火打ち石を使って簡単に火をつける方法お教えします【火起こし実験】【アウトドア、ブッシュクラフト、サバイバル実験】 / 米村でんじろう[公式]/science experiments

  Рет қаралды 68,685

Yonemura Denjiro Science Production

Yonemura Denjiro Science Production

Күн бұрын

Пікірлер: 58
@amazones4428
@amazones4428 4 жыл бұрын
アイスマンはそのセットの他に日本でいうホクチタケのようなキノコを持っていたそうです。とても堅いサルノコシカケのようなキノコで乾燥させてほぐすと火口に使えるそうです
@user-ot3rw8iw7v.photon
@user-ot3rw8iw7v.photon 4 жыл бұрын
すごい実用的な実験だった。。☘️
@user-uk6mh9he7d
@user-uk6mh9he7d 4 жыл бұрын
もっと人気でろこのチャンネルバカおもろい
@ゆるん-h4w
@ゆるん-h4w Жыл бұрын
参考になりました!
@1up143
@1up143 8 ай бұрын
必要なのは鉄分を含んでいることだったのか。
@くまどろさちこ
@くまどろさちこ 4 жыл бұрын
スチールウール常備したいと思います!!ありがとうございます!
@kakataro2187
@kakataro2187 4 жыл бұрын
COは出ないのに、ECO(エコ)ではあるってのが何かおもしろい
@0djpw0
@0djpw0 4 жыл бұрын
この暑い時期に熱い事するね(笑) ハッカ油使った実験見たい!涼めるようなやつ!
@momotauros6507
@momotauros6507 4 жыл бұрын
えびちゃんの火打金はライブの時の・・・ 裏技は最強です!(キャンプセットの中には2個は入れてますよ。笑)
@マレン-v4g
@マレン-v4g 4 жыл бұрын
スチールウールという発想は無かったです。今度から使おうと思います。
@松永昌芳
@松永昌芳 4 жыл бұрын
ほかにも舞錐法とかありますね。自分は断熱圧縮を使った圧気発火器(ファイヤーピストン)を使います。ただ、気温が低いと発生する温度が炭布に着火する温度以上にならないのがキズです。
@テオーリア-p5c
@テオーリア-p5c 4 жыл бұрын
原始時代に飛ばされてしまったので助かりました。この知識で無双しようとおもいます!
@福田英人-v2w
@福田英人-v2w Жыл бұрын
なんで書き込み出来てんの? 異次元通信できるんか? キャリアは、どこですか?🥺
@福田英人-v2w
@福田英人-v2w Жыл бұрын
なるほど〜。スチールウールかあ。😳✨ スチールウール、爆売れしちゃうなw🤣✨
@onpu2010
@onpu2010 4 жыл бұрын
スチールウールとは!衝撃的でした!!
@ここしすここまる
@ここしすここまる 4 жыл бұрын
30年キャンパーですが、あらゆる環境下でも対応できるように、スチールウールは着火道具の中に普通に入っていますよ😃ほかにもいろいろ。
@タク-f8m
@タク-f8m 4 жыл бұрын
ロマンがある 身近なもので、作れる
@sin467
@sin467 3 жыл бұрын
黄鉄鉱は先込め式銃にも使われていましたね。
@犬-c5o
@犬-c5o 4 жыл бұрын
8:05 カッターの刃をおとす音で「ぐわぁぁぁあ」ってなりました……‼ そういえば、黒板引っかくとか、なんで人間には苦手な音があるんでしょうか?
@siriasuaizu
@siriasuaizu 4 жыл бұрын
遺伝子レベルで記録されてる、危険を察知するために用いられた音だと何かで習いましたね、たしか原人の時代に身の危険を感じさせるためにあの音を鳴らしてたとかで、それが今でもDNAに刻まれてるのです
@mintiadrink
@mintiadrink 10 ай бұрын
裏技!スチールウール火口は画期的で実用的ですが ステンレスやチタンの焚き火台にもらいサビなりそうで気になりますね
@nira8750
@nira8750 4 жыл бұрын
マグネシウムのファイヤスターター愛用してます  ティッシュと新聞を丸めといてティッシュの上に火花落として燃やしてましたが、スチールウールがそんなに燃えやすいとは知らなかったです それにしても でんじろう先生石割るの上手すぎる
@bosminjp
@bosminjp 4 жыл бұрын
スチールウールは9Vの電池のプラスとマイナスをくっつけるだけで発火しますよww
@しろのーと
@しろのーと 2 жыл бұрын
スチールウールは目から鱗です!
@yamamuratomoaki8868
@yamamuratomoaki8868 3 жыл бұрын
張るカイロの材料で火がつけないでしょうか?
@kanedashoutarou0905
@kanedashoutarou0905 4 жыл бұрын
これぞ科学!!
@tsuruokanobuyoshi3379
@tsuruokanobuyoshi3379 Жыл бұрын
スチールウールは、昔からやっていましたが火打ち石でなく9ボルト積層電池で撫でて点火していました。これだと100均で素材が入手できます。
@あさぎり-q5q
@あさぎり-q5q 4 жыл бұрын
石と石をぶつければ火花が散ってOKだと思っていました……ためになるなぁ 使う予定はないけどチャートを拾いに行きたくなりました。
@俺様-c5p
@俺様-c5p 4 жыл бұрын
スチールウールってどうやってできるの?
@fateatoz1616
@fateatoz1616 Жыл бұрын
自衛隊でも平成中頃までは火打ち石と打金、火口紙だったけど最近の装備はファイアスターターとスチールウールだけでかさばらばくなったんだよなぁ
@グリーンカレー-w4t
@グリーンカレー-w4t 4 жыл бұрын
くすぶってちゃんと燃え尽きてなかったティッシュが再度燃え始めて火が付いたように見えるとても火花で火が付いたようにみえないw
@htkwmt
@htkwmt 4 жыл бұрын
鉄から出た火花の燃えカスは鉄そのものではなく酸化鉄ですね。
@O13A12A_CL.
@O13A12A_CL. 4 жыл бұрын
ガッターの刃にスチールウールかぁ~ (; ・`д・´) ふむふむ
@ksrsa888
@ksrsa888 4 жыл бұрын
火をつけるために、ティッシュペーパーをライターで燃やして、火口を作る勉強になりました。ライターで燃えすのが簡単ですね。
@tomo3118
@tomo3118 4 жыл бұрын
なるべく原始的な道具で火を熾すって趣旨なら(俺なら)スチールウールは禁じ手かな。 身近にある物を上手く使ってという趣旨なら逆にありだね。 家にあるスプーンやフォークが火打ち金代わりになるのか?とかやるのも面白いかも。
@shellstone7816
@shellstone7816 4 жыл бұрын
アイスマンはフリーズドライでできたんですか・・・  フリーズドライについて 詳しく教えてください。 凍らせて真空にすると なぜ乾燥するんですか・・・・
@kirara1890
@kirara1890 4 жыл бұрын
高校の化学で習います。普通乾燥させるのに、普通蒸発させるのではなく、凍らせて圧力を下げると、昇華「固体から気体に状態変化」が起きて乾燥させます。
@NT-zf8dx
@NT-zf8dx 4 жыл бұрын
テレビでヒロシがキャンプしてたときは炭化した布を火口にしてましたね。チャークロスって言うらしいです。 次は圧縮式着火器をお願いします。
@chemimal
@chemimal 4 жыл бұрын
圧電式かと思って2度見した。 ファイヤーピストンの方ねー。 現代のオーパーツというか、着火できるほど高圧縮のできる精密加工技術がないと作れないのに、そんな技術で作るのが原始的な火起こし機って言う矛盾。 なのに、それを参考にしてディーゼルエンジンが出来ちゃった不思議。
@762forest_railway
@762forest_railway 4 жыл бұрын
これを出来れば江戸時代でも生活ができますね
@信二-f9q
@信二-f9q 3 ай бұрын
ローソク大切な筈だな
@KiyokazuOami
@KiyokazuOami Жыл бұрын
使い捨てカイロでも火起こしできそう
@hebi_neko
@hebi_neko 4 жыл бұрын
これ、小中学校の授業でやれば面白そう。
@user-zd8qx5kn6c
@user-zd8qx5kn6c 4 жыл бұрын
石と石で出来ると思ってたw
@yamamuratomoaki8868
@yamamuratomoaki8868 3 жыл бұрын
スクレイパーで、火がつかないでしょうかニャン?
@マナ-b2b
@マナ-b2b Жыл бұрын
ウ~ン 突然見知らぬトコロで裸一貫でも火起こしを出来る状況を教えて欲しい
@Xマキシマム
@Xマキシマム 4 жыл бұрын
細かい鉄粉を使って指パッチンで火花を起こして欲しい
@BattleShip-Yamamoto
@BattleShip-Yamamoto 4 жыл бұрын
スチールウールに角電池使えば、ショートして燃えますよね
@keima_amemiya
@keima_amemiya 4 жыл бұрын
火をつけるための火口を作るために火を使うという矛盾 火打ち石を使うならティッシュはそのままで火を起こせますよ
@シュウ-t2l
@シュウ-t2l 3 жыл бұрын
でんじろう先生、手普通に怪我してる。
@山田でーす-h7d
@山田でーす-h7d 4 жыл бұрын
10:08顔に火が飛んどるぞ熱くないんかな?
@ワンヤンミン
@ワンヤンミン 4 жыл бұрын
アイスマン!久しぶりに聞きました。 確か彼は、常備薬も持っていたけれども、常備薬を飲む間も無く、持病の為死んだと思います
@vanitas8335
@vanitas8335 4 жыл бұрын
昔テレビで見た砂漠の民の知恵で火を大きくするときに指4本で小さいダイヤ型の穴を作ってそこから息を吹くといいってのがあったな あと火起こしの道具ってマグネシウムを使ったファイアスターターってのもあるらしいね、漫画で見た
@福田英人-v2w
@福田英人-v2w Жыл бұрын
間違えてるな、紀元前3200年前でしょ。😒💦アイスマン。
@TomJpTV
@TomJpTV 3 жыл бұрын
ガマの穂は、炭化させても、ホクチになりません。実験しました。 硝石が、必要です。
@murt2286
@murt2286 Жыл бұрын
こんなの見つけた。 kzbin.info/www/bejne/hHPNgJ6HqrSWjdk
@yamamuratomoaki8868
@yamamuratomoaki8868 3 жыл бұрын
鉄ペイ石、で火はつきませんかにゃん
Do you know why Frisbees fly? Denjiro Yonemura [Official] / science experiments
19:02
でんじろう先生 [公式]
Рет қаралды 25 М.
Flint picking and CHAROPU making
12:26
ALPHA TEC
Рет қаралды 260 М.
How to whistle ?? 😱😱
00:31
Tibo InShape
Рет қаралды 22 МЛН
World’s strongest WOMAN vs regular GIRLS
00:56
A4
Рет қаралды 4,5 МЛН
Fake watermelon by Secret Vlog
00:16
Secret Vlog
Рет қаралды 31 МЛН
When mom gets home, but you're in rollerblades.
00:40
Daniel LaBelle
Рет қаралды 91 МЛН
The Bushcraft Method of Starting a Fire / Mr. Denjiro’s Happy Energy! #502
3:01
でんじろう先生のはぴエネ!【公式】Mr. Denjiro's Happy Energy!
Рет қаралды 84 М.
A Hand Drill to Start a Fire / Mr. Denjiro's Happy Energy! #621
3:01
でんじろう先生のはぴエネ!【公式】Mr. Denjiro's Happy Energy!
Рет қаралды 116 М.
自作できる着火剤チャークロスと火打石で火起こし【赤髪のとも】
10:13
赤髪のともの実写チャンネル!!
Рет қаралды 78 М.
The Easiest Way to Start a Fire?! / Mr. Denjiro's Happy Energy! #638
3:01
でんじろう先生のはぴエネ!【公式】Mr. Denjiro's Happy Energy!
Рет қаралды 125 М.
How to whistle ?? 😱😱
00:31
Tibo InShape
Рет қаралды 22 МЛН