賄賂!?忖度!?プロレス大賞の闇…選考委員に聞く2024年のMVP&ベストバウトは?東スポ記者をたらし込んで永田裕志をMVPにしてもらおうSP

  Рет қаралды 25,149

永田裕志のゼァ!チャンネル

永田裕志のゼァ!チャンネル

Күн бұрын

⏬佐倉大会のチケット一般発売開始は12/7~⏬
t.pia.jp/pia/e...
新作Tシャツ購入はオンラインショップから
ナガタロックONLINESHOP URL
nagata69.base.ec/
和菓子、お酒プレゼントの送付先はこちら↓皆様いつも本当に有難うございます
〒2130011
川崎市高津区久本2-8-22-302
宛先:㈱ナガタロック
KZbinを始める事にしました永田裕志です!
永田裕志 のゼァ!チャンネルを通じて今まで世に出ていない【あの頃の話】を披露していきたいです!
永田裕志のゼァ!チャンネル 毎週月水金 18:00公開です!
チャレンジしていきますので、みなさんぜひよろしくお願いいたします!
永田裕志公式Twitter: / nagata769
#新日本プロレス #永田裕志 #永田裕志のゼァ!チャンネル

Пікірлер: 120
@ストロベリーチョコ-d2k
@ストロベリーチョコ-d2k 2 ай бұрын
ザックセイバージュニア選手のサブミッションは芸術的すぎる!!
@マロンマカロン-s6w
@マロンマカロン-s6w 2 ай бұрын
生配信で見たんですけど、山下実優vs渡辺未詩のグランドプリンセスのタイトルマッチは衝撃的でした❤
@アップルパイ-q8f
@アップルパイ-q8f 2 ай бұрын
ベストバウトは、 観に行った試合から選ぶと、新日本プロレス秋の国技館ザックVS内藤のIWGP戦、プロレスリングノア夏の武道館スタイルズVS丸藤のシングル戦、の2試合ですね😊文句ナシの最高のベストバウトですね😌 観に行かなくて後悔した試合のナンバーワンは、新日本プロレス夏の国技館ザックVS辻のG1決勝戦ですね😱あの熱闘と衝撃で観客にジェラシーを抱いてしまいましたね😭 東京スポーツと、永田さんのゼァチャンネル、最高すぎるんゼァ!!!!!!!!!!😁✨
@式堂圭
@式堂圭 2 ай бұрын
デスペインビタショナルは間違いなく話題になってましたよね…
@masakitomimoto6412
@masakitomimoto6412 2 ай бұрын
デスペラード選手にはなにか表彰してあげてほしいです。
@ohaio2524
@ohaio2524 2 ай бұрын
永田さんと岡本さんの話が面白すぎる😂 定期的にゲストで呼んで一年の振り返りとかしてほしいです!
@YASUHITOHAYASHI
@YASUHITOHAYASHI 2 ай бұрын
UNITED EMPIRE 対 BC WAR DOGSの金網デスマッチかな 試合そのものも壮絶だったし、日本を去る者、リングを去る者、反対にここからブレイクする者、各々の選手にいろんな物語が続いていくのもプロレスらしくていい 新日本リングとは思えない、凄惨(精算)マッチ
@岡野遼吾-r8d
@岡野遼吾-r8d 2 ай бұрын
👍
@jounetsunop
@jounetsunop 2 ай бұрын
ベストバウトは断トツで冬の大阪のケージマッチですねー。 現地の歓声と悲鳴の飛び交う異様な雰囲気が忘れられないです。
@アップルパイ-q8f
@アップルパイ-q8f 2 ай бұрын
ザックセイバーJr選手MVP受賞🏆、ファンとして最高に嬉しい!!!!!!!!!!😂選考理由が、秋の両国&G1.34ファイナルで最高すぎる!!!!!!!!!!🏆🥹文句ナシ!!!!!!!!!!😂 永田さん&岡本さん&関係者の皆様&スタッフの皆様&永田さんゼァチャンネルの皆様、今年も最高すぎるプロレス大賞🏆を有り難う御座いましたゼァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 🤣🤚⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
@honmonononagatayuji
@honmonononagatayuji 2 ай бұрын
イイ線いってましたね!
@アップルパイ-q8f
@アップルパイ-q8f 2 ай бұрын
有り難うございます!!!!!!!!!!🥹やっぱり永田さんは最高ゼァ!!!!!!!!!! 🤣🤚⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
@サスケ-y2c
@サスケ-y2c 2 ай бұрын
いつも楽しみに見ています。 岡本記者の出演以前から期待していました! 永田さんありがとうございます! これからも楽しみにしています。
@honmonononagatayuji
@honmonononagatayuji 2 ай бұрын
ありがとうございます😊
@radionikoniko
@radionikoniko 2 ай бұрын
あっという間の1時間でした!
@honmonononagatayuji
@honmonononagatayuji 2 ай бұрын
@Sun-er1ch
@Sun-er1ch 2 ай бұрын
ザックセイバーJr選手の大一番、G1ファイナル、秋のIWGP世界戦、関西での初防衛戦は、どれもスゴかったと思います👍 個人的には秋のIWGP世界戦が、ベストバウト👍
@平均-t8g
@平均-t8g 2 ай бұрын
今日のテーマはGoodTimingですね。 色々と意見の分かれる東スポプロレス大賞ですが、岡本記者の丁寧で分かり易い解説がいいですね。 今年の発表が楽しみです。
@531naka4
@531naka4 2 ай бұрын
プロレス大賞の内側を見ることが出来て良かったてす。 ありがとうございます。
@上林緑太郎
@上林緑太郎 2 ай бұрын
ベストバウトは後楽園の藤波辰爾対高橋ヒロムか、ザックセイバーのビッグマッチ
@イエローもんちゃん
@イエローもんちゃん 2 ай бұрын
ちょうど10年前の2014年。プロレス界と我々プロレスファンは、プロレス対グレイシーが終わった昔の事として、永田さんや中邑さんたち歴戦の勇者たちがダニエル・グレイシー達と闘うのを眺めていました。そしてプロレスの勝利でダニエル達との抗争は終わり、本格的なプロレスブームが訪れました。すると次の年に突如、伝説の団体が姿カタチを変え出現しました。そして遂に昨年は、UFCの親会社がWWEを。この流れに対抗するかの如く、Uと闘魂と崇高を合わせ持った様なザックセイバージュニア選手がG1を、歴史に楔を打ち込む様なスゴい関節技で制覇しました。そして秋の両国で王者にも君臨。ここに、UFCとも間接に関節技で勝負できてAEWとも関節技で対抗できるピープルズChampionが生誕!!!! ベストバウトは歴史的なG1・34ファイナルか歴史的な秋の両国に軍配をあげて欲しいと思いますね。
@雫佐藤
@雫佐藤 2 ай бұрын
イッテンヨンの名試合のどれかがベストバウトになったら嬉しい
@江戸植松
@江戸植松 2 ай бұрын
自分としては今年デスペラード選手取らないかと期待してるんですよね BOSJ優勝はもちろん個人興行も大成功といろんな面で活躍してましたからねぇ
@マサフミ-f2u
@マサフミ-f2u 2 ай бұрын
めちゃめちゃおもしろかったです😊 今年もたくさん好試合あったしどれが選ばれるか楽しみですね✨
@honmonononagatayuji
@honmonononagatayuji 2 ай бұрын
ホントですね!
@user-MEN-No.9
@user-MEN-No.9 2 ай бұрын
大好きなプロレスが最近ちょっと元気ないかな?という中で、G1クライマックスが久々にプロレス界に本来の活気を取り戻してくれて、私もG1にチカラをいただきましたね🥹 G1の全試合に、1票!!!!!😁
@白井一一
@白井一一 2 ай бұрын
永田さんの話は面白いですね。昔のプロレス大賞は全日本、新日本の両団体の選手緊張感がありましたね。
@yahaoji
@yahaoji 2 ай бұрын
スーパーJr.タッグリーグの決勝戦はとんでもなく良い試合だったと思います!個人的に今年のベストバウトでした!
@cotton100pct
@cotton100pct 2 ай бұрын
お二人のやり取りに笑っちゃいました🤭
@furuke7884
@furuke7884 2 ай бұрын
ゼァチャンネルもプロレス貢献度高いと思うので、賞とって欲しいです。
@際の際
@際の際 2 ай бұрын
ないところから生まれるという意味ではファミレスの伝票
@rxf-9465
@rxf-9465 2 ай бұрын
永田さんVS拳王さんのシングル戦。ある意味ベストバウト賞の候補になってもいいんじゃないんですか?
@さぶろう-b7u
@さぶろう-b7u 2 ай бұрын
東スポの岡本さんには、ザックセイバーjrの最高芸術のサブミッションが炸裂しまくった試合からベストバウトを決めて欲しいと思います!!!🥹 ゼアチャンネルの永田さんも、ミスターIWGPにちなんで、ナガタロック・10までサブミッションを開発して頂きたいと想いますゼアッ!!! ☺️🤚❤
@user-hi-mgt-35
@user-hi-mgt-35 2 ай бұрын
ベストバウトに関しては良い試合、凄い試合ってのも大事ですけど その試合におけるシチュエーションも大事だと思います 何故戦うのとか会場の雰囲気、観衆の多さ総合的な満足度 プロレスってお客様に見てもらうエンターテイメントプロスポーツですので
@gobaam8127
@gobaam8127 2 ай бұрын
ベストフィニッシュ賞があれば、くやしいけど間違いなく、クラーキーキャット G1 34 winner テッカーバージョン だと思う🥹藤原さんでも髙田さんでもヒクソンさんでも安生さんでも桜庭さんでもヴォルクさんでも前田さんでも流石にコレは、という位の衝撃でしたね🥹
@イエローもんちゃん
@イエローもんちゃん 2 ай бұрын
ちょうど10年前の2014年。プロレス界と我々プロレスファンは、プロレス対グレイシーが終わった昔の事として、永田さんや中邑さんたち歴戦の勇者たちがダニエル・グレイシー達と闘うのを眺めていました。そしてプロレスの勝利でダニエル達との抗争は終わり、本格的なプロレスブームが訪れました。すると次の年に突如、伝説の団体が姿カタチを変え出現しました。そして遂に昨年は、UFCの親会社がWWEを。この流れに対抗するかの如く、Uと闘魂と崇高を合わせ持った様なザックセイバージュニア選手がG1を、歴史に楔を打ち込む様なスゴい関節技で制覇しました。そして秋の両国で王者にも君臨。ここに、UFCとも間接に関節技で勝負できてAEWとも関節技で対抗できるピープルズChampionが生誕
@FuriousFooooooooot
@FuriousFooooooooot Ай бұрын
記憶が薄れるは公平じゃないなー
@カチント加藤
@カチント加藤 2 ай бұрын
表彰式(パティー)はあるんですか?大変楽しいイベントでした。
@そねやま
@そねやま 2 ай бұрын
お前有田だろ!もゼァチャンも観てる自分からしたら、この話は面白い。 有田さんの耳に届いてほしいな。
@ましんぽんちょきん
@ましんぽんちょきん 2 ай бұрын
横浜BUNTAIの宮原vsジュンが良かったですね。死力を尽くしたファイトが最高でした
@ぴかーど
@ぴかーど 2 ай бұрын
おー。 じっくりと帝国記者を拝見するのは 初めてだ
@岡野遼吾-r8d
@岡野遼吾-r8d 2 ай бұрын
話題賞は極悪女王関係者にあげてほしい。 お前有田だろで受賞しても、どちらかと言うと有田と週刊プロレスとで話題賞あげてほしかった…
@HS-bv2th
@HS-bv2th 2 ай бұрын
極悪女王は絶対受賞して欲しい!
@derek_33333
@derek_33333 2 ай бұрын
鈴木みのるvs高山善廣を推します!
@iwgpmomo4826
@iwgpmomo4826 2 ай бұрын
私が思うベストバウトは6.9大阪城ホール大会の石森太二vsエル・デスペラードです! ジュニアヘビー級のタイトルマッチがビッグマッチのメインイベントというなかで本当に素晴らしい試合でした!
@擬似連太郎
@擬似連太郎 2 ай бұрын
youtubeチャンネルもってるプロレスラーだけの興行とか面白そうですねw
@久美子浜栗
@久美子浜栗 2 ай бұрын
永田さんのシングルか、ザックさんのシングルか、清宮さんのシングルがベストバウトざます💋
@可児蔵
@可児蔵 2 ай бұрын
拳王選手が、忖度 東スポ プロレス大賞 MVP 狙って、東スポ居酒屋で餃子等を食べて、ヨイショしてましたよ!
@パックンチョ-maron
@パックンチョ-maron 2 ай бұрын
丸藤vsAJスタイルズも良かったけど、辻vs後藤は納得
@ヒデ-h6d
@ヒデ-h6d 2 ай бұрын
東スポプロレス対象KZbin部門あったら間違いなく永田さん!
@furuke7884
@furuke7884 2 ай бұрын
個人的MVPは永田選手!ベストバウトも東金大会の永田選手です!😙
@俺様ラウドな
@俺様ラウドな 2 ай бұрын
ベストバウトはザック選手かヒロム選手か清宮選手に獲って欲しい!!!☺️
@tacanco7
@tacanco7 2 ай бұрын
ベストバウトは2月大阪のオスプレラストマッチ ユニット対抗戦でゲージマッチという特殊な試合ですが。
@kuririn08-gv8mp
@kuririn08-gv8mp 2 ай бұрын
東スポの岡本さんボルチン オレッグ選手に新人賞お願いします! オレッグ選手はこれから経験を積んで、将来必ず!IWGPを取れる選手だと思います! 岡本さん宜しくお願いします🫡ゼァ‼️
@everymananywhere5753
@everymananywhere5753 2 ай бұрын
今年のMVPは、有言実行のザックセイバーJr選手を推したいですね✨ NEVER6人タッグから存在感爆上がりの、藤田晃生選手も個人的に何かしらの賞を獲って欲しいです。 その関連で、スーパーJrタッグリーグの決勝をベストバウトに推したいです😊
@もぐもぐ-l9d
@もぐもぐ-l9d 2 ай бұрын
ベストバウトは新日本プロレス2.11大阪のドッグゲージマッチですね
@エースインパクトArc
@エースインパクトArc 2 ай бұрын
ベストバウト候補に11.17のIWGP女子王座戦を
@akys1161
@akys1161 2 ай бұрын
有田さんの所は結構ネタが被る時があるからいつかコラボして欲しいと思っていたので永田さんから言及されたのは嬉しかった! コラボが実現される事を祈っておりますm(_ _)m
@never7394
@never7394 2 ай бұрын
2002年誰かと思ったらボブ・サップだったか...
@そねやま
@そねやま 2 ай бұрын
永田さん、コジさんナメてるの笑う
@半人前-x7r
@半人前-x7r 2 ай бұрын
今回も楽しく拝見いたしました。 来年の話になってしまいますが、永田選手には拳王選手とベストタッグ&話題賞を取ってほしいです! そして、岡本記者へのお願いです。 他の方もコメントされておりましたが、話題賞でぜひ『極悪女王』をお願いします。 あのドラマのお陰で女子プロレス観戦に戻ってきた人や、新しく観戦しに来る人が増えたと思います。
@99select
@99select 2 ай бұрын
拳王はKZbin使うの上手い
@shinichiromatsuguma5983
@shinichiromatsuguma5983 2 ай бұрын
Takeshita vs. 上村!あの試合は痺れた!!
@takeshinohda6828
@takeshinohda6828 2 ай бұрын
デスペラード選手1票
@ヒデ-h6d
@ヒデ-h6d 2 ай бұрын
一部のマニアでゴッチと長州の間で何があったか!?が話題になりますがあっさり永田さんが暴露(笑) 49:41
@海陸空天
@海陸空天 Ай бұрын
時々エガちゃんみたいで好き。
@やまとし-n3p
@やまとし-n3p 2 ай бұрын
永田選手こんばんは✨ わしもザック選手やなー💖💖💖 じゃあまたね🙋
@ザマン-v6k
@ザマン-v6k 2 ай бұрын
ベストバウトは2月の鷹木信悟VSジョンモクスリーでふね!
@blabla-39
@blabla-39 2 ай бұрын
岩谷選手とSareee選手の試合は凄かったです。
@淀家萬月
@淀家萬月 2 ай бұрын
新日以外では丸藤対AJが良かった
@ブラウン監督-v6o
@ブラウン監督-v6o 2 ай бұрын
ずっと昔から気になっていたが、全日本の大晦日興行ってちゃんと集計期間に含まれているんでしょうか?
@もっほ-w8k
@もっほ-w8k 2 ай бұрын
MVPは清宮選手❤️ ベストバウトはザック選手❤️ 殊勲賞は辻選手❤️
@ゆーきっち-q7z
@ゆーきっち-q7z 2 ай бұрын
GHCヘビー級戦、清宮vsゲイブはよかった ザックは今年は安定した強さはあったけど、でも、毎回同じ感じ でも、清宮は相手によっては怒りを強さに変えて、凄く清宮の魅力が出てた試合が多かった 特にゲイブとの試合はお互い感情が出ててよかった、ゲイブは毎回、感情は出てるけど 清宮との試合は特別、いつも以上の感じがした試合でした
@Kiichi.simatora
@Kiichi.simatora 2 ай бұрын
グランドスラムを達成した年の永田さんはMVPじゃない方がおかしい。 PS2のゲームでキングオブコロシアムII(2004年かな?)を昔遊んでたけど、その頃の永田さんも試合内容、結果、全て最高でしたね。今起動するとジュニアの後藤洋央選手や二代目ブラックタイガー、ジョシュバーネット選手等…奇跡的なタイミングのゲームでしたねw 更には伝説のマグマど真ん中団体まで収録されてましたww新日本ストーリーでは永田さんも登場してて神ゲームでした。そのゲームの話も聞いてみたいです
@肉ちゃま
@肉ちゃま 2 ай бұрын
NOAHの丸藤対AJも神試合でした。
@BG-zn2yf
@BG-zn2yf 2 ай бұрын
2010年2011年、プロレス史上最強のタッグチーム、バッドインテンションズを2年連続で外して即席タッグに獲らせたことが忘れられません…
@user-tz8hj9wf8r
@user-tz8hj9wf8r 2 ай бұрын
斉藤ブラザーズがMVPもありえますね
@tyawan-hashi-z6v
@tyawan-hashi-z6v 2 ай бұрын
永田さん、まーた面白そうなことやってる😀・・・って、動画の尺が一時間だと!?
@優作-n6i
@優作-n6i 2 ай бұрын
MYベストバウト  G1準決勝  辻陽太VSデビットフィンレー
@tf8282
@tf8282 2 ай бұрын
ベストバウトはヘナレvsゲイブ!
@Mrsacraft
@Mrsacraft 2 ай бұрын
勝手に賞を作るなら、 今年盛り上げたで賞︰田口隆祐 感動賞︰後藤洋央紀 タイチ 地元PR賞︰田口隆祐 斉藤ブラザーズ 特別MVP賞︰ドラゴン・ダイヤ 今年頑張ったで賞︰DOUKI 新人賞︰︰ボルチン・オレッグ
@ega1979
@ega1979 2 ай бұрын
個人的なベストバウトはCC決勝戦の宮原斉藤ジュンかその前のCC後楽園での宮原スミスかなあ
@dfgabc7278
@dfgabc7278 2 ай бұрын
清宮vsゲイブ戦が良かったです
@ミノッティー2
@ミノッティー2 2 ай бұрын
男子プロレスと女子プロレスの奇跡の融合と呼びたい、鈴木みのる 対 伊藤麻希 の究極のシングルマッチを、ベストバウトに推したい!!!!! この試合は、今年のG1優勝から一躍 時の人 になったザックセイバーJr選手の素晴らしいシングル戦をも凌駕するのではないかと
@aonamida1975
@aonamida1975 2 ай бұрын
ベストバウトに女子入れていいと言うならばSTARDOM横浜BUNTAIの岩谷麻優vsSareee戦はどうでしょうか。
@リュータ-j2f
@リュータ-j2f 2 ай бұрын
僕はMVPは文句なくザック選手で最優秀試合はザックvsブライアンだと思いましした。清宮選手、辻選手、TAKESITA選手、安斎選手が賞争いにかかるかなと思ってます
@ロアッソくまもん
@ロアッソくまもん 2 ай бұрын
good🎉
@Ortan3150
@Ortan3150 2 ай бұрын
鈴木みのるvs高山善廣はベストバウトに入りますか?
@HS-bv2th
@HS-bv2th 2 ай бұрын
それ! 絶対それ!! ここ40年で1番感動したし、「プロレスの力」を示した本当の意味でのベストバウトでしょう!!
@kamonok
@kamonok 2 ай бұрын
竹下と上村がベストバウトですね。
@りゅう-u8g
@りゅう-u8g 2 ай бұрын
2月のエンパイアとWAR DOGSのやつがいいです。
@優作-n6i
@優作-n6i 2 ай бұрын
1時間もあるので 仕事中のBGMにもってこいの内容。
@toer4
@toer4 2 ай бұрын
2024.01.04 BryanDanielson vs.Kazuchika Okada 2024.02.04 Gabe Kiddvs.HENARE 2024.02.11 Bryan Danielson vs.Zack Sabre Jr. 2024.06.03 Taiji Ishimori vs. TJP 2024.06.09 Jeff Cobb vs. Tomohiro Ishii 2024.06.16 Gabe Kidd vs. Kaito Kiyomiya 2024.07.21 MAO vs. Yuki Ueno 2024.08.07 El Phantasmo vs. Konosuke Takeshita 2024.08.08 Gabe Kidd vs. Zack Sabre Jr. 2024.09.03 Katsuyori Shibata vs. Minoru Suzuki
@10_bei
@10_bei 2 ай бұрын
G1準決勝の辻対フィンレー カンヌキで泣いた
@岡村まい-o8j
@岡村まい-o8j 2 ай бұрын
アジャコングさんの試合に一票
@アルミラージこうすけ
@アルミラージこうすけ 2 ай бұрын
あまりプロレスは詳しくない私が言うのもなんだが今年のプロレス大賞は今年引退したNOAHの斎藤彰俊選手でいいのと違うかな。 あのNOAH創設者の三沢光晴がリング禍で亡くなった時の対戦相手だったが自分が三沢光晴の命を奪ったと言う重い十字架を背負いながら引退せず正面から向かいNOAHのリングに立ち続けたのは本人は本当に十字架を背負う気持ちで苦しんだと思うし、ノアに殉じた三沢光晴と斎藤彰俊のその真摯な姿勢の汗と涙がNOAHを新日本と並ぶ団体にさせたと思うし、斎藤彰俊が背負い続けた十字架の重さはNOAHを築いた誇りの重さと思っていいし引退の功労も含めて斎藤彰俊選手がMVPに相応しいと思うけどな。
@user-zr9yn8qi1n
@user-zr9yn8qi1n 2 ай бұрын
イヨスカイ林下がベストバウト!
