「いじめた過去は後悔するな。」加害者がすべき唯一のつぐないとは?

  Рет қаралды 12,626

大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha

大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha

Күн бұрын

Пікірлер: 27
@かぐら-w6d
@かぐら-w6d 7 сағат бұрын
主さん、もう十分に苦しんでいる。字で書くのは簡単ですが、あなたの芽生えた良心、優しさを好き嫌い関係なく沢山の人、悲しんでいる人に与えてください。声かけでもいいし自分のできることでいいと思う。 イジメられてる人がいたら、今度は助けるよ。怖いけど、勇気を出して私も頑張る。
@jgptjtntpgjt30
@jgptjtntpgjt30 10 сағат бұрын
後悔してる時は自分を責めてるだけで停滞している状態というお話でしたが今までの人生を振り返った時に本当にそうだったなと痛感します。 偏見かもしれませんがストレスがあった時に外交的な人は他人を痛めつけ、内向的な人は自分を痛めつけてしまうのではないかと思います。 ストレスのない人はいません。 子供の時は自分を自制する事なんて出来ません。自分を振り返る事はとても怖い事なのに後悔にたどり着いている事はすごい事だと思います。 今できる事、助けを必要としている人を労ったり手を差し伸べてあげたりするなどそんな日々を積み重ねるしかないと思います。 罪の無い人なんていません。 手紙などで謝れたらいいと思いますが、その方との関係や程度の酷さが分からないので難しい問題ですね。 前に進める日が来る事を願います。
@hiro-chan-san
@hiro-chan-san 13 сағат бұрын
曇った自分の思考ほど怖いものはありません。 とんでもない事をしでかしてなお、それを修正する余裕が無い。 それでも、冷静になれるか、ですね。 私はいじめにあった側ですが、その傷のせいで人を傷つけたこともあります。
@mmeinukai4384
@mmeinukai4384 9 сағат бұрын
いつもながら大愚和尚様の一問一答には智慧を戴き、感謝しております。有難うございます。 今回の「後悔は悪しき事」と言うブッダの教えは、大愚和尚様の噛み砕いたご説明と非常に丁寧なイルカの群の例え話をお聴き致しましても、何故後悔が「悪しき事」なのかを明確に理解するのに5度聞き直さねばなりませんでした。 今回の教えを、やっとしっかり理解いたしましてから、「あぁ、そういうことだったのか!」と思い至らせていただきました。 私は週一か二、教会のご祈祷に参拝いたします。その時、随所で信者の注意を促す言葉に「Sagesse!」つまり「智慧」と言うものがあります。この勧告の意味するところを今日和尚様のお話の御蔭で理解する事が出来ました。 私は外国に住むロシア正教徒ですが、父は仏教の寺の住職の息子でした。 私も小さい頃からそのお寺で見たり体験したりした事にのお蔭で、体にも心にも頭の中にもブッダの教えが一杯詰まっています。 子供の頃よく過ごしたお寺での夏休中のお盆の準備期や、年末の元日前に片付けねばならない様々な年越しの準備などを父と共に体験させてもらっていた子供時代が、知らない内に自分を作っていたのだなぁ…と思っています。 小さい頃は余りに身近で学びの対象に捉えていなかったブッダの教えですが、今は正教徒になった事から、かえって、ブッダの教えとイイズス・ハリストス(= イエス・キリスト)の教えの共通点に「はっ!」とする事が多々あり、「仏陀真理の言葉」や、「聖書」を開いたり致す事が少なからずあります。 後悔する時間で善行をする時間を蝕まない為にするのが悔恨の時間であったのか!と、今日はまた新たな「智慧」を戴きました。 有難うございました。
@FN-po2kc
@FN-po2kc 12 сағат бұрын
お腹を蹴られた子は絶対に忘れていないし、今も苦しんでいるはず。 それでイジメをした本人も苦しいのは当たり前。 人に向けた悪は自分に返ってくる。 悪は自分の子供や親、大事な人に返ってきますよ。 1番弱ってるとき、1番助けて!って思っているときに他人に向けた悪は自分に返ってきますよ。 周りを大切にしてくださいね。されて嬉しかったことは、他の人に返す。私も実践中です。
@yukat6277
@yukat6277 8 сағат бұрын
私はずっといじめられっ子だったと思って生きてました。 ですが、最近になってようやく、そんなことはない、私も沢山人を傷つけてきたんだと気づきました。 加害者である自分を認めるのは最も苦しく、今もその最中にいます。過去にしてしまった自分の至らなさや棘で人をいかに傷つけてきたか、思い出しては苦しんでいます。 今回の相談は私にとってもタイムリーで大変助かりました。 「君たちはどう生きるか」に自分が悪いことをしてしまったことをどう乗り越えていくのか、ゲーテの言葉と共に紹介されています。よろしければ読んでみてください。救いになるかもしれません。 大愚和尚の教えを胸に、ともに善行を重ねていきましょう🤝
@Tom-to6cd
@Tom-to6cd 13 сағат бұрын
過ちにきずいたなら そこから、気づいた自分がどういう人間になって生きるか、それを考え行動に表し生きること それができることの全て
@そら-c6c
@そら-c6c 12 сағат бұрын
ろろさん、ありがとうございます。大きないじめ、小さないじめ、あるかもしれませんが、拘わらず、多くの人がその加害者の経験はあるかもしれないです。改めて、後悔でなく善行をの学びをいただくとともに、反省することができました。
@rum2735
@rum2735 12 сағат бұрын
因果応報という言葉がありますね。 自分も小学校の時にいじめをしていました。でも中学に上がったら今度は自分がいじめにあって、鬱のような状態で学校行くのが嫌で嫌でしょうがなかったです。 自分の周りもそうですが、必ずそのような報いを受けると思いますしそこから学んで反省すると思います。
@金木犀-c2t
@金木犀-c2t 12 сағат бұрын
貴方も助けて欲しかったよね
@loveshokolade
@loveshokolade 11 сағат бұрын
いじめを行っている幼い頃の自分を、今の自分なら殴ってでも止めると仰っていましたが、どうぞ殴るのではなく抱きしめてあげて下さい。いじめていた子もまた心に傷があるのです。抱きしめてあげてください。 私もいじめられたことがありますが、いじめていた子は複雑な家庭環境でした。今でもいじめられたことは悲しいですが、大人としてその子をみると、孤独で愛に飢えた可哀想な子だったと思います。抱きしめてあげる大人がその子の側にいたならば、その子はきっといじめなどしなかったと思います🍀
@TM-pv1vq
@TM-pv1vq 10 сағат бұрын
苦しんでいらっしゃる様子が 本当によく伝わってきました。 まるで物語の朗読を聴いてるように。 文章が素晴らしくて。
@mohanyori
@mohanyori 12 сағат бұрын
いじめをしていた人も家庭環境に問題があって、いじめられた人も家庭環境に問題がある人が多いと感じる。 子供は被害者ではないか? 大人がどう生きるのか。 そこなんだと思います。
@KeiHattori1
@KeiHattori1 12 сағат бұрын
絶対に被害者の前に現れない事。 現れる事態になったら、復讐を甘んじて受ける事が大事。
@handle_K.T.
@handle_K.T. 10 сағат бұрын
仏教における善とは自らの苦を減らすような自らの行いを表し、仏教における悪とは自らの苦を増やすような自らの行いを表します。 そういう意味で言うと、仏教の言う善悪と、現代人が言う善悪は意味合いが違うのでしょう。 後悔は自らの苦を増やす行いです。 だから14ある不善心所のひとつに位置付けられています。 ではなぜ苦しみを増やすような後悔をするのでしょう? それは仏教で言う悪い行いをしたからということになる。 (このケースで言えば、害意(他者を傷つけたり害を与えたりしようとする心のこと)を因として後悔という果を得たことになる。) そういう意味で言うと「悪い行いをしたけど、後悔はしない」というのは、なかなか難しいのかもしれません。 (そりゃね、原因があれば結果は出ずにはいられませんから、後悔をしない場合は別の不善心所が現れることになるでしょう。) 一方で、過去の数々の行為はいずれ結果を生むことになるのだから、善行為を多くすることで悪行為の結果が出にくくなる(善行為の結果が多くなれば、当然そういうことになる)のも事実でしょう。 今回の相談文の通り、世の中全体の因果関係は非常に複雑です。 大愚和尚の仰る通り、いじめの加害者を過度に非難するのも、それ自体がいじめでしょう。 それは「親にいじめられた結果、同級生をいじめるようになった」ことと本質的には同じことを表しています。 そう考えると、「誰が悪いのか」を追求するのは現実的ではないのかもしれません。 (まぁ、こんな話は納得できない人も多いのでしょうね。 別にいいけどね。 勝手に害意を持ち続け、自ら苦しみたいと言うのであれば、「お好きにどうぞ」としか私からは言えませんから。) 善行為(自らの苦しみを減らす行為)とは何か? 悪行為(自らの苦しみを増やす行為)とは何か? 仏教では、心が清らかな状態を表す浄心所や、悩み苦しみをもたらす不善心所が説かれています。 匿名の自分のことしか考えていないような発言ではなく、どのような心の状態をどのように目指すべきかをちゃんと学んだほうが良いのかもしれませんね。
@JohnSmith56563
@JohnSmith56563 7 сағат бұрын
確かにいじめた過去を後悔せずに善きことを行っていくことでいじめた者は幸せになっていくことができると思います。 それが人をいじめた者にとって最善の道なのはとても理解できます。 それではいじめられた者たちはどうなるのでしょう? ニュースには毎年のようにいじめを苦に自殺する者がいます。 今年もいるかもしれません。 私はいじめた者が受け取る後悔こそが因果応報だと思っていました。 しかし違ったようです。 ネットにはいじめられた者よりもいじめた者の方が人生幸せになっているとよくありますが、後悔しなくていいのなら納得がいく事実です。 大抵のいじめ加害者はイジメられる方が悪いと考え一ミリも後悔などせずに生きていますし、後悔した者でさえ後悔は悪いことなので後悔し続けずに済むのですから。 今回の相談者のように家庭に問題があったからいじめをしたという話がよくあるが、そんなことは言い訳にならない。 この方以上に劣悪な家庭環境に置かれていてもいじめをしない者は決してしない。 何の落ち度もないのにイジメの対象にされそれに耐えられずに人生を歪められてしまった者や命を絶つことを選ばざるを得なかった者たちを私はとても哀れに思います。
@ほとけのすー
@ほとけのすー 11 сағат бұрын
いつも素晴らしい教えをいただきありがとうございます。イルカもいじめをするのですね。知りませんでした。でも人間と違ってイルカは後悔はしないでしょう。そういう意味では悪に悪を重ねることはないのでしょうが、いじめをしても愚かなことをしたことに気づかないでしょう。人間が自分の愚かな行為を愚かだったと知ることができること、きっとこれが智慧なのだろうと思います。後悔は悪であり、本当は後悔でなく自分がしでかしてしまった愚かな行為の穴埋めをするためにそれを上回る善きことをし続けなければならない。しかし、後悔していると思考が鈍り、善きことを巧みに行うことができない。だから後悔することをやめ、明晰な頭で善きことを行わなければならない。確かにおっしゃる通りだと思います。私も生きてきた中で愚かなことばかりやってきました。後悔ばかりを感じています。頭を明晰にして善きことを巧みに行うためには後悔することをやめなければならない。それは分かります。しかし、私は弱い人間です。後悔は私の自然に湧きおこる気持ちです。後悔しようと思ってしているわけではなく、後悔することをやめようと思ってやめられるものでもありません。後悔のない状態になってからしか善きことができないとしたら、私にはそれは一生できないと思います。たとえ誰かに善きことをしたとしても、私が傷つけてしまった人への直接の償いにはなりません。私が傷つけてしまった人は許してくれないでしょうし、許してくれという権利もないと思います。どうしても後悔せずにはいられません。後悔することをやめることができる方もいらっしゃるでしょう。ですが私は最弱の人間です。残念ですが、後悔しながら善きことをしようと努力し続ける、それしかできないと思います。
@kanarukoa4281
@kanarukoa4281 6 сағат бұрын
後悔は、自分を傷つけることになるのですね。人を傷つけている時に、既に自分を傷つけているのだと思うと、そんな可哀想な事を、わざわざ 自分に課さなくても良いと思います。 人は知性を持つ生き物だから、知性、 知ることは痛みを伴うことだと私は思います。痛みを理解しようとするのが、人間の知性なのかな、とも思います。
@末吉祐子
@末吉祐子 7 сағат бұрын
屈しないで不当な、扱いを受けた時は、立ち向かう勇気が必要だと、思います
@末吉祐子
@末吉祐子 7 сағат бұрын
母は、私の為に学校に掛け合ってくれました 私も一生懸命負けない様に学校に行きました 勉強も頑張り休まず学校に行きました
@末吉祐子
@末吉祐子 7 сағат бұрын
良い経験したと今は思います
@末吉祐子
@末吉祐子 7 сағат бұрын
私も、いじめに、あいましたがいろんな原因があったんだろうと思います 先生も、絡んでました😀 母が居たから何とか乗り越えました 転校して私はイジメられました 鞄に石詰められ 先生に、話しても相手に、されずえこひいきして生徒皆1人の生徒の為に皆賛同してました 若い時にお世話になったので特別扱いしてました
@yy7686
@yy7686 13 сағат бұрын
これと同じテーマの話がサカキバラの少年Aという小説に書いてあったな
@林育暐-i5x
@林育暐-i5x 13 сағат бұрын
希望能有中文字幕 ~~感謝~
@lansalan-py7ww
@lansalan-py7ww Сағат бұрын
自分が嫌な事をされたからと言って人を傷つけていい理由にはならない。 結局、やっていることは同じだ。やった言い訳を言うくらいなら後悔するな。 人を傷つけていい理由を並べてるようにしか見えない。やられた側からしたら家庭環境が劣悪だった原因とか知るかと。 厳しい言い方だが理由を並べて自分がやった事を正当化してないか? 本当にいじめを後悔したのならそんな関係ない原因はでてこないから。 人をいじめて後悔しているなら一番やることは謝りに行くことだろ
@零-f8h
@零-f8h 13 сағат бұрын
被害者の恨みは絶対忘れないやろうね、今も恨んでるし復讐の機会を伺ってるかなぁ
不器用を整えて、巧みに生きる術
35:44
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 42 М.
片づければお金が貯まる?整理整頓がもたらす幸運
35:00
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 103 М.
後悔するぐらいなら、供養をしなさい
25:12
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 34 М.
【家庭崩壊】不倫サレ夫が選ぶ、これからの道
34:44
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 39 М.
フジテレビへのCM差し止め企業が50社を超えた件について解説します
9:05
「老い」は悲しむことじゃない。親が子に贈る「人生最後のレッスン」
30:32
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 56 М.
【なぜ法事・法要をするの?】繁栄する家と廃れる家の法則
39:24
福厳寺チャンネル
Рет қаралды 2,8 МЛН
貯金無し、気力無しの30代女性が、人生を立て直すために、真っ先にやらなければならないこと
43:28
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 35 М.
反抗期の子どもへ親が果たすべき責任
47:06
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 42 М.