iPad勉強に必須のGoodNotes5の「フラッシュカード」機能!機能とオススメの使い方を紹介します!【iPad勉強法】

  Рет қаралды 185,540

YMK / iPadで生活を少し豊かに

YMK / iPadで生活を少し豊かに

Күн бұрын

Пікірлер: 146
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
※補足 用紙の向きを「縦」にしないと「フラッシュカード」のテンプレートは出てこないので、注意してください🙏 動画での説明が抜けており申し訳ございません🙇‍♂️ ■動画の目次 0:00 イントロ 1:04 1.使い方と特徴 5:06 オススメの使い方 9:10 エンディング ■SNS Blog:ymkblog.com/magicofmemo/ Twitter: twitter.com/ymkblog Instagram: instagram.com/ymkblog/?hl=ja
@waterpig0221
@waterpig0221 4 жыл бұрын
今日本語を勉強しています。 YMKさんの紹介は私の役に立ちます。 ありがとうございます。
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
こちらこそありがとうございます!😊 また、ぜひ動画ご覧いただけると嬉しいです!
@aakun1
@aakun1 4 жыл бұрын
私もiPad学習法で管理業務主任者試験に合格しました。 私の場合は過去問題集を電子書籍でダウンロードして読書アプリside bookに入れて単純にApplepencilで解いていくだけでしたが、good notes5を使えば苦手問題だけを編集できるんですね! 早速ダウンロードしました! ところが、goodtotes5のなげなわツールによる苦手問題をフラッシュカードにコピペするところでうまくいきません。 PDFの過去問をgood notesに取り込んで、苦手問題だけをなげなわツールでside viewで開いた、ノートや、フラッシュカードにドラッグしたいのですが、できません。 なげなわツールで問題文を囲んでそのままドラッグできません。PDFのままでははドラッグできないのですか? そこでスクショを撮ってドラッグしようと思いますが、なげなわだけが移動します。一旦スクショをコピーして、から貼り付けをしないと移動しません。ドラッグして動かすのが1番楽なんですが、私のやり方が、間違っているのでしょうか? ご教示ください。
@chillmusic33333
@chillmusic33333 4 жыл бұрын
今日Good Notesアプリデビューしたばかりでいまいち使い方が分からなかったのでとっても参考になります。分かりやすい説明ありがとうございます😊
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
こちらこそ! ありがとうございました😊
@ソマリア連邦共和国
@ソマリア連邦共和国 4 жыл бұрын
僕は理系大学生ですが最近iPadを購入し、ノートを全て紙からgood notes5に変えました!! 授業のノートはもちろん、ちょっとした計算をノートの端っこに書いてごちゃごちゃになっていて最悪でしたが、ノート類がiPad1台にまとまるようになり本当に楽になりました!! ありがとうございます。
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
おお!使いこなしていますね! 一度iPadでノートを取り始めると、紙には戻れないですよね🤣
@valentinotossi
@valentinotossi 4 жыл бұрын
Goodnotes5 愛用者で、リアルにフラッシュカードを活用しているものです。まさかGoodnotes にそんな機能が!!早速アプデします!
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
先週、新しく追加された機能ですね!!! この機会にフラッシュカードはGoodNotes5に移行するのもいいかもしれません!😊
@makog8730
@makog8730 4 жыл бұрын
驚きました!!こんな機能がついたなんて・・・.YMKさんは,実践的な使い方を紹介してくれるので助かります.以前,Goodnotes5のダウンロードを決めたのもYMKさんの動画からでした.今回も,ありがとうございます.
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
はい!先週に追加された新しい機能ですね! ご親切にありがとうございます🙇‍♂️ そう言っていただけて、KZbinがんばっている甲斐がありました😊
@あき-m5i3i
@あき-m5i3i 4 жыл бұрын
使い方わからなかったので嬉しいです、ありがとうございます!
