【革命】カレーオタクが作る世界一簡単な「ビリヤニ」の作り方。初心者でもおいしく作れる本格ビリヤニと「ライタ」のレシピ Rice Cooker Chicken Biriyani Recipe

  Рет қаралды 67,244

印度カリー子のキッチン / IndoCurryKo’s Kitchen

印度カリー子のキッチン / IndoCurryKo’s Kitchen

Күн бұрын

本場インドの味を再現したチキンビリヤニのレシピです。
炊飯器で作ることによって、ビリヤニの一番難しい火加減をうまくコントロールできます。
このレシピを覚えておくと、人に振る舞いたい時など絶対失敗したくない時や、他に同時にカレーを作りたい時(目が離せない時)に大活躍します。
基本は材料を全て入れて炊くだけですが、炊飯器によって火力が足りない場合は天地返しした後、少々追い炊きしてください。
動画内で、前回のビリヤニとの違い、ライタ(つけあわせ)の作り方も説明しています。
材料(4~6人分) ※余ったらタッパーに入れて冷凍保存可
・バスマティライス 2合 300g
・鶏もも肉 400g
・水 300ml
・ギー 10g
下味
・ヨーグルト 50g
・フライドオニオン 30g
 ※玉ねぎ1個200g分(自作だと50gくらい)
・にんにく、しょうが 各1かけ(すりおろし)
・トマト、ピーマン 各1/2個
・塩 小さじ2
スパイス
・クミン、コリアンダー 小さじ1
・ターメリック、チリペッパー 小さじ1/2
・ブラックペッパー 小さじ1/4
・カルダモン 3粒
・クローブ 3粒
・シナモン 3cm
・ブラウンカルダモン 1粒
・スターアニス 1粒
・ベイリーフ 1枚
・クミンシード 小さじ1/2
★前回「チキンビリヤニ」の動画内で使ったローズウォーターの香りがお好みであれば、バター(ギー)と同じタイミングで少々上からふり掛けてもOKです。
*
This is a chicken biryani recipe that recreates the authentic Indian flavor.
Making it in a rice cooker allows you to control the heat, which is the most difficult part of making biryani.
If you remember this recipe, it will come in handy when you want to serve it to others and don't want to make a mistake, or when you want to make a curry at the same time (when you can't take your eyes off it).
Basically, you just add all the ingredients and cook, but if your rice cooker doesn't have enough heat, turn the rice over and cook a little more.
The video also explains the differences from the previous biryani, and how to make raita (side dish).
[Ingredients] Serves 4 * If you have any left over, you can put it in a Tupperware and freeze it
・2 cups of basmati rice, 300g
・Chicken thighs, 400g
・Water, 300ml
・Ghee, 10g
Seasoning
・Yogurt, 50g
・Fried onions, 30g
*Equivalent to 200g of one onion (50g if you make it yourself)
・1 clove of garlic and ginger (grated)
・1/2 piece of tomato and bell pepper
・2 teaspoons of salt
Spices
・1 teaspoon of cumin and coriander
・1/2 teaspoon of turmeric and chili pepper
・1/4 teaspoon of black pepper
・3 cardamom seeds
・3 cloves
・3 cm of cinnamon
・1 brown cardamom
・1 star anise
・1 bay leaf
・1/2 teaspoon of cumin seeds
ーーー
初心者でもかんたん!調合いらず!使い切りのスパイスセットが揃っています。
●印度カリー子のスパイスショップ
BASE店 :indocurry.theb...
Yahoo!店: store.shopping...
●印度カリー子愛用おすすめカレー用24cmフライパン、チョッパー、スパイスボックス、ヘラなど
amzn.to/3pts94O
●Twitter (@IndoCurryKo)
x.com/IndoCurryKo
●Instagram(indocurryko)
/ indocurryko
●Facebook
/ indocurryko
●印度カリー子ブログ
indocurryko.net/
●お仕事・コラボのご依頼、お問い合わせはこちらまで
indocurryko.ne...
ーーー
印度カリー子
スパイス料理研究家 / タレント
スパイス初心者のための専門店 香林館(株)代表取締役。「スパイスカレーをおうちでもっと手軽に」をモットーに、初心者のためのオリジナルスパイスセットの開発・販売をする他、レシピ本執筆、大手企業と商品開発・マーケティング、コンサルティングなど幅広く活動。著書累計発行部数は40万部超(2024年6月現在)、全18作
2021年3月東京大学大学院農学生命科学研究科 修了。
JAPAN MENSA会員。1996年11月生まれ、仙台出身。
Forbes JAPAN 30 under 30「世界を変える30歳未満の30人 」2021 受賞
ーーー
#印度カリー子
#レシピ
#カレー
#料理
#スパイス
#biriyani
#スパイスカレー
#cooking
#indiancurry
#rice
#ricecookerbiryani
#ricecookerrecipe
#chickenbiryani
#ビリヤニ
#チキンビリヤニ
#印度香饭
#电子锅
#电子锅印度香饭做法

Пікірлер: 89
@indocurryko
@indocurryko 6 ай бұрын
よし作ろう!と思った人用の補足 ・日本米で作るとベチャベチャになる可能性があります(バスマティライスの方が吸水率が高いため) ・半量で作るのは水分量の調整が難しいのでおすすめしません ・余ったらタッパーなどに入れて冷凍保存すれば美味しさそのまま1ヶ月ほど保ちます。解凍は電子レンジでチンしてください ・炊飯器に香りが付いた場合でもいずれ普通の米を炊いてるうちに消えます。この間炊いた米には香りはつかないです。 ・しゃもじが黄色くなるのを防ぐためには、軽く濡らしてから米を混ぜる。使用後はすぐに濃いめの中性洗剤をかけておく
@memetuber05
@memetuber05 3 ай бұрын
I'm from India 🇮🇳... Biryani is the most famous and signature disc in India.... Thanks for your video.... Love from India.... Btw Japanese manga animes are very popular in our India 😅(doraemon, shinchan, perman, ultra B, kiteretsu) that's make our childhood awesome😊👍
@104forester3
@104forester3 6 ай бұрын
前回仰ってたとおりマジで1年くらい待つ覚悟だったので、こんなに早く動画作ってくださって嬉しいです😂 お手軽炊飯器バージョンも、早速作ってみます♪ ありがとーう🙌
@茶碗蒸し-d5j
@茶碗蒸し-d5j 3 ай бұрын
すっごく美味しい!ライタを混ぜると更に美味しい! 炊きあがった後に30分耐えねばならないのが一番難しかったです…。 ありがとうございました!
@furafuramimgo
@furafuramimgo Ай бұрын
お気に入りのビリヤニ屋さんが値上がりし、家で食べたいと思い作ってみました。すっごくおいしくできました!ありがとうございます!
@キラキラヒカリ
@キラキラヒカリ 4 ай бұрын
ジャスミンライスでも美味しくできました!!感激〜!! 次回は鶏肉300g 塩 小さじ1でまた作ります。
@1ucy18
@1ucy18 17 күн бұрын
インド人の夫に作って大好評でした。インドの実家で食べる味がするそうです。炊飯器でここまで作れるとは…と驚いています。
@ibu0mad
@ibu0mad 6 ай бұрын
米以外の材料が家にあって尚且つ業務スーパーに行く用事があったので、業務スーパーのバスマティライスを買って早速作りました。 近所のインドカレー屋のビリヤニより美味しく出来ました!素晴らしい!
@ybm3567
@ybm3567 Ай бұрын
このレシピ最高でした!! めっちゃくちゃに美味しかったです!! 2日間かけて食べましたが最後の一口まで美味しくて、こんなに美味しいものが作れるならもっと自炊頑張ろうと思えました😂
@indocurryko
@indocurryko Ай бұрын
美味しく作ってくださりありがとうございます😊
@ねむむ-s7o
@ねむむ-s7o 21 күн бұрын
めちゃめちゃ美味しく作れました〜!! 最初頑張れば放置なのも最高! ライタとフライドオニオンの作り方まで紹介していただいて最高です!
@小林美和-k9g
@小林美和-k9g 5 ай бұрын
作ってみました! バスマティライスのメーカーを変えたからか、なんだか少し粉っぽい印象がありました。 でも、全体的に美味しくできて簡単で作りやすかったです。 今回は冷凍も試してみましたが、レンジで美味しく食べられました!。 ビリヤニレシピ、ありがとうございました!
@indocurryko
@indocurryko 5 ай бұрын
バスマティライスもメーカーで全然変わりますね〜! 作ってくださりありがとうございます
@塩島聖一
@塩島聖一 6 ай бұрын
シンガポール住んでる時、キャンティーン(屋台村)で食事するんだけど、普通一食百円見当なんだけど、ご褒美や落ち込んだ時、“マトン・ブリヤーニ”食べてた。二百円くらい。「高いねー?」って聞いたら、「やたら手間がかかるんだよー」らしい。暑いシンガポールで、頭の汗腺が開いて湯気が見える辛さだった。いい思い出。
@sakupyonb
@sakupyonb 2 ай бұрын
めっちゃ美味しかったです!!!住んでる地域にビリヤニが食べられる店が無くて悲しんでたのですが美味しいビリヤニが家で食べられる!!最高!!
@まあ-l6y
@まあ-l6y 6 ай бұрын
炊飯器で作れるなんて素晴らしい! 簡単に作れていいですね。 うちは炊飯器なくて、鍋炊飯なので、この方法では作れなくて残念😢 米を茹でるのが面倒なので、カッチ式はなかなか気合いがいります😅
@yukari.4028
@yukari.4028 2 ай бұрын
どーしても作りたくて!スーパーに足りないのを買い足して、早朝から作りました❤めちゃくちゃ美味しかった!!サイコーの朝ごはんでした🎉
@安次嶺かーずー
@安次嶺かーずー 4 ай бұрын
初めまして。南インド料理にハマりカリー子様の動画にたどり着きました。 早速炊飯器ビリヤニ作ってみました。 レシピ通りに作ってみたら、我ながらめちゃくちゃ美味しくできました。 本当にありがとうございます。
@indocurryko
@indocurryko 4 ай бұрын
こちらこそ美味しく作ってくださりありがとうございます
@Vermouth_syk
@Vermouth_syk 2 ай бұрын
スパイスさえ手に入れれば炊飯器で出来るので簡単ですね!ビリヤニは大好きで以前から作ってみたいと思っていたらのですがカリー子さんの動画を見つけて初挑戦。メチャ美味しかったです😋 今後の動画も楽しみにしています♡
@halcyon-gg7to
@halcyon-gg7to 5 ай бұрын
作りましたがすごく美味しかったです🥹バスマティライスふわふわ!また作るね、ありがとうございます🍛!
@furafuramimgo
@furafuramimgo Ай бұрын
ハリオの土鍋炊飯器でも完璧でした!吸水心配な人はじっくり30分以上させて全体が真っ白になるまで待つの大事でした
@東香葉
@東香葉 3 ай бұрын
念願のビリヤニ…感動の美味しさでした😭 炊飯器で手軽にできて嬉しかったです👏 個人的にピーマンが1/2個しか入ってないのに存在感半端なくてビックリでした🫑(入れると入れないじゃ大違いですね🤔)
@uruhaha88
@uruhaha88 5 ай бұрын
このレシピを参考に作りました。 手元に有ったカルディのビリヤニスパイスを使いました。その説明がややこしくて理解出来なくて… こちらの動画を見て作りました。 時間無くて、フライドオニオンの代わりにバターできつね色に炒めたオニオンを使用。 鶏肉は、前日にヨーグルトとマハラジャカレー粉に漬けたものを使用しました。 次回は、カリー子さんのレシピで作ってみたいです!
@kosukeishii168
@kosukeishii168 6 ай бұрын
今回の先生は大人カワイイのでビリヤニ作ってみます!
@SatoshiAMobs
@SatoshiAMobs 6 ай бұрын
ビリヤニはちょっとご馳走料理なので外で食べるのですが、この方法開発の努力がうかがえます。炊飯器とはいえ、もう少し涼しくなったらやってみるね。いつも付記してる英文の解説も推敲の努力がににじみ出ています、、、がチョッと笑えました。。。
@ありみ-t8p
@ありみ-t8p 6 ай бұрын
簡単にすごく美味しいビリヤニが食べられました!!冷凍して、お弁当に持って行ってます!! また、作ろうと思い、バスマティライス買ったつもりが間違えてジャスミンライスを買ってしまいましたが、とりあえず、ジャスミンライスでもチャレンジしてみます!!
@indocurryko
@indocurryko 6 ай бұрын
ジャスミンライス余ったら是非グリーンカレーとマッサマンカレーにお使いください〜! kzbin.info/www/bejne/sH2Xg5l3hseVjposi=8i3M0q2aoKoI2VUr kzbin.info/www/bejne/j6PapJqPYrKXlZosi=S1zWH-Rf99l0l380
@takkou6833
@takkou6833 6 ай бұрын
フライドオニオンはコロッケとかはもちろん、野菜炒めにちょっと加えるとかトマトパスタやクリームパスタ作る時とかでも使えるから自炊する人ならカレー作らなくても役にたつぞ(ぶっちゃけ甘味が含まれる料理なら何にでも使える)。
@indocurryko
@indocurryko 6 ай бұрын
料理する人の豊かな発想👏
@Amimoco-in9db
@Amimoco-in9db 3 ай бұрын
今日初めて作りました。 炊飯器から美味しい匂いがするー!
@QQQ-YT
@QQQ-YT 6 ай бұрын
フライドオニオン 自分で作れるんですね~!便利🙌 インド動画もたのしみです🥰
@武藤盛彦-i3i
@武藤盛彦-i3i 5 ай бұрын
個人的にタイ米とかバスマティ米は炊くのではなくゆでて使うのが香りも適度になくなって食感もよく美味しく作れるのでオススメする 具材系は別に調理しておいて 茹でた米と合わせてバター(ギーがあればそちらを)とスパイスを合わせて160°くらいのオーブンて20〜30分くらい仕上げるのが良い その時鍋は蓋をすること オーブンがなければ弱火で30分くらい火にかける事 水分のある食材例えばトマトとか玉ねぎとか入るので気をつけていれば焦げないです またバターをたっぷり使って底に美味しいお焦げもできるのでそれも良い
@indocurryko
@indocurryko 5 ай бұрын
湯取りしたやり方は以下で紹介してます。今回はそれの簡単バージョンと補足説明してます kzbin.info/www/bejne/aZrOYauobbWKfNk
@武藤盛彦-i3i
@武藤盛彦-i3i 5 ай бұрын
@@indocurryko 余計なお世話失礼しました 昔炊飯器でたいて作ったこともあるのですが、食感が良くないのと香りが強すぎて最後まで食べられなかった記憶がある そのため炊飯器で長粒米調理には拒否反応が強いもので😅
@田丸浩二
@田丸浩二 6 ай бұрын
天地返しして保温調理は最高のアイデアですね
@ゆうこ-s1n
@ゆうこ-s1n 5 ай бұрын
めちゃくちゃめちゃくちゃ美味しくできました!すごい!ハマりそうです😍
@indocurryko
@indocurryko 5 ай бұрын
天才です👏
@yukari.4028
@yukari.4028 2 ай бұрын
あー!シナモンスティックとブラウンカルダモン買い忘れた!!今日少し走らせたところにあるインド食材やさんにせっかく買い物に行ったのにぃ😂
@aaffmgrjrjgddbge
@aaffmgrjrjgddbge 4 ай бұрын
今夜の晩御飯に作ります! ありがとうございます!
@aloha6258
@aloha6258 6 ай бұрын
うわぁ!ちょうどビリヤニ作ってみたいと思ってて、炊飯器でできないかなーと思ってたところ!!🥹 バスマティ美味しいよね〜♡(ちょっと遠い業スーでしか出会えてなくて近く行った時に買ってる笑)
@kfg7509
@kfg7509 6 ай бұрын
天才!美味しい!インドで食べた味!
@ピノChannel
@ピノChannel 6 ай бұрын
最近スパイスカレーにハマってます。可愛い先生の真似して作ります🧐
@ちゃん-b4j
@ちゃん-b4j 6 ай бұрын
前回のビリヤニ動画のを作ったら最高に美味しかったです😊 これも必ず作ります!
@indocurryko
@indocurryko 6 ай бұрын
ありがとうございます〜是非ー
@hw1538
@hw1538 6 ай бұрын
おいしそ♪ インド気をつけていってらっしゃい😇
@mitukan11
@mitukan11 6 ай бұрын
次回は炊飯器を使った赤缶カレー粉のビリヤニをお願いします🙏
@kazuhisasatou8140
@kazuhisasatou8140 6 ай бұрын
ビリヤニ太郎さんではないけどもっとビリヤニが広まってくれないかなぁ〜と思う反面 チャーハンビリヤニみたいなのは勘弁🤣 カリー子ちゃんの炊飯器ビリヤニはポイントが押さえてあって分かり易いのでスゴイ👍
@indocurryko
@indocurryko 6 ай бұрын
太郎さん私の心の師匠です😌
@kazuhisasatou8140
@kazuhisasatou8140 6 ай бұрын
そーだったんだんですね😍 NO BIRIYANI NO LIFE! 全てはココに有ります❤
@ぱんだもち-t2u
@ぱんだもち-t2u 6 ай бұрын
スパイスもバスマティライスも使い切れない人間なのでビリヤニのバスマティライス付きスパイスキット作って欲しいです!!
@かほかほ-y7k
@かほかほ-y7k 6 ай бұрын
カレーに合う副菜ももっと教えて欲しいです😊
@indocurryko
@indocurryko 6 ай бұрын
がんばります!
@はち-q9t
@はち-q9t Ай бұрын
カレー子様、はじめましてです😊 カレー子ちゃんが美味しそうに食べるショート動画を見ていたらお腹が空いてエネルギーいっぱいになります😊 スパイス初心者でしたが炊飯器ビリヤニを作って、お米がうまくいきませんでした😢今回お鍋で作ったら上手いこと行きました!めちゃくちゃ美味しいです😋 そして質問です。炊飯器の時から疑問であったのですが、ホールスパイスは食べるのですか?のけるのですか?八角やシナモンはのけますが、小さいものはどうされるのが一般的なのでしょうかと気になりました。全部の動画をくまなく観ていなくて既出のテーマであったら申し訳ないです。
@indocurryko
@indocurryko 29 күн бұрын
kzbin.info/www/bejne/r6qag6iZotiUeMU こちらでお話ししてます!
@おはぎ-k7i
@おはぎ-k7i 6 ай бұрын
挑戦します!
@room.y
@room.y 6 ай бұрын
ギ―の購入を考えています。よいお店など教えてもらえると嬉しいです!お皿もすばらしい!
@indocurryko
@indocurryko 6 ай бұрын
新大久保とかにお店たくさんありますよー ギー買う時は裏面の表示よく読んでくださいね!混じり気のないピュアギー買うと良いですよ
@room.y
@room.y 6 ай бұрын
@@indocurryko ありがとうございます。千葉なのでこんど行きますね!
@宮城秀一-y9c
@宮城秀一-y9c 5 ай бұрын
😮ガッキー❓ 違うか〜😂
@sanchan1492
@sanchan1492 5 ай бұрын
炊き込みご飯よりちょっとひと手間くらいなのに味も香りも本格的で、美味しかったです!簡単に作れました! ちなみに4合で作りたい時は、材料全て倍量にしても問題ないですかね?
@indocurryko
@indocurryko 5 ай бұрын
ありがとうございます 4合で炊いたことないのでわかんないです…(その容量をカバーできる炊飯器もないです)
@sanchan1492
@sanchan1492 5 ай бұрын
@@indocurryko 返信有難うございます!水の量調整して試してみます!
@きんぐ_と名乗っておきましょう
@きんぐ_と名乗っておきましょう 6 ай бұрын
前回のビリヤニの動画は、すごく大変そうでしたし自分では作れないです。 このビリヤニは炊飯器さえ買えば作れそうです。お米の洗い方と浸水を守ればいいんですね。工程がめっちゃ少なくて簡単そうなので、ボーナスも入ったので、炊飯器とバスマティライスとホールスパイスを買います。もうインドに出発されたのかな?どうぞお気をつけて行って来て下さい。VIP な KZbinrさん は誰だろう?VIP な KZbinrさんと聞くと、リュウジさん しか思いつきません。
@がぶぱちまり
@がぶぱちまり 6 ай бұрын
炊飯器ビリヤニ、初心者でもこれなら出来そうと思ったんでチャレンジしてみます! リクエストなんですが、先日パキスタン系のお店に行って食べた「ハリーム」がとても美味しすぎてすごい衝撃を受けました…ですが作り方を調べたら何時間も(何なら何日間も)ひたすら煮込むというような記述があって… 家でも(できれば初心者でも)手軽に作れる方法はあったりしませんか…?もしよければですが教えていただけると嬉しいです…!
@indocurryko
@indocurryko 6 ай бұрын
ハリームは美味しいですよね。 『圧力鍋でつくる印度カリー子のスパイスカレー教室』という本に作り方載せてます。 ↑よりは簡単にするのは難しいと思いますー…
@がぶぱちまり
@がぶぱちまり 6 ай бұрын
@@indocurryko 返信ありがとうございます! すみません、そちらの本はまだ未読でした…圧力鍋と一緒に早速ポチりました! お忙しい中のお答えありがとうございました!
@ビビ山本-y9z
@ビビ山本-y9z 4 ай бұрын
カリー子さんのカレーどこかで食べれないんですか? ビリヤニ?聞いたの初めてやし、味がわからないのでカリー子さんのやつ食べたいんですよ😅
@indocurryko
@indocurryko 4 ай бұрын
今は仙台のクロスビープラスってところで提供してます〜
@東香葉
@東香葉 6 ай бұрын
炊飯器なら作ってみようという気持ちになりますね👏 半量で作ることも可能ですか?(米1合分)
@indocurryko
@indocurryko 6 ай бұрын
半量だと水分量わかんないですしうまく行くか怪しいです…
@東香葉
@東香葉 6 ай бұрын
@@indocurryko なるほど…分かりました!まずは分量通り作ってみようと思います🙇🏻‍♀️ お返事ありがとうございます!
@splwtr
@splwtr 5 ай бұрын
海外の食材で料理したい気持ちは、若いころありましたが 結局は和食に戻って行くと思います。 批判では無いですが、食文化って面白いですね。
@gattorandagio222
@gattorandagio222 6 ай бұрын
いつも楽しませていただいてます。 パウダースパイスしか持っていないのですが、五香粉はスターアニスの代わりにはならないですか? 他の香りが付きすぎて良くないんでしょうか。
@indocurryko
@indocurryko 6 ай бұрын
五香粉もスターアニス、シナモン、クローブとかなんで代用できますよ 小さじ1/8〜1/4弱くらいでOKです
@gattorandagio222
@gattorandagio222 6 ай бұрын
ありがとうございます!早速週末にでも作ってみようと思います。 最近わたしがスパイスカレーにハマってSNSに投稿し続けていたら、友人も影響されてカリー子さんレシピでスパイスカレー作ってみたよ!との報告がありとても嬉しかったです♥
@山竒珠恵
@山竒珠恵 22 күн бұрын
うちは3合炊きの土鍋炊飯器ですが、膨らむバスマティライスを2合炊飯できますか?
@indocurryko
@indocurryko 22 күн бұрын
ギリギリアウトですね〜 うまくたけないきがします
@平田陽一郎-c8g
@平田陽一郎-c8g 6 ай бұрын
やろうと思ったけど……けどぉ〰︎っ‼️ スパイスセット 2合用 売っでぐだざいぃ〰︎っ😭😭😭 #ピリヤニ #印度カリー子
@zawarld05yoshi
@zawarld05yoshi 3 ай бұрын
半量作りたい時は材料全て1/2で良いものでしょうか? また、トマトはトマト缶で代用出来ますか?
@indocurryko
@indocurryko 3 ай бұрын
半量でやったことないので分からないです。トマト缶でもいけそうです
@もこもこまつり
@もこもこまつり 4 ай бұрын
半量はお勧めしない、とのことですが、倍量は可能なのでしょうか。美味しかったのでまとめて冷凍しておければと思うのですが
@indocurryko
@indocurryko 4 ай бұрын
やったことないので分からないですが、我が家の炊飯器ではキャパオーバーしそうです
@まるも615
@まるも615 6 ай бұрын
他の具材使った 炊飯器ビリヤニお願いします もち!このビリヤニも作ります(´‘▽‘`) ありがとうございます
@indocurryko
@indocurryko 6 ай бұрын
了解ですがんばります
@田丸浩二
@田丸浩二 6 ай бұрын
タンドリーレバー美味しかったので、レバーをカレーの具として使うものがもしあったら教えていただきたいです
@THE.Everestlist
@THE.Everestlist 6 ай бұрын
インド ダライラマ あえたら よろしく
@furafuramimgo
@furafuramimgo Ай бұрын
フライドオニオン動画別に作って!
@Gamechannel10321
@Gamechannel10321 4 ай бұрын
9:51 ギャップすぎてワロタ
Ful Video ☝🏻☝🏻☝🏻
1:01
Arkeolog
Рет қаралды 14 МЛН
OCCUPIED #shortssprintbrasil
0:37
Natan por Aí
Рет қаралды 131 МЛН
«Жат бауыр» телехикаясы І 30 - бөлім | Соңғы бөлім
52:59
Qazaqstan TV / Қазақстан Ұлттық Арнасы
Рет қаралды 340 М.
Offering Bread and Rice Halva to Neighbors: Traditional Recipe
1:12:22
Village Flavors
Рет қаралды 1,1 М.
材料たった3つで作る【グラパン】が簡単で旨すぎる
23:02
料理研究家リュウジのバズレシピ
Рет қаралды 245 М.
保存版!エリックサウス稲田さん直伝「ビリヤニ」のあれこれ【カレバラ!】第9回ゲスト:稲田俊輔さん(エリックサウス)
1:19:16
【ほうれん草チーズカレー】スパイス3つで本格インドカレー!サグパニールの作り方
18:29
印度カリー子のキッチン / IndoCurryKo’s Kitchen
Рет қаралды 64 М.
[New semester] Daily routine starting with making lunches has returned
20:37
За этой КОРЕЙСКОЙ курицей люди стоят в очереди! И я раскрыл ее секрет
12:16
Ful Video ☝🏻☝🏻☝🏻
1:01
Arkeolog
Рет қаралды 14 МЛН