イングランド戦総括とJAPAN XV 福岡合宿参加メンバー見ての1人座談会 ※ラグビー日本代表

  Рет қаралды 11,719

三浦孝偉の部屋

三浦孝偉の部屋

7 күн бұрын

■【三浦孝偉の部屋】メンバーシップ 秘密の部屋 - MIURA -
詳しくはコチラ
secrets.koi-comm.jp/
説明動画はコチラ
• 1万人突破記念!【 秘密の部屋 - MIUR...
■このチャンネルのメンバーになって特典にアクセス
/ @rugby317
■三浦孝偉の部屋ラグビー解説チャンネル登録
/ @rugby317
■Twitter「LOVEラグビー」
/ rugby317
【三浦孝偉ラグビープロフィール】
小学校5・6年:武蔵野ラグビースクール
中学校:慶應義塾中等部蹴球部
高校:慶應義塾高等学校 蹴球部
大学:慶應義塾大学 体育会蹴球部
大学時代のポジションはLO、たまに第3列も。根っからの慶應ラガーマン。ラグビーW杯2019日本大会を少しでも盛り上げたくラグビー解説動画を始めました。
※動画コメント欄のルール
基本的には自由にご利用ください。
但し、誹謗中傷や誰か1人でも不快に感じる可能性のあるコメントはすべてユーザーブロックさせて頂きますので予めご了承ください。
ラグビーを愛するためのチャンネルを目指しているのでご協力をお願い致します!
#ラグビー解説 #三浦孝偉の部屋

Пікірлер: 25
@saruru464
@saruru464 5 күн бұрын
三浦さんのコメントお待ちしてました! 世界の壁の高さを実感。勝負の世界なので結果が全てではありますが、これだけの若返り&チームとしての未完成度を思うと仕方ないかなと思いました。今後の成長に大いに期待してますし、選手自身のために勝って成功体験を積み重ねていってほしいと思います。頑張れ、ジャパン!
@user-yy7rp4mo3q
@user-yy7rp4mo3q 5 күн бұрын
何か皆厳しいっすね。Xでも厳しい意見多かったですわ。私は凄い納得の行く試合でした。ジェイミーの頃は狙いがさっぱり分からなったのですがエディのはハッキリ分かります。最初の5分で見せた素早い集散と細かなボール回し。その中でアイデアあるアタック。トライを取り切れなったのはそこは課題。兎に角スタミナ不足がこれから大きな課題。結局ディフェンスもその後のアタックもスタミナ切れで手が回らなくなったと見えたので。そう見ると代表のメンバーも今までと相当変わるかなと思います。やはりスタミナのことを考えると20代中心で考えないと辛いかなと。イングランドだって実際中心になってる選手25-26と若いじゃないですか。例えばエディのしごきを耐えた矢崎選手の2年後想像したらワクワクしませんか。2年はあまり勝てないかもしれませんが、そこはFANで支えましょうよ。私はこの方向性支持します。
@tetsuoh8805
@tetsuoh8805 4 күн бұрын
イングランド戦の総括は全く同感です。 ラグビーはディフェンスのスポーツだと改めて感じました。
@user-fz8bp3nx3p
@user-fz8bp3nx3p 5 күн бұрын
行き掛けの駄賃じゃないですが、NZ遠征を前にイングランドも暑い中身体が絞れてよかったでしょう、テストマッチとしてチームを組んでいただき感謝です。点はとられましたがW杯のようにラスト20分でバタバタとられた訳じゃないので80分間闘えたのはよかったです。ゴールラインの攻防で守備が腰高だったのが気になりました。今回のシリーズの対戦順がマオリと2試合、ジョージア、イタリアそしてイングランドだったら、また違った闘いが見れたかもですね。皆さんケガしないように。
@user-uq5mm7me9i
@user-uq5mm7me9i 5 күн бұрын
石田一貴選手頑張れ👏🐗💚
@user-kl1mj8gi1y
@user-kl1mj8gi1y 5 күн бұрын
実際にゲインメーターとしては日本の方が多かったので簡単に取られるようなDFは課題であると思います ラック周りからハーフなどの持ち出しでトライされた場面を含めコミュニケーションが足りてないと感じましたね AT面はイングランドのボーズウィック監督が仰っていた「最初の20分のDFが苦労した」との通りあれを点数に結びつける力と継続するスタミナを付けることが出来れば相当面白いのではないかと また若い前3人でも安定したスクラムが組めていたこと、ラインアウトの成功率など目を見張るものはありました
@phyllomedusatomopterna6719
@phyllomedusatomopterna6719 5 күн бұрын
課題(ディフェンス)や疑問点(なぜモール?)は多いですが、育成チームとしてはまぁまぁの結果じゃないでしょうか?チャンスを結構作れていたし、何より個人レベルでは通用している選手が多かったと思います。 ちょっと期待し過ぎ(とキャップ数の重みを過小評価していた)の人が多かった印象です。 エディーはジョージア、イタリア、そしてPNCを優先している気がします。これらにしっかり勝っていければ、今年の結果としては万々歳でしょう。(少なくとも去年より大分まし) なのでしばらくぎこちないラグビーが続くんじゃないかと思います。(いやもちろん勝って欲しいけど)
@tarakotarou827
@tarakotarou827 5 күн бұрын
とにかく俺は山沢が大好き!(笑)
@user-rl9wu4jd4b
@user-rl9wu4jd4b 4 күн бұрын
マオリ第一戦は若手中心で二戦目は抜けている選手とミックスみたいな感じなんですかね? 茂原、竹内、コストリーあたりは経験としてまた出して欲しい!
@18merong
@18merong 5 күн бұрын
イングランドの守備こそ見ごたえありましたね~
@kousukenarumi623
@kousukenarumi623 4 күн бұрын
言うてベテランで固めたJJの1期も2期もWC以外のテストマッチは殆ど負けてるしねー。なので大幅に選手を入れ替えて挑んだ今回は予想より戦えてる印象ですね。
@yukichan5737
@yukichan5737 5 күн бұрын
イングランドのディフェンスこそ超速だった
@Yasu-jw3dk
@Yasu-jw3dk 4 күн бұрын
19-23年で不動だったフロントローが総入れ替え且つノンキャップ組が多かった中で、イングランド相手にまともに組めてただけでも収穫だったと思います。また、DFや攻め方は修正可能なものが多かったと思います(絶望的な差を見せ付けられたという訳ではない) 引き続き宜しくお願いします!
@yass313
@yass313 5 күн бұрын
トレーニングメンバーに福島選手が驚き
@momotan1973
@momotan1973 5 күн бұрын
答えは今年でますよ。11月24日トゥイッケナムのイングランド戦。今年はイングランドで始まりイングランドで終わる。 なんか狙っていたようなマッチメイクですが、トゥイッケナムが答え合わせの場かなと思っています。
@isalegendduramente8404
@isalegendduramente8404 5 күн бұрын
RWC終了後、すべての代表チームの「RESET」ボタンが押されると思いますが、 ENGは6Nで既にTier1と5度戦ってるところが大きいかなと感じました。 (逆に6Nで5度戦いながらも、初戦のRSAに大敗したWALの方が…)
@user-ji3nd5mc7u
@user-ji3nd5mc7u 5 күн бұрын
イングランド戦については、概ね同じ感想です。仕方ないとは思うのですが、現地で観戦した立場で言わせて頂くと、あと2トライ取ってくれていれば、チケット代の元は取れた気分になれたのですが。 あと観客が5万を下回ったのが残念、何か裏があったのか邪推してしまいます。
@rjj2704
@rjj2704 5 күн бұрын
合宿から外れた10人というのが全員当確and休養なのか外された人もいるのか気になりますね。 しれっと山沢がSOになってますね。マオリ戦で試すんでしょうか? ロックはディアンズ、ワクァがいて3列兼任できるファカタヴァ、アマナキ、コーネルセンがいて、もし日本を選んでくれるならピアスやホッキングスもいる。 そこで190cm台前半の日本人て余程スペシャルな存在じゃないと厳しいですよね…
@user-ge8xp3hy5k
@user-ge8xp3hy5k 5 күн бұрын
エディーもイングランド代表の時これぐらいだめしてほしかった
@user-ge8xp3hy5k
@user-ge8xp3hy5k 5 күн бұрын
エディーもイングランド代表の時これぐらい試して欲しかった
@hitoshinakajima371
@hitoshinakajima371 5 күн бұрын
ディフェンスコーチとしてラスボス招聘してくれないかなー
@KT-pq2bs
@KT-pq2bs 5 күн бұрын
イングランド戦に関して、同意です。
@user-nx5gw6nu6j
@user-nx5gw6nu6j 5 күн бұрын
同じイングランドと昨年のワールドカップでも対戦していますが、その時と比べても差は随分と開いていると思います。振り返ると2015年のワールドカップ以来、ワールドカップが終わると強豪国との差がど〜んと開いて4年かけて巻き返すの繰り返しで、ピーキングが上手いとも言えますがやはり選手層の薄さ故のようにも思います。 これから3年間の巻き返しに期待するしかないですが。
@user-rk9nd6lq7f
@user-rk9nd6lq7f 5 күн бұрын
ファレル、フォードがいないイングランドですからね 強豪はW杯直後も継続して国際戦をバチバチやりますから、このタイミングで差が開くのは仕方がないですけど
@user-ch8vo7zd1t
@user-ch8vo7zd1t 3 күн бұрын
みんなちっさいな
【リーグワンプレーオフ決勝の舞台裏】-Behind the Scenes-  NTT LEAGUE ONE 2023-24 PLAY-OFFS FINAL
30:22
JAPAN RUGBY LEAGUE ONE|ジャパンラグビー リーグワン
Рет қаралды 21 М.
WHO DO I LOVE MOST?
00:22
dednahype
Рет қаралды 75 МЛН
孩子多的烦恼?#火影忍者 #家庭 #佐助
00:31
火影忍者一家
Рет қаралды 6 МЛН
Always be more smart #shorts
00:32
Jin and Hattie
Рет қаралды 35 МЛН
【ラグビー】日本vsイングランド戦スタッツ評価&試合の感想&私のMOM
7:07
図解でわかるラグビー解説チャンネル
Рет қаралды 5 М.
観客が少なすぎるクラブ6選
14:31
Jにダイビングヘッド
Рет қаралды 385 М.
ラグビー 日本代表 vs イングランド戦 先発等日本選手紹介(2024年6月22日)
6:34
肥満 寒ネタ ラグビー系 YouTuber メタボリックス
Рет қаралды 533
Barbarians vs Fiji HIGHLIGHTS | Test Match Rugby 2024
13:33
Rugby Z Highlights
Рет қаралды 408 М.
UFC Saudi Arabia : Павлович VS Волков
2:08
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 140 М.
Sigma Ronaldo 🗿🔥
0:17
NOTSR7
Рет қаралды 6 МЛН
O'ZBEKGA SAKRASHNI OQIBATI
1:00
OCTAGON UZB
Рет қаралды 2,6 МЛН
Sports You Never Knew Existed 👀
0:55
Red Bull
Рет қаралды 23 МЛН
Respect After The Fight 🔥
0:12
FightingDad
Рет қаралды 25 МЛН
Segurança do Messi 😬 #shorts #futebol
0:34
VPHD
Рет қаралды 2,5 МЛН