【驚愕!】良く言われる無垢床のデメリットの真実

  Рет қаралды 75,351

まかろにお【大手ハウスメーカー攻略法】

まかろにお【大手ハウスメーカー攻略法】

2 жыл бұрын

#積水ハウス #住友林業 #ヘーベルハウス
🎁無料LINE登録で豪華特典プレゼント🎁
✅30,000字超!!これから家を買う人必見『注文住宅攻略マニュアル』を無料でプレゼント
✅今までの人脈をフル活用して
積水ハウス、住友林業、ヘーベルハウス、三井ホーム、ダイワハウス、パナソニックホームズ、アキュラホーム
これらのメーカーの優秀な住宅営業マンをご紹介します。
✅紹介対象者には『まかろにお』が家づくりをサポートします。
EX)値引き代行、図面、仕様チェックetc...
⏬詳しくは公式LINEから⏬
lin.ee/BQ3mxfR
🏠優良住宅営業マン検索サイト『MEGULIE』🏠
『顧客満足度が高く、家造りが好きな営業マン』のみを掲載しています。
今までランダムに決まっていた担当営業を自らの意思で選ぶことが出来きます。
是非ともご活用ください。
megulie.co.jp/
建築予定地に営業マンの掲載がない場合は、個別対応を行ってますので、
公式LINEやGmailからお問い合わせください。
【メール】
makaronio.home@gmail.com
-----------------------------------------------------------------------
【Twitter】
/ makaronio_home
【Voicy】
voicy.jp/channel/2120
【Instagram】
makaronio_youtu...
-----------------------------------------------------------------------
試しに使ってみても良いかも!
-----------------------------------------------------------------------
【モゲチェック】
主要30銀行の中から自分の希望にマッチした銀行を選んでくれる住宅ローン事前審査サービス
銀行側から手数料をもらっているビジネスモデルなので、私たちが使うのは無料です!
bit.ly/2TMDRLI
【タウンライフ家づくり】
営業マンに会わずに『必要な間取りプラン』『資金計画』『土地探し』を無料でご提案するサービス
bit.ly/3wmIrig

Пікірлер: 45
@housemaker
@housemaker 2 жыл бұрын
【まかろにお動画資料館】なら動画の内容をテキスト形式でじっくり読めます! megulie.co.jp/blog/
@user-ji1nf9xs9i
@user-ji1nf9xs9i 2 жыл бұрын
ハウスメーカーでも新入社員の勉強にまかろにおさんの動画をオススメしていると聞きました!本職の方も認めていてすごいですね… 引き続き拝見させてもらいます!
@khatanaka0
@khatanaka0 2 жыл бұрын
納得できる説明で良かったです。
@user-vk1pq4eo5d
@user-vk1pq4eo5d 2 жыл бұрын
いつも大変参考になる動画ありがとうございます。 無垢床のオイルフィニッシュで検討しているのですが、値段がウレタン塗装より値が張るため某ハウスメーカーに相談したら、ウレタン塗装をお湯で拭いたら塗装が剥がれるのでその上にオイルを塗ったらどうかと言われました。 ウレタン塗装は簡単に剥がれてしまうものなのでしょうか?
@jacrux6099
@jacrux6099 2 жыл бұрын
キズなどのbefore afterはなるべく撮影条件(光量、角度、場所など)を揃えていただければありがたいです。
@seijiota6369
@seijiota6369 2 жыл бұрын
いつも参考にさせて頂いています。 無垢床の材質についてもっと説明した動画も必要かと思います。無垢材は選ぶのが本当に大変。 また、傷をつけた無垢材が何材なのか?柔らかい木材と言ってましたが、杉?松?檜? とても気になりました。
@Tommy-qp8sj
@Tommy-qp8sj 2 жыл бұрын
無垢床を検討しているのですが、費用面で大分悩んでいます。 サンワカンパニーのホームページにある無垢床は他と比べてお手頃に思うのですが、なにか評判を聞いたことがあれば教えていただきたいです。
@parumasu1139
@parumasu1139 2 жыл бұрын
磨きの際に使用したペーパーの番手教えてください。
@user-tj7zx7uq7k
@user-tj7zx7uq7k 2 жыл бұрын
ウッドワンのピノアースはどうでしょうか?
@koreu6911
@koreu6911 2 жыл бұрын
無垢への憧れと予算との闘い。。毎日踏む床だから気持ち良さに拘りたい。 マルホンさんショールーム行ってきます^_^
@yukao1188
@yukao1188 2 жыл бұрын
いつも拝聴させて頂いています。 現在寒冷地でマイホーム計画中です。 私は無垢床+ペレットストーブ+エアコンにしたいと思っていたのですが、担当さんに挽き板、床暖+ペレットストーブ+エアコンを勧められています。 寒冷地だと床暖は必須でしょうか? 床暖対応の無垢床は現在希望している樹種ではないとのことでした…
@user-rk4di8bi2r
@user-rk4di8bi2r 2 жыл бұрын
桜無垢フローリングUVクリア塗装 の床材はどうですかね?🤔 節が好きで、欲しいと思ってますが、上記のは節がたくさんついてて(笑) 節がたくさんのフローリングって、やっぱり好き嫌い分かれますか? クドいかな〜?と思ってます😱
@user-ji1yj7px9e
@user-ji1yj7px9e 2 жыл бұрын
自宅をリフォームする前は無垢板材を玄関と縁側の廊下に使用しています。樹種は檜だったと思います。昭和56年頃の話なのでフローリング形式では無い床材を使用していました。床板が反るのは当たり前と思っていましたので気にも留めていません。踏みごごちは柔らかい感触で足に優しい感じでした。父親の介護に備えて段差解消と車椅子対応にする為に、松下電工木質床材(耐クラック/ひび割れ性)を高めたフローリングに変更しました。松下電工のお客様控えには、天然木の美しさを保つ為にと注意事項が記載されていますが、此方のサイトで説明されたどのフローリングなのか全く不明です。施工が1996年なので、現行のフローリングとは違い木目の幅が狭いので、見た目が大分違います。東日本大震災で床材にデカイ傷が出来ましたが、下地板は見えませんでした。くぼんだ部分はフローリング専用の補修材料を溶かしながら傷を修復しました。
@MTR-42
@MTR-42 Жыл бұрын
ぼくの 簡単な解釈で言うと 「集成材」に近い 無垢板 「一枚板」 集成材 長さ方向、幅方向 の二種類があると聞きました 無垢板の特徴を良く理解できていれば 逆手にとる方法も あるんですかね! 意味のわからないコメントで ごめんです 長さ方向の集成材も ある程度の大きさがあれば モザイク模様にも見える
@mitu993
@mitu993 2 жыл бұрын
オイルフィニッシュの無垢材って肌さわり良さそう
@grazie56
@grazie56 2 жыл бұрын
価格差はどのくらいなんでしょうね。
@tadashiyoshimura4371
@tadashiyoshimura4371 2 жыл бұрын
今、交渉中の会社がマルホン床材に対応しているのなら、マルホンのショールームで体感してきます。まずは、確認します。ありがとうございました。
@onoda-vg1vz
@onoda-vg1vz 2 жыл бұрын
ユニバーサルホームは、無垢床で床暖房対応ですがいかがなんでしょうか?
@user-vk7jl8np1y
@user-vk7jl8np1y 2 жыл бұрын
無垢は水を吸収するイメージで、ジュースこぼしたりペットが粗相したりした場合はどうなるんでしょうか😭ペットの粗相気づかなくて時間が経った場合が1番恐怖です…
@housemaker
@housemaker 2 жыл бұрын
それらを気にするならwpc入れるかタイルですね。
@user-mn2jo2gr6x
@user-mn2jo2gr6x 2 жыл бұрын
住宅営業をしているものです。 私は、無垢材が高価だから、お客様にお勧めしていないのではなく、無垢材はどうしても反ったりしてしまう事がある為、オススメしておりません。 しかし、これは私が実際に体験したものではなく、過去に無垢材を採用した物件でそういった事例があった事を上司より聞いていたので、そのようにご説明しております。 ただ、これはあくまで過去の事例であり、メーカーさんによっては、乾燥度合いや含有率等も違うと思うので、実情は分からないのが正直なところです。 そこで、その点もすぐには難しいとは思いますが、今後の動画の中で、ぜひクリアにして頂きたいです。 毎回私自身も勉強させて頂いております。 タメになる動画をありがとうございます!
@housemaker
@housemaker 2 жыл бұрын
言いたいことは分かります。 私自身も現場でその手の話は良く聞きました。 だからこそ言いますが、それって 突き板も挽き板も抉れたら補修できないので勧めない と言ってるのと同じですけどね😅 確かにスペーサーを上手く使える職人とそうでない職人がいますし、 その辺は配慮が必要かもしれませんが、 ポイントさえ分かれば問題なく施工できますよ。 ご自身で動いてみて、体感して頂くことをお勧めします。
@mustang944
@mustang944 2 жыл бұрын
ご相談です。 去年の夏に新居を立て無垢床を入れましたが、最近割れが多くて困っております。 割れすぎる原因はなんなのでしょう? 割れるとは事前に聞いておりましたが、正直こんな早く、そしてこんなに多く割れるとは思っていなかったので虚しい気持ちになっております…
@housemaker
@housemaker 2 жыл бұрын
材質自体が悪かったのが一番の原因かと思います
@mustang944
@mustang944 2 жыл бұрын
@@housemaker 回答のほどありがとうございます。 そうでしたか、非常に残念です。 ちなみに、割れについてですが一定期間過ぎると割れが収まったりするものなのでしょうか?
@yujigorai5439
@yujigorai5439 2 жыл бұрын
無垢床を検討中ですが、隙間の掃除の手間を考えると躊躇してしまいます。隙間が発生しない無垢床が有れば良いのですが。。。
@housemaker
@housemaker 2 жыл бұрын
それは施工する人の腕によるんですよね😅
@user-rk4di8bi2r
@user-rk4di8bi2r 2 жыл бұрын
表面に加工されてるのならいいのかと
@cleocleo9930
@cleocleo9930 Жыл бұрын
栗の木の床が実家にありますが、50年以上経つのに最高ですよ。 今の家は複合フローリングで、14年住んでいますが、悲惨な見た目で、梅雨時期と夏は不快なベタつき。冬はキンキンに冷えて最悪です。
@sakatasanshiro7997
@sakatasanshiro7997 Жыл бұрын
床暖房は設置しませんが、床暖房対応の無垢床を採用すれば膨張、収縮のデメリットが解消されるのではないかと思いました。正しいでしょうか?
@user-zx9ox9wv2k
@user-zx9ox9wv2k 2 жыл бұрын
リビングと廊下は標準で無垢床でした^ ^ 2階の子供部屋とかも無垢床にした方がいいですかね?
@poposayachan3236
@poposayachan3236 2 жыл бұрын
沖縄在住のものですが、無垢床は湿気が多い沖縄で向いてませんか?
@housemaker
@housemaker 2 жыл бұрын
いや、そんなことはないです。 チークお勧めです!
@guitarwatch
@guitarwatch 2 жыл бұрын
無垢床の良さはよく分かりました。 複合フローリングと無垢床では初期コストはどのくらい違うものなのでしょうか?
@housemaker
@housemaker 2 жыл бұрын
ピンキリですね。 杉材であれば差額10万円程度で入れられます。 ただ非常に柔らかいので、その点は注意が必要です。
@ty6394
@ty6394 Жыл бұрын
勉強させて頂いています。 無垢床のデメリット解消の方法について教えて下さい! 膨張収縮を抑える手法として「床材一枚の幅を狭くする」と他動画で実験結果を示して紹介されていたと思います。 幅が狭いほど寸法変化が小さいという結果でしたが、幅狭と幅広の寸法量は単位長さあたりで見ると同じ(床材幅と寸法変化量は比例している)という結果に見えます。 単位幅あたりで寸法変化量が同じであっても、幅狭の床材が寸法変化に有利となると仰っている理由を知りたいです。 無垢床検討しているので、気になりました。。
@user-yw8ky3ec5l
@user-yw8ky3ec5l 2 жыл бұрын
私はマイホームを検討中ですが以前の無垢床の動画を見てから無垢床を入れて話を進めようと思いました。 あの足触りはシート系床材とは全く違います。 無垢床は剃るとか伸縮するとかデメリットを言う人も居ますがキチンと施工してもらえたら大丈夫だと思うし、今の住宅は高気密高断熱だから室内の温度や湿度を出来るだけ一定に保てばそのデメリットをおおよそ解消できるはずです。 ある大手ハウスメーカーの営業が無垢床に対して安っぽい営業トークしている人もいました。悪いけどそのハウスメーカーは候補から除外しました。 無垢床に対して誤解している人が多いのは事実だと思います。
@user-ts2ow7xc8x
@user-ts2ow7xc8x 2 жыл бұрын
無垢床を採用したいのですが、猫を飼っているため、いわゆるツルツルの床に比べ引っ掻きキズがついてしまうイメージがあります。補修できるとはいえキズがつく頻度が高くなりそうで、新築だとなおさら心が折れそうで心配です。 ですがそういった心配を除けば本当に憧れの床材です。
@KN-tg4fu
@KN-tg4fu 2 жыл бұрын
無垢床のデメリットは価格だと思います・・・
@user-pq4xv8uv2o
@user-pq4xv8uv2o 2 жыл бұрын
犬を飼いたいため、無垢床は諦めました。 その分、家具を木製にしています。
@Ryo-yt7fh
@Ryo-yt7fh 2 ай бұрын
やはり無垢のデメリットは色落ちとキズだと思います。それを味と思えないならやめたほうがいい。 1-2年ではなんともないけど、9年経ったらだいぶ…って感じです
@kakuruful
@kakuruful 2 жыл бұрын
内容は良かったのですが、動画に使っている素材のクレジットとかは何もなしで大丈夫なんだろうか
@housemaker
@housemaker 2 жыл бұрын
許可取ってやってますから大丈夫です
@kakuruful
@kakuruful 2 жыл бұрын
@@housemaker それは大変失礼致しました。
@housemaker
@housemaker 2 жыл бұрын
自ら自分の営業担当を選べるサイト『MEGULIE』を作りました。 各社と交渉・契約し、優秀な営業マン(顧客満足度が高く、家造りが好きな営業マン)のみ厳選して掲載しています。 是非、ご覧ください! megulie.co.jp/
【裏話】無垢フローリングのメリット・デメリット
14:45
まかろにお【大手ハウスメーカー攻略法】
Рет қаралды 65 М.
【無垢フローリングの10年後】実際に住んで感じるメリット&デメリットは?
8:02
滑り止めオイル・無垢床フローリング【伊勢通】
Рет қаралды 82 М.
Did you believe it was real? #tiktok
00:25
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 6 МЛН
Tom & Jerry !! 😂😂
00:59
Tibo InShape
Рет қаралды 57 МЛН
後悔する間取りと仕様12選
30:44
まかろにお【大手ハウスメーカー攻略法】
Рет қаралды 231 М.
【注文住宅】床材ケチったらどうなるの?後悔する床材3選
12:04
まかろにお【大手ハウスメーカー攻略法】
Рет қаралды 99 М.
【間取り解説】注文住宅で最悪の間取り5選
20:19
まかろにお【大手ハウスメーカー攻略法】
Рет қаралды 946 М.
【知らないと損します】平屋住宅で後悔するポイント52選
1:18:30
まかろにお【大手ハウスメーカー攻略法】
Рет қаралды 241 М.
Berbagi lolipop ke orang buntung‼️
0:14
Abil Fatan Key
Рет қаралды 6 МЛН
Think of stray animals 🙏😥
0:37
Ben Meryem
Рет қаралды 58 МЛН
Safe
0:16
OHIOBOSS SATOYU
Рет қаралды 3,9 МЛН
Think of stray animals 🙏😥
0:37
Ben Meryem
Рет қаралды 58 МЛН
The little girl just wanted to help 😭😳😔
0:45
Family Fast Five
Рет қаралды 9 МЛН