「ヒューリックスクエア福岡天神」オープン 地下鉄から直結で買い物や食事 ホテルは4月開業へ

  Рет қаралды 96,959

FBS福岡放送ニュース

FBS福岡放送ニュース

Күн бұрын

福岡市・天神に31日、新たなランドマークとなる複合商業ビルがオープンしました。福岡市の再開発促進事業「天神ビッグバン」を利用して開業した、ことし第1号の大型ビルです。福岡の中心街は大きく変わりつつあります。
この動画の記事を読む>
news.ntv.co.jp...
■元木寛人アナウンサー
「天神交差点のすぐそば、福岡パルコの隣についにできました。液晶の画面も色鮮やかです。ヒューリックスクエア福岡天神がきょうオープンしました。」
オープンしたのは、地上19階、地下3階の複合商業ビル「ヒューリックスクエア福岡天神」です。地上2階から地下2階は、飲食店など8店舗が入る商業フロアとなっています。
■元木アナウンサー
「2階の商業フロアにはスーツ店や飲食店がありますが、非常にコンパクトです。」
■元木アナウンサー
「地下2階では、午前8時のオープンを前にパン店に列ができています。」
京都が本店の人気パン店「グランディール」は、天神地区に初出店です。毎日およそ80種類のパンが並ぶといいます。
■買い物客
「7時半(から並んでいます)。メロンパンとか楽しみです。」
皆さんのお目当ては、バターをふんだんに使った「黄金のメロンパン」です。1か月で1万5000個売れるという人気商品で、一つ一つ店内で手作りしています。
■元木アナウンサー
「サクサクです。かんだ瞬間に口の中にバターの風味がジュワっと広がります。」
この店ではオープン記念として「黄金のメロンパン」など5種類とクーポンがセットになった、お得な1500円の祝袋(いわいぶくろ)を、2月4日まで販売します。
さらに注目は、九州初出店で、厚切り焼肉の元祖として関東で大人気の「焼肉トラジ」です。伝統工芸を取り入れたインテリアが特徴で、照明には福岡ならではの大川の“立体組子”が使われています。昼のおすすめは、4種類のお肉を食べ比べできる「焼肉御膳」です。
■訪れた人
「おいしいです。おいしいし、コスパがいいなと思って。(友人に)いっぱい広めて、いっぱいご案内したいと思います。」
■焼肉トラジ・小林千絵美さん
「地元の方に長く愛されるお店作りをしたいので、地元密着型の、皆さんに愛されるお店にしていきたいと思っています。」
さらに、福岡市地下鉄天神駅と直結という利便性のよさも特徴です。
■元木アナウンサー
「地下鉄空港線の天神駅の改札を出てすぐのところに地下の入り口があるということで、本当にアクセスがいいですね。」
■買い物客
「便利でいいですよね。こんなすぐそばに、こういう飲食店などがあるのは。 街行く人が増えていきそう。」
ヒューリックスクエア福岡天神は、ビルの高さ制限や容積率を緩和する、福岡市の再開発促進事業「天神ビッグバン」を利用して開業しました。3階から8階まではオフィスフロア、10階から19階には九州初となる「ザ・ゲートホテル福岡 by HULIC(バイ ヒューリック)」が4月24日にオープンする予定です。
■元木アナウンサー
「地上19階、ロビーラウンジのテラス席に特別に案内していただきました。 見てください、博多湾を一望できます。」
誕生した天神の「新たな顔」。4月には西鉄が手がける「ワン・フクオカ・ビルディング」も開業予定で、福岡の中心街は大きく生まれ変わります。
最新のニュースは news.ntv.co.jp... をご覧ください。
X FBS福岡放送ニュース(@FBS_NEWS5)でも発信中。
/ fbs_news5

Пікірлер: 35
@user-vr1gw2em1k
@user-vr1gw2em1k 16 сағат бұрын
渋谷109みたいなビル作って欲しい 天神コア無くなって若者が行く場所ない
@patalliro
@patalliro 4 күн бұрын
個人的願望として、オタクに特化したビル1本欲しい。
@高雪-i7i
@高雪-i7i 2 күн бұрын
若者やオタクは排除な開発だから無理かな。
@eureka-7e
@eureka-7e 3 күн бұрын
リスク分散とはいえ複合ビルが多すぎるのは気になる。10数階ならオフィスとかホテルでまとめてもらいたいのだが、これが地方都市の限界か。
@tenma-l5q
@tenma-l5q 3 күн бұрын
いくら飲食店が増えても、お昼はサラリーマンランチタイムランシュでどこも埋め尽くされます
@xiao0211
@xiao0211 6 күн бұрын
オープン日にいってみたけど、思ったほど入ってるテナントも目玉みたいなところも少なくて、それぞれのお店のスペースも少ない印象…
@takekai5517
@takekai5517 4 күн бұрын
福岡市民はこんなビルを求めていない😢
@Kyoko-f5d
@Kyoko-f5d 7 күн бұрын
グランディール西新にもありますよね?
@nana-ck9bu
@nana-ck9bu Күн бұрын
プラリバにありますね!!
@kai-vh1ss
@kai-vh1ss 4 күн бұрын
福岡パルコ新館の隣ですね!
@クニュウ
@クニュウ 3 күн бұрын
ワンビルもそうだけど、福岡らしさというか福岡要素なくてして他県の店の福岡出店ばかりだされてもなぁ~。最初のうちは良いけど、数年後はね
@user-pt9xo6dl6q
@user-pt9xo6dl6q 3 күн бұрын
特にこれといった目玉がないな😅
@茄子-p4c
@茄子-p4c 3 күн бұрын
天神はもうよくない? 藤崎とか先の方も利便性高めて欲しい
@pckd
@pckd 2 күн бұрын
0:07 液晶なの?
@JJ-bo2zs
@JJ-bo2zs 6 күн бұрын
若者集める気無くて草
@こすが-v7j
@こすが-v7j 2 күн бұрын
若者の街からホテルオフイスの街にシフトチェンジして天神を変えてみせますと 市長がtvで発表したの公約どうりです 若者を集める事は高島さんは考えてません
@高雪-i7i
@高雪-i7i 2 күн бұрын
若者は数だけ来ても儲けに繋がらないからね。
@Miyachandes
@Miyachandes 5 күн бұрын
トラジ。 そんなにコスパ良くないよ。 確かにランチは良いけどね。
@たっちゃん-n6x
@たっちゃん-n6x 7 күн бұрын
ペンシルビルなら愛眼ビルが好き😊
@gansopsaru
@gansopsaru 7 күн бұрын
商業施設が少ないのでリピートは無い
@タカポン-c7c
@タカポン-c7c 7 күн бұрын
ガーデンシティ福岡と違って、地下鉄天神駅に直結だから、オフィスも埋まりそうだね。
@goldenmoon3386
@goldenmoon3386 5 күн бұрын
エンタメ入れてほしいよ。商業施設ばっかじゃな〜
@aa-en9kj
@aa-en9kj 4 күн бұрын
前のビルよりは全然マシ
@デデデ-i7l
@デデデ-i7l 5 күн бұрын
どこがコスパいいんだよ😅
@motherearth667
@motherearth667 Сағат бұрын
貧乏人にはわからんよな😅
@ブリュンヒルデ-v8w
@ブリュンヒルデ-v8w 7 күн бұрын
ちよこ、、、、、、??
@日曜日はダメよ
@日曜日はダメよ 6 күн бұрын
ここは以前何があったところですか?
@xiao0211
@xiao0211 6 күн бұрын
ずーっと前は一階にベネトンが入ってて、コロナ前まではココカラファインが入ってるビルでしたよー!
@asuparagasasu
@asuparagasasu 5 күн бұрын
空港が新宮らへんとかにあれば福岡市ももっと高いビルが建てられたのになぁ まぁ今でも充分なんやけど
@マルモリ-u8t
@マルモリ-u8t 5 күн бұрын
行ってみようとは思わんな。
@maeboy4340
@maeboy4340 11 сағат бұрын
これをコスパ良いといえるのが笑えるわ。金に困っていないんだろな
@てっぺー-o8r
@てっぺー-o8r 6 сағат бұрын
無駄なビルが多い。 そんなにいるのかと思う。
@bumblebee4183
@bumblebee4183 5 күн бұрын
画質悪すぎワロタ480pていつの時代や
@ROC青天白日满地红
@ROC青天白日满地红 6 күн бұрын
480p,,,
@SAMURAI-J112
@SAMURAI-J112 3 күн бұрын
がんばれ!愛眼ビル😂
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
Best Buy | My Favorite Home & Kitchen Essentials of 2024 | MUJI, Nitori, IKEA & More
24:51
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41