【イイ音♪】神戸電鉄VVVFサウンドバリエーション

  Рет қаралды 41,214

TOQBOX9000

TOQBOX9000

Күн бұрын

Пікірлер: 85
@HOT7000superhakuto
@HOT7000superhakuto 3 жыл бұрын
地元で慣れ親しんだ列車が見れて、嬉しい限りです
@TOQBOX
@TOQBOX 3 жыл бұрын
コメントいただきありがとうございます! 今後も音にこだわった動画を投稿し続けるので、どうぞよろしくお願いします。
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 3 жыл бұрын
6000系統以外で、停車後の神鉄車独特のブォーーって鳴る所に懐かしさを感じる(元々沿線民でした)
@せっきー-5101f
@せっきー-5101f 3 жыл бұрын
こんなにキツい勾配路線でも、抵抗制御が現役なのがスゴすぎる…
@TOQBOX
@TOQBOX 3 жыл бұрын
視聴ありがとうございます!
@qc5j22
@qc5j22 2 жыл бұрын
高価すぎる車両なんで置き換えが大変なんです インバーター車でも回生制動が失効したとき用に抵抗器を積んでいるそうです
@純也多鹿
@純也多鹿 Жыл бұрын
神戸電鉄は、山岳鉄道に、指定されている見たいですね!!
@おけとら
@おけとら 3 жыл бұрын
地味に関西で急上昇タイプの竜巻インバーターって珍しいですよね。
@TOQBOX
@TOQBOX 3 жыл бұрын
コメントいただきありがとうございます! 実は竜巻タイプは、神戸で3種聞けます。 この神戸電鉄と神戸市営海岸線ともう1つはポートライナーです! 今後も音にこだわった動画を投稿し続けるので、どうぞよろしくお願いします。
@HOT7000superhakuto
@HOT7000superhakuto 3 жыл бұрын
これが登場した当時、相当なインパクト受けたのを覚えてます。 長い間鋼製車体ばかりで、インバータの車両も5000しか無く、まだまだ抵抗制御がメインだったので。 突如、3世代くらい新しい列車が来たかの様な感覚でした。
@おけとら
@おけとら 3 жыл бұрын
@@TOQBOX 逆に言いますと神戸以外ではあまり聞かない音ですね。 223系やシリーズ21も一応竜巻とは言えますがどちらかというと緩やかなタイプになってますし
@Cutlet.Ramen20
@Cutlet.Ramen20 Жыл бұрын
「電車が発車します」!!??ワンマン運転だったのか神鉄は…‼️地方鉄道感半端ない…!!
@クハ189-9
@クハ189-9 3 жыл бұрын
4:42 連結器が凄い方向に
@TOQBOX
@TOQBOX 3 жыл бұрын
コメントいただきありがとうございます! 良く気付きましたね!連結器の向きまでは見ていませんでした(笑) 今後も音にこだわった動画を投稿し続けるので、どうぞよろしくお願いします。
@user-pi7rc5zv4g
@user-pi7rc5zv4g 3 жыл бұрын
僕は5000系のインバーターが一番好きです
@seosato
@seosato Ай бұрын
どれもZ世代生まれの関西中小私鉄の様に見えますね😊
@mgr8railway
@mgr8railway 3 жыл бұрын
2:22 好き
@TOQBOX
@TOQBOX 3 жыл бұрын
視聴ありがとうございます! イイ音ですね♪
@やすおな
@やすおな Жыл бұрын
神戸電鉄5000系は何か既視感があって何だろうと思ったら叡山電鉄800系でした。
@user-New_Conkun
@user-New_Conkun 8 ай бұрын
もう神鉄と言ったらあいうえおニキ
@specialrapidexpress7040s
@specialrapidexpress7040s 3 жыл бұрын
神鉄5000系はソフト更新前の近鉄22000系と機器更新前の23000系伊勢志摩ライナーと都営6300形GTO車に近い音を出しますね
@TOQBOX
@TOQBOX 3 жыл бұрын
コメントいただきありがとうございます! 今後も音にこだわった動画を投稿し続けるので、どうぞよろしくお願いします。
@fewchan
@fewchan 3 жыл бұрын
地味に関西の新造車で初めてフルSiCを採用した神鉄6500系 (改造車を含めると僅差で北神急行7000A系の方が早い)
@TOQBOX
@TOQBOX 3 жыл бұрын
早速のコメントいただきありがとうございます! そうなんですね!今では関西でもフルSiCは珍しくない存在になってきましたね。 今後も音にこだわった動画を投稿し続けるので、どうぞよろしくお願いします。
@純也多鹿
@純也多鹿 Жыл бұрын
ちなみに、2000系は、昼間ライトを、点灯しているのですね!!
@banana-zb
@banana-zb 8 ай бұрын
5000系の音が一番好きや
@TY-vq4nj
@TY-vq4nj 2 жыл бұрын
箱根登山鉄道と西武秩父線を足したような雰囲気…
@Cutlet.Ramen20
@Cutlet.Ramen20 Жыл бұрын
あと相鉄。都心に乗り入れてないのが共通点。
@banana-zb
@banana-zb 8 ай бұрын
​@@Cutlet.Ramen20昔は栄えた新開地 今は三宮に譲った廃れた新開地
@やきそばあんかけ-l9f
@やきそばあんかけ-l9f 3 жыл бұрын
神鉄長田ですね。高校時代通学で、使ってた駅です。 最近エレベーターがホームに新設され、トイレも新しくなりました。
@TOQBOX
@TOQBOX 3 жыл бұрын
コメントいただきありがとうございます! 最近、駅がリニューアルされてました。勾配の途中にあって、山から下ってくるのが見られる駅ですね。 今後も音にこだわった動画を投稿し続けるので、どうぞよろしくお願いします。
@福留健太郎-j2m
@福留健太郎-j2m 3 жыл бұрын
@@TOQBOX ところで、神戸電鉄の幕式は… ・1000系 ・3000系 ■下昇式のカーテン式組 ・2000系 ・5000系 ■上昇式のアルミ鎧(ヨロイ)戸組 さすが、幕式。 上白石姉妹(上白石萌音・上白石萌歌) 広瀬姉妹(広瀬アリス・広瀬すず)
@ただの匿名垢
@ただの匿名垢 3 жыл бұрын
チャンネル登録しました。
@TOQBOX
@TOQBOX 3 жыл бұрын
コメントいただきありがとうございます! 今後も音にこだわった動画を投稿し続けるので、どうぞよろしくお願いします。
@ただの匿名垢
@ただの匿名垢 3 жыл бұрын
よろしくお願いいたします❗
@誰かさん-l4h
@誰かさん-l4h 3 жыл бұрын
神戸来てたんですか! 嬉しいです
@TOQBOX
@TOQBOX 3 жыл бұрын
視聴ありがとうございます!
@まるかつ鉄道
@まるかつ鉄道 2 жыл бұрын
神鉄も三菱閥なんですね。知らなかったです。同じ三菱閥の近鉄の車両達と音色が似てますね。
@HK-8331
@HK-8331 3 жыл бұрын
2:16加速は京急608・653に対し、 減速は近鉄ですね。
@あかさたなはまやらわ-s8m
@あかさたなはまやらわ-s8m 3 жыл бұрын
すごく詳しいですね
@プチジャマー
@プチジャマー 2 жыл бұрын
3000系が忍者に似ていますね。😃💡
@TKK-INSPECTOR
@TKK-INSPECTOR 3 жыл бұрын
カッコいい!
@TOQBOX
@TOQBOX 3 жыл бұрын
早速のコメントいただきありがとうございます! 今後も音にこだわった動画を投稿し続けるので、どうぞよろしくお願いします。
@series_1700
@series_1700 3 жыл бұрын
三菱IGBTは都営6300形にめっちゃ似ていますね。
@TOQBOX
@TOQBOX 3 жыл бұрын
視聴ありがとうございます! 回生ブレーキがもっと長続きしてくれればもっと似てきますね〜
@TAKU-qo1bi
@TAKU-qo1bi 3 жыл бұрын
前に神戸電鉄に乗った時は有馬温泉に行きました。今度は粟生線に乗ってみたいです。
@福留健太郎-j2m
@福留健太郎-j2m 3 жыл бұрын
神鉄粟生線は、三木~粟生間は週末運休。
@TAKU-qo1bi
@TAKU-qo1bi 3 жыл бұрын
それ、毎回って事ですか?
@純也多鹿
@純也多鹿 Жыл бұрын
えっ、今そんな事あるのですか?
@musashinoline2058
@musashinoline2058 3 жыл бұрын
鋳鉄制輪子は低速域の制動力が強い、あと6000系は2編成しか在籍していなかった筈
@TOQBOX
@TOQBOX 3 жыл бұрын
コメントいただきありがとうございます! 6000系は3度通ってやっと撮影出来ました。 遭遇率が低いですね。 今後も音にこだわった動画を投稿し続けるので、どうぞよろしくお願いします。
@やすおな
@やすおな Жыл бұрын
界磁添加励磁制御はJR205系で採用されましたが、実は神戸電鉄3000系が発電抑速ブレーキですが初採用なのです。意欲作ですね。しかし廃車が進んでおり回生ブレーキ化改造が出来なかったのかある意味勿体無い車輌とも言えます。
@和広松山
@和広松山 2 ай бұрын
神戸電鉄6000系と6500系…。 レイザーラモンHG:住谷正樹&レイザーラモンRG:出渕誠を 連想致します。 神戸電鉄5000系と抵抗制御の2000系…。 サバンナの高橋茂雄演ずる ギター弾き“犬井ヒロシ” を連想致します。
@specialrapidexpress7040s
@specialrapidexpress7040s 3 жыл бұрын
神鉄6000系は小田急3000形や都営6300形IGBT車に似てますね
@純也多鹿
@純也多鹿 Жыл бұрын
ちなみに、新開地から、 三田方面の、取材が多いですね!!
@社畜-c5w
@社畜-c5w 3 жыл бұрын
長田駅は撮影地かな?
@specialrapidexpress7040s
@specialrapidexpress7040s 3 жыл бұрын
神鉄で新しい6500系は小田急1000形リニューアル車と東京メトロ9000系リニューアル車と北神急行7000-A系に近い音ですね
@Shimokitazawa810
@Shimokitazawa810 Жыл бұрын
gto、igbtどちらも三田線6300系と似てるww
@somarin5823
@somarin5823 3 жыл бұрын
神戸電鉄、6500系と1000系が好きです。説明欄が6500系ではなく、6050系になっております。
@TOQBOX
@TOQBOX 3 жыл бұрын
ご指摘ありがとうございます。 修正します。
@河本大雅
@河本大雅 Жыл бұрын
沿線民最高
@ハンドスコッチ
@ハンドスコッチ 3 жыл бұрын
やっぱり回生終わるの早いね笑笑
@TOQBOX
@TOQBOX 3 жыл бұрын
早速のコメントいただきありがとうございます! そうなんですよ〜 回生切れるの早目なので、駅撮影には不向きです(^^;) 今後も音にこだわった動画を投稿し続けるので、どうぞよろしくお願いします。
@ハンドスコッチ
@ハンドスコッチ 3 жыл бұрын
@@TOQBOX たしかに不向きですね笑笑 いつも楽しみに見てますよ! こちらこそよろしくおねがいします!
@HOT7000superhakuto
@HOT7000superhakuto 3 жыл бұрын
確か、抵抗制御車は5km/hまで発電ブレーキ掛かって インバータ車は15km/hまで回生でしたね インバータ車だと、ホームの1/3は空気ブレーキオンリーという悲しい現実が…
@ハンドスコッチ
@ハンドスコッチ 3 жыл бұрын
@@HOT7000superhakuto そりゃ制輪子の減りも多いな笑笑
@N700S
@N700S 2 жыл бұрын
6500系と北神急行の7000系モータが一緒です。
@車と室外機
@車と室外機 3 жыл бұрын
6000形や6500形は発車時すぐに側面方向幕LEDが消えますよね笑。
@TOQBOX
@TOQBOX 3 жыл бұрын
視聴ありがとうございます! そうなんですね笑 そこまで、気にして見ていませんでした
@ひーくん-1117
@ひーくん-1117 10 ай бұрын
相変わらず神鉄は回生失効が早いですね。まさか、鋳鉄だとは思わなかったですけど。
@特急踊梨子3号
@特急踊梨子3号 3 жыл бұрын
なんか北海道の電車みたいだ
@TOQBOX
@TOQBOX 3 жыл бұрын
視聴ありがとうございます!
@ktm6900
@ktm6900 3 жыл бұрын
箕谷と長田ですね
@TOQBOX
@TOQBOX 3 жыл бұрын
コメントいただきありがとうございます! そうですね。その駅だったと思います! 今後も音にこだわった動画を投稿し続けるので、どうぞよろしくお願いします。
@Nagotetsurailway6516F-Trainmad
@Nagotetsurailway6516F-Trainmad 3 жыл бұрын
6000系の竜巻インバータもいいが、 名鉄の芯のある竜巻インバータの音には敵わない!
@しもチャンネルしもチャンネル
@しもチャンネルしもチャンネル 10 ай бұрын
vvvf動画なのに中盤から最後迄抵抗制御なの草(怒)(嫌)
@tanoseason5013
@tanoseason5013 9 ай бұрын
抵抗制御車もおる
@AZ_SC102
@AZ_SC102 3 жыл бұрын
神戸鉄道線6000系は三田線6300形とおんなじVVVFですね!
@TOQBOX
@TOQBOX 3 жыл бұрын
コメントいただきありがとうございます! 三田線とそっくりですね! 今後も音にこだわった動画を投稿し続けるので、どうぞよろしくお願いします。
@AZ_SC102
@AZ_SC102 3 жыл бұрын
こちらこそ、よろしくお願いします!
@shhkmg
@shhkmg 3 жыл бұрын
新車をバンバン入れてる中小私鉄
@通りすがりの人-k3q
@通りすがりの人-k3q 3 жыл бұрын
普通に1100が寿命
@e1to_1208
@e1to_1208 4 ай бұрын
準大手で良い規模だから
@dik600
@dik600 3 жыл бұрын
2:23いい音ですね。 京急600形608編成並みの音がそっくりですが、後半の音が違いますね。 京急1000形1890番台撮影しますか?。
@TOQBOX
@TOQBOX 3 жыл бұрын
視聴ありがとうございます。 出だしは京急608に似てますね! 1890はきちんと撮影出来ていません……
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
【イイ音♪】堺筋線VVVFバリエーション[7種]
13:32