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
お役に立てたようでよかったです😊
@pelopiku2368
@pelopiku2368 4 жыл бұрын
今日即グッドノート購入しました😊フラッシュカードも試してみます‼️
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
いいですね!ご購入おめでとうございます! GoodNotes5のオススメ設定についてまとめた動画も投稿しているので、 よかったらこちらの動画の内容を設定してみてください! すごく使いやすくなりますよ!😊 【設定しないと損!】やるだけで生産性が上がるGoodNotes5のオススメ設定6選+おまけ kzbin.info/www/bejne/onfKppyEltRgrrs
@へこへい
@へこへい 4 жыл бұрын
毎回、分かりやすく、アプリ使い方などとてもありがたいです!次回も楽しみにしています!!iPadで勉強する人にとっては、本当にありがたいですぅ!これからも応援しています!
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
こちらこそいつもご視聴いただきありがとうございます🙏 iPadで勉強してきた僕の経験を発信して、お役に立てているなら嬉しいです😂
@takashige
@takashige 4 жыл бұрын
フラッシュカードを効率的につくるベストチョイス紹介いただきたいです!
@mug-qb9nr
@mug-qb9nr 4 жыл бұрын
今日もためになる動画ありがとうございます。 「one note」 の機能紹介もお願いします!
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
いつもお世話になっています😊 One Noteもいつかは投稿しようと思っています...!
@近吉厚雄
@近吉厚雄 2 жыл бұрын
素晴らしい動画有難うございす。質問ですが、1.使い方と特徴の所で2枚目の暗記カードを作る方法で標準テンプレートとA7テンプレートが同一画面に出す方法が分かりません。 左上の4個のボタンを押すと2枚目の暗記カードが出来ますが、動画のように2枚同時に配置できません。これではカードの枚数が多くなります。(3:16~3:26) どうか、ご伝授お願いいたします。
@yaoyao57
@yaoyao57 4 жыл бұрын
Anki買おうとして3000円iTunesカードかってからこの動画がおすすめに出てきて助かりました。3000円は別のものに使います!
@いのすけ-o2g
@いのすけ-o2g 3 жыл бұрын
YMKさん阪神ファンなんですね! 自分は中日ファンです笑 お互い後半戦頑張りましょう〜
@Jackson-er6fg
@Jackson-er6fg 4 жыл бұрын
ノートアプリに暗記カード機能ついたら最強じゃね? 将来プログラマーになったら作ろうって5日前くらいに思いついてたのに秒で実現化されてて草
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
笑いました🤣笑 早々と実現されてよかったですね!
@hazzy4325
@hazzy4325 2 жыл бұрын
フラッシュカードが無いんだけど、バージョン幾つが最新?またはアップデートする方法教えてください。普段は は自動アップデートに設定しています。
@yrrr5
@yrrr5 4 жыл бұрын
YMKさんにフラッシュカードの紹介して欲しいと思っていたので投稿嬉しいです! とてもわかりやすかったです☺️
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
えるさん、お疲れさまです!!! いつもありがとうございます!😊 また、今度Ankiと比較しようと思っているので、ぜひご覧いただけると嬉しいです!
@530tsu
@530tsu 4 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しております。 既出ですが、 縦でないとフラッシュカードが出てこない点 に注意ですね! 横使いがデフォだったので出てこず焦りました!
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
ありがとうございます! すみません、動画の中で用紙の向きを「縦」に設定しないといけないという説明が抜けていましたね🙏 ご不便おかけしました🙇‍♂️
@530tsu
@530tsu 4 жыл бұрын
@@YMKiPad 滅相もないです!これからも動画楽しみにしております!
@Iam___Sally
@Iam___Sally 4 жыл бұрын
はじめまして。とても参考になりました。 あとは録音機能に期待したいですね! 今更ですが、チャンネル登録させて頂きました。 今後とも素敵な動画、楽しみにしてます!!
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
チャンネル登録ありがとうございますー!!! 嬉しいです😊 録音機能は本当に早く欲しいです。。。。
@モーリーロバートソン-m3v
@モーリーロバートソン-m3v 4 жыл бұрын
うぽつです! いつの間にこんな機能が!?テスト終わった後で一息ついていた所だったので気が付かなかったです😂 僕もAnkiめちゃくちゃ使ってるので上手い具合に使い分けようと思います!今のところは参考書などの問題はGoodnoteで単語などはAnkiという感じにしようかと!! 次の比較も楽しみにしてます👍
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
モーリーさん、テストお疲れ様でした!!! モーリーさんの使い分けがいいと思いますね😊 比較は近々投稿しますね!!
@otakiyosuke8900
@otakiyosuke8900 4 жыл бұрын
素晴らしい機能のレクチャーありがとうございます!! いつも勉強になります!
@baaaashiiiiii
@baaaashiiiiii 4 жыл бұрын
先日の手書きスタンドも迷った結果、高さ調整出来る方を買いました!肩こりマシになった気がします(通販番組みたいですけどw pro買った直後にairが発表されて凹んでいましたが、リフレッシュレートの話聞いても納得出来ました。YMKさんの動画、話がわかりやすくていつも参考にしてます。 今後も楽しみにしてます! 頑張ってください☺️
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
ありがとうございます! そう言っていただけて、嬉しいです! ProとAir4だったら、Air4も魅力的ですが Proの方がいいのは間違いです😊 これからもお役に立てる動画を投稿できるように頑張ります!
@テトラポッド-n8x
@テトラポッド-n8x 4 жыл бұрын
これはグッドなノートだ
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
一瞬だけクスッとなりましたけど、2秒後には真顔になりました笑
@テトラポッド-n8x
@テトラポッド-n8x 4 жыл бұрын
@@YMKiPad 誰かを2秒間笑顔に出来ただけで、私は幸せです(聖人)
@TN-mn6nt
@TN-mn6nt 4 жыл бұрын
YMKさんの動画などを参考にして先日いろいろ悩んだ結果ipadpro2020モデルを買いました!またgoodnote5も買いました!控えめに言って最高です!今後もipadを使う時役に立つ動画を楽しみにしてます!
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
おお!いいですね! ご購入おめでとうございます!👏 GoodNotes5のオススメの設定を紹介した動画も投稿していますので、 よかったら見てくださいー!! 【設定しないと損!】やるだけで生産性が上がるGoodNotes5のオススメ設定6選+おまけ kzbin.info/www/bejne/onfKppyEltRgrrs
@Kazu-1001
@Kazu-1001 4 жыл бұрын
「ランダムな出題」はまだできないようですね。「試験的機能」とありますので、今後の対応に期待したいと思います。
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
そうなんですよね😂 現時点ではフラッシュカード機能のみでしたらAnkiの方がいいですね!
@Kazu-1001
@Kazu-1001 4 жыл бұрын
YMK / iPadで生活を少し豊かに ランダムな出題ができれば、ANKIよりもGoodNotes5の方が使いやすそうですね。
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
やはりGoodNotes5だけで完結するのが大きいですよね! ガッツリと試験的機能と書いているので、今後に期待です😊
@user-noname8055
@user-noname8055 4 жыл бұрын
こんな機能あるの知らなかった
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
最近できた機能ですね😊
@緑色-s6d
@緑色-s6d 4 жыл бұрын
無論、出来ることは凄いし これで紙媒体より効率的に勉強とか暗記が出来るのは最高なんだけど... 覚えること多いし、慣れるまで時間がかかりそうだから中々踏み出せないで 未だ紙媒体
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
確かにおっしゃる通りで、勉強するための(iPad操作) の勉強は必要ですね😅 僕は動画を通してiPad勉強の敷居を少しでも低く感じていただけるようにと思って投稿しています!
@Tomopapa.channel
@Tomopapa.channel 4 жыл бұрын
良い機能をご紹介頂きありがとうございます。因みに用紙は縦向きじゃないとフラッシュカードが作成できないようです。横向きでフラッシュカードが表示されなくて何度もバージョンを確認してました。
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
ご指摘ありがとうございます🙏 すみません、動画の中で用紙の向きは縦じゃないと使えないと説明が抜けていました💦 固定コメントに補足で追加させていただきました!
@wataraimasei
@wataraimasei 3 жыл бұрын
iphone13でこのフラッシュカードを使おうとしましたが、「読み込み中」の表示のままで止まってしまって使えません。 ファイルが大きすぎるのかな? なにかいい方法があれば教えてほしいです。
@isono-tetsuo
@isono-tetsuo 2 жыл бұрын
3:50 僕のgood notesだとここで読み込み中っていう表示がずっと出るんですがどうすれば解決できますか?
@delusion001
@delusion001 4 жыл бұрын
iPhoneやiPadな使われている壁紙がオシャレなのでシェアして欲しいです!
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
ありがとうございます! 僕の壁紙の紹介の方法はこちらの動画で解説しています! kzbin.info/www/bejne/enXJl4Ksf7SgY9U
@オウゴンオニクワガタ-y2c
@オウゴンオニクワガタ-y2c 4 жыл бұрын
指でスクロールすると最初だけ反応が悪いのは私だけでしょうか?
@morokaji1995
@morokaji1995 4 жыл бұрын
いつもipadの使い方を拝見して参考にさせてもらってます。GoodNotes5の使い方で1つご質問が。写真をノート上に出すことできるのですが、写真リストに数枚しか出てきません、どのような設定をしたら写真データが全て上部ステータスに現れるのでしょうか?ご教授願います。お手数ですが宜しくお願い致します。
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
ご質問ありがとうございます! 「設定アプリ→GoodNotes5→写真→全ての写真」で解決できると思います! 全ての写真のところが「選択した写真」になっていませんか?
@morokaji1995
@morokaji1995 4 жыл бұрын
さっそくありがとうございます。しかし「設定」→「GoodNote5」→「写真」→「すべての写真」にチェックが入ってます。 ん〜 何が原因でしょうかぁ?
@taka2007tomo
@taka2007tomo 4 жыл бұрын
いつもありがとうございます。大変参考になっています。 GoodNotes5はクラウド上のPDFファイルに書き込みをする機能はありますか?
@user-sr7dt8dq4d
@user-sr7dt8dq4d 4 жыл бұрын
質問です。 どのように設定すれば、用紙を縦向きにした時に画面全体が紙の状態になりますか? 私の場合、拡大しないと画面全体にならないので、設定があるなら教えて欲しいです。
@やまゆう-w1l
@やまゆう-w1l 4 жыл бұрын
先月からiPad Proで勉強し始めました! 質問なのですが、GoodNote5でスクロールすると一気に下にいくのってどのように対処したらいいか教えて欲しいです🙇‍♂️
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
一発で一番下のページに行く方法はわかりません😂もしかしたらGoodNotes5の機能にないのかもしれません💦 ページ数が多い場合、画面一番下のページをよく使う項目に設定しておき、画面左上の四角が4つ集まったマークをタッチすると、そこからよく使う項目に登録したページに素早くアクセスすることが可能です! 僕はこうしてますね😂
@やまゆう-w1l
@やまゆう-w1l 4 жыл бұрын
YMK / iPadで生活を少し豊かに 返信ありがとうございます! 少しフリックするだけでめっちゃ下まで行っちゃう現象起きてたんですがアプデしたら治ったぽいのでバグだったかもです🤔
@AKIESATO-j1o
@AKIESATO-j1o 4 жыл бұрын
こちらには関係ないのですが質問させてください。good note5で文字検索をするときに、小さなキーボードが出てますよね?その設定の仕方を教えて頂きたいです🥺
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
僕のブログで解説しています! 1.5のところです! ymkblog.com/qa/
@AKIESATO-j1o
@AKIESATO-j1o 4 жыл бұрын
YMK / iPadで生活を少し豊かに ありがとうございます!さんこうにさせていただきます!
@ウルル-c7j
@ウルル-c7j 4 жыл бұрын
明日アップルストアでIpad pro取りに行くので楽しみです!
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
おお!いいですね! ご購入おめでとうございます!台風で足元が悪いと思いますので、気をつけてくださいね!
@ウルル-c7j
@ウルル-c7j 4 жыл бұрын
YMK / iPadで生活を少し豊かに 無事買えました!大学の勉強で使おうと思います!
@キャベツ-z4t
@キャベツ-z4t 4 жыл бұрын
無印のiPadでgood notes5ダウンロードしたんですけど文字を書こうとすると手の側面も反応して上手く書けないのですが純正のアップルペンシルだと上手く書けるのでしょうか?現在iPad Proの購入も検討しておりアップルペンシル2種類買うのは避けたいのでアドバイスいただきたいです。
@おおぞのももこ
@おおぞのももこ 4 жыл бұрын
串刺し検索ができると思うんですけど、それはpdf化した教科書などの文字だけでなく、自分で書いた文字も検索結果に含まれますか???
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
含まれます!
@Ryo-e4b
@Ryo-e4b 4 жыл бұрын
YMKさんは、magic keyboardを使っているのをよく動画で拝見するのですが書く時は、そのままでスタンドに立てていますか?また、どのように使い分けていますか?iPadProを買おうと考えているので参考にしたいです。
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
手書きをする時は専用の手書きスタンドを使っています!!! こちらの動画で使っているスタンドですー! kzbin.info/www/bejne/lZjLeJ1rgZejjaM
@Ryo-e4b
@Ryo-e4b 4 жыл бұрын
返信ありがとうございます。magic keyboardは、文字入力の時だけ使ってますか?ずっと付けていますか?
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
文字入力の時と持ち運ぶときは基本的に付けていますね!
@Ryo-e4b
@Ryo-e4b 4 жыл бұрын
度々ありがとうございました。参考なりました。
@サチ-v4k
@サチ-v4k 4 жыл бұрын
はじめまして。iPadを買おうかすごく迷っていて動画でいつも勉強させてもらってます。 Good Noteの有料料金は毎月必要ですか?
@佐川司-u4w
@佐川司-u4w 4 жыл бұрын
質問なのですが、Good Note にPDFで取り込んだものの真横に新しい紙を追加することはできないのでしょうか。取り込んだPDFの真横にメモとしてすぐに見れるようにしたいのですが。
@ぽこちんドラム
@ぽこちんドラム 4 жыл бұрын
フラッシュカードで2回目以降解く時に一問目しか解けなかったり順番がランダムにならないんですけど何故だかわかりますか?ページが230くらいあるんですけどそれが原因だったりしますか??教えていただけたら幸いです🙇‍♂️
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
すみません、分からないです💦 まだ試験的機能なのでバグが多いのかもそれないです🤣
@ぽこちんドラム
@ぽこちんドラム 4 жыл бұрын
@@YMKiPad わかりました!ありがとうございます🥲
@らっこ-h7y
@らっこ-h7y 4 жыл бұрын
1年間iPad pro11インチでノートをとっていたんですけど、どうしても紙の方が描き心地がよく今でもどちらをメインで使っていくか迷ってます。
@itophoenix6877
@itophoenix6877 4 жыл бұрын
この動画とあんまり関係ないかもしれないのですが、iPadAir3でi勉強はやりにくいでしょうか?
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
ApplePencil2が使えるAir4かProがオススメです!😂
@roseheart-iz2vy
@roseheart-iz2vy 4 жыл бұрын
私は、今の職場の紹介で新しい職場に行きます。 そこは、覚える事が、いっぱいです。 プライベートでは、 木工のDIYと電気工事士第二種資格取得試験のための勉強をしています。 これらを科目ごとに分けるには、どうしたら良いですか?。
@ともえ-p2m
@ともえ-p2m 4 жыл бұрын
主さんじゃなくてすみません! 書類から新規で科目ごとにノートを作ればいいと思います
@とある医療従事者の話
@とある医療従事者の話 4 жыл бұрын
YMKさんの撮影方法・機材が知りたいです。
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
RX100m7と俯瞰できる三脚を使っています!
@サラリーゼロ
@サラリーゼロ 4 жыл бұрын
フラッシュカード機能についてですが、国家試験の過去問を設定してみたのですが、図入り5択問題などを設定し、フラッシュカードを実行すると、問題文が小さすぎて読めませんでした。 ズーム出来れば良いのですが・・・。 また、用紙を横に設定しているとフラッシュカードテンプレートが選択出来ないようですね。
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
GoodNotes5のフラッシュカード機能はまだテスト段階みたいなので、 まだ快適に使うには厳しいかもですね😂 今後のアップデートに期待です
@サラリーゼロ
@サラリーゼロ 4 жыл бұрын
@@YMKiPad お返事、ありがとうございます😊 YMKさんのおかげで勉強が効率よく出来そうです。
@Taka-np2cm
@Taka-np2cm 4 жыл бұрын
TOEIC何点ですか?
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
700点以上です!
@けにぃやん
@けにぃやん 4 жыл бұрын
YMKさん、阪神ファンだったんだwww
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
他の動画でも隠しメッセージで阪神に言及していますw 東京に引っ越す前は甲子園のライトスタンドで声を張りあげて応援していました🐯笑
@user-nm9os4zz6u
@user-nm9os4zz6u 4 жыл бұрын
グッドノート5を最近使い始めたのですが、結構な頻度で、文字の記載中に切れたります。 iPad Pro 2018 ios14 アプリも最新 Apple Pencil2を使用しているのですが、 このような事象はあるんでしょうか? 10文字程度に一度起きるので、割とストレスになっております。 ただ、ペンシルを一度落として雨水にかかってしまったので、それが原因の可能性はあるのですが、notabilityでは問題なく使用できます。
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
ペン先の摩耗の可能性は考えられませんか?
@user-nm9os4zz6u
@user-nm9os4zz6u 4 жыл бұрын
@@YMKiPad ご返答ありがとうございます。 ペンシル購入も2ヶ月程度なので、考え難いですが、暇な時は何か書いてますので、若干ペン先が擦り減ってるようにも見えます。 一度ペン先交換も検討したいと思います。 貴重なご意見ありがとうございます。
@コーフィー豆
@コーフィー豆 4 жыл бұрын
goodnote5はダウンロードで980円だけですか、もしくは定期的に払う感じですか?
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
買い切りですよ!😊
@コーフィー豆
@コーフィー豆 4 жыл бұрын
@@YMKiPad 教えてくださりありがとうございます❗
@junmi5601
@junmi5601 4 жыл бұрын
解答に ※藤浪選手の復活が必須 を付け加えといてください
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
ほんとそれですよ!!! 今の中継ぎで160kmの豪球で打者をねじ伏せる藤浪投手もいいですが、 阪神ファンとしては先発で完封する姿も見たいですよね!⚾️
@ryo1222_i
@ryo1222_i 4 жыл бұрын
質問なんですが、YMKさんのiPadのdockの所にGoodNotesのアイコンが2つあると思うのですが、どうやって設定したら良いですか?
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
こちらの動画で解説しています!!! 【設定しないと損!】やるだけで生産性が上がるGoodNotes5のオススメ設定6選+おまけ kzbin.info/www/bejne/onfKppyEltRgrrs
@ryo1222_i
@ryo1222_i 4 жыл бұрын
ありがとうございます🙇🏻‍♂️早速やってみます!
@aa-bo7gi
@aa-bo7gi 4 жыл бұрын
アンキを購入すべきか悩んでいます。グッドノートだけで事足りるようになるんですかね〜?
@demio1172
@demio1172 4 жыл бұрын
チャンネル登録している者です。GoodNote5を最新バージョンにアップデートしたのに、新機能「フラッシュカード」テンプレートが表示されないのは、どういうことが考えられますか?教えてほしいです。
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
動画の中で説明が抜けており、すみません。 テンプレートの向きが横になっていませんか?
@demio1172
@demio1172 4 жыл бұрын
@@YMKiPad お世話になります。教えて頂き感謝します。出来ました☺️これからも貴殿の動画を理解する為、繰り返し拝見したいと思います。どうぞよろしくお願いします🙇⤵️
@yuukawa6921
@yuukawa6921 4 жыл бұрын
いつもためになる情報をありがとうございます! 質問です、2画面で表示した状態で5:50~のように暗記ノートを開くにはどのようにすればいいのでしょうか?
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
Slide Overの機能を使っています! 2画面の状態でアプリアイコンを画面中央に持ってくるようにすると、開くことができます!
@yuukawa6921
@yuukawa6921 4 жыл бұрын
YMK / iPadで生活を少し豊かに ありがとうございます! 無事出来ました😎
@taroshin5197
@taroshin5197 4 жыл бұрын
バージョン5・6・9です。基本の1番右にフラッシュカードが出ません。何故でしょうか?
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
用紙の向きが横になっていませんか?
@taroshin5197
@taroshin5197 4 жыл бұрын
ありがとうございます。今日やってみます。また、ご連絡します。
@tkayo-ot5ri
@tkayo-ot5ri 3 жыл бұрын
今ANKIを3060円で購入したとこで…ちょっとショック…
@jxkdkfhjdhs
@jxkdkfhjdhs 4 жыл бұрын
タブは消せますよね? なんで消さないんですか?
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
どうやって消すんですか?
@jxkdkfhjdhs
@jxkdkfhjdhs 4 жыл бұрын
YMK / iPadで生活を少し豊かに 設定を開いて書類設定に行ってもらって、1番下にある「書類を新規タブで開く」を押せばタブは出てこないと思います!
@honyu-9
@honyu-9 4 жыл бұрын
同じアプリをスプリットビュー?で開くこと出来るんだ、
@abesul2
@abesul2 2 жыл бұрын
大好き芸人あなたでしょ(´ω`)
@takeuchi3794
@takeuchi3794 4 жыл бұрын
フラッシュカードで学習を押しても同じ問題しか出てこないバグ?が起こっています。簡単を押してももう一度を押しても同じ問題が表示されます。登録してあるのは50以上あるのに、、ご存知の方いらっしゃいませんか??
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
まだ、試験機能の段階なのでバグが起こっているのかもしれませんね😢
@tgmpwjjp
@tgmpwjjp 4 жыл бұрын
一昨日からApple Pencil が行方不明。。。
@かおもる
@かおもる 4 жыл бұрын
昨日3000円のアンキアプリ入れたの損だったわ
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
フラッシュカード機能だけを見るのであれば、 現時点ではAnkiの方が優れているのは間違いないです!
@かおもる
@かおもる 4 жыл бұрын
そうなんですね!良かったです笑笑
@fugfug6264
@fugfug6264 4 жыл бұрын
この人onenoteに触れないのは何故?
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
OneNoteも使っています! ただ、アプリの紹介をガッツリする動画は労力使うので、忙しくてなかなか難しいです😅
@RURURURURURURURUR
@RURURURURURURURUR 4 жыл бұрын
これもしかしてankiを先週買ったワシ敗北者か?
@demio1172
@demio1172 4 жыл бұрын
私も買った一人です
@pochi00053
@pochi00053 4 жыл бұрын
えーせぶんで草
@YMKiPad
@YMKiPad 4 жыл бұрын
撮影してから、そう言っていることに気が付きました(笑)
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
【完全保存版】iPadでの勉強効率を爆上げするGoodnotes6の神活用法10選
29:59
YMK / iPadで生活を少し豊かに
Рет қаралды 75 М.
iPadを活用した看護国試の勉強方法をご紹介🧑‍💻【看護国家試験対策】
17:17
裁断機、スキャナー不要!紙の教科書、参考書をiPadに取込む方法!
12:15
【完全保存版】働きながら10以上の資格に合格したiPad勉強法のすべて
39:14
YMK / iPadで生活を少し豊かに
Рет қаралды 868 М.
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН