インフレータブルマットなのに超軽量!NEMOオーラが徒歩&自転車キャンプに最適だった

  Рет қаралды 92,471

よすけのOutdoor News24

よすけのOutdoor News24

Күн бұрын

Пікірлер
@MrMatchbako
@MrMatchbako Жыл бұрын
昨年末にこれのショートマミー型を購入して使ってます。また使用2・3回ってとこですが気にいってます👍
@よすけのOutdoorNews24
@よすけのOutdoorNews24 Жыл бұрын
薄いんですけど程よい硬さがあるので自分も気に入ってます!
@MrMatchbako
@MrMatchbako Жыл бұрын
@@よすけのOutdoorNews24 返信ありがとうございます🙏 それまでアマゾンでエアマットの安いの買って使ってたんですけど、朝起きると空気抜けてて🤣 これのおかげで寝心地だいぶアップした気がします👍
@フェーダー
@フェーダー 2 жыл бұрын
エアマット並みの重量でR値2倍近く、収納サイズもほぼ同じ。 空気入れる系のアイテムを嫌厭しない人ならばアリですね。 インフレマットを呼気で膨らませるのは良くないらしいです。 呼気に含まれる水分と口内細菌で、内部のウレタンがカビる原因になるそうです。
@よすけのOutdoorNews24
@よすけのOutdoorNews24 2 жыл бұрын
カビは気をつけます!ありがとうございます😊
@ともぞーチャンネル
@ともぞーチャンネル Жыл бұрын
これは口で膨らませるタイプですか? どのくらいの時間でふくらませれますか?
@よすけのOutdoorNews24
@よすけのOutdoorNews24 Жыл бұрын
5回くらい吹いたらパンパンに入ります。本当は口ではなくポンプのほうがいいですが。
@ともぞーチャンネル
@ともぞーチャンネル Жыл бұрын
@@よすけのOutdoorNews24 ありがとうございます。ワイドタイプは持ってないですよね? レギュラーでもコットなしでも十分ですかね?
@よすけのOutdoorNews24
@よすけのOutdoorNews24 Жыл бұрын
@@ともぞーチャンネル ワイドはもってないです。コットなしでこれだけで寝てますが大丈夫ですよ🙆‍♀️
@ともぞーチャンネル
@ともぞーチャンネル Жыл бұрын
@@よすけのOutdoorNews24 ありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️
@ほっとおりは
@ほっとおりは 2 жыл бұрын
このインフーターマット(オーラ)の軽量化版のゾア(120cm )を愛用しています。 とても軽量で(300g未満)で気に入っているのですが、生地がとても薄いんですよ。なのでかなり気を使います。 その点、このインフーターマットは底面に厚手の生地が使われているので、地面の小石などもあまり気にしなくても良さそうですね。 軽量化と耐久性のバランスを重視するなら、ゾアよりこのインフーターマットですねぇ。
@よすけのOutdoorNews24
@よすけのOutdoorNews24 2 жыл бұрын
石が結構おおいサイトでしたがほとんど石の感覚はなかったです😊
@abucamp7723
@abucamp7723 2 жыл бұрын
こんにちわ!レビュー動画すごく良かったです✨ 購入を迷っていたのですごく参考になりました!
@よすけのOutdoorNews24
@よすけのOutdoorNews24 2 жыл бұрын
ありがとうございます!!!
@ベルア-b5n
@ベルア-b5n 2 жыл бұрын
初めてのインフレータブルマットはコレにします!(*゚∀゚*)
@よすけのOutdoorNews24
@よすけのOutdoorNews24 2 жыл бұрын
なんと!
@flappyflap_maigofulafula
@flappyflap_maigofulafula 2 жыл бұрын
まさに自分が描いていた理想形のマットだったのですが…3割引きじゃ無くなってましたw <追伸>ホムセンの安物マットをギュウギュウに丸めて更に無理矢理半分にして、袋を裂きながら入れたら半分くらいになりました。もちろん重量はそのままで自動膨張はしませんでしたが💦
@よすけのOutdoorNews24
@よすけのOutdoorNews24 2 жыл бұрын
ホムセンのマットを膨らます方法もなんか発明したいですね😊
@flappyflap_maigofulafula
@flappyflap_maigofulafula 2 жыл бұрын
@@よすけのOutdoorNews24 様 肺活量は結構あるので苦ではないのですが「自動膨張キャンピングマット」と書いてある割に膨らんでくれないので「何でやね~ん」となってますw 一番のネックは重量が1.5kgあることですね💦 まあ、家にてCAPTEIN STAGのマットダブルとセットで使うと、敷布団要らずな程に快適でヤバイですw(車があったら一軍です👍)
@cubcamp-shin4573
@cubcamp-shin4573 2 жыл бұрын
ちょうど昨日から今日にかけてSea to summitのマットかNEMOのマットか迷いに迷っていたところなので、この神がかり的なタイミングの動画に心から感謝です!🙏
@よすけのOutdoorNews24
@よすけのOutdoorNews24 2 жыл бұрын
なんと!参考ににしていただけたら幸いです!
@高橋樹-w1b
@高橋樹-w1b 2 жыл бұрын
工場長も寒い時期は床よりマットの上の方がいいんでしょうね。ということは工場長が一番気に入って座ってる物が一番暖かいということですね。
@よすけのOutdoorNews24
@よすけのOutdoorNews24 2 жыл бұрын
工場長基準で判定するとそうですね。となるとやはりインフレータブルですかね🤔
@ちゃんぴー-x4b
@ちゃんぴー-x4b 2 жыл бұрын
NEMO、コンパクトで軽量…✨ テン泊の登山にもピッタリです❗️ アライテントのエアライズ2とこのNEMOのマットが相棒です😉 軽さも然ることながら、コンパクトでザックにくくりつけず、中に入れて歩けるので、安全に歩けるところもお気に入りです😊
@よすけのOutdoorNews24
@よすけのOutdoorNews24 2 жыл бұрын
テン泊登山いいですねー。自分もいつかやりたいと思ってます!
@yujicamp
@yujicamp 2 жыл бұрын
これからの徒歩キャンプに向けて軽量のインフレータマット検討していたので、参考になりました。 かなり薄い作りだと思いますが、地面の感触はどのくらい感じるのでしょうか?
@よすけのOutdoorNews24
@よすけのOutdoorNews24 2 жыл бұрын
土と石のサイトにペラペラのグランドシート を敷いてマットで寝ましたが、地面の凸凹を拾うことなく寝られました。
@リカルドテッシ-t4t
@リカルドテッシ-t4t 2 жыл бұрын
工場長もキャンプ連れて行くのもありですね🐈マット気に入ってるみたいですし😁 猫ちゃんと散歩されてる方ちらほら見掛けますので変ではないと思います。
@よすけのOutdoorNews24
@よすけのOutdoorNews24 2 жыл бұрын
ねこキャンプ憧れますねえ😊
@takabon710
@takabon710 2 жыл бұрын
3割引きは、うらやましい。 工場長が爪を立てなかったから、ほっとしましたw 同じようなシートゥサミットのマットも気になってます。
@よすけのOutdoorNews24
@よすけのOutdoorNews24 2 жыл бұрын
それも気になりましたね。自分も悩んでたところこっちに出会ってしまって😊
@ms05b1
@ms05b1 2 жыл бұрын
工場長、爪の洗礼を!www
@よすけのOutdoorNews24
@よすけのOutdoorNews24 2 жыл бұрын
やーめーてー😭
@yamajin.
@yamajin. 2 жыл бұрын
そのマット使用一回で内側剥離しました
@よすけのOutdoorNews24
@よすけのOutdoorNews24 2 жыл бұрын
なるほど…自分のは元気です。
@yamajin.
@yamajin. 2 жыл бұрын
@@よすけのOutdoorNews24 買った店の対応も悪いから ムカついてシートゥーサミットの買いました
@naitya3027
@naitya3027 2 жыл бұрын
シートゥサミットのキャンプマットs.iみたいな名前のインフレーターマットも9000円ぐらいでいいよね
@よすけのOutdoorNews24
@よすけのOutdoorNews24 2 жыл бұрын
たしかに!それもいーなーと思ってました
@太郎マヨ味噌
@太郎マヨ味噌 2 жыл бұрын
THERMAREST買おうと思ってたけど、ニーモもいいですね。また検討し直しです。息吹き込まないと膨らまないですか?
@よすけのOutdoorNews24
@よすけのOutdoorNews24 2 жыл бұрын
ほったらかしではちょっと空気の入りが甘い感じですね
@KEITAR0
@KEITAR0 2 жыл бұрын
ニャンですと?ω 三割引にはかないませんネ?ω これは絶対欲しいヤツ❗ 財布に拒否られました。(笑) ( ^-^)ノ♪
@よすけのOutdoorNews24
@よすけのOutdoorNews24 2 жыл бұрын
店舗では割引で売ってるかもです!
@redwoodtony8430
@redwoodtony8430 2 жыл бұрын
代理の検品スタンプいっぱい付きましたねw サイズも重さも抜群に良くて、お値段も3割引きなら申し分ないですね(^^♪
@よすけのOutdoorNews24
@よすけのOutdoorNews24 2 жыл бұрын
これは衝動買いしても仕方ないです!
@rush-mu-mu
@rush-mu-mu 2 жыл бұрын
以前KLYMIT紹介してた動画を見て同じの購入しちゃいました!でもこっちも気になる、、!工場長、どうすればいいですか!?笑
@よすけのOutdoorNews24
@よすけのOutdoorNews24 2 жыл бұрын
両方…買いますか…
@chichichichichichi116
@chichichichichichi116 2 жыл бұрын
さすがエアマット派の工場長✨ このインフーターマット、めちゃくちゃ気になります…。 小さくなっていいですね。お値段は、コンパクトになることを考えれば、妥当ですね☺️
@よすけのOutdoorNews24
@よすけのOutdoorNews24 2 жыл бұрын
値段相応の機能だと思います!
@tomorrowtea3220
@tomorrowtea3220 2 жыл бұрын
いぃなぁ~3割引!〜。徒歩camperなのでマットのかさばりで荷物が増えて困ってたのでこれ買いたいと思います(*^^*)
@よすけのOutdoorNews24
@よすけのOutdoorNews24 2 жыл бұрын
店舗で見つけてラッキーでした!
@isozakiakihiro
@isozakiakihiro 2 жыл бұрын
インフレータブルなのにエアマット並のコンパクトさ、軽薄短小にこだわるなら最高ですね。👍👍👍 相変わらず工場長のお気に入りですね。 しかし、いつ見ててもヒヤヒヤもの… 爪たてたりしませんか?😅 余談ですが、「クサビ苦無」ポチれました。
@よすけのOutdoorNews24
@よすけのOutdoorNews24 2 жыл бұрын
苦無ポチりおめでとうございます!マット検品はいつも自分もヒヤヒヤです😭
@K坂-k4z
@K坂-k4z 2 жыл бұрын
徒歩キャンでつかいたいので購入しちゃきます😆
@よすけのOutdoorNews24
@よすけのOutdoorNews24 2 жыл бұрын
軽さと寝心地のバランスは大事ですよね😊
【キャンプギア】R値6.2で格安?軽量コンパクトなエアマット
12:24
チェンバリンちゃんねる
Рет қаралды 12 М.
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
Swedish Military Mess Kit M40 - Easy Outdoors Tools
4:21
Easy Outdoors
Рет қаралды 32 М.
スペックは?寝心地は?実力派ショップで山岳マット試し寝した!
20:42
【登山】こうたろチャンネル
Рет қаралды 19 М.