I walked around the sanctuary of Princess Mononoke on Yakushima

  Рет қаралды 45,972

KOTSUBU CHANNEL

KOTSUBU CHANNEL

Күн бұрын

Пікірлер: 89
@トシエオオヤマ
@トシエオオヤマ 15 күн бұрын
有難うございます。なんか見ているだけで、涙が出ました。本当にもののけ姫が住んでいそうな気になりました❤
@kimikimi8040
@kimikimi8040 3 жыл бұрын
屋久島の自然は凄いな。いつまでもこのままの姿で変わらずにいてほしいね。
@tottohto
@tottohto 3 жыл бұрын
機材なのかセンスの問題か ほんとに動画作成が上手いよね 綺麗だし 開聞岳でも思ったけど こつぶさんは元気だよねー その元気の源は何だ? 感動の共通? ただただ感心するわー!
@重岡祐介-u1k
@重岡祐介-u1k 3 жыл бұрын
こつぶちゃんかわいい。👍いいね。👍
@カマタユウジ-x9g
@カマタユウジ-x9g 3 жыл бұрын
こつぶちゃんのツーリングの景色は、いつも、幻想的で、素敵です♥️
@tsyouji8824
@tsyouji8824 11 ай бұрын
雄大な自然と歴史を感じることが出来たよぉ。出発地点のこつぶちゃんカメラ装着すごいね。バックにもあるんでしょ?いつも素敵な動画ありがとう😄
@nakamaau0208
@nakamaau0208 3 жыл бұрын
何々😢幻想的で感動しちゃったよ💦 こつぶちゃんありがとう😭
@人です日本
@人です日本 3 жыл бұрын
本当に森の中に獅子神様やこだまが居そうでした。モロの岩も物語そのものでした。感動しました。👍🍀 しかし、こつぶちゃんはタフですね。凄く素敵でした。相変わらずBGMも良いですね?👍🍀
@屋久島ガイド本舗
@屋久島ガイド本舗 2 жыл бұрын
初めて動画を拝見しました。 白谷雲水峡、太鼓岩、お疲れ様でした。 とてもさまになっているなと感心しきりでした。 また屋久島に遊びにきてください。
@秀男松永
@秀男松永 Жыл бұрын
白谷雲水峽、大自然の中をトレッキングするのは爽快ですね❗太鼓岩にくぐり杉、縄文杉の半分の大きさの杉等見所満載ですね❗くぐり杉の入り口はこっぶちゃんより小さかったね❗こっぶちゃんの言う通り、自分の目で見て五感で感じないとダメだよね❗これからの、こっぶちゃんのさらなる飛躍を祈っています❗無理せず頑張ってくださいね😉👍✨
@浩司万代
@浩司万代 3 жыл бұрын
一度屋久島行きたいです。冬なるほど笑笑 綺麗な景色ありがとうございます😊
@irisunonikki
@irisunonikki 3 жыл бұрын
お疲れ様です! ジブリみたいな、景色ですねぇ~♪
@nasubi-zd8pq
@nasubi-zd8pq 3 жыл бұрын
素晴らしい屋久島のトラッキング、本土ではあじえない風景、動画にありがとうございます😊♬。
@MC9S08QE8
@MC9S08QE8 3 жыл бұрын
凄い景色!海の上にぽつんとある島の景色に思えない!
@ちんくぼ
@ちんくぼ 3 жыл бұрын
雨でぬれた苔は、きれいですね。 太鼓岩からの景色も幻想的。
@イチゴパフェ-g1g
@イチゴパフェ-g1g 5 ай бұрын
こつぶさん、こんにちは!屋久島トレッキングお疲れ様です!もののけ姫の世界があるんですね〜!いえいえ、そなたは十二分に美しいです〜!
@まーちゃんねる-u3o
@まーちゃんねる-u3o 3 жыл бұрын
まさにパワースポット🎵こんな所に行ったなんて羨ましいなぁ~👍
@supponpon100
@supponpon100 3 жыл бұрын
この前のお盆休みに淀川登山口から白谷雲水峡まで縦走しました。屋久島の景色って見てるだけで涙出てきちゃうぐらい圧倒される。
@琴石
@琴石 3 жыл бұрын
屋久島に行ってもなかなか時間が取れなく見れないとこが多いなか動画にしてくれてありがとうございます。👏👏👏🤗
@ひまなしサラリーマン-b8w
@ひまなしサラリーマン-b8w 3 жыл бұрын
ツーリングしてトレッキングする体力があるなんて凄いなぁ。 装備もバイクに積んで、凄い。
@miyauchi_8
@miyauchi_8 3 жыл бұрын
少し雨が降ってて、いい感じでしたね☂️😃
@yasoojapan1965
@yasoojapan1965 3 жыл бұрын
凄く良かったぁ。絶対、屋久島に行きたくなりました。
@チンタバル
@チンタバル 3 жыл бұрын
屋久島やっぱりいいなぁ☺️ 行くのは仕事ばっかで登る時間がないからこつぶちゃんの動画で感動して癒されてるわ~☺️
@P誠
@P誠 3 жыл бұрын
画面越しでもパワーが伝わってくる 感じやね〜 とんでもない自然やわ!
@toshibou7678
@toshibou7678 3 жыл бұрын
更新の度にたのしくはいけんしてます🥰なんやろ、こつぶちゃんの動画って表面的にじゃなくて心の奥底に優しく照らしてくれる感じがいつもここちいい🥰
@kohchan1610
@kohchan1610 3 жыл бұрын
とっても素敵な自然を感じられる映像をありがとう‼️ とても参考になります。 絶対に行きたい所追加です‼️😆 苔が綺麗☺️
@maanii888
@maanii888 3 жыл бұрын
相変わらずパワフルだねぇ😄
@kingkn2693
@kingkn2693 3 жыл бұрын
ゆっくりしたい場所ですね。 行ってみたい。
@kouichirouryu1551
@kouichirouryu1551 3 жыл бұрын
白谷雲水侠ね。私も行きました。木のトンネルくぐるのが印象的でした。雨あがっててうらやましいです。ラッキーですね。
@はっしぃ3484
@はっしぃ3484 3 жыл бұрын
屋久島の自然の中を少しだけ歩いた経験があるので、白谷雲水峡の何とも言えない空気感と風景に心が癒されます😊。
@Idolismo
@Idolismo 3 жыл бұрын
Wow! This forest is amazing! Somewhat eerie. The view from the mountain is breathtaking!
@danslejardindecytrus
@danslejardindecytrus 3 жыл бұрын
👍👍👍👍とても美しい森! とても美しい場所です! 🤩🌲🌳🌲🌳🌲🌳🌲💙 Merci beaucoup ! 🙏
@みうらさん-z6d
@みうらさん-z6d 3 жыл бұрын
こつぶちゃん屋久島には素敵な場所が沢山あるんですねぇ〜☺️🤗白谷雲水峡は晴天の青空より小雨の霧がかった幻想的感じ体感できて緑の苔も鮮やかでしたねぇ🙋👍 屋久杉も凄くて太鼓岩からの眺めも最高で鹿の神のモロがあの岩で‼️を見れて良かったです🙇😄お疲れさまでした
@藤原俊仁
@藤原俊仁 3 жыл бұрын
石に生えた苔が、幻想的で、とても綺麗、ザ自然て感じ最高の場所、早く山歩き出来る様に、身体治すぞ👍
@garth500
@garth500 3 жыл бұрын
The wonders of nature..... You find the most beautiful places.
@tamach3716
@tamach3716 3 жыл бұрын
もろ、もののけ姫ですね。 これは絶対に行きたい! こつぶちゃんのおかげで、日本のいいところいっぱい再発見できました。 バイクに乗れる間に、いっぱい楽しみたいです。
@robsmith7594
@robsmith7594 3 жыл бұрын
Wow. The view from the top was amazing. The waterfall and forest were incredibly beautiful
@darydavid4270
@darydavid4270 3 жыл бұрын
You are very tough and enthusiastic adventurer and that made me love your videos coz very fun to watch everytime
@浮浪雲ー
@浮浪雲ー 3 жыл бұрын
緑の苔が綺麗ですね? 森の中でキャンプして、暫くのんびりしてみたい。 屋久島に行こうかな…? 早く雨と暑さが収まらないかな…。 こつぶちゃん、バイバイ〜♪
@植田泰弘-i6i
@植田泰弘-i6i 3 жыл бұрын
こつぶちゃん、こんばんは。神秘的でいいすね。いい景色ですね。お疲れ様です。
@junsakurai9835
@junsakurai9835 3 жыл бұрын
屋久島の大自然、スケールが全く違うね。凄く神秘的で綺麗で表現が難しい、行った人しか分からないよね。こつぶちゃんが羨ましいです。いつかは自分も行ってみたいです。
@シーアイ
@シーアイ 3 жыл бұрын
くぐり杉って、こつぶちゃんでも低いのですね❗️
@keijitakeda6971
@keijitakeda6971 3 жыл бұрын
活きろ!こつぶは美しい。次も期待してます。
@かりんまーこ
@かりんまーこ 3 жыл бұрын
本当に神秘的な島ですね。 コロナが落ち着いたら行ってみたい場所No.1になりましたよ。
@じゃがーさんV
@じゃがーさんV 3 жыл бұрын
ここがもののけ姫のモデルになったところなんですねー☺️
@ヒカル-o9w
@ヒカル-o9w 3 жыл бұрын
最高の場所ですね😊空気も良さそうですね✨ 一度自然に囲まれた場所へ出かけてみたいですね🌳自分も屋久島行ってみたくなりました😊
@minaminomanda77
@minaminomanda77 3 жыл бұрын
お疲れ様です。いろんな有名人がここに行くのをテレビ番組で見ました。赤井英和も死にかけてました。こつぶちゃん、すごい体力ですね。
@tatsuyat4950
@tatsuyat4950 3 жыл бұрын
マイナスイオン全開、屋久杉はデカいし、一度行きたい本当
@daichi3221
@daichi3221 3 жыл бұрын
こつぶちゃんマジ可愛いな、、、高知県四万十市にも遊びに来て下さい!
