【インドネシア×サッカー日本代表】「もうやめて…」菅原、南野、三苫に戦々恐々のインドネシア|海外の反応 AFCアジア最終予選

  Рет қаралды 213,487

ドバドバサッカー情報

ドバドバサッカー情報

Күн бұрын

Пікірлер: 343
@みゃーべ
@みゃーべ 2 ай бұрын
負けた後に「結果で誹謗中傷すんなよ」が言えるのは良いファンだなぁ 日本もいっぱい負けてきて強くなったんだもんね
@yasuhikohiguchi7612
@yasuhikohiguchi7612 2 ай бұрын
1993年のドーハの悲劇の頃から観てるけどさ、そこから山あり谷ありあって今のレベルまで来たわけで。。。 インドネシアも30年後は日本をボコってる可能性は十分にあるよ。 ま、その頃には俺はこの世にいないと思うが(笑)
@sin-style
@sin-style 2 ай бұрын
昔はキーパーに止められる以前にシュートが枠にすらいかなかった。 今の代表はめちゃくちゃ簡単そうにシュート決めてくれる。菅原、南野のシュート痺れました!
@マッコイ-e4z
@マッコイ-e4z 2 ай бұрын
@@みゃーべ 今は、アジア最強クラスの決定力があり点取れる攻撃陣だって、鈴木師匠、ヘナギのQBK、枠外に飛ばしてばかりで宇宙開発とばかにされるFW陣、から本田△、大迫はんぱねぇとか色々ありましたなぁ。
@ks4917
@ks4917 2 ай бұрын
@@yasuhikohiguchi7612 香川とか中村俊輔とか、個別にいい選手がいても続かなかったもんなあ。ようやく選手層が分厚くなってそれでいて力量の中央値が欧州レベルになってきた感ある
@achromachroma
@achromachroma 2 ай бұрын
今回の試合がインドネシアにとってのサンドニになればいいね。帰化選手が多くて育成が進んでるわけじゃないので難しいかもしれんが。
@森野寿一
@森野寿一 2 ай бұрын
インドネシアに住んでいる日本人です。日本チーム勝利おめでとうございます。インドネシアのテレビ局が日本チームのプレーを絶賛してました。そして、日本のサポーターの皆さんがゴミ袋を持ち清掃している姿が映し出され、日本人のマナーの良さを絶賛してました。インドネシアに住む我々もよい手本としたいと思います。
@kharubialhaq8011
@kharubialhaq8011 2 ай бұрын
Terimakasih jepang memberi contoh yang baik. Kami harus banyak belajar dari jepang🙏
@kinako_mochiko
@kinako_mochiko 2 ай бұрын
負けたら言い訳せずちゃんと実力差認められたり、最後まで応援しようと心がけたり、選手を労ってた姿が好印象。
@mtake3581
@mtake3581 2 ай бұрын
インドネシアの気持ちのほうが馴染みがあって、この数年、日本チーム安心して見れてる幸せにまだ慣れないわ(笑) 贅沢な話だよな。
@紫水晶-g8e
@紫水晶-g8e 2 ай бұрын
インドネシア強かったよ。 スコアは4-0でも、いつものように一方的な完封の試合ではなく攻め合いになってた。 インドネシア選手は体も強かったしな。
@avr2vfr
@avr2vfr 2 ай бұрын
チームの強さを讃えられるのもいいけど、「プレーがクリーン」はすごく嬉しいな。代表は日本国のイメージアップに貢献してるね
@mjtjptmjtw586
@mjtjptmjtw586 2 ай бұрын
「日本対インドネシアの試合を見る中国人の反応」がまだこの後に控えてるのおもろい
@randomokeke
@randomokeke 2 ай бұрын
サムネだけで噴かない自信はない
@avr2vfr
@avr2vfr 2 ай бұрын
国足サポーターのテーマ聴くのを、耳が待ちかまえてる
@ぺぺ-p3e
@ぺぺ-p3e 2 ай бұрын
​@@avr2vfr国足サポーターのテーマ→このワードがもうおもろい
@ピンクモンスター長谷川
@ピンクモンスター長谷川 2 ай бұрын
最近はそこまでがワンセットで最終予選を楽しんでいる
@HK-zy8md
@HK-zy8md 2 ай бұрын
テレテレテンテンテンテンテン♪ 脳内に焼き付く素晴らしいBGM
@WonderofCambodia
@WonderofCambodia 2 ай бұрын
代表戦はここまでがワンセット
@user-KUTINASHI_dayo
@user-KUTINASHI_dayo 2 ай бұрын
teamcamも入れて
@_kn7940
@_kn7940 2 ай бұрын
試合と同じくらい楽しみなチャンネル
@金橋渡
@金橋渡 2 ай бұрын
インドネシアさん、私達はドーハの悲劇もジョホールバルの歓喜も経て今があります。 夢中になって応援していたあの時の熱狂は財産ですから、ヒリヒリしている今のインドネシアが羨ましいとも思ってますよ👍 byどっちもライブで見た現おっさん
@焼肉定食中盛り
@焼肉定食中盛り 2 ай бұрын
VARが世界標準になってから中東の笛とかマリーシアが潰される様になったから今回の予選で中東勢はあまり良くないよね 得意の転んで時間稼ぎもロスタイム増加になるだけだし 日本はそういうのに頼らないクリーンなプレーを伝統にしてきたから何十年も苦しめられた分やっと報われた感があるよな