@カチント加藤
@カチント加藤 2 ай бұрын
決定!東京スポーツ 2024 プロレス大賞 MVP ザック・セイバーJr. ベストバウト 辻陽太vs後藤洋央紀(3・20長岡) 最優秀タッグ 斉藤ブラザーズ 殊勲賞 安齊勇馬 敢闘賞 清宮海斗 技能賞 青木真也 女子プロレス大賞 Sareee 新人賞 ボルチン・オレッグ 話題賞 ダンプ松本 ブル中野 岩谷麻優
@honmonononagatayuji
@honmonononagatayuji 2 ай бұрын
決まりましたね!
@ドラヲ-c6c
@ドラヲ-c6c 2 ай бұрын
NOAHだと清宮!?ないわー…あんなん会社推しってだけでしょ??
@Aerostar_Max
@Aerostar_Max 2 ай бұрын
ベストハウトはミラノさんと同じのG1名古屋の後藤竹下戦。試合そのものがすごいのもあるけど、試合後に自然に沸いた後藤コール。地元というのもあったのか会場みんなが後藤を後押ししてた気がする。自分も会場でなぜか泣きながら後藤コールしてた。竹下も強いのももちろん要因にはある。
@シン亘津
@シン亘津 2 ай бұрын
2002年はボブサップか高山がMVP候補だったはず
@manatsu-summer
@manatsu-summer 2 ай бұрын
g1の竹下対ELPが印象に残ってる
@midorimasamitsu
@midorimasamitsu 2 ай бұрын
4:37 サブリミナルでなんて書いてるのか気になって何度も止めてしまった
@ともぴぃ-s3h
@ともぴぃ-s3h 2 ай бұрын
MVPはEVIL選手を推します。
@HS-bv2th
@HS-bv2th 2 ай бұрын
なんだかんだで常に話題の中心だし、プロレスあたまも
@ザマン-v6k
@ザマン-v6k 2 ай бұрын
MVPザック殊勲賞清宮敢闘賞辻技能石森女子岩谷麻優、新人ボルチンタッグ斉藤ブラザーズベストバウトKONOSUKE TAKESHITA上村優也
@かずまそう
@かずまそう 2 ай бұрын
ベストバウトは岩谷麻優vs渡辺桃を推します
@どつい-y7r
@どつい-y7r 2 ай бұрын
「今年は難しいけど来年は、将来的には」って拳王チャンネルが一番体張って盛り上げてたのは去年なんだよな。。。東スポというメディアがついてこれてないな。。。
@前迫崇彦ええっくぇq
@前迫崇彦ええっくぇq 2 ай бұрын
自分の今年のベストバウトは清宮選手とゲイブキッド選手との6.16のGHC初防衛での流血戦が印象深かったですね 同い年2人のタフでガツガツした熱い熱い激闘でした
@監督ライター
@監督ライター 2 ай бұрын
選考方法や背景聞けておもろかったです! 岡本記者は記事だけじゃなくてオーカーン選手の活躍時にSNSで舌打ちするのがおもろい。 あと。内藤選手のファミレス代について、語って欲しかったかなー強いて言うなら😅 岡本さんは部下含めたチームで記事書いてると思ってたけど…ビッグマッチの時とか記事多いし早いし…けど、このおまけトーク見るに1人で全部?なわけないですよね😅
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
【禁断トーク!】 2002年あの一戦の真相が!?鈴木みのるとライガーが数十年ぶりに交わる!
24:19
獣神サンダー・ライガーチャンネル-Jyushin thunder Liger CHANNEL-
Рет қаралды 414 М.
石橋貴明が「とんねるずライブ」の全てを語る
29:39
貴ちゃんねるず
Рет қаралды 449 М.
【永田裕志対談後編】次にトップ取るのはこいつだ!新時代の幕開け、鍵は「嫌われ者」!?
15:23
獣神サンダー・ライガーチャンネル-Jyushin thunder Liger CHANNEL-
Рет қаралды 44 М.
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН