No video

【いちごの苗作り】太郎苗は使えるのか?病気は?収穫は?家庭菜園と農家の場合は?

  Рет қаралды 82,471

Daisuke Miyazaki

Daisuke Miyazaki

Күн бұрын

Пікірлер: 152
@tomotomo8528
@tomotomo8528 Жыл бұрын
いつも知りたいと思っている情報を提供いただき本当にありがとうございます! 私もずっと疑問に思っていて、太郎苗が使えたらいいのにと思っていました。この動画を拝見し、もう迷いがなくなりました! 太郎苗、利用したいと思います♪
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV Жыл бұрын
こんにちは。ぜひ使ってみてください!
@user-wi7cu5rb1c
@user-wi7cu5rb1c 3 жыл бұрын
毎回愉しく拝見させて頂いております。 うちは昨年秋辺りホームセンターで一株だけ売れ残っていた苗(宝交早生)を何も知らずに植えてみたら実りの時期を外していたらしくランナーが出て来て結局〝70株以上〟になってしまいましたが今現在チビりチビり4~5cmの実の収穫を楽しんでます。 これからも色々勉強させて頂きたいと思います、頑張って下さい。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。たくさんの苗ができて素晴らしいですね!来年の収穫も楽しみですね。
@YUWAco-nm5ty
@YUWAco-nm5ty Жыл бұрын
いつも参考にしてます。 私も太郎苗も使ってます。 今回の動画で安心しました。 水やりも気をつけないとって思いました。 これからも楽しみにしております。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV Жыл бұрын
お役に立てて良かったです😄
@user-lc8qx3po8y
@user-lc8qx3po8y 3 жыл бұрын
沢山のランナーが出てきて、もうすぐ三郎さんまで固定できそうです✨。途中で枯れることも考えて多めに育ててみたいです😃。現在、イチゴのスペースが凄いことになってます😊。初挑戦ですが、とても楽しいです。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。たくさんランナー が出てきて良かったです!来年の収穫が楽しみですね!
@user-rf2ws3kz1j
@user-rf2ws3kz1j 3 жыл бұрын
いつもお世話になっています。 イチゴについて全く不勉強なので とても勉強になりました。 一般的に太郎苗はダメって言われているのですね。知らない事なので、「縁起が悪いからダメ」とかも有ったりして?なんて妄想してしまいました。 今年の春は、知り合いから譲って頂いた全く違う植物をイチゴだと思って楽しみに育てていたポンコツです。イチゴは、見るのも食べるのも大好きなので、これからも楽しみにさせて頂きます。 宜しくお願い致します。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。縁起を担ぐ可能性もなきにしもあらずですね。ぜひイチゴ栽培を楽しんでください!
@desuyokikurin2406
@desuyokikurin2406 3 жыл бұрын
家の家庭菜園のイチゴですが、太郎、次郎、三郎苗を専用のプランターに分けて育ててます。今まで収穫前までに病気で枯れた事はありません。それぞれの専用のプランターで育てているからしれませんが成長も平均して大きく育ってますし、実も十分大きくなってます。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。元気に育っているのが素晴らしいですね!うまくいっている場合にはそのまま継続するのが良いと思います!
@user-sz2yt6xk4e
@user-sz2yt6xk4e Жыл бұрын
今年初めて苺を収穫して、ランナーから苗を育てるつもりです。 イチゴ先生(我が家ではそう呼んでます)が太郎苗使う派なら、安心して使います。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV Жыл бұрын
太郎も使いましょう!!
@user-gm5bt7sh6d
@user-gm5bt7sh6d 3 жыл бұрын
こんばんは。 初めて投稿させていただきます。 熊本で観光農園をしてます。 病気にかんして宮崎さんが言われた意見ともう一つ言われてることがあります。 太郎苗が出る時期ではハウスにビニールをはってないので雨にあたってるから次郎苗からが良いと言われてます。 熊本でもいろいろ意見はあります。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんばんは。なるほど、ハウスのビニールを張るタイミングが関係しているんですね!教えて頂きありがとうございます。
@hirameki220
@hirameki220 3 жыл бұрын
太郎、二郎、三郎苗がよく判らないので、兄弟分け隔てなく育ててます🎶お陰様で🍓 みんな元気に育ってます🤗
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。あまり気にせず全部育てても良いと思います!
@okebaaa6430
@okebaaa6430 3 күн бұрын
親株は使い捨て 太郎株は使わない わかってはいるけど苦しくて悲しくて,つい情が移ってしまう。 この動画を見て太郎株を育てます。目いっぱいの愛情を注いで‥ イチゴって家族と投影してしまい,なんだか他の植物と違います。 来年のイチゴの🍓実りが楽しみです。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 күн бұрын
愛情が湧きますよね!大切に育てていきましょう!
@okebaaa6430
@okebaaa6430 3 күн бұрын
返信をいただきありがとうございます。女峰ランナーからの株分けをしました。クラウン部分に細かい土が盛り上がり小さな蟻がいます。この場合蟻の駆除をした方が良いですよね。どうしてクラウン部分に巣のように土を盛り上げるのか生態がわかりません。 教えていただけますか?
@user-pp2iy9pj3r
@user-pp2iy9pj3r 3 жыл бұрын
私も太郎を使っています。ベランダで育てているのであまり場所も取れないので太郎を中心というか また太郎がある程度育ってから太郎をとる感じにです。分かりにくくてすいません🙏だいすけ先生のお言葉で安心しました!
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。その方法も良いと思います!
@user-ie5nq4he8z
@user-ie5nq4he8z 3 жыл бұрын
取り除かず、支柱を立ててそれに結び付けています。光合成量が全体として増えることを期待してやってます。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。興味深い工夫ですね!素晴らしいです。
@yu_chan_mama
@yu_chan_mama Жыл бұрын
私は、亡くなった祖母からは何でか分からないが太郎は使わないと言われましたが、私はポット育苗にしていないので結局…どの苗が太郎か分からなくなって、使ってるとおもいます😅 次からは、苗の大きさを考えながら植え付けたいと思います😊 ありがとうございました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV Жыл бұрын
お役に立てて良かったです☺️
@user-ro3pv2kh2p
@user-ro3pv2kh2p 3 жыл бұрын
よつぼしの苺から採種した種から3株の苗が出来ましたが、親株からのランナーも沢山出て太郎・次郎が圧倒的に大きくてなっています。種子からの苗が実をつけるのには時間がかかりそうな気がしますので別々に育てることも検討します。 情報ありがとうございました😃
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。種からの苗はすごく小さくて実ができるまでは結構時間がかかります。ランナー からの苗も合わせて作れると良いと思います。
@hachinatsu4649
@hachinatsu4649 3 жыл бұрын
何も知らなくてごめんなさい。太郎苗…今2株育て中でした!育ってくると可愛いので、育てます🍓
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。どんな苗も育つとかわいいですよね!ぜひ大きく育ててあげてください。
@hachinatsu4649
@hachinatsu4649 3 жыл бұрын
@@DaisukeMiyazakiTV はいっ!🍓笑
@user-rz1zb3gw4s
@user-rz1zb3gw4s 3 жыл бұрын
プランター栽培で育てています。 ちょうど、ランナーが伸びてきている状況で、 どうしたものかと悩んでおりました。 この動画を参考に、苗作り頑張って、来年は収穫倍増目指します。 いつもわかりやすい説明をしていただき、 ありがとうございます。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。収穫倍増計画、いいですね!来年が楽しみですね〜!
@user-hi5vs3vh6i
@user-hi5vs3vh6i 3 жыл бұрын
流石先生。非常にわかりやすかったです。私も太郎は注意して使ってます。 一応何も問題なく成長しますし太郎は病気が蔓延した際残しておいたことで助かった事もありました。 私の課題は成長が遅い四郎をどのくらいの大きさなら来年の苗に使うのかということと、一株からどのくらいのランナーを出させて何株苗をとるのかということです。動画でご教授願えれば幸いです。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。たしかに四郎のような小さな苗をどうするのかも大切ですね。基本的にはあまり小さな苗は使わないのが楽だと思いますが、親株の本数や必要な苗の数によっては使う必要も出てくると思います。その場合には苗づくりを早く始めたり、晩秋に保温したりするのがおすすめです。
@user-pr9lt2xf5j
@user-pr9lt2xf5j 3 жыл бұрын
我が家はうちで子供達がつまめる程度でできればいいので太郎だけで十分喜んでます❣️
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。太郎苗だけでも十分だと思います!子供が楽しめるのは素晴らしいですね!
@user-wk5zc1qc8p
@user-wk5zc1qc8p 3 жыл бұрын
3株の親株から25株の太郎株、次郎株、三郎株ができました💦全部育てています😅 すべてきちんと育つかわかりませんが頑張ります😊
@user-wk5zc1qc8p
@user-wk5zc1qc8p 3 жыл бұрын
あと、希望なのですが、トウモロコシを育てる際にやっかいなアワノメイガの予防法を教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。たくさん苗ができて楽しみですね!
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
手っ取り早いのは農薬だと思いますが、農薬を使いたくない場合にはミニ温室などで保温してかなり早播きしてアワノメイガが活動する前に穂を出させると良いらしいです。
@user-wk5zc1qc8p
@user-wk5zc1qc8p 3 жыл бұрын
@@DaisukeMiyazakiTV やっぱり農薬ですよね…ありがとうございました😊いいものを探してみます🌽
@user-bp5hx4ed4v
@user-bp5hx4ed4v 2 жыл бұрын
太郎も使えるのね。 いちご界で二郎が幅を利かせていたが、太郎の復権に期待します。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。復権しましょう!
@user-bp5hx4ed4v
@user-bp5hx4ed4v 2 жыл бұрын
@@DaisukeMiyazakiTV ちょっと質問です。 動画に有ったかもしれませんが、苗づくりの土はどうしたらいいですか?
@user-yp9im7ty2j
@user-yp9im7ty2j 3 жыл бұрын
今日は栃木の武子農場です。近所のベテラン農家(団塊の世代50年以上)さんに聞きました。何処を使っても大丈夫と言われました。自分は太郎苗を使います。因みに品種はとちおとめです。新品種とちあいかはイマイチ農家には不人気です。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。栃木県のベテラン農家さんたちの言葉には説得力がありますね!!とちあいかは生産者の方からは不人気なんですね。消費者目線では美味しい品種だなぁと感じていて、スーパーでリピート買いしています。
@user-cy9kh4zh9p
@user-cy9kh4zh9p Жыл бұрын
広島市から 苺の動画を見てます 初めて植えて いまだに 小指大の苺を 我慢して最後まで見守っています。 動画では苗作りをやってイライラしてますが 市販の苺🍓🍓の形は2個のみ。 美味しかった これからランナーを育てて 植え付け 間に合うか心配です。 もっと沢山育っ 勉強を 始めました。 難しいですね〜。 1日も早く 沢山、美味しい苺🍓が出来た〜と 伝えたいです。 学び中です。 又、教えてください。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV Жыл бұрын
美味しいイチゴが収穫できてよかったです!ぜひ苗づくりをして来年はさらにたくさんのイチゴを収穫しましょう☺️
@user-tv4pr4db5f
@user-tv4pr4db5f 2 жыл бұрын
太郎は長男・・・親に可愛がられて出来た苗、しかし二郎・三郎は親の恩恵をあまり受けられずに育った為、ある意味苗としては苦労した分長男よりたくましく育つ可能性が在る  と言うのは勝手な判断で、自分はどの子も可愛い・・・けど未来の為にしっかり頑張ってくれる子を育てようと思います。PS,宝交早生と言う品種を育てています、 収穫(5月)が済んでランナーをどんどん伸ばしています、根もしっかり張りそろそろ株分けと思いきや?花も再度咲き始めました・・・何か凄い事に成ってます。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。花が咲きはじめたとは珍しいですね!苗作りと実の両方を楽しめそうですね!
@user-zw6dn7ye2p
@user-zw6dn7ye2p 3 жыл бұрын
太郎苗は発根する本数が少ない場合が多く、特にランナーが太くクラウンが大きい物程その傾向が大きいです。地上部が正常に見え根鉢が正常に形成されている物でも元が太い場合の太郎苗は、クラウンから出ている根の本数そのものが後から余り増えないので物により使え無いものが出ます。ただ太郎苗でも初めのランナーが細い場合は根が良く出る物もいます。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。コメントありがとうございます!
@user-ye2pr2wj4k
@user-ye2pr2wj4k 3 жыл бұрын
こんばんは😃🌃 以前もコメントしましたが、今までホームセンターで毎年買っていましたが、今年は苗をポットに植え付けて10日程になりましたよ!………太郎なのか次郎なのか三郎なのか解りませんが 元気に根を出していると思います!(^-^)/ 宮崎さんを信じています!信じて良いのですねぇ😃ランナーから30株 秋に路地栽培します‼️ 私も去年迄は、親株の病気が子株に出るから使うな!っと聞いて毎年買っていました❗ 宮崎さんを信じています😃
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。ホームセンターの苗も病気を持っている可能性はあるので、自分で苗を使って良いと思います!ぜひ苗づくりからイチゴ栽培を楽しんでください!
@miyuki6844
@miyuki6844 3 жыл бұрын
こんにちは🥰太郎苗とかわからずに一番最初のランナーから出たやつでポット受け育苗してました。私は難しいことわからないですけど宮崎さんが使って良いのではというなら良いのでは?(笑)
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。特に気にしないのが一番良いと思います!
@user-ho9xo1yu2h
@user-ho9xo1yu2h Жыл бұрын
こんにちは😃私は、家庭菜園で、いちご🍓を育てていますが、ランナーをポット受けした際、太郎苗より、二郎苗の方が、根付きが良いですよ?私の経験上ですけどねー!
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV Жыл бұрын
こんにちは。教えて頂き、ありがとうございます。
@user-vs5qe7zn1v
@user-vs5qe7zn1v Жыл бұрын
初めまして いつも参考にさせていただいてます。 今年から一季なり(章姫、ビックベリー)と四季なり(らくなりイチゴ)をプランターで育てています。 一季なりと違って四季なりのランナーが少ないのはまだ苺を実らせているからでしょうか?それとも肥料とかが足らないのでしょうか? 一季なりの子株が5~7株で四季なりは2~3株です。苺大好きな子供の為に頑張って苗を増やしたいです!
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV Жыл бұрын
こんにちは。四季なりは品種によってはランナーが少ないものがあります。気温が下がったり日が短くなるとランナーが出にくくなるので、秋は夏よりも出にくくなります。肥料はよほど肥料不足でないかぎり関係ないです。
@user-vs5qe7zn1v
@user-vs5qe7zn1v Жыл бұрын
@@DaisukeMiyazakiTV さん そうなのですね 返信ありがとうございます。
@user-pp5nx1xd2u
@user-pp5nx1xd2u 3 жыл бұрын
にわかイチゴ育て中です、何十年も前からイチゴは栽培されているのに意見が分かれるって興味ぶかいですね。 なんか太郎を使う使わないはゲンをかつぐとかの理由もあるのかも。科学的根拠はなさそうですね。 あと次郎はランナーが長いので作業性がいいのかな、人それぞれ考え方と経験の違いということかな。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。苗づくりの話以外にもいろんなことで人によって意見が違いますね。経験や条件が違うからだと思います。
@user-dc8wm8kj2r
@user-dc8wm8kj2r 3 жыл бұрын
いつもわかりやすい動画有り難うございます私も太郎苗植えてオリマスも
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。お役に立てて嬉しいです!太郎も元気に育ちますね。
@moamoa1002
@moamoa1002 3 жыл бұрын
梅雨時、この2週間ほっといたらランナーだらけ、一気にジャングル。そろそろ梅雨が明けるから、増やすなら早くやっとかないといかんね。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。ランナーがたくさん出てきて良かったです!そろそろ始めたほうが良いですね!
@user-or8ew3nw6o
@user-or8ew3nw6o 3 жыл бұрын
こんにちは。 宮崎さんの動画を参考にいちご栽培を進めて行こうと、ランナーから太郎、次郎が出始め毎日観察しています。最近気になり始めたのが、出てきた葉っぱ大きくなってきているのですが、葉の先の方が縮れてるんです。親株も最近出てきた葉っぱが縮れ気味、これは何かの病気ですか❓ ランナーからの太郎、次郎も処分した方が良いですか。教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。おそらく一時的な高温や水不足で枯れたのだと思います。苗は処分せずに使って大丈夫です。
@user-or8ew3nw6o
@user-or8ew3nw6o 3 жыл бұрын
お返事ありがとうございます❗ このまま様子を見ながらお世話してみます😊
@user-qu1hp1lp2k
@user-qu1hp1lp2k 3 жыл бұрын
今まで2回いちご🍓育てた経験あります。 私はランナーは全て生かすつもりでやりたい派です。 初回はプランターで、 2回目は地植。 初回は実が少ないながら、大きくしっかりした🍓が取れて満足でした。ランナーはうまく行ってたのですが、うっかり道路側に出してたら盗られてしまいました😢 2回目は地植したのでめちゃくちゃ期待したのですが、病気で大変でした。実はなったのですが、ダンゴムシにやられてイマイチ。病気だらけだったので、ランナーどころではなかったと記憶してます。 いまは住環境的に無理なので、引っ越ししたら、またチャレンジしたいです。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。育てる条件によっていろんな育て方ができて楽しいですよね。育てられるようになったら、ぜひ育ててみてください!
@user-jn6hx4yo9b
@user-jn6hx4yo9b Жыл бұрын
大変有意義なお話ありがとうございましたした。私のところは愛知県ですが収穫もほぼ終わりランナーが縦横無尽にはびこって足の踏み場もない状態です太郎苗はすでにかなりの大きさで根も地面にしっかり根付いて居りますがこのような場合次郎苗をポット植えするとき太郎苗が整理の都合上土から掘り上げてそのままになていますが太郎株も土に根を埋めておかなければいけないでしょうか宜しくお願いいたします。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV Жыл бұрын
太郎苗は土に植えても植えなくてもどちらでも大丈夫です!
@user-jn6hx4yo9b
@user-jn6hx4yo9b Жыл бұрын
@@DaisukeMiyazakiTV ありがとうございました。
@user-eq5rd5ho5s
@user-eq5rd5ho5s 2 жыл бұрын
5月のまだいちごの実が成長してる時にランナーがいつの間にか伸びて太郎苗ができていました。まだ時期が早いと思い、その時はハサミで切りました。6月になってまたランナーの先に葉っぱがでてきてますが、これは2つ目の太郎苗ですか?それとも次郎苗ということでしょうか?
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。別のランナーであれば太郎苗です。ランナーは何本も出てきます。
@user-cx1qe2hj9r
@user-cx1qe2hj9r 3 жыл бұрын
よく分かりました! 太郎さんも使ってあげようと思います! 逆に生育が良くてポットから今根っこがはみ出てしまっているような太郎さんは、大きなポットに植え替えたりした方がいいのでしょうか??
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。すぐに畑やプランターに植え替えないなら、大きめなポットに植え替えたほうが夏場の水や肥料の管理が楽になります。
@user-uh7bm4ts3r
@user-uh7bm4ts3r 11 ай бұрын
大阪でプランターで苺を育てています。今年は酷暑でランナーを育てる自信がなくて、親株の葉かきをしていました。来年に向けて親株を植えても大丈夫でしょうか?
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 11 ай бұрын
今年は夏が暑すぎましたね😭その親株をそのまま育てて問題ありません。植え替えても良いです!
@user-ww3cd2lt4x
@user-ww3cd2lt4x 3 жыл бұрын
いつも参考にさせて頂いてます。今年初めていちご栽培をしました。 ここは福岡ですが、太郎苗から花が咲き実がつきました。来年用の苗としては使わない方が良いでしょうか?
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。花の次に葉が出てくれば、使っても大丈夫です!葉が出てこなければ使わないでください。
@user-ie5nq4he8z
@user-ie5nq4he8z 3 жыл бұрын
病気ってたぶんウイルス性の病気なんだけど、たしかに生長点は感染の確率が低くなるんですよね。だからメリクロンっていってウイルスに感染した株の生長点だけ培養して無感染の苗を得るっていう手法があるわけです。だから親株から遠いほど感染確率が低いことは納得できます。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。説明不足ですみません。炭そ病と萎黄病はウイルス性ではないです。ウイルス病はウイルスに感染したことで発病する症状です。
@user-jp3se8zi4p
@user-jp3se8zi4p 3 жыл бұрын
昨年も太郎プランター、次郎プランターと分けて世代別でプランターを作りました。 家庭ではこれで十分です。 その年の気候によって、タイミングが合う苗も違うと思うので逆に良いと思いますがね。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。分けて育てるのは簡単にできて苗が育てやすいですよね!タイミングがズレるのも良いと思います。
@user-tv2vk4zs7p
@user-tv2vk4zs7p 3 жыл бұрын
いつもありがとうございます。 イチゴ作りとっても楽しいです。 質問なのですが、イチゴって連作をしてもいいものなのでしょうか。 教えていただけるとありがたいです。 来年に向けて、参考にさせていただきたいと思います。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。土壌性の病害虫が問題になっていなければ連作しても大丈夫です。もし問題になっていれば改善した方がいいです。
@onoshizuko3089
@onoshizuko3089 2 жыл бұрын
プランターでいちごを作っています。花と野菜の土を使いました。プランターが20個あります。毎年土を買うのは大変です。この土を使い回すことは可能ですか。連作障害などでますか。
@mfxchk
@mfxchk 3 жыл бұрын
こんにちわ。最近ミニトマトがたくさん収穫できて嬉しいのですが多すぎて消費するのに味に飽きています。旦那に果実酒にできるのでは?と聞いてネットで検索するとトマトの果実酒というのがありますが美味しくできるのか、作るかどうか迷っています。宮崎さんはトマトの果実酒を作ったことはありますか?おすすめのレシピがあれば知りたいです。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。私もミニトマトが採れすぎて困っています笑 私は果実酒にはしたことがないですね... ピクルスにしたり、卵スープに入れたり、調理法をいろいろ試して食べています。
@mfxchk
@mfxchk 3 жыл бұрын
@@DaisukeMiyazakiTV やっぱ採れすぎますよね笑 トマトのピクルスは作ったことないのでやってみます。いろんな調理法を開拓していこうと思います👍
@user-tv2vk4zs7p
@user-tv2vk4zs7p 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます。 テーマとずれた質問をさせていただきます。 そろそろ、育苗してきたイチゴの苗を植え付けようと思っています。 宝幸早生や東京お日様ベリーなどを露地に定植しようと思うのですが、 シルバーマルチや敷きワラシルバーなどをすることは、避けた方がよいでしょうか。 水やりの頻度が少なくてすむかなと考えたもので。 どうぞよろしくお願いします。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。マルチはしたほうが良いです!
@user-tv2vk4zs7p
@user-tv2vk4zs7p 2 жыл бұрын
返信ありがとうございます! 言葉足らずだったのですが、定植後すぐにマルチをしてもよろしいでしょうか。 また、2月頃にシルバーマルチから黒マルチに張り替えをするつもりですが、 それでよろしいでしょうか。 よろしくお願いします。
@user-ie5nq4he8z
@user-ie5nq4he8z 3 жыл бұрын
ウイルスを媒介する虫が居て、それに接触しないように栽培すれば感染しないで済むのです。ですがそれが必ずしもできない 栽培している途中で感染を起こすこともあるわけです。感染しても生長が遅くなるだけで実が付かないとかいうことはないのですが 明らかに収量が落ちたりします。なのでウィルスフリー苗が売っている訳です。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。コメントありがとうございます。
@user-ss6cz3yq7k
@user-ss6cz3yq7k 3 жыл бұрын
失礼します。 いつも役に立つ動画をありがとうございます。 (他の動画で同じコメントしたかもしれませんが確認できなくなってしまいました) 萎黄病と虫害の見分け方の動画をリクエストしたいです。 新苗を沢山作ってやっとランナーを切り離しポットで管理しています。 紅ほっぺの新苗の葉が奇形です。外側に反るように湾曲しています。湾曲していない葉もあります。 萎縮した葉はありません。 萎黄病かカキヒメヨコバエの被害か?肥料の問題か判断がつきません。  ここに写真を投稿できないので、メッセンジャーで送信させて頂きました。ぜひご覧になって萎黄病かどうかご判断お願い致します。 お忙しいところ恐れいります。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。萎黄病は新葉が左右非対称になります。それが一番わかりやすい見分け方だと思います。あとは茎を切断して維管束が茶色くなることが多いです。
@user-ss6cz3yq7k
@user-ss6cz3yq7k 3 жыл бұрын
回答ありがとうございます。葉が縮れて黄色っぽくなり、てっきり萎黄病と思い廃棄寸前でした。 葉の大きさは左右同じ。 虫害だったのか、最近展開した、新葉は正常な形のようです。
@kosa6737
@kosa6737 3 жыл бұрын
初めまして。 昨年秋から苺を2本育てているのですが、実が出来ても大きくならず3粒のみ収穫しました。 この苗のランナーから苗を作っても収穫の見込みが薄いのでしょうか? 教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。ほぼ間違いなく遺伝子以外の要因なので、ランナーから苗を作って問題ありません。
@user-lv5qu2kk7s
@user-lv5qu2kk7s 3 жыл бұрын
いちごを栽培する環境についてですが、縦支柱と円支柱を使って全体に1mm防虫ネットを張り、上の方だけ雨よけでビニールをかぶせるのはありでしょうか? また、夏にプラスで黒い寒冷紗の遮光率50%もつけると、遮光のしすぎになりますか? 1人の人間が入れるくらい広くする予定なので、防虫ネットといちご株が触れることはありません。 関東住みです。 回答いただけると幸いです!
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。いい感じだと思います!防虫ネットでなんの虫を防ぎたいのかを決めていただき、網目の大きさを選んでください(アザミウマを防ぎたいなら小さく、ガなら大きく)。
@user-lv5qu2kk7s
@user-lv5qu2kk7s 3 жыл бұрын
回答ありがとうございます! いちごの栽培はもちろんですが、園芸についても誰よりも深く解説してくれてとても分かりやすいです。 害虫はニームオイルを週一回スプレーするので、なんとかなると思います(^◇^;) これからも為になる配信楽しみにしてます!
@user-gl3js8qo8w
@user-gl3js8qo8w 2 жыл бұрын
ポット受中の小苗の灌水はいつ頃からやればいいですか?親株と繋がっていればやらなくてもいいのでしょうか?
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。親株と繋がっていれば、土が乾いたらあげてください。
@user-tv2vk4zs7p
@user-tv2vk4zs7p 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます! 先日質問をさせていただいた者です。 言葉足らずだったのですが、定植後はすぐにマルチをしてもよろしいでしょうか。 マルチは、シルバーマルチもしくは、敷きわらシルバーです。 また、2月頃にシルバーマルチから黒マルチに張り替えをするつもりですが、 それでよろしいでしょうか。 よろしくお願いします。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。はい、すぐにマルチをして大丈夫です。先にしても構いません。黒マルチに張り替えても構いません。
@user-tv2vk4zs7p
@user-tv2vk4zs7p 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 では、早速そのようにして、植え付けをしていきたいと思います!
@buttflytrue7812
@buttflytrue7812 3 жыл бұрын
もったいないので 太郎も使います! 今年 1本のライナーから太郎が出来たと思ったら 親株と太郎の中間あたりからさらにライナーが伸びて二又状態になっているのですが、中間から出てきているライナーもそのまま伸ばして使っていいのでしょうか?その場合は その株は太郎と数えていいのでしょうか?
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。その苗も使えます。その苗の呼び方は次郎になると思いますが、特に気にしなくて大丈夫です。
@buttflytrue7812
@buttflytrue7812 3 жыл бұрын
@@DaisukeMiyazakiTV 返信ありがとうございます! 質問に丁寧に答えてくれて 本当に感謝です!! 他の動画も参考に 沢山のイチゴを育てたいと思います😊
@user-xw1pv9zc6w
@user-xw1pv9zc6w 3 жыл бұрын
昔の本から 1番目は、使わないっと書いてあったので 自分は 2番目か3番目から使います。 3番目で元気なやつは 元気!!  1番目は、駄目なのに元気な事がある気がします。 それと1番目は、親から近くって 取りにくいのもあります。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。たしかに1番目はランナー がすごく短くて親株の株元にできてしまうものもありますね!
@user-tv2vk4zs7p
@user-tv2vk4zs7p 3 жыл бұрын
いつもありがとうございます。 先日に引き続き、今日も質問させていただきます。 来年度のイチゴ栽培をどうしようか考えています。 露地栽培と外でのプランター栽培、サンルームでのプランター栽培を考えています。 ひとまず、露地栽培に向いている品種を質問させていただきます。 来年度、露地栽培では「宝幸早生」「カレンベリー」「よつぼし」 そして、宮崎先生に教えていただいた「東京お日様ベリー」です。 その他にもお勧めの品種があれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。よつぼしは果皮が柔らかいので露地で育てる場合には傷みやすいのでご注意ください。正直、日本の品種は露地栽培にはあまり向かないので、アルビオンという海外品種が果実が固くて面白いかもしれません。味はあまり美味しくないですが...
@user-tv2vk4zs7p
@user-tv2vk4zs7p 3 жыл бұрын
返信ありがとうございます。 日本の品種は、そうなんですね! アルビオン検討してみます。 収穫したら、ジャムですね。 ありがとうございました。
@user-qh6mk4hx9j
@user-qh6mk4hx9j 3 жыл бұрын
家庭菜園でやっているのですが、炭疽病があります。 すべて破棄することができず、ポット受けして枯れてしまったものは破棄して増やしてますが、家庭菜園程度でできる管理方法はありますでしょうか?
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。家庭菜園ですと、炭疽病対策がすごく難しいです。今のやり方が良いと思います。もしくはよつぼしを種から育てる方法もあります。あとは、ランナーが葉を広げる前の小さな段階で切って苗作りを始めてみてください。炭疽病がランナーに移る前に切り離すためです、ただし小さすぎて枯れやすいです。
@konahunahu
@konahunahu 2 жыл бұрын
太郎苗を親株から切り取った後で太郎苗からランナーが出て葉っぱがついたらそれは次郎苗になるのでしょうか?
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。それは次郎苗になります!
@emichin4936
@emichin4936 3 жыл бұрын
こんにちは。初めて拝見し、コメントします🙏 何度もウイルスフリー苗の話がありましたが、具体的にどうゆう場所で育苗されて、どうゆう苗をウイルスフリーと言うんですか❓ 値段が高いという事は分かりました🙂  どこのお店に行けば買えますか? 育苗園⁇ 高い分、病気にかからず、実がイッパイなるんだったら、高くてもそっちの方がいいのかな…
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。ウイルスフリー苗は茎頂培養された苗のことです。0.3mmくらいの組織を試験管の中で育てます。家庭菜園をされている方ですと、買えないわけではないですが、最小ロットなどの問題が非常に難しいです。病気にかからない訳ではないですし、実がいっぱいなる訳でもありません。苗を介して移るタイプの病気だけ感染していないだけなので、栽培している途中にその病気に感染したり、空気を介して移る病気には変わらずに感染します。ウイルスフリー苗は自分でも作れまして、作り方は別の動画で説明しています。
@emichin4936
@emichin4936 3 жыл бұрын
@@DaisukeMiyazakiTV 丁寧な説明、ありがとうございます😊 私は勘違いしていました💦 ウイルスフリー苗って、病気にかかりにくい強い苗だとばかり思っていました😅 やはりどんな苗でも育てるのが自分になると、環境や育て方によっては、病気になったり枯れてしまう可能性があるって事ですね…💦 充分な広さも無い庭で、苺だけではなく、色々な野菜を家庭菜園で楽しんでいる程度だと、ウイルスフリー苗の扱いは難しいですね😅 普通に買える苗を枯れない様にして、せめて元が取れる実の数を収穫出来るように頑張るのが精一杯かも🤣
@suguruando581
@suguruando581 3 жыл бұрын
家庭菜園にてアキヒメとトチオトメを育てています。ランナーにて増えた苗を有償、無償にて他人に譲ることは問題ないですか?
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。どちらも種苗法の登録期限が切れた品種なので問題ないと思います。
@dice_keydess2418
@dice_keydess2418 3 жыл бұрын
こんにちは。太郎苗を使うと不時出蕾しやすくなって、心止まりになりやすくなるって聞いたんだですけど、どうなんですかね?
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。条件によってはあり得ると思います!ただ「太郎だから」というよりは、育苗中の管理方法の影響も強いと思います。
@dice_keydess2418
@dice_keydess2418 3 жыл бұрын
@@DaisukeMiyazakiTV そうですか。お返事ありがとうございます!
@user-qp6ql1yc2r
@user-qp6ql1yc2r 3 жыл бұрын
まだ、繋がってますが、太郎苗がダメになって(葉が枯れて取ったらもう葉が出てこない)次郎と三郎が残ってます…
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。太郎は残念ですね、次郎と三郎はうまく育つことを祈ってます!
@mono19962
@mono19962 3 жыл бұрын
ランナーを受けているポットにも水やりをした方が良いのでしょうか?
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。たまにでいいのでしてあげてください。
@mono19962
@mono19962 3 жыл бұрын
@@DaisukeMiyazakiTV お返事ありがとうございます!わかりました!
@HashimotoHobbyCh
@HashimotoHobbyCh 3 жыл бұрын
私は太郎苗は使わないのですが、使ってもいいんじゃない?と思います。 私が太郎苗を使わないのは、数が足りる事、ランナー(太郎)が出る時期が早い事、以前早いランナーをちぎっていたら欲しい時期に欲しい個数苗が取れなかった事。 そのほかにも太郎苗が親株から近くてポット受けするのにポットの置き場が不安定になるとか。 そう言った理由で、早めにでたランナーも放置して次郎や三郎をポット受けする事で好きな個数の苗を確保しています。 そもそも個数が怪しいのであれば太郎もポット受けして、ダメだったらダメで選別して個数を優先したらいいかなーと思います。 雑に言えば太郎が出る時期には実の収穫しててランナーを放置してしまっているって事ですw
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。太郎苗まではランナーが短いのでポット受けがしにくいのはありますね。数が足りれば次郎から使うのが作業性が良さそうですね。
@user-gq4en1tb8e
@user-gq4en1tb8e 3 жыл бұрын
質問があります ①ランナーを育ててる間 親株と子株の肥料は必要ですか? ②あまり実が出来なかった株を 株元で伐採したのですが 立派な葉っぱが生えてきました。 そのまま育てても来年元気な株に変化するとかないですよね? 説明がヘタですみません😣💦⤵️
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。①必要です。②あります。
@user-gq4en1tb8e
@user-gq4en1tb8e 3 жыл бұрын
返信ありがとうございます! ②伐採した株は 長方形のプランターに3株植えてるうちの1つでして 来年元気な株に変化するとすれば 伐採した株だけ 違う鉢に植え替えたほうがいいですか?
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
@@user-gq4en1tb8e 見分けがつければそのままでも良いと思います
@user-gq4en1tb8e
@user-gq4en1tb8e 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@topsytimes
@topsytimes Жыл бұрын
太郎苗の件 わかりました ありがとうございます。 一方では親苗はもう終わりですか???
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV Жыл бұрын
親株は元気ならそのまま育てても良いですし、調子が悪いなら刈り取ってください。
@topsytimes
@topsytimes Жыл бұрын
@@DaisukeMiyazakiTV ありがとうございます 大きな実をつける親株 残します
@nno5440
@nno5440 Жыл бұрын
太郎苗を育てようと思っていたら花子苗でした
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV Жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-gn9jc1he6t
@user-gn9jc1he6t 3 жыл бұрын
ベランダ菜園でゆる〜くなので、太郎使ってみまーす!(^^)
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 жыл бұрын
こんにちは。太郎を使って良いと思います!ゆる〜く楽しく育てましょう😊
Kids' Guide to Fire Safety: Essential Lessons #shorts
00:34
Fabiosa Animated
Рет қаралды 16 МЛН
Matching Picture Challenge with Alfredo Larin's family! 👍
00:37
BigSchool
Рет қаралды 36 МЛН
Joker can't swim!#joker #shorts
00:46
Untitled Joker
Рет қаралды 40 МЛН
カタツムリポットでいちご育苗🍓
4:48
安原いちご園
Рет қаралды 2,8 М.
苺の親株は絶対に捨てません。 【園芸超人カーメン君】
17:36
Kids' Guide to Fire Safety: Essential Lessons #shorts
00:34
Fabiosa Animated
Рет қаралды 16 МЛН