Intellectual disability 20 year old Konoha starting medication to improve premenstrual pain

  Рет қаралды 302,273

KonoLove Channel

KonoLove Channel

Күн бұрын

#PMS #Menstrual Pain #Start Medication
Thank you all for watching my videos...
After graduating from the support school, Konoha continues to grow even more both mentally and physically.
While we are happy to see that her body has become stronger, she is also finding it difficult to keep up with the changes in her body and understand more, and she is having difficulty controlling her emotions and new challenges have emerged.
In order to make life easier for Konoha, we have been providing daily support for emotional control and exploring the causes one by one, and Konoha herself has been able to overcome many of them.
However, as for her body, she has been trying to adjust her diet and sleep, but has not been able to improve her premenstrual discomfort, so she has decided to start taking medication.
00:00 Opening
00:16 Starting a new medication
05:17 About the combination of the two medications
06:49 Dad, you're in a mad dash
07:54 Let's warm up
09:58 Ending
Intellectual disability 20 year old Konoha starting medication to improve premenstrual pain
Hello everyone.
This is Konoha, who is severely mentally challenged, and her family on the Konoha Love Channel.
My daughter Konoha was diagnosed with a diaphragmatic hernia before she was born, and she was born in October 2003. Shortly after birth, she was diagnosed with Cornelia de Lange Syndrome (CdLS). Since then, she battled with intestinal obstruction, gastroesophageal reflux disease, and hearing loss, and until she was about 15 years old, she was hospitalized with pneumonia in the winter. Currently, he attends an assisted-living facility.
My current disability is an A grade on the Ryoiku Techo, with a disability support category of 6.
#CdLS
Please subscribe to my channel if you like.
/ @konolove1023
Instagram
/ konolove5
Illustration Instagram of Mei's Dad
/ isa_58___

Пікірлер: 244
@mitshelee
@mitshelee 4 ай бұрын
私は量が多く痛みがひどすぎて痛み止めを飲んでも吐き気がするほどだったのと、周期があまりにもぐちゃぐちゃだったので約1年前からピルを飲んでいますが、痛み止めがなくても過ごせるようになったのが快適すぎて… あとは漏れの心配もなくなったし、夜も心配せずに眠れるようになったので、合うものを飲めば本当に快適に過ごせると思います…! このちゃんにぴったりのお薬が見つかって、楽しく過ごせる時間が少しでも増えますように…!🙏
@makura_ham
@makura_ham 4 ай бұрын
このちゃん、生理は辛いよねぇ😭 私は月経困難症でピルを飲み始めて数年経ちます。 私が処方されているピルは、毎月1回だった生理が4ヶ月に1回になるのでかなり生活が楽になりました。 このはちゃんのニコニコが増えますように🙏💕
@user-cw1hl9km7w
@user-cw1hl9km7w 4 ай бұрын
ピルには本当に救われてます。 生理が来ると痛いし量は多くて困ってました。しかし、ピル飲んでそれが無くなったので安心して生活できます。
@user-ur7qr1zq9p
@user-ur7qr1zq9p 4 ай бұрын
とても参考になります。なかなか、生理前後のホルモンバランスの事は、本人も、辛いと思うし、けど、上手く言葉では伝えるのができないから、ほんと、親も何もしてあげれないですもんね😢薬が効いてくれますように、このちゃんがイライラせずに、眠れますように、また効き目を教えて下さいね。
@aki-ze1yw
@aki-ze1yw 4 ай бұрын
どこが痛いかわからないのは辛いですね。このはさんの楽しい時間が増えますように!!!
@user-ys6ji5sw5y
@user-ys6ji5sw5y 4 ай бұрын
ほんとにピルのおかげで辛くない生活ができるようになるので早く慣れることを願ってます😊ただ、休薬期間はたまに頭痛やむくみがひどかったりするので、(気圧が低いと余計)気をつけてくださいね😢
@mcm2111
@mcm2111 4 ай бұрын
生理痛も辛いと思います💧 お薬の効果で少しでも睡眠時間が増えるといいですね🎶 優しいパパさんお風邪ですか?お大事に✨
@haRutaberry_2525
@haRutaberry_2525 4 ай бұрын
私もファボワールというピルを飲んでます!最初副作用辛かったけど、このちゃん副作用出ないといいな🥲 私は7日分ダミーなので、きっと生理日数を減らすために4日分だけダミーなんでしょうね🥹 良くなりますように✨️✨️
@tooooo-moe444
@tooooo-moe444 4 ай бұрын
このちゃんピルのんで症状改善するといいですね😊 このちゃんにお顔似てるうちの娘もピル服用してますが、娘には合っている様でとても楽になったと言ってます👌 このちゃんにも効いてゆっくり眠れるようになりますように☺️
@Ranunculus1982
@Ranunculus1982 4 ай бұрын
生理は精神面でも起伏が激しくなるので・・・私も飲んでます。生理痛など無くなるし、生理も来なくなるので、だいぶ楽になりますよ‼️毎日同じ時間に飲まなきゃならないのが少し面倒ですけど・・・。 このはちゃんもお薬で落ち着いてくるといいですね🎵
@user-yi5ov2wf7k
@user-yi5ov2wf7k 4 ай бұрын
わたしもピル使ってます。 次回生理日が大体予測できるようになるので、とても楽です。 快適に過ごせるようになるといいですね😊
@yoshi1981118
@yoshi1981118 4 ай бұрын
私も始まった時から、痛みと量が多かったですが、他の人はどうかとか知るよしもなかったので、それが普通と思って我慢してきました😅 このちゃんくらいから婦人科行っておけばよかったなぁと思います。 娘もそろそろ始まる年齢になってくるので、気をつけてあげたいなと思います。 心穏やかに過ごせますように😊
@user-yj9xx6ey5v
@user-yj9xx6ey5v 4 ай бұрын
私も同じ薬を飲んでいます 私は違った症状で飲んでいますが少しでも改善されるといいですね 毎月のことですから 薬を飲んでることもあり生理管理がしやすくなったことは私にとってとても良かったです
@user-qe7uw3mc2f
@user-qe7uw3mc2f 4 ай бұрын
私も生理痛&量が多かったので、辛かった思い出があります😢 ピルは飲んだ事が無いので分かりませんが、このはちゃんに合うと良いですね🥹
@user-ep5hd9uc8b
@user-ep5hd9uc8b 4 ай бұрын
ピルは相性すごくあると思います!むくみがすごかったり、吐き気がすごいのもあったりするので合うのがあるといいですね!毎日おんなじ時間に飲むの大変だけどおんなじ女同士がんばろねー!このちゃん!
@m_s02
@m_s02 4 ай бұрын
私もPMSがあります いきなり大泣したりいきなり怒鳴ったり…生理痛も酷くベッドから動けない日もあります ピル専用アプリがとても便利です!毎日飲む時間になったらアラームで教えてくれたりカレンダーで生理日を予測してくれたりするのでオススメです! 女性は大変ですがこのちゃんも頑張ってると思って私も頑張ります😂
@user-hj9gl1bh2t
@user-hj9gl1bh2t 4 ай бұрын
女の人って本当に大変ですよね! 私も生理痛酷すぎて、頭、お腹、腰が痛くなり 1週間以上終わらなくて、貧血も続き筋腫が 大きかった事もありつい最近手術しました。 このちゃんも痛かったり辛いと イライラして眠れなくなっちゃうよね! 新しいお薬も飲み始めたらきっと良い方向に 向かってくれると思います。 そしたらグッスリ眠れるといいですよね。
@Tanoshimugohan
@Tanoshimugohan 4 ай бұрын
私も同じピルを1ヶ月前から飲み始めました!PMSがひどくパニック症を発症しました。ホルモンは体に大きく影響すると思います。副作用もありましたが気持ちは前より落ち着いたと思います!!女の子大変ですが一緒に頑張りましょう!💪
@user-lf2vo8us3n
@user-lf2vo8us3n 4 ай бұрын
色々とたいへんなんですね😮このちゃんのつきのものもしんどいんですね😊お薬飲んでよくなるように祈ってます😊頑張ってね☺️応援してますよ🎉🎉
@user-xt8pk1ge8d
@user-xt8pk1ge8d 4 ай бұрын
酷い生理痛とホルモンのバランスで私も数年ピルを飲んでいました。私はピルが合って、とても助けられました😊✨
@miotao8270
@miotao8270 4 ай бұрын
わたしの娘は中度知的障害があり、現在中1ですが、過長月経で短くても2週間あり、今回は一ヶ月以上続いたので、検査などの結果中容量ピルで生理のペースを一度作ることになりました。初めて飲んだ日の夜に『戻しちゃったあ😅』と起きてきただけで幸い体には合うようで、明日から止めていた生理が再開するのでちゃんと終わってくれるかな、とドキドキです。 産婦人科の先生にみてもらっている安心感でやみくもに娘もわたしも不安になることが減り、よかったな、とほっとしていたところにこのちゃんもお薬はじめた動画をみました✨ うちは錠剤を飲み込む練習からというなかなかのハードルでしたが、産婦人科の先生のご協力により乗り越えることができました。体をあたためてしんどいときは無理せず、いつも元気いっぱいなぶん、お薬のんでゆったりできたらいいですね🎉
@konansuki_
@konansuki_ 4 ай бұрын
生理中のナプキンとかもお母さんが変えてるってことだよね…すごいな…
@user-qf6nb3zh6s
@user-qf6nb3zh6s 2 ай бұрын
このちゃんって、普段からオムツだった気がする…🤔オムツ交換して!って仕草を違う動画で見たような…
@user-hr9wo7qg7w
@user-hr9wo7qg7w 4 ай бұрын
私も生理痛が酷くて、初日から4日間は寝込んでしまい、学生時代は学校🏫を休んでいました😢 それぞれ症状も強弱も違うので、ツラさは本人だけしかわからないですからね🥺 私はピル💊を服用した事がありませんが、このはさんにピル💊が合えば良いですね❗️ 生理症状が軽快して、このはさんの笑顔が増えていけば幸いです☺️
@user-xq6eg6ux8n
@user-xq6eg6ux8n 4 ай бұрын
このちゃんと同じ03です! 私も高3の頃から月経困難症でピル飲んでます!私は長く生理止めたいからヤーズフレックス変えたよー! お互い頑張ろうね〜💪
@rui5346
@rui5346 4 ай бұрын
生理前つらないよねわかるょ無理しないで頑張るんだょ
@user-oc1ql2qm5i
@user-oc1ql2qm5i 4 ай бұрын
私も子宮の病気で高校生の時から飲んでます!出血の量がかなり減るのでとても楽に感じます!!ですが、血栓が出来やすくなるのでなるべく動いたり水を沢山飲む事をおすすめします!🥲このちゃんも頑張ってください!🥰
@jtmgjtwtjt
@jtmgjtwtjt 4 ай бұрын
このはちゃん久しぶりです毎日見てますずっとニコニコしてて可愛いと思います
@user-ej5dw8ym8o
@user-ej5dw8ym8o 4 ай бұрын
私は生理痛は無いので生理痛の痛みや辛さはわかりませんがこのはちゃんはイライラしたり不眠症は辛いでしょうね少しでもこのはちゃんが楽になると良いですね😢
@pecochanhoppe1107
@pecochanhoppe1107 4 ай бұрын
うちの娘もピル飲んでましたが、浮腫と体の異常なだるさで種類を変えましたが、それもダメで今は漢方を飲んでいます。3ヶ月ぐらい我慢しましたが慣れることはありませんでした😢 このちゃんに合うピルが見つかって少しでも楽に過ごせますように。いつも可愛い笑顔のこのちゃんに癒されてます😊
@user-jl3th9nn3u
@user-jl3th9nn3u 4 ай бұрын
私も子宮の病気で、薬飲んでます、ピルのめせんが。生理量が凄かったです。薬飲み始めたら。完全では無いですが、楽になりました。
@user-wu5vd8yu9u
@user-wu5vd8yu9u 3 ай бұрын
このちゃん頑張って☺️👍💊 わたしも一児の母でいい大人だけど 生理前は子供みたいに大泣きするし 物投げるし!みんな同じだから わたしもこの動画みて女性は同じって思えて 心強かったよ🥰🩷 それと優しい人間はいっぱいいるから なーんにも気にせんで幸せに過ごして行こう🤩🫶🏻
@user-dy1il5pp6j
@user-dy1il5pp6j 4 ай бұрын
粉砕されてるんですね。ベルソムラは薬局では粉砕出来ないからデエビゴなどに変更してもらって粉砕してから貰った方がママさんの一手間も省けて、その分このちゃんとの時間が増えると思います☺️ ドロエチこのちゃんに合うといいですね✨
@user-xm6ce4iz3n
@user-xm6ce4iz3n 4 ай бұрын
初コメします。 軽度知的の11歳の娘がいます。 そろそろ早ければ生理が来ることも考えていく時期で、どう娘に生理のことを伝えていくかや初潮があった時に慌てないために対策など考えていますが娘は生理が来ることを受け入れるのは難しい感じがしていてナプキンを実際に触ってもらったり生理用品に触れさせてはいますがとても嫌がってこんなの付けたくないし付けない!っと言うばかりです。 去年からは女性ホルモンの発達にともなってか自律神経を乱し1週間飲まず食わずで寝込んだりするようになってきました。 娘も体が低学年並みなのでホルモンの変化に付いていけていないと言われました。 これからが大変だと言われて不安もあります。 このはちゃんのKZbinを知ってから、とても愛らしい姿に惹かれ子育てのヒントはないかや参考になることはないかと勉強もかねて見させてもらっています。 生理について取り上げていただけて、ピルや娘の体調に合わせて婦人科受診など生理が始まったら相談に行くのもいいなと思いました。 ありがたい動画でした。 これからも拝見させていただきます。
@konolove1023
@konolove1023 4 ай бұрын
ゆっちゃんねるさん、はじめまして! 娘さんの1週間飲まず食わずで寝込むのも、心配ですね。 このはもホルモンの影響、とても受けます(>_
@user-lz8nd1ir6t
@user-lz8nd1ir6t 4 ай бұрын
私は不妊治療絡みでピルを使ってました 始まって何日目から何日間みたいな感じで体調に異常がなければ ぴったり来て ぴったり止まります😂 周期を整えてみましたが子供には恵まれませんでしたが… こんな書き方は失礼なのですが 自分の思いを上手く伝えれない このちゃんにとっては やっぱり大変なことだとは思います 私は義母の介護中でショートステイの お世話になってます ご両親様に お疲れが出ないように お気をつけください
@user-ee3er7ss7i
@user-ee3er7ss7i 11 күн бұрын
誠に失礼なコメントになるかと思いますが、年齢はいっていても、身長や体躯から女性としての第二次性徴はないと思っていて、他の動画に出てくる思春期だとかホルモンとかの言葉に?でしたので驚いてしまいました。25歳になったらドレスを着させてあげたい。でも結婚はない。という言葉からも妊娠出産の可能性はないのだろうと思っていました。すみません。健常者が見た目で決めつける事や、反対に知的障害のある息子さんには性欲などない天使ですと決めつけている親御さんとか、色々考えさせられました。
@user-fm8zo8jk8d
@user-fm8zo8jk8d 4 ай бұрын
寝れないのは辛いですからね… こればかりは、個人差がありますから、よくなるといいですね☺️
@user-zf1ht2sb1k
@user-zf1ht2sb1k 4 ай бұрын
以前、ピル飲んでみたらどうですか〜?と、コメントさせて頂きました。始められたんですね~🎉合うと良いですね~。生理前後って腰が痛い時もあれば、頭が痛いときもあったりとその月その月で、症状がまちまちだったり、何とも言いようのないマイナートラブルがあるんですよね。それを私達だって誰かに上手く伝えるのは難しいのに、このちゃんにしたら伝わらないイライラも重なって相当大変なことなんだろうなぁと想像できます。お薬が合えば本当に楽になりますからこのちゃんもご家族様も健全な睡眠ライフを送れますように〜😊
@konolove1023
@konolove1023 4 ай бұрын
以前も、ピルについてコメントくださり、ありがとうございました(^^) このはに薬が合って、楽になると嬉しいです♪
@user-zf1ht2sb1k
@user-zf1ht2sb1k 3 ай бұрын
わざわざの返信ありがとうございます😊いつもこのちゃんとこのちゃんのご家族様が、どうか元気に幸せでありますようにとお祈りしてます👋私はもう子供を産む予定が無いので、毎月の生理はただただ煩わしいので今、生理が3ヶ月に一回位のペースで来るピルを使っています。1年で生理が4回〜5回位にしてます。毎月生理に悩まされる事が減って本当に楽になりました。お薬色々種類が有りますからその時その時に合ったものを試されるのもオススメです✨
@user-gw7kq5fr3g
@user-gw7kq5fr3g 4 ай бұрын
飲み始めは体調が悪くなると思いますが、慣れてくると少し太りますが、大丈夫ですよっ😊それもだめならやはり漢方でしょうね😊
@user-zb7fy2zu9j
@user-zb7fy2zu9j 4 ай бұрын
このはちゃん本当に辛いよね😢それでも明るく笑顔で頑張っているこのはちゃん本当に偉いって思います👏
@blackcoffee7705
@blackcoffee7705 4 ай бұрын
普段気にならない事に対して敏感でイライラするし、食欲爆発するし、わたしは逆に寝ても寝ても寝ても眠い、、、だから仕事中がほんとに辛いです。冷え性だから余計に浮腫んで足首がギュッと痛くなるし腰椎椎間板症持ちでコルセット族なので生理中の腰痛は拷問のようです。笑 女性特有のデトックスなので子宮さんいつもありがとう♡と言いながら生理と向き合っております。お母さん、このはちゃん、そして女性のみなさま毎月お疲れ様でございます🌕♡
@user-dt9yb9cv2t
@user-dt9yb9cv2t 4 ай бұрын
私もピル飲んで7年経ちますが最初の1ヶ月だけ辛くてその後生理痛も経血量もかなり減ったのでこのちゃんも楽になれますように🙏
@user-gb1ci5wn3t
@user-gb1ci5wn3t 4 ай бұрын
ピルではないのですがジエノゲスト飲んでます。本当に人生変わりました。苦しんでる方が少しでも減ってほしいです⭐️婦人科で相談してみてください。
@user-zz6ll4xg7e
@user-zz6ll4xg7e 4 ай бұрын
生理前も生理中もツラいですよね😢
@maronkuma
@maronkuma 4 ай бұрын
ピルで良くなるといいですね。 私は漢方薬を飲んでいます。 だいぶ効いていると思うのですがそれでもしんどい時はしんどいです。 特にイライラが。
@Rio51homare
@Rio51homare 4 ай бұрын
私も生理痛酷いので薬を飲んでるけど病気の関係でピルは飲まれないので、似たような成分でなおかつ生理を止めてほしいのでジェノゲストというお薬を飲んでます!完全に止まるわけではないけど3ヶ月に一度出血があるけど一度あるとしばらくないので非常にたすかります!生理くると仕事もできないくらい起きあがれないのでないでホントに辛い。
@kiA-db3oc
@kiA-db3oc 4 ай бұрын
私も身体に合うピルに出会ってから劇的に日々のQOLが上がって精神的にも身体的にも楽になりました。 でも最初に勧められたピル4種類は全て目眩や吐き気の副作用で断念、5種類目に始めたジェノゲスト(黄体ホルモン単剤)がやっと生涯の友になりつつあります。 ピルの種類は膨大で、副作用も人によってはかなり酷く出る場合もあるので、このちゃんに合ったピルが見つかることを祈っています🙏 因みにミニピル(POP)は他のピルと違って休薬日が無く、飲み続ける限り月経(出血)自体が一切無くなるので、PSMどころか出血に伴う不快感全般からも解放されました…
@konolove1023
@konolove1023 4 ай бұрын
お薬は合わないと、大変そうですね(>_
@everyday668
@everyday668 3 ай бұрын
31歳です。20歳から低容量ピルを飲み始めて、今まで月経中は苦しくて痛くて寝たきりだったのが、無痛までは行かないものの、活動できるようになり人生変わりました。小学4年生と平均よりも早く初潮が来たので長く苦しんできました。もっと早く飲み始めればよかったです。
@pasca.blossom
@pasca.blossom 4 ай бұрын
初めまして モモです たった今このはちゃんを知りました! 私も20歳の女性です! 軽度知的障害で 発達障害があります 私は生理痛が重くて pmsで悩んでたので 私もピル飲んでます フリウェル配合錠ULDモチダです めちゃくちゃ楽になって 工場での立ち仕事 めちゃくちゃ楽になりました!!! このはちゃん楽になるといいね!
@konolove1023
@konolove1023 3 ай бұрын
モモさん、はじめまして(^^)コメントありがとうございます。 体が楽なのが一番ですね♪
@pasca.blossom
@pasca.blossom 3 ай бұрын
@@konolove1023 初めまして お返事ありがとうございます! よろしくお願いします
@user-cy5vz9vq5g
@user-cy5vz9vq5g 4 ай бұрын
このちゃん楽になると良いね!
@Sky-sn3wc
@Sky-sn3wc 4 ай бұрын
私も同じのを飲んでいます!ドロエチは3種類目で、、 ピルになれるのに私は3ヶ月かかり、 胸の張りや吐き気 立ちくらみ等に副作用で悩まされました このちゃんは伝えるのが難しい分 何も副作用がないといいな
@user-qy5oi3xp1n
@user-qy5oi3xp1n 4 ай бұрын
同じピル飲んでます!! ピルにも合う合わないがありわたしは一つ前のが合わず大変でした😅 頭痛吐き気が止まらず朝起き上がるのでさえ困難で最初はなにが原因かわからず色々な病院に行き最終的にピルが合わないということがわかりました😱 これに変えてからは特に副作用もなく生理の量も格段に減りました😊
@user-zj5ow8wm5i
@user-zj5ow8wm5i 4 ай бұрын
確かに生理前は辛いものがありますよね。 お薬が手に入って良かったですね。少しでも体調が軽くなるといいですね!😊
@liuamber4653
@liuamber4653 4 ай бұрын
ドロエチまさに私も飲んでいますが、格段にpmsと生理痛が改善されました。もちろん個人差があるのですごく良いですよ!と無責任に言えませんが、少しでもこのはちゃんの症状が軽くなると良いですね💐☺️
@mikitty12024
@mikitty12024 4 ай бұрын
私も20代になってから年々PMSに悩まされてきてピルを処方してもらいました😂 私は解熱剤飲み合わせ少しなら大丈夫なピルです! 今週来る生理で初めて薬飲みます(笑) ほんとに落ち着くといいですよね😌
@YY-td6hu
@YY-td6hu 4 ай бұрын
このちゃん。そうか、寝れないの、確かに月経痛かもだね。女性って色々たいへんなのよね。お母様。お薬初めてみるんですね。😊このちゃんの緩和にぴったりになるといいですね。😊
@Rio51homare
@Rio51homare 4 ай бұрын
飲みだしてからの体調の変化などあると思うけど生理痛酷いと寝れないほどお腹痛み来るから薬あうといいね!夜ねれないのは辛いよね! 冷え性に効く漢方もあるけどかなり飲みにくいからどうだろう!
@user-di7ep3rv9m
@user-di7ep3rv9m 4 ай бұрын
生理ってつらいですよね。このちゃんに合う薬だといいね😊
@takeshizu7942
@takeshizu7942 4 ай бұрын
すり鉢だと、その隙間に粉がはいってしまうから、乳鉢と乳棒を使われるのがいいかもしれません。
@konolove1023
@konolove1023 4 ай бұрын
乳鉢!懐かしいですね。浮かびませんでした(^^)
@user-yw7fw4mf1h
@user-yw7fw4mf1h 3 ай бұрын
私も飲んでます! 初めは全く実感なかったんですが経血量が、一気に減りました! 日数も3日とかで終わるようになりました!腹痛も減りました! 私は薬に慣れるまでは毎月シート全て飲んでましたが、慣れてきて最後のプラセボは飲んでません!
@user-os8wh8eg9y
@user-os8wh8eg9y 4 ай бұрын
たしかに、ピルを飲み始めたら経血量が減ったり特有のイライラや暴飲暴食、とくに生理痛がなくなりました!!がピル自体になれるまでに3ヶ月はかかり常に吐き気と眠気に襲われてなかなかしんどい副作用でした💦このちゃんも慣れるまでは少し様子の違う時あると思いますが頑張ってください!!🫶🏻
@cocochan6161
@cocochan6161 4 ай бұрын
私も子宮内膜症の治療でピルを飲んでいた経験があります! 毎日同じ時間(目安)に飲むのも大変ですよね💦 アラームとかしておくと良いですよ! 同じ時間に飲むのは、飲み忘れがあった時、何時間遅れか分かるように合わせるみたいです! 確か2日?(48時間だったかな?)を過ぎてしまうと、勝手に消退出血(生理)が始まるので、始まったら使いかけは処分して、また新しいシートから飲み直しれて感じでした! きっと先生からも説明されていると思うので、わかりやすく管理されてくださいね😊 私はそのピルの錠剤の上に日付を書いていました!! このちゃんの調子が良くなってくれると良いです✨
@m007m
@m007m 4 ай бұрын
ピルで改善することいいですね、よく眠れますように🙏 前に欠けた歯は大丈夫ですか? あれからどうなったのかなと気になってます。
@konolove1023
@konolove1023 3 ай бұрын
ご報告、遅くなりました。 ようやく、歯科受診できました! 治療していた詰め物が取れたようです。 無事、治していただきました(^^)
@user-bv4xh8oj7j
@user-bv4xh8oj7j 4 ай бұрын
最近このはさん元気そうなのでよく眠れてるのかなと思ってましたが、最近眠れてなかったんですね😢お薬効くといいですね😊
@user-ud9ro6ei1l
@user-ud9ro6ei1l 3 ай бұрын
私は別の症状で生理自体を止めてホルモンバランスを整える薬を飲んでいます。なのでもちろん毎月の月経は来ませんし、そのお薬はピルのような副作用も無いです。。このはちゃんも毎月の月経がしんどいようであればそういったお薬もあるので検討してみてはいかがでしょうか!
@user-yb9xh9gw9t
@user-yb9xh9gw9t 4 ай бұрын
うちの娘も月1は大変です。自分の体調をコントロールができず事業所にいけません。うちは薬も飲めず自力で整えてます。やっぱりホルモン系なんですよね。うちも錠剤を粉々にして飲んでるときもありました。
@user-sl3jp2oh6j
@user-sl3jp2oh6j 4 ай бұрын
私は心臓が弱くピルとの相性が悪いらしいです。。 このちゃんに合うピルと出会えたらいいですね
@user-sx1fn2oi1i
@user-sx1fn2oi1i 4 ай бұрын
私は、ヤーズという薬を飲んでます。 飲み終わったら、4日休んでまた、飲み始めます。
@user-xf8bv5tk1t
@user-xf8bv5tk1t 4 ай бұрын
生理痛はつらいよね〜お薬効果少しでも睡眠時間が増えるといいですね〜このはちゃん可愛いすぎてたまらないですね〜いつもありがとうございますインスタとKZbin感謝しかないよ.
@konolove1023
@konolove1023 4 ай бұрын
こちらこそ、いつもご視聴いただきありがとうございます(^^)
@user-nr3li6vb3n
@user-nr3li6vb3n 4 ай бұрын
お父さん優しくて柔らかい気持ちになります!羨ましいです!
@user-ej1ne8ld4w
@user-ej1ne8ld4w 4 ай бұрын
そう言うお薬ってとっても大事ですよね。 個人差はありますが、生理前に胸張って痛かったり、お腹痛かったり、腰痛とかイライラもありますよね😢 私はお腹いなくなるので市販のお薬飲んでいます。 お薬は錠剤ですが、お薬飲めたねとか使ったら飲めると思うんですが、そのお薬は使って飲む事できないんですかね⁉️ このはさんが笑って居られるようになったらいいですね😊
@konolove1023
@konolove1023 4 ай бұрын
アイボウさんは、お腹が痛くなるのですね。それもお辛いですね(>_
@user-ej1ne8ld4w
@user-ej1ne8ld4w 4 ай бұрын
@@konolove1023さんお返事ありがとうございました。そうなんですよ。酷い時もあってしんどくなります。 そうでしたか、このはさんにはすり潰して飲む方が飲みやすいんですね。お薬も色々ありますからね。 少しでもこのはさんが楽になって笑ってくれる日が続くといいですよね。
@user-ks5sz5ow8x
@user-ks5sz5ow8x 5 күн бұрын
ベルソムラだともしかしたら悪夢を見ることもあるかも。それで怖くなって眠るのが嫌なっちゃうのかな。笑顔の時間が増えますように!
@konolove1023
@konolove1023 4 күн бұрын
ありがとうございます(^^) ベルソムラによる影響があるのか、そこのところもよく分からず(^^;)日々観察です。
@user-ks5sz5ow8x
@user-ks5sz5ow8x 3 күн бұрын
@@konolove1023 お返事ありがとうございます。 わたしもベルソムラ飲んでいたのですが、かなりはっきりとした悪夢でしかもそれを起きた後でも覚えており、嫌でやめました。 きっとお母様の観察眼ならいずれ見極められると思います!
@user-cf3nm6vl9d
@user-cf3nm6vl9d 4 ай бұрын
私もピル飲んでました。でもピルは合う合わないがあって、私には合いませんでした。吐き気、浮腫、頭痛があり最悪血栓が出来ると聞き止めて漢方にしました。 相性が良いピルだといいですね!
@user-ml3ys2kf5w
@user-ml3ys2kf5w 4 ай бұрын
私は低容量のヤーズというピルを数年続けていますが、腹痛も頭痛も周期も精神面も全て解決しました!😮❤ お薬の力、大事です😊 このちゃん一緒に頑張ろう🎉❤
@user-jh4mj9rk5h
@user-jh4mj9rk5h 4 ай бұрын
月経しんどいよね〜😢イライラしちゃうしお腹痛いしで私も自分の感情に負けそうになる事あるな😅このちゃん一緒に頑張ろうねー!
@user-pm3um9jf9v
@user-pm3um9jf9v 4 ай бұрын
この葉ちゃん、待っていました😊
@user-rs6wl8wx9q
@user-rs6wl8wx9q 4 ай бұрын
私も生理痛が激しいですね。 私もイライラと頭痛が激して毎月しんどいです。!このはさんも早く眠れるといいですね✨このはさんがよく睡眠がとれる事を願っておりますm(*_ _)m 睡眠時間がやっぱり大切だもんね🥺🥺
@anyo874
@anyo874 4 ай бұрын
私もその時期辛い!微熱と胸の痛みとめまいと…なにせ不快だから、このちゃんももしかしたら「いつもと違うんだけどー?!」ってなってるのかもね😢 私は血栓ができやすい要素があってピル飲むの難しいんだけど、このちゃんは良くなるといいね〜😊 (このちゃんと同い年より)
@yuzu4069
@yuzu4069 3 ай бұрын
私はピル飲んで、色々と本当に良くなりましたよ!✨ 良くなりますように!
@user-bq4eq9pp9r
@user-bq4eq9pp9r 4 ай бұрын
生理前は、私は過食に走ってしまい、、、 悩んでおります🥲🥲 動画の中でいつもよりもこのちゃんが 「食べたい!飲みたい!」 ジェスチャーが多かったのは、 きっと生理前の血糖値が下がってお腹が空いていたからなのかな?? (勝手な憶測ですみません💦 家族できちんと娘さんの症状に向き合っていて素晴らしいと思います! このちゃんにとって合うお薬が見つけられますように!!
@maylucky8244
@maylucky8244 4 ай бұрын
全く差別的な話ではなく、悲しい事実として、障がい者の女性を狙った性行為の強要も起きていますので、月経のコントロールという意味に加えて、女性のいち権利としての自衛の意味も含めてとてもいいご決断だと思います。ちなみに私も、生理痛が酷いためにピルを服用しています。素敵なピルライフを!
@kinako0922
@kinako0922 4 ай бұрын
あーバイトしてた時、朝サザエさん流れてると思ったんですけどそういうことだったんですね笑 ガソスタなのでバイトラジオ流れてます笑😊
@cha-ri--
@cha-ri-- 4 ай бұрын
私はピルでめちゃくちゃ救われた人間です(ドロエチ飲んでます) 自分が自分でなくなったくらい感情の起伏が大きくなったり、とにかく眠気が強くて大事なテストでも起きられなかったり、PMSの影響はとても大きかったです いざ就職する時に流石に生理前生理中ずっとほぼ寝たきりになるわけにいかないと思って婦人科に行って相談しピルをもらいました 眠気さえマシになればと思っていたのですが、効果はその異様な眠気、異様な感情の起伏、40cmナプキンが手離せない過経血、20m歩くのもキツい生理痛、ついでに20歳まで治らなかったニキビ、男性より濃い体毛から解放されました。 私は副作用はなかったです。 副作用が出るかどうか、良い効果があるかどうかは本当にその人によるので、このはちゃんが体に合うといいなと思います!!
@nao-xu4ws
@nao-xu4ws 4 ай бұрын
初コメです。 本当に生理PMS辛いですよね😢😢 あたしも辛いので薬飲み続けてます。 妊娠してからマシになるかな?ってなったら 変わらなかった😅😅(笑) だからピル大事だなと。 最初は副作用??あったりしますから 無理なさらずに。
@konolove1023
@konolove1023 4 ай бұрын
はじめまして(^^) コメントありがとうございます! 本当、薬が合うと良いなと思います。
@user-gs4wd3gd1m
@user-gs4wd3gd1m 4 ай бұрын
錠剤を簡単に潰すグッズなど売ってるので是非参考にしてみて下さい!すり鉢は残った粉が嫌で私は簡単に潰せるものを使ってます
@user-yt1ku6rj7f
@user-yt1ku6rj7f 4 ай бұрын
ずっとママ達応援してます。 私思ってたんですが、片頭痛とか出てるのかなぁ?とか、思ってました。 友人のお子さんも生理来ると生理痛で学校休んだりして、もうお葬式状態となので今中学生ですがピルを飲んで普通の生活をおくることができるそうです。 口で症状言えない辛さ、それを読み解くご家族😢応援してます
@user-no2rg9iq7z
@user-no2rg9iq7z 4 ай бұрын
私も生理前イライラしちゃいます。上手く体調伝えられないなのでスタッフさんが気づいてくれたりします。障害区分3です
@taronpe
@taronpe 4 ай бұрын
初コメです! いつもこのはちゃんの笑顔や明るい性格に癒されています🥰 私も学生の時、生理前に免疫が落ちるせいで月一で熱が出て喉の痛みや鼻水、咳など風邪のような症状が出て、風邪薬や解熱剤を飲んでもまったく効かず日常生活に支障が出て悩んでいました。 約10年ほど前なのでPMSという言葉も浸透してなければ、PMSで辛いからピルを飲むということもまだ世間に広がっていない時でした。 私もピルは妊娠を避けるために飲むものだと当時は思っていたのですが、婦人科に行って症状を話し、PMSという診断を受けて、最初は漢方を処方されたのですがあまり効かず、次に超低用量ピル(ルナベル)を処方してもらったところ今までの辛い症状が嘘のように楽になり、元気な時が1週間くらいしか続かなかったのが毎日なんの心配も痛みもなく過ごせるようになりました!🙌🏻✨ 今はもうピルは飲んでいないのですが、1.2年ほど前にまたPMSの辛い症状が少し出始めたので、市販薬で唯一PMS治療薬に認定された「プレフェミン」という薬を飲んでいました。 たまにcmとかでもやっているのでご存知かもしれませんが、こちらも飲み方はピルと同じような感じですが、チェストベリーという西洋ハーブで作られているお薬で、古くから婦人科系疾患の治療に使われてきたものだそうです! 市販薬なので効果をあまり期待していなかったのですが、私の場合はこちらでも効果がありとても過ごしやすくなりました! ハーブでできてる薬なので安心安全という点でもこのはちゃんにオススメしたいなと思ったので、機会があれば薬剤師さんまたは登録販売者の方がいる薬局・ドラッグストアなどで見てみてください🍀
@user-qc1dw6gr4t
@user-qc1dw6gr4t 4 ай бұрын
私はヤーズフレックスが合いまくって本当にストレスから解放されました
@user-yb9xh9gw9t
@user-yb9xh9gw9t 4 ай бұрын
いつもこのはちゃんの笑顔に癒やされます。凄く勉強になります。このはちゃん可愛い〜
@yukochan110
@yukochan110 3 ай бұрын
私はジェノゲストを服用して生理を止めました。😊 過多月経でしたのて、止めました。36歳です。😊
@user-ve7qn1oy4n
@user-ve7qn1oy4n 4 ай бұрын
こんばんわです🎵私の職場で入居者の方が、錠剤が、飲めない方が、多いためすり鉢が、施設に無いためよくある100円ショップにあるペンチで潰して水分などを飲みやすくするとろみアップなどの粉(薬局などで購入可能)でスティックなら四分の一~2位でとジュース(ジュース用キャップ擦りきり)で混ぜ混ぜして練り練りして潰した薬と混ぜて飲ませます😊今は、ネルネルネールネが、薬用に販売されてますけど毎回購入すると多額の金額になるならとろみ粉プラスジュースで潰した薬の方が良いのかなと感じてしまいます😊個人的意見ですけど😃
@konolove1023
@konolove1023 4 ай бұрын
夕子さん、いろいろ工夫されているのですね!参考になります(^^)
@natsumi-1997
@natsumi-1997 4 ай бұрын
私は偏頭痛持ちなので低用量ピルではなく、ジェノゲストというホルモンバランスを整えるピルと似たやつ飲んでます!これなら血栓症のリスクも低く長く飲めます🍀*゜生理がずっと止まるというメリットがあります🙆‍♀️
@user-ex9gn6zd8t
@user-ex9gn6zd8t 4 ай бұрын
おそろいだー! 私も同じピルを3年ほど飲んでます! 併用はアセトアミノフェンが注意です。 市販薬にも使われているので薬局で購入前に聞くのがおすすめです! 私は飲み続けて気分の浮き沈みが落ち着きました! 痛みにはゆたぽんという商品がおすすめです!電子レンジで温められてお腹に当てると痛みが軽減されるので愛用しています🎶 このちゃんの笑顔に励まされてます😊 少しでも痛みが和らぎますように😆💕
@user-qc2cr9bo2c
@user-qc2cr9bo2c 4 ай бұрын
生理痛つらいですよね〜😢このちゃんが少しでもラクになりますように お父さん相変わらず優しいですよね お母さんは相変わらず綺麗😍
@13peta67
@13peta67 4 ай бұрын
ドロエチ飲んでました! ドロエチの前はヤーズ出されたのですが、最初は吐き気凄くて吐き気止めも一緒に処方してもらったので、飲んでしばらく様子見たほうがいいです! 慣れるとイライラや悲しい気持ちもかなり軽減されました😊 このはちゃんにも合いますように。。
@user-ww9jb8rx2w
@user-ww9jb8rx2w 4 ай бұрын
配信待ってましたよ⭐︎私もピル飲んだ事無いです💦。ピルと似たヤーズレックスで28日服用のやつ飲んでます😂。
@user-bo2lv9rm3m
@user-bo2lv9rm3m 4 ай бұрын
おくすりゼリー使っても、 錠剤難しいんでしょうか? 自分ですり潰すの大変ですね💦 なんか粉のほうがマズいし器官に入りやすいから、 錠剤のほうが飲みやすいんだと 勝手に思ってました。 錠剤の方が飲み込みにくいのかな?
@konolove1023
@konolove1023 3 ай бұрын
そうですね、粉の方が味を感じてしまいますね。しかし、このはは、ゼリー状のオブラートで錠剤を飲み込むより、粉を水で溶いて飲む方が飲みやすいようです(^^)
@user-jd2mq2mp2w
@user-jd2mq2mp2w 4 ай бұрын
漢方はだめですか? 私は漢方で加味逍遙散を服用をしていました。漢方なので続けて飲むのが良いんですが、私は結構良かったかなと思います。
@konolove1023
@konolove1023 4 ай бұрын
漢方も教えていただきありがとうございます♪ このはの様子を見て、選択肢の一つとして参考にさせていただきます(^^)
@AkinoTezuka-jk5db
@AkinoTezuka-jk5db 4 ай бұрын
このらぶチャンネルさんこんにちは、初めてコメントさせていただきます。このはちゃん大変ですね。おしゃべりできないから、月経生理の痛み伝えられないから、このはちゃんも辛いですよね。私は、生理は、不正出血が続いて、病院で、子宮筋腫でした。手術をして筋腫をとりました。なので生理はないです。このはちゃんは、月経生理が来たら、眠れないのは辛いからね。ピルは毎日飲む薬ですか、このはちゃん生理って、人によって、お腹の痛みは、鎮痛剤痛み止めを飲んでも効かない人もいます。人それぞれです。寝込むくらい生理痛の痛みの方もいらっしゃいます。でも、このはちゃんは、お腹が痛いって言えないから、辛いですね。このらぶチャンネルさんの動画は、面白くってこのはちゃんから、元気をもらってます。私も、軽度の知的障害をもってますが、日常生活の事は、みんな、特に料理を、朝、昼、晩と、私が作っています。お料理教室にも、8年通って、新幹線で東京迄行き、乗り換えて、千駄ヶ谷駅から、徒歩3分で、着きます。場所は、服部栄養専門学校の研修室で勉強をしにいって、料理を学んで、賞状を、初級〜上級、家に飾っています。料理はなんでも作れます。このはちゃんも頑張ってくださいね。応援しています。
@konolove1023
@konolove1023 3 ай бұрын
Akino Tezukaさん、はじめまして(^^)お料理何でも作れるの素敵ですね♪
@user-vm9vn3pe3j
@user-vm9vn3pe3j 4 ай бұрын
このちゃんの動きに合わせた、お母さんのアフレコ、2人とも可愛すぎます😆
Which one of them is cooler?😎 @potapova_blog
00:45
Filaretiki
Рет қаралды 10 МЛН
Luck Decides My Future Again 🍀🍀🍀 #katebrush #shorts
00:19
Kate Brush
Рет қаралды 5 МЛН
Mentally retarded 20 year old, Konoha is not feeling well and won't leave for the rest of the day.
10:44
このらぶチャンネル(Konoha)
Рет қаралды 130 М.
【知的障がい18才このは】パニック時の自傷行為の対応
8:57
このらぶチャンネル(Konoha)
Рет қаралды 1 МЛН
20 year old Konoha with intellectual disability It is always difficult when there are many people!
10:00
このらぶチャンネル(Konoha)
Рет қаралды 180 М.
19 year old with a mental disability What happens after the death of a parent?
22:43
このらぶチャンネル(Konoha)
Рет қаралды 281 М.
Mentally handicapped  Konoha      Her little brother traveled together! Mom cries when she gets home
20:50
このらぶチャンネル(Konoha)
Рет қаралды 362 М.
19 year old with intellectual disability, gluten free cake, don't give it to him without permission.
11:54
このらぶチャンネル(Konoha)
Рет қаралды 1,3 МЛН
Mentally challenged 20 year old, this is a day in the life of my mother.
14:21
このらぶチャンネル(Konoha)
Рет қаралды 74 М.
Mentally disabled 19 yrs old, too cranky, things falling a lot, finally took his meds.
11:57
このらぶチャンネル(Konoha)
Рет қаралды 559 М.
МАМА И STANDOFF 2 😳 !FAKE GUN! #shorts
0:34
INNA SERG
Рет қаралды 2,2 МЛН
Студия төрінде жобамыздың жемістері!
1:17:44
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 330 М.