i Жыл бұрын
駿府、家康に馴染みの場所だった。そして東海道の重要地だった。
@はんぺん-e2j
@はんぺん-e2j Жыл бұрын
現在、柿田川公園として整備されている泉頭城跡は、1554年北条五代の3代目北条氏康が武田勢に備えるために築城されたといわれ、武田氏滅亡の後は、駿河国主となった徳川氏に対する最前線の城となった。 豊臣秀吉による小田原征伐(小田原の役)により、後北条氏が滅びた後は、泉頭城は廃城となったとされる。 しかし、この城は、要害地形、交通の要衝であるのみならず、生活環境もとてもよいという場所にある。大阪城を攻め落とし江戸政権を磐石にした徳川家康は、この地を隠居場所と決定し、縄張りのためにこの地を訪問する予定まで決まっていたにもかかわらず、翌年早々、急遽中止となり、隠居場所は駿府(静岡市)へと変更されました。
@フクたん
@フクたん 10 күн бұрын
静岡県の生え抜きの戦国武将は今川義元がいるのに現在の静岡県は義元よりも三河出身の家康のイメージの方が強い感じがするなぁ…😂💧
@荷おろし
@荷おろし Жыл бұрын
征夷大将軍言い方が何かグッときますねさおりさん
@hinotot4088
@hinotot4088 3 ай бұрын
朝起きて「今日も富士山綺麗だな~」ってやりたかったってのも理由の10番目くらいには来そう もちろん家康ほどの人物がそんな私情で物事を決定するとも思えないが、終の棲家を岡崎や浜松、名古屋などでなく駿府にした理由の最後の一押しに富士山もあったような気がする 江戸からだとちょっと遠くて小さいし、麓だとデカく見えすぎて圧迫感がある 駿府からだと丁度いい大きさだし、家康が後に駿府に戻った時「ふるさとの感あり」と言ったくらい悪い印象はないようだから、ひょっとしたら幼い頃に見ていた富士山と同じ姿が懐かしく、安心出来たのかも
@中井幸征
@中井幸征 8 ай бұрын
駿府城が大好き💓♥️❤️です🎵 でも豊臣秀吉と徳川家康と織田信長が大嫌い😭💔です🎵 駿府城主は、今川義元や武田信玄公や武田勝頼公や豊臣秀吉や徳川家康や徳川慶喜公等ですね🎵
@SMK皇帝ファントム陛下Japan
@SMK皇帝ファントム陛下Japan Жыл бұрын
1コメ
@奇囃子キバヤシの都市伝説チ
@奇囃子キバヤシの都市伝説チ Жыл бұрын
第二の故郷なんだろ。😂😂😂
@荒ヒグマラスカル
@荒ヒグマラスカル Жыл бұрын
単純に浜松と駿府では駿府の方が気候が穏やかで過ごしやすいのもあるかと
@atabo3641
@atabo3641 Жыл бұрын
理由は1つではなく、総合的な判断でしょうね。 人質時代は冷遇されてはおらず、将来今川の家臣になるべく育てられたようですし。むしろ、桶狭間後の三河や浜松にいた時は血みどろでした。 駿府は温暖な地であり、天下人として戻る達成感、制圧感はあったでしょう。 警戒は西国だけでなく、東北の伊達にも必要でした。東海道は江戸と名古屋に徳川が城を構えており、中間で、非常時には海路も取れて安全だったと思います。
@撮影者y
@撮影者y Жыл бұрын
太原雪斎や今川義元に対する憧れ、また今川治世の際にはかなり整備された場所でしたのでそれが流用でき、また東国の鬼門高天神城に睨みを効かす場所として申し分無いと歩いてみて感じたこと。また神社回りが好きでやはり愛知とは神社の神が違う。太古の治世の思想の違いから岡崎という、板挟みの位置に居た彼は西国文化のドロドロとした感じが嫌いだったのではと思っています。まぁ歩きまわって自分で判断した自分だけの結論。
@ponnta88-o2d
@ponnta88-o2d Жыл бұрын
全て推測や憶測でしかないのだから、こんなもの何の役にもたたないね。
@ickxjacky5439
@ickxjacky5439 Жыл бұрын
地元静岡市民ですが、地元民としてはやっぱり思い入れがあったと思っています
@katsuyukishirahama729
@katsuyukishirahama729 Жыл бұрын
歴史はロマンですね!
上様と巡る駿府城🏯 ゆるーく探索!
9:56
マツケンTube
Рет қаралды 29 М.
徳川家康が祀られている久能山東照宮
6:20
RKB毎日放送公式チャンネル
Рет қаралды 15 М.
Стойкость Фёдора поразила всех!
00:58
МИНУС БАЛЛ
Рет қаралды 4,7 МЛН
日本史上、不当に評価が低い人物3選【パート5】
11:05
歴史の細道
Рет қаралды 3,5 М.
吉川広家の子孫ってどうなった?
14:15
歴史の細道
Рет қаралды 34 М.
ここがすごいよ!駿府城
17:17
歴史の細道
Рет қаралды 41 М.
【臨済寺】特別公開は年に2日のみ!今川義元・徳川家康ゆかりの名刹!
9:15
あおい さくや【静岡グルメ┃カフェ┃ランチ食べ歩き】
Рет қаралды 1,2 М.
丸子宿・吐月峰柴屋寺 #33【静岡市歴史めぐり まち噺し】
2:31
駿府城発掘調査 新たに「小天守」発見
1:36
SBSnews6
Рет қаралды 3,9 М.