@じぃじパパ-l4o
@じぃじパパ-l4o 3 жыл бұрын
撮影のためとは言えカメラ置き去り引き返して回収御苦労様、あなたのしゃべり方に感動してます。ユウチュウブに感謝です❗
@tuku8777
@tuku8777 3 жыл бұрын
この映像を観てたらまた屋久島に行きたくなっちゃったなぁ~ 明日はトロッコ道を歩いて縄文杉かな?😁
@島-m7w
@島-m7w 3 жыл бұрын
白谷雲水峡、是非とも行ってみたいです。 苔むす森とか、杉の樹の何がどうしてそういう形で巨木になるのか、神秘的です。 ともあれ、旅はご無事で何よりだし、どうぞ日々健やかに晴れやかに。 生きろ。そなたは美しい♪ (^-^)
@今井茂雄-i7v
@今井茂雄-i7v 3 жыл бұрын
大自然ですね、素敵です 他のバイクユーチューバーさんと一味違う とっても素敵な動画です 屋久島は違うな~凄さが違う お疲れさまでした
@sgfj8818
@sgfj8818 3 жыл бұрын
す、す、凄い‼️ モロとアシタカが話て岩もある それが、、、なんだったかな、何とか岩て言うんですね。 屋久島行きたい🌲
@AOGU
@AOGU 3 жыл бұрын
幻想的でした。ええ旅してるわ!行きたい!!☺
@権藤松広
@権藤松広 3 жыл бұрын
屋久島が世界遺産になったのは、白谷雲水峡があったからだもんね。屋久島は昔過去に2回行ったけどここには行ってないんだ。もののけの舞台ふあ、屋久島は雨多いけど雨にたたれなくて良かったね。
@SABIYAN_
@SABIYAN_ 3 жыл бұрын
太鼓岩から見える風景は、デイダラボッチが出現しそうだ。 森の中はこだま居なかった?w
@かつ-n8p
@かつ-n8p 3 жыл бұрын
登録10万人目前‼️
@mitsunori502
@mitsunori502 3 жыл бұрын
定点カメラ置いてたらマジこだま出そうですね〜笑
@gtr4123
@gtr4123 2 жыл бұрын
こつぶちゃん お疲れ様です。 北海道にまた 来てもらえますか?
@ONIONBARUTAN
@ONIONBARUTAN 3 жыл бұрын
神々の住まわれる島って感じです。 素晴らしい光景を魅せていただき こつぶチャン & 道を整備されてる方々 ありがとうございます。(-人-)
@KACCHAN14
@KACCHAN14 3 жыл бұрын
いいなぁ屋久島、何回も行ってるけどまた行きたい コロナめ・・・
@xyz_knight_wing
@xyz_knight_wing 3 жыл бұрын
自然の凄さを目の当たりに出来て良かったですね(´∀`)b♪
@skymotokoem
@skymotokoem 3 жыл бұрын
テレビ番組より案内が上手でした。ここはガイドなしで行けるとこなんかな。 先日TVのロードショーでタイミング良くもののけ姫やってたんで余計に引き込まれました。
@gsan1135
@gsan1135 3 жыл бұрын
その道そのまま行ったら縄文杉の登山道に出ます やっぱり雨でしたね☔️ ここだけの話 行くなら冬がいいですよ 雨が少し少ない そんなに寒く無い 荒川登山道路の交通規制も無い
@やんやん-z5q
@やんやん-z5q 3 жыл бұрын
私自信バイクも好きで登山もするのでいつも楽しく見させてもらっております😆👍 屋久島の大自然もいつか行ってみたいですなぁ(*´ω`*)
@hage3760
@hage3760 3 жыл бұрын
10年以上前に屋久島に行った時にココで、 インスタントカメラで何枚も写真を撮ったら、 コダマみたいなの(霧雨と思われる)がいっぱい写り込んでいた。 小さな水滴かと思ったが、一つ一つがちゃんと顔みたいになっていた。 カラカラとデーダラボッチを呼んでほしいですね(笑)
@國定伸圭
@國定伸圭 3 жыл бұрын
そりゃあそうですよね。登りますよね。私が行った時は、白谷雲水峡から土砂降りで、滝を見る余裕もなかった(笑) モロの岩は知らないです。へ~!
@トプシー-v8m
@トプシー-v8m 3 жыл бұрын
5:50一瞬自分が映ってて驚きました!
@nyantomokantomo
@nyantomokantomo 3 жыл бұрын
登って、カメラセッティングして、降りて、また登る。 やっぱ頭イカれてないとKZbinrはできないね!
@feiran0
@feiran0 3 жыл бұрын
自分が行ったときは全日めっちゃ晴れててからっから。コケも元気なかったです^^;
@黒猫-g9x
@黒猫-g9x 3 жыл бұрын
白谷雲水峡の駐車場に鹿の置物?って思って近寄ったら本物だった。 白谷雲水峡に生えてる苔は屋久島の固有品種があったと思います。 あと大阪城に使われてる何処かの木材は屋久杉が使われてるそうです。
@ken-gsx250r
@ken-gsx250r 3 жыл бұрын
一つ一つの杉が神社にある御神木級ですね、すると大王杉や縄文杉はどんだけ大きいのかな👀 正に獅子神様の森の世界観で木霊が出てきそうw モロの岩感動した!映画で見たそのまんまじゃん!!
@user-sm9ek7xg7f
@user-sm9ek7xg7f 3 жыл бұрын
こつぶちゃん! 時系列の再生リストにこの動画入ってないかもです🐶
@アーロン-d7o
@アーロン-d7o 3 жыл бұрын
屋久島行きたくなっちゃいましたね。 幻想的でめっちゃ綺麗でした(^_^)
@Don-ib4ku
@Don-ib4ku 3 жыл бұрын
マジガイドさん神!
@おぬ-c2o
@おぬ-c2o 3 жыл бұрын
登りぼシーンを撮るためにカメラをセットして取りに戻ってを繰り返しているんだな〜と思うと、頭が下がります
@ゼファー-s4v
@ゼファー-s4v 3 жыл бұрын
こだまかと思ったら、こつぶだった(^0^) ライディングブーツで登ったら、めちゃくちゃシンドかったわ!
@欄圓らんまる
@欄圓らんまる 3 жыл бұрын
やっぱ自身で体験しないとね。 百聞は一見にしかず! 自分の五感 六巻で感じまくる。 うぅ〜〜〜ぅ行きてぇー
@のらえもん-t1k
@のらえもん-t1k 3 жыл бұрын
8:17 黙れ小僧!って聞こえてきそう
@Hiroko-Tani222
@Hiroko-Tani222 3 жыл бұрын
こんにちは、自然遺産だけあって圧巻でした。 普段から足腰を鍛えてないと直ぐに膝が笑いそう。 衣装が可愛いので何処で手に入るか教えてください。
@tamkn75
@tamkn75 3 жыл бұрын
割と最近金曜ロードショーでやってただけにリアルやわー。まさに名シーンの場所やなー モロ「黙れ小僧💢ぶっ殺すぞ💢」
@tommcl8548
@tommcl8548 3 жыл бұрын
👍😁
@MC9S08QE8
@MC9S08QE8 3 жыл бұрын
いままでに無い選曲
@monsterworks3119
@monsterworks3119 3 жыл бұрын
I want to rides with you ma’am
@オークウッド大-k4v
@オークウッド大-k4v 3 жыл бұрын
けんてきいわをうがつ。
@かつ-n8p
@かつ-n8p 3 жыл бұрын
登録10万人目前‼️
How it feels when u walk through first class
00:52
Adam W
Рет қаралды 26 МЛН
Бенчик, пора купаться! 🛁 #бенчик #арти #симбочка
00:34
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 3,9 МЛН
Surrounded by wild horses while touring on a motorcycle.
10:38
こつぶちゃんねる
Рет қаралды 49 М.
I climbed "Small Mt. Fuji" at the southernmost tip of mainland Japan by myself.
9:51
Japan Kyushu Long Driving Trip #8 Kagoshima~Yakushima
41:38
Takaaki. タカアキ
Рет қаралды 40 М.
Go to meet the rare bird, Okinawa rail, which lives on the southern islands of Japan
14:14
冬の屋久島 白谷雲水峡 太鼓岩往復コースのトレッキング
15:15
nworks18 エヌワークス
Рет қаралды 2,7 М.
Traversing The LENGTH Of ICELAND - Solo & Unsupported Bikepacking.
42:45
How it feels when u walk through first class
00:52
Adam W
Рет қаралды 26 МЛН