@ncfe11
@ncfe11 2 ай бұрын
提示されたロスタイムが数分延長した結果、中東勢が負けてたのが引き分けになったり、 引き分けが勝ったりしてて、対戦国や第三国のサポがオイルマネーがどうこうって批判してる
@koko-zs6qv
@koko-zs6qv 2 ай бұрын
@@ncfe11 あれ、89分のバーレーンのフリーキックに対して2分以上もインドネシアが抗議してたからなのにね あれで当初の時間通りに試合が終わってたら延々と【抗議したもん勝ち】になってしまう。 狂信的なインドネシアサポーターには理解できないんだろうね
@avr2vfr
@avr2vfr 2 ай бұрын
@@焼肉定食中盛り 90年代とか、日本もズルさを身に着けないと…ってよく言われてたけど、そっちの方向に行かなくて良かったなって。プレーがクリーンなのは代表だけでなく、日本国全体のイメージアップになってる
@oisiiomizu666
@oisiiomizu666 2 ай бұрын
VARがあっても審判がその前に笛を吹いちゃえばVAR介入できないしそもそも審判が使わないって判断したら意味ないんだよ
@つくえ
@つくえ 2 ай бұрын
​​@@ncfe11 AT6分だったけど、その中で2回のファールでめちゃくちゃ痛がったのとゆっくり選手交代したことでかなり時間浪費したから、数分の延長は妥当of妥当だぞ
@margkind
@margkind 2 ай бұрын
かつて日本も通って来た道だ。懐かしさすら感じる。
@tommmy21
@tommmy21 2 ай бұрын
ドバドバさん、待ってました!!!!
@アットホームな会社です
@アットホームな会社です 2 ай бұрын
対インドネシア戦で驚いたこと ・ピッチ状態が悪すぎる。大雨が降っていたことを差し引いても酷い ・東南アジア各国から日本への祝福メッセージ。インドネシアどれだけ嫌われとるんや
@dearrylh8924
@dearrylh8924 2 ай бұрын
Southeast Asian football is indeed competitive, especially since we use Indo-Dutch descendants. They were fed up with us always losinng against us, taking our jokes too seriously. they mocked our players were European. this is all STY strategy btw, actually it started when we played against argentina. we joke around being proud, but it looks arrogant to neighboring countries😂
@samsiabbasbalangan6297
@samsiabbasbalangan6297 2 ай бұрын
Kenapa asia tenggara membenci king indonesia , karena merika ta pernah menang melawan king indonesia, king indonesia selalu juara akhir nya merika marah dan iri
@sora-zg5ze
@sora-zg5ze 2 ай бұрын
@温め中華終わりました草
@tonoue1130
@tonoue1130 2 ай бұрын
タイは次の予選突破してほしいな。 インドネシアの強化の仕方はどうも好きになれん。 正しいか否かはさておきね。
@Pfe-d4s
@Pfe-d4s 2 ай бұрын
私たちはインドネシアを全力でサポートします しかし、それでも私たちは、訪れる人々に対してフレンドリーでフレンドリーな態度で安らぎを提供することを目指しています。 ご訪問いただきありがとうございます🇮🇩❤️🇯🇵 また日本でお会いしましょう インドネシア代表チームが順調に成長し、2026年のワールドカップ出場権を獲得できることを願っています
@3-cm3ib
@3-cm3ib 2 ай бұрын
ドバドバさん、いつも楽しんでます。 またお願いします。
@熱田ゆかり
@熱田ゆかり 2 ай бұрын
ドバドバはコメントの一つ一つが丁寧に翻訳されているので好き。今後も楽しみにしています。 試合の後は絶対にここ見てますよ。 もちろん、国足の試合の後もね。
@kuso-suimin
@kuso-suimin 2 ай бұрын
日本対ブラジルみたいな試合だった。 ハイライト映えするチャンスはいくつも作るのに終わってみれば0-4の完敗
@毒舌整体師
@毒舌整体師 2 ай бұрын
日本もひと昔前は枠内シュートさえ撃てない時代があったんだよ。 それを乗り越えて今があるんだからインドネシアも頑張れ👍
@ddlpt
@ddlpt 2 ай бұрын
Thank you for the fair and respectful game of Japan.
@オザワカズオ
@オザワカズオ 2 ай бұрын
お待ちしておりました! やはり、ドバドバさんの編集でないと燃えない!
@tendenkochan
@tendenkochan 2 ай бұрын
前半30分くらいまでのインドネシアのカウンター攻撃は本当に効果的だったし、凄くいいプレーだったよ。 ザイオンが止めてなかったら流れ変わってたかも知れん。
@reds19591109
@reds19591109 2 ай бұрын
シンテヨン 試合前「わたしは日本との戦い方は知っているんだ」 試合後「・・・・・勝ち方を知っているとは言っていない」
@brucewayan8861
@brucewayan8861 2 ай бұрын
Haha
@ニースケンス太郎-g8k
@ニースケンス太郎-g8k 2 ай бұрын
「ここまでの代表の成長見てるとマジ誇らしい」ってコメント、何がとは言いませんが、は?ウソだろ…って思ってしまいます 守備面ではちょくちょく危ないシーンはありましたが、日本は良いところできっちりフィニッシュ! クラマー氏の教えの「genau=正確に」が実現できてるのは、本当に上手くなってますねー
@abyssoftokyo
@abyssoftokyo 2 ай бұрын
強豪国相手にちょっと通用したってのは落とし穴だよね 90年代に日本は散々味わった 勝たないとダメって
@redcomet548
@redcomet548 2 ай бұрын
日本も過去にキリンチャレンジ・カップと言う国内に海外の国を招いて親善試合をしていて、そこで日本が勝つとサポーターの殆どが日本の実力を過信してしまっていた。 本当の実力が試されるのは完全アウェイでの試合だよ。
@user-vyC8sk0Oac
@user-vyC8sk0Oac 2 ай бұрын
2013年コンフェデのイタリア戦、2018年W杯のベルギー戦とか思い出すわ どれだけ先にチャンスを作ったり点を獲ったりしようと結局90分で自力の差が出てくる
@丑寅電界
@丑寅電界 2 ай бұрын
まぁあくまでサポーター目線だから。負けたときに選手に誹謗中傷しまくるよりはいいんでない?
@user-muzan.3466.Kibutsuji
@user-muzan.3466.Kibutsuji 2 ай бұрын
それを思うと完全アウェーの特別待遇でのドイツ戦を4-1フルボッコはガチでとち狂ってるよな笑いくら不調のドイツだったとはいえ昔ならありえないとんでもスコア笑笑
@yuuhanbisai
@yuuhanbisai 2 ай бұрын
そうそう、強豪相手にそこそこやれたっていう勘違いの沼から抜け出すのに何十年かかったか。
@たけいいちろう-b6s
@たけいいちろう-b6s 2 ай бұрын
おっ、キタキタ 待ってたぞ
@いあ158
@いあ158 2 ай бұрын
心臓がバクバクできるほどの興奮ってそうそう無いから、良い試合したんだと思うよ。日本サッカーも悲劇・喜劇繰り返してここまで来たからね。逆に日本はW杯前後のドイツ2戦・スペイン戦がメッチャドキドキした試合だった。そういうもんだよ。 戦後にはちゃんと戦った選手をねぎらって、次ガンバレと応援するファンの姿が良い。続ければ伸びるぞ。
@各務-m7k
@各務-m7k 2 ай бұрын
>選手責めるんじゃなくて応援しようや ほんとコレ。すべての国のサポーターがこんな考えならいいんだけどな
@エド-y2u
@エド-y2u 2 ай бұрын
ものすごく若いファンばかりなのかもしれないけど、サッカーも表面しか見ていない感じがする これだけ熱狂的ならもっとサッカー詳しい人もチラホラ現れて良いと思うんだけど
@田森-s6r
@田森-s6r 2 ай бұрын
初のワールドカップがかかってる自国試合のライブコメントだからね セルジオや松木も実況だけ見てたらただのサッカー好きなおっさんだししょうがない
@東堂隆虎
@東堂隆虎 2 ай бұрын
サポーターも途中で席を立つ人少ないように見えたし絶対、インドネシア強くなってくると思いますよ
@konabanana383
@konabanana383 2 ай бұрын
蓋開けてみたら前半インドネシアにキーパーとの一対一のシーンもあったりしてあぶなかった。雨で地面がぬかるんでたのもあっただろうけどやっぱそのへんの守備の脆弱性が露呈した戦いでもあったと思う。
@johanrudang5009
@johanrudang5009 2 ай бұрын
Kebobolan 4 gol ke gawang kami,,kamipun tidak kaget, karna kami tau kualitas Timnas Jepang,, maaf kan kami jika ada komentar"yg jelek dari netijen kami..selamat untuk kemenangan Anda❤
@miyajishu
@miyajishu 2 ай бұрын
点差はついたけどインドネシアふつうに個人レベルでは強かった 帰化でチーム入ったばかりの選手たちが互いにコミュニケーション取って連携できるようになってきたら数年後には試合を落とすような相手になるかもしれない 日本も継続的にレベルアップして追いつかれないようにしていってほしい!
@0z90
@0z90 2 ай бұрын
これがワールドカップ予選て本気で理解してからスタートだよ。 やっぱりだけど、ワールドカップを経験してる国としてない国の差がもろに出てる。 次があるなんて思わない方がいい。目の前の1戦に全力をじゃないと後々痛い目見るよ。
@清一色-u9t
@清一色-u9t 2 ай бұрын
と言うか、インドネシアは最終予選も初めてだよね。最終予選は長丁場で山あり谷ありってこと、ようやく学べたのでは。
@yojiyanase9359
@yojiyanase9359 2 ай бұрын
ありがとうございます。待ってました☺️ 何となく「中国、バーレーンよりはマシ」が免罪符になってる気がする笑
@たきしーど仮面
@たきしーど仮面 2 ай бұрын
待ってた😚
@zsefhukppokmnb
@zsefhukppokmnb 2 ай бұрын
待ってた
@あたたた-p9h
@あたたた-p9h 2 ай бұрын
日本をお兄さんと呼んでくれるサポーターが多いのに驚き。ドバドバさんの訳し方なのかも知れないけど、インドネシアのサポの方々にはいつも若々しさと前向きさを感じる😊
@yudhaadi-tq8zm
@yudhaadi-tq8zm 2 ай бұрын
itu karena saat perang prajurit jepang 1938-1945 masih di indonesia ikut berperang bersama. mungkin tidak diajarkan sejarah itu! tapi persiapan kemerdekaan Indonesia anda ikut membantu. rasa sakit penjajahan tidak seburuk zaman belanda
@cristianoronaldo-cu9eh
@cristianoronaldo-cu9eh 2 ай бұрын
後半からインドネシア人の応援の声が、ほとんど聞こえなかったのは残念だった。負けてる時こそ応援するべきなのに。
@Sunsam-k2b
@Sunsam-k2b 2 ай бұрын
スポーツ基本見ないけどやっぱり応援する方が圧倒的に人生楽しんでるなって感じがする。。
@user-pe2yf5jn2p
@user-pe2yf5jn2p 2 ай бұрын
インドネシア代表強かったしクリーンなプレーで楽しい試合だった ただ現場は選手も観客もいいのにネットじゃ日本選手のSNS煽ったり攻撃してたりで素直にネシアを応援できないんだよなぁ
@dearrylh8924
@dearrylh8924 2 ай бұрын
saya mewakili Indonesia mohon maaf atas sikap beberapa org kami yg kekanakan. jadi abaikan aja, mereka kaum fomo dan rata2 berusia 9-15 tahun. kebanyakan pengguna medsos disini adalah dibawah umur. disini mereka disebut bocah kematian. mereka korban dari eksperimen kurikulum pendidikan yg gagal, yg hingga saat para orang tua sdg perjuangkan untuk diubah.
@福岡札幌
@福岡札幌 2 ай бұрын
@@dearrylh8924興味深い 教育の失敗ですか、、、
@dearrylh8924
@dearrylh8924 2 ай бұрын
@@福岡札幌 Meski begitu, berbanding terbalik dgn dunia maya. Di kehidupan nyata, byk suporter Indonesia yg mengidolakan para pemain jepang. Here you are warmly welcomed so don't worry.
@Pfe-d4s
@Pfe-d4s 2 ай бұрын
私たちはインドネシアを全力でサポートします しかし、それでも私たちは、訪れる人々に対してフレンドリーでフレンドリーな態度で安らぎを提供することを目指しています。 ご訪問いただきありがとうございます🇮🇩❤️🇯🇵 また日本でお会いしましょう インドネシア代表チームが順調に成長し、2026年のワールドカップ出場権を獲得できることを願っています
@zero-gr2qe
@zero-gr2qe 2 ай бұрын
試合直前直後に強い調子の物言いや煽りコメントはどこの国の奴もやってるし仕方ないが試合一月前から煽りコメント入れてくるのはインドネシア人だけだよ、ましてや国内のサイトやページでやるならまだしも国外の人ページやサイトで煽ってくる、さすがに啓蒙活動した方がいいんじゃないの?
@dragonsblue9684
@dragonsblue9684 2 ай бұрын
「遠藤はいないけど(※実際はいる)」でもうダメだ、笑ってしまった
@シービクセン
@シービクセン 2 ай бұрын
次は国足サポーターの反応かな? 楽しみや😂
@マッコイ-e4z
@マッコイ-e4z 2 ай бұрын
待ってました😉
@闇おぢさん
@闇おぢさん 2 ай бұрын
今のインドネシアはガルーダの雛。 長年世界に揉まれて来た完全体の八咫烏に挑んで跳ね返された。 だがそれも成長のための痛み。 レベルアップして挑んで来て欲しい。
@八咫烏-b9u-j5i
@八咫烏-b9u-j5i 2 ай бұрын
インドネシア昔見た時より強くなってた日本も20年前は同じだったサッカー熱すごいから20年後マジで怖い日本サッカー熱ひくいから・・・・
@ransafe
@ransafe 2 ай бұрын
やっぱ、ここだわ。このテンションだ😊
@ウオミツ
@ウオミツ 2 ай бұрын
日本兄さん😮弟居たんだね。
@nuwww11
@nuwww11 2 ай бұрын
そしてその日本の兄は国足
@タルタルソース-x4x
@タルタルソース-x4x 2 ай бұрын
@@nuwww11弟にボコボコにされる兄とか塵ほどの威厳も無いな
@まんじゅーこわい
@まんじゅーこわい 2 ай бұрын
だから言うたやん・・・謙虚にしろって
@モア-s9n
@モア-s9n 2 ай бұрын
イツェスが「後手に回りっぱなしだった」と振り返っていたけど、前半なかなかペースを掴ませず、後半最後まで食らいついてきたのは、これまでのインドネシアと違った点。 サウジアラビアやオーストラリアは日本戦に目の色変えて挑みかかって来たけど、インドネシアの闘志も彼らに劣らず伝わってきた。 この代表チームメンバーを大切に育てることができたらインドネシアの成長は早いと思う。次戦サウジアラビア戦はこの経験を持っていくべき場だぞ。
@kolotyan569
@kolotyan569 2 ай бұрын
ドバドバのアイコン可愛い😍
@eriocst
@eriocst 2 ай бұрын
さすがにオランダ代表級はオランダ代表に失礼だろ…
@user-fd88jgaj7p
@user-fd88jgaj7p 2 ай бұрын
かつて日本はブラジルやドイツに日本は経験が足りないと言われた事がそのままインドネシアに当てはまる。数十年に渡る経験の蓄積がその国のサッカーの地力になる。帰化作戦でお手軽に階段を飛び越えようとしても強くならない。これで甘くないと分かっただろう…小さな事からコツコツと努力が出来ないとサッカーは強くならないよ。
@in7122
@in7122 2 ай бұрын
インドネシアがこんなにサッカー大好きなんて知らなかった😥 欧州リーグの事も詳しそうだし。サッカー好き国民がいる国は強くなるよ。
@brabo-o5j
@brabo-o5j 2 ай бұрын
他に熱くなるスポーツないから
@in7122
@in7122 2 ай бұрын
@@brabo-o5j 身も蓋もない😰
@穫るぞTEPPEN
@穫るぞTEPPEN 2 ай бұрын
ドバドバさんの動画いっぱい見てきたけど、今回の動画が一番面白かった。自動音声の口調と勢いがピッタリしてた!
@Ch-tm4og
@Ch-tm4og 2 ай бұрын
負けてる側が「早く笛吹いて終わらせてくれ」に笑うw
@ざーちゃん-u8w
@ざーちゃん-u8w 2 ай бұрын
オランダから帰化選手集めてんなら監督もオランダじゃなきゃw
@zero-gr2qe
@zero-gr2qe 2 ай бұрын
もうヒティングとかは監督業引退してるのかな?あの人なら韓国イズムもあるオランダ人だ
@弦太朗
@弦太朗 2 ай бұрын
ロシアが対ウクライナの為に北朝鮮兵を雇っても、言葉が違って指示さえ出来ず、全く闘えないようなもん。
@ユウキ0611
@ユウキ0611 2 ай бұрын
昨日の試合出てなかった選手はほぼ中国戦の先発確定よな 古橋、建英くん辺りがな😊 ここで古橋出なかったらマジで何しに来たの状態だからね 久々の代表戦は存分に暴れて欲しい😂
@pix6595
@pix6595 2 ай бұрын
20年前の日本サポを見てるようだ
@user-uzg9hea2rs
@user-uzg9hea2rs 2 ай бұрын
1994年辺りならわかるけど2004年そんな感じだったかなー?
@石栗悠仁
@石栗悠仁 2 ай бұрын
ジーコの頃な
@櫻井ナンシー
@櫻井ナンシー 2 ай бұрын
うん、20年前とかもう日本ワールドカップ出てたよね?30年前くらいの気持ちと思った
@櫻井ナンシー
@櫻井ナンシー 2 ай бұрын
あのころの日本代表サポーターの熱狂的な熱さ(メディアも含めて)は懐かしい😊
@pix6595
@pix6595 2 ай бұрын
30年前って日本強い強い!って勘違いしてましたっけ?🤔 2002年は開催国でベッカムロナウドで大騒ぎしてた記憶があるんで
@Tokyo-bonfirez
@Tokyo-bonfirez 2 ай бұрын
待ってました!でも国足サポの方がセンスいい笑
@かちえ-o6y
@かちえ-o6y 2 ай бұрын
勝てるって思ってたのがびっくり ただ前半の大雨の時にチャンスはめちゃめちゃあった
@ayanamitsubame721
@ayanamitsubame721 2 ай бұрын
インドネシアさんの選手は走り込み足りないんじゃね後半バテ気味だしな❤
@バルジョーバルジョー
@バルジョーバルジョー 2 ай бұрын
これで冨安と伊藤不在だからね 凄まじい強さ 今の日本はフルメンバーなら、どの国相手でも勝てる可能性あるよ
@のぞみ-o9z
@のぞみ-o9z 2 ай бұрын
いや懐かしいわこの感覚。ここ最近サッカーを見るようになった人たちには、日本が勝って当たり前の感じあるかもしれないけど、トルシエJapanから見てきた者からすると、数年前までドネシアサポと同じような気持ちで見てたんだよね笑 “もう やめて” とか “少しは手加減してよ” とか思いながら。 ここに出てきたドネシアサポは憎めないけど、三苫のインスタに文句言いに行ってるドネシアサポ見てると、ムカつくわ😒
@佐々木小次郎-v7r
@佐々木小次郎-v7r 2 ай бұрын
中国対バーレーン、オーストラリア対サウジアラビアも見たい。
@ntmh4775
@ntmh4775 2 ай бұрын
インドネシアサポも熱いな。雨とピッチ状態とコンディションの酷さはあったけど立ち上がりはインドネシアとても良かったね
@sulton23
@sulton23 2 ай бұрын
Thanks
@にゅーてぃみー
@にゅーてぃみー 2 ай бұрын
今考えたら 北朝鮮は0-3で不戦敗で負けて、得失点差で2次予選通過するの 有能な作戦だったんだなwww
@atmtm8431
@atmtm8431 2 ай бұрын
不戦敗はしかも「無料で」負けれるのが大きい。
@oldsmith12
@oldsmith12 2 ай бұрын
対戦国の反応を見て、さらに国足ファンの反応を見るまでが代表戦な。
@onyxphoenix7485
@onyxphoenix7485 2 ай бұрын
*Fun fact:* Indonesia was colonized by Japan from 1942-1945 (If the Japanese government doesn't tell their generation, they can always look it up on the Internet) And these are what Indonesian supporters did at GBK stadium, on the match day: 1. Indonesian supporters did not insult the Japanese national anthem, as supporters of some other countries did. 2. Indonesian supporters did not taunt Japanese supporters, as supporters of some other countries did. 3. Indonesian supporters were friendly to Japanese supporters when they came & went from the GBK stadium. They invited the Japanese supporters to take photos together & chat. 4. Indonesian supporters gave a giant tifo/picture of Godzilla vs Gundala, with Godzilla's size made much bigger than Gundala, reflecting the great strength of the Japanese national team. 5. Indonesian & Japanese supporters sang together when the “Tanah Airku” song was played, when the match ended. It is a song expressing gratitude from Indonesian supporters to the Indonesian national team for their hard work, which is sung after the match is over, no matter what the score is (lose/draw/win). 6. Indonesian supporters lined up outside the stadium to wait for the Japanese national team bus to pass, so they could wave 🙋🏻‍♂️🙋🏼‍♀️ to them, as a sign of farewell. 7. Indonesian supporters sang the song Sayonara to Japanese supporters, as a sign of farewell.
@Flightlevelzero
@Flightlevelzero 2 ай бұрын
全力でやるから見えてくる弱点がある。 それを1つ1つ潰していけば確実に強くなれる。 日本も、インドネシアも、そしてアジア全体としても。
@ひねくれ-b1w
@ひねくれ-b1w 2 ай бұрын
キングインドなる未知の強豪相手に手抜きなどするはずもない
@syuku99
@syuku99 2 ай бұрын
占領時代って、日本よりはるかに厳しかったオランダにずっと占領されてたのにそっちは気にしないんだな 直近の方が記憶に残るか 東ティモールを応援するか
@エド-y2u
@エド-y2u 2 ай бұрын
それおかしいのよ絶対 日本は随分インドネシアに貢献もしてんだから 搾取ばかりしていたオランダとは全く違うのにさ インドネシアは昔はきちんと日本の貢献も教育で教えていたらしいけど最近は日本が悪い教育をやってるらしい
@TY-kh3wz
@TY-kh3wz 2 ай бұрын
しかも、その後の独立戦争で残留日本軍が何をしてやったのか忘れてる。
@たかさん-b8h
@たかさん-b8h 2 ай бұрын
インドネシアには、かなり厳しい締め付けしていたよ。 あまり知らない人は多いいけど
@TY-kh3wz
@TY-kh3wz 2 ай бұрын
在留日本軍が、現地インドネシア人に軍事訓練を施して、再支配に来たオランダ軍を撃退して独立を勝ち取らせた事実を知らないのか?
@margkind
@margkind 2 ай бұрын
それでもオランダとは違う。
@kirinsan1000
@kirinsan1000 2 ай бұрын
中国もそうだがファンの声を聴くと20以上前の日本代表と勝てないのわかってるけど応援してた俺らを思い出す
@おばけちゃん-g3p
@おばけちゃん-g3p 2 ай бұрын
ピッチの状態に文句いってるインドネシアサポ多いけど、わざと荒れた芝にしたんじゃない? 綺麗なピッチだったら日本はもっと繋ぎやすかったよ。バウンドしたボールの目測も誤らずに済んだ。
@QuintayshaNgajsha
@QuintayshaNgajsha 2 ай бұрын
Nonono. We’re not making the grass intentionally rough. It’s always been our problem since a few months ago. Last year when we had a friendly match against Argentina, we have a really good pitch. But after the stadion have been used for K-pop concert. Oh how do I really hate it. It hasn’t been recovered yet. Even though the organization managing the stadion always said, the grass has improved, etc etc. It’s always been not that good after that god forsaken concert.
@sanjin1635
@sanjin1635 2 ай бұрын
大雨は偶然だけどな。
@waka7734
@waka7734 2 ай бұрын
昨日の試合が日本の本気と思ってるインドネシア可愛い 6~7割くらいでしょ
@ippai_eat
@ippai_eat 2 ай бұрын
W
@sanjin1635
@sanjin1635 2 ай бұрын
まあ、大雨もあったからね。
@margkind
@margkind 2 ай бұрын
相手が弱すぎたからね。余裕があった。
@うどんちゃん-l3n
@うどんちゃん-l3n 2 ай бұрын
雨ザーザーのときは故障しないようにが優先だったように感じました。
@ぺぺ-p3e
@ぺぺ-p3e 2 ай бұрын
三笘を警察と軍隊でマークしようとするコメント大好き
@fukumitsuhideto9144
@fukumitsuhideto9144 2 ай бұрын
5-0で日本がインドネシアに勝ってほしかったので、あまり勝った気がしない。あと1点取ってほしかった。
@タイプアンカー
@タイプアンカー 2 ай бұрын
前半30分間であと2点は取れたよね〜
@ekoapriyono2559
@ekoapriyono2559 2 ай бұрын
Tunggu suatu hari nanti aku pasti akan mengalahkan mu
@タイプアンカー
@タイプアンカー 2 ай бұрын
@@ekoapriyono2559 kami tidak sabar menunggu 1000 tahun😂😂😂
@本田圭祐-q6f
@本田圭祐-q6f 2 ай бұрын
さすがに傲慢だよな。申し訳ない。インドの兄弟よ
@naocyaka1553
@naocyaka1553 2 ай бұрын
@@ekoapriyono2559諦めない気持ちは大切ですね。勿論、日本は負けないよ!
@dokudoku6334
@dokudoku6334 2 ай бұрын
スペインチームの選手とか見た時の会話みたいだな
@miataFIFA_7
@miataFIFA_7 2 ай бұрын
この動画見てハイライト見返してきたけど、インドネシアのキャプテンかなりやらかしてるな 3点目、GKがボール受けてプレッシャーも受けてるのに下がってパスコース作らない&足元に来たシュート空振り 4点目、菅原がどこまで侵入してもチェックに行かない 点差つけられて放心・無気力状態って感じ
@rathrath1413
@rathrath1413 2 ай бұрын
最大の敵は雨だったな
@レッドくりむぞん
@レッドくりむぞん 2 ай бұрын
最近のドネシアサポのイキリ具合を見るにつけ その国民性というのに正直辟易としていたのだけども... 何点か見直した点がある 国歌へのブーイングは無かったし、中東のように負けそうになったとたん帰り出すサポーターもほとんどいなかった 他にもあるけど… それらは日本人サポからすると当たり前かも知れないが、中東などはその常識は通用しない 到着後の日本人選手達への対応等含めてそこは感心したし、評価するべきと感じた 但し三笘のインスタ荒らすのはやめなさい
@mrgattacanejo
@mrgattacanejo 2 ай бұрын
ドネシア側の動画見てきたけど日本国歌にブーイングがあったらしいよ。ドネシア人同士で口論になってた。
@660vespine8
@660vespine8 2 ай бұрын
​@@mrgattacanejoやっぱりね。どうせコイツらの民度じゃ当然やってくるだろう、中継画像はまともに音声なんか拾わないよう処理してくるんだろうと思ってた。 はっきり言って4点でも生温いくらい、得失でもダントツ最下位にふさわしい数値にしてやるくらいにして欲しかった。 所詮オランダの7、8軍レベルな訳だし🥱
@MY-sk4qw
@MY-sk4qw 2 ай бұрын
1月のaffスズキカップにはオランダ人呼べないから、そこで本当のインドネシア代表が見られるよ。
@cdwalfredo
@cdwalfredo 2 ай бұрын
キングナンチャラサポさんは諦めはえーよ。 前半失点してすぐ日本サポの声しか聞こえねぇ。
@焼肉のたれむー
@焼肉のたれむー 2 ай бұрын
定期的に三笘を追っかけるヤツいてほっこり(◍︎´꒳`◍︎)
@kenkensugi9609
@kenkensugi9609 2 ай бұрын
4:52 オランダ東インド会社ってすごいネーミングセンスだなwww
@braveymithra
@braveymithra 2 ай бұрын
絶対に見捨てない 応援し続ける強い意志を感じる インドネシア❤いい国だわ 過去のサッカー暴動とか ネラーの暴言とか すごく不安だったけど 温かいというか熱い歓迎してくれて 素敵な国だった。 できたら 一緒にW杯行きたいです❤ (⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
@Goldilocks_Game
@Goldilocks_Game 2 ай бұрын
いつも楽しく国足サポのファンやらせてもらってます。 そう言えば試合後にサブ組がセレモニー?の邪魔をしたとかでドネシアとちょい揉めたとか。 そこら辺の現地コメもあれば動画化を希望します。
@凸PIN
@凸PIN 2 ай бұрын
FIFAはチャイナマネーを期待してアジア枠を倍増したが このアジアレベルでW杯に出ても惨めな結果で終わるだけ もう中国経済が崩壊間近でプーさん肝いりの一帯一路やAIIBも脱退する国が続々 我々が観たいのは強豪国同士のガチンコ勝負 早くFIFAはアジア枠を4.5に戻してくれ!
@brabo-o5j
@brabo-o5j 2 ай бұрын
せめて6
@ファラオ-y3n
@ファラオ-y3n 2 ай бұрын
日本のこと兄さんとか兄貴って言ってるの好きw
@harmoniodeone
@harmoniodeone 2 ай бұрын
試合後少しして「インドネシア0‐4日本、ドイツ1‐4日本だからインドネシアはドイツ並み!」とか言い出してて ドネシアサポはもうどうにもならんかもしれん
@kuma-mb4sw
@kuma-mb4sw 2 ай бұрын
帰化した選手が無条件で代表入りしてる状況で監督の責任問われるのも酷な話だと思うよ。
@ルビー-u9x
@ルビー-u9x 2 ай бұрын
本気ではないやろ。80%じゃないかな。日本のホームなら試合展開含め思い知るやろ。
@hogehoge11111
@hogehoge11111 2 ай бұрын
オランダ東インド会社は草
@のーめん-w2m
@のーめん-w2m 2 ай бұрын
インドネシアめっちゃ嫌われていてAFCのコメ欄で各国から煽られているの因果応報で草。 まあでも試合内容はあまり良くなかったね。酷い芝状態と大雨もあったがそれでも日本の守備陣ひどすぎた。板倉→高井、橋岡→菅原にしてほしい。
@user-muzan.3466.Kibutsuji
@user-muzan.3466.Kibutsuji 2 ай бұрын
菅原を3CBの右で使うのはちょっと勿体ないだろ笑
@のーめん-w2m
@のーめん-w2m 2 ай бұрын
@@user-muzan.3466.Kibutsuji 後半上手かっただろ。橋岡より全然
@そーきゅー-h7c
@そーきゅー-h7c 2 ай бұрын
グループCの日本は鶏小屋に一匹だけ恐竜が紛れ込んでるみたいだな
@manicstaka
@manicstaka 2 ай бұрын
コモドドラゴン「国籍?日本です」
@クロデレア
@クロデレア 2 ай бұрын
インドネシア代表もサポも最後まで全力で熱かった!サッカーファンの数が多いいからSNS荒らすようなヤベェ奴の割合も多いんだろうしそいつらは許せんけど。。
@onyxphoenix7485
@onyxphoenix7485 2 ай бұрын
*Fun fact:* Indonesia was colonized by Japan from 1942-1945 (If the Japanese government doesn't tell their generation, they can always look it up on the Internet) And these are what Indonesian supporters did at GBK stadium, on the match day: 1. Indonesian supporters did not insult the Japanese national anthem, as supporters of some other countries did. 2. Indonesian supporters did not taunt Japanese supporters, as supporters of some other countries did. 3. Indonesian supporters were friendly to Japanese supporters when they came & went from the GBK stadium. They invited the Japanese supporters to take photos together & chat. 4. Indonesian supporters gave a giant tifo/picture of Godzilla vs Gundala, with Godzilla's size made much bigger than Gundala, reflecting the great strength of the Japanese national team. 5. Indonesian & Japanese supporters sang together when the “Tanah Airku” song was played, when the match ended. It is a song expressing gratitude from Indonesian supporters to the Indonesian national team for their hard work, which is sung after the match is over, no matter what the score is (lose/draw/win). 6. Indonesian supporters lined up outside the stadium to wait for the Japanese national team bus to pass, so they could wave 🙋🏻‍♂️🙋🏼‍♀️ to them, as a sign of farewell. 7. Indonesian supporters sang the song Sayonara to Japanese supporters, as a sign of farewell. Indonesian supporters on the internet, some of them behave the same as Indonesian supporters in the stadium, but some of them have FOMO & comment embarrassing things. Although their number is a minority, it is clearly disturbing. Therefore they are strongly criticized by the majority of other Indonesian supporters.
@TheGreatPanjandrum
@TheGreatPanjandrum 2 ай бұрын
いやあ楽しい試合だったな! インドネシア人もそう思うだろ?
@1985hiatus
@1985hiatus 2 ай бұрын
監督もオランダ人にするしかない エリック・テン・ハフの出番だ
@hayakita4091
@hayakita4091 2 ай бұрын
ASEAN三菱電機カップ2024で、インドネシアは果たして優勝できるかな? 私はタイ代表を応援している
@真紫-e8x
@真紫-e8x 2 ай бұрын
インドネシアは全然弱くない。 動きも良いし ずっとハラハラして観てた。 インドネシアが最下位なのが不思議だよ。
@海鮮丼試される
@海鮮丼試される 2 ай бұрын
国足!国足!
@多摩多摩-u9f
@多摩多摩-u9f 2 ай бұрын
訳が日本代表にされてて笑う
@mrky9456
@mrky9456 2 ай бұрын
​@@多摩多摩-u9f同じこと思った😂
@hirou.6046
@hirou.6046 2 ай бұрын
日本サポが国足国足連呼してるからGoogleさんが勘違いしてるやんけ😂
@tonoue1130
@tonoue1130 2 ай бұрын
真面目な話、日本、最後は手抜きってわけじゃないけど、集中してなかったよな。 ダラダラしてた。 最初と最後は課題だな。 まぁ4点差つけばそうなるか。 とにかく勝ててよかった。最低限。
森保ジャパン解体新書【僕らはまた巡り合う】How to Moriyasu Japan 2022.
1:50:41
【総集編】最高に熱いW杯の歴史動画まとめ
3:37:38
クラックフットボール
Рет қаралды 4,4 МЛН
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
Reaksi Suporter Indonesia Usai Menyaksikan Pertandingan Indonesia Vs Jepang!
16:49
SAMURAI BLUE FAN VOICE【サムライブルーファンボイス】
Рет қаралды 110 М.
【W杯日本VS中国】7−0で日本が勝った試合を見た元中国人親子の反応
9:36
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН