【イタリア人の特徴・第3弾】マニアックなほどきれい好き ⁉

  Рет қаралды 42,999

イタリアの食卓 Miho's kitchen

イタリアの食卓 Miho's kitchen

Күн бұрын

Пікірлер
@M子-n6r
@M子-n6r 3 жыл бұрын
北イタリア出身夫で、アジア圏在住です。 もう、ほんとその通りです👏👏👏初めて夫の実家に行った時はびっくりしました。 ベッドメイキングはホテル並み、キッチントイレなど水回りは全てピカピカ!田舎のうちで暖かみがあり生活感もあるのに、ごちゃごちゃしてない整ってる。なんだこれはっ!っと感動しました。その後何度も行ってますが、毎回隅々までみて感動してます😹あー、いつか住みたいなー。
@シュガチャンフレンズ
@シュガチャンフレンズ 3 жыл бұрын
毎日シャンプー&洗濯機を南イタリアのホームステイ時におこられました笑  夜中まで騒いでいるのに早朝には掃除機の音がいろんな家から聞こえてエネルギーがすごいと思いました
@bell1962
@bell1962 8 ай бұрын
イタリアに住んでいる方のエッセイを読んでキッチン等いつもきれいだというのは知っていましたが、シャンプーの頻度やその他いろいろ、今までで一番驚いた事の多い回でした☺
@れれれのおじさん-n2j
@れれれのおじさん-n2j 3 жыл бұрын
イタリア人がそんなに綺麗好きとは、意外でした😆 いつもお家がキレイだなんて、見習わねば😅
@kk-me6un
@kk-me6un 3 жыл бұрын
このシリーズのミホさんはいつも生き生き、ちょっと聞いて~、こうなのよお~って表情です。聞いてますよお~、思いっきり語ってね。今日も興味深かったです。特にビデの謎はいっぱい解けました。
@yuu-ox5yr
@yuu-ox5yr 3 жыл бұрын
このシリーズ最高です。 興味津々で聞いてます♫
@nanaishikiri4638
@nanaishikiri4638 3 жыл бұрын
イタリア人の潔好きはあまり知られていないかもです。今日の動画は興味深い内容でした。 そして蛇口が素敵でとっても良いですね。
@greengreen1225
@greengreen1225 3 жыл бұрын
イタリアは建物も美意識高くてほんとに素敵です✨✨ 自分のお家をキレイに保つことについてもすごく意識が高いんですね✨ 毎日忙しい中でどうやって掃除の時間を作っていらっしゃるのか、すごーく興味あります🧐 イタリアのマンマにはたくさん学ぶ点がありそうですね〜😍😍😍
@みなみアイランド
@みなみアイランド 3 жыл бұрын
知らないことが多く、とても興味深かったです👌 これからも、この様なシリーズをたくさんあげて欲しいです🤗
@may-ky6jl
@may-ky6jl 6 ай бұрын
英国も同じです。何時も突然訪ねても、とてもきれいにしていて感心しています。 普通に週一にクリナーさんも来て、アイロン掛けもして下着、ソックス、毎週洗うシーツ、寝具カバーなどのアイロン掛けは当たり前です。 お風呂は大きすぎて、陶器が多いので、滑りやすく溺れそうになります。 主婦はハウスプラウドな人が普通に多く、汚くしてる人に会ったことありません。
@Akico-Me
@Akico-Me 3 жыл бұрын
はじめまして^_^ 聞いていて、へーぇ✨✨と 楽しくイタリアを知れました🇮🇹 インコちゃんが おしゃべりしていて、同時通訳みた可愛い💕とインコちゃんからも癒されました✨✨ ありがとうございます^_^
@高山章子-l6m
@高山章子-l6m 3 жыл бұрын
ミホさーん 今回の動画今までで一番面白かったです。各所でニヤニヤしながら拝見しました。ミホさんの才能を改めて見直した次第です。これからも楽しい動画 首を長〜くして待ってます。
@nobnob7293
@nobnob7293 3 жыл бұрын
イタリアのデザインが好きなこともあり、シャワーがかっこいいと思いました。ためになるお話、いつもありがとうございます。
@talinneko96
@talinneko96 3 жыл бұрын
ブラジルに行った時 どのホテルにもビデがありました でも 溜めた水で洗うのがためらわれて使いませんでした  水も赤くて使いたくなかったなあ
@yoshikobayashi8902
@yoshikobayashi8902 3 жыл бұрын
今回の動画は、意外な感じがしました、ガス台をふく 常にふく習慣は、日本人として深い意味を感じました。 よし in Ottawa 🇨🇦
@hoppe5417
@hoppe5417 3 жыл бұрын
興味深いお話ありがとうございました。私も昔イタリアでホームステイしたことがありますが、イタリアのアパートって外観は古めかしくても、中はとても綺麗で驚きました。日本人って清潔好きだと思っていますが、ヨーロッパ人と比べるとまだまだ努力が足りないですね。
@dpsg2k
@dpsg2k 3 жыл бұрын
いつも、夫婦2人して楽しく拝見しております。 コロナ禍、日本の感染者数については「日本人は綺麗好きが、、、、、」などと言われているようですが、 どうやら、一概にそうとは言えないようですね。 またひとつ、身になる事を知り得ることができました。  ありがとうございます。
@miyoran8186
@miyoran8186 3 жыл бұрын
Buongiorno!イタリア語を習ってる女性の、マンマも、下着までアイロンがけしていると、聞いてます。毎日何かのアイロンがけしているらしいです。主婦のお仕事は、完璧にこなす。みほさんの飾らないお喋りが大好きです!
@FM-ec3eg
@FM-ec3eg 3 жыл бұрын
綺麗好き最高ですね! 夫はアメリカ人ですが メチャクチャだらしない😭 育った環境や性格だと思いますが 気にならない人が多いかもですね!
@ほまれ-m4m
@ほまれ-m4m 3 жыл бұрын
いつも素敵な動画をありがとうございます✨バラエティ豊かな内容でしかもわかりやすいです。
@にしだ京子
@にしだ京子 3 жыл бұрын
あるあるですね!私もここで言われていることを全て経験しました。昨年2ヶ月ローマを中心にイタリアを回って知りました…イタリア人が綺麗好きだったなんて思いもしませんでした。
@KiyomiLowe
@KiyomiLowe 3 жыл бұрын
みほさ〜ん! 今日の話題 私にとってはかなり懐かしくウケました。と言うのも、ローマで仕事を辞めてしばらくプーだった時、イタリア人の知人の奥様が手術をしたので住み込みで家事手伝いをしないかと頼まれしばらく住む混みしてた時に、そう!毎日掃除 こんなところまで ここもあそこも全部 トイレ 台所はもちろん、ご主人が空手の試合で取った20くらいあるトロフィーも週に1回は磨かされてました。そして、はい、アイロン!みほさんからパンツまでが、、出た時吹き出しました。毎日靴下からパンツはもちろん、洗濯物の全てをアイロンがけ!お陰でアイロン台を上手に使いこなせるようになりました。冷蔵庫の中も週一回は掃除 お酢で掃除すると臭いが取れるからと言われてお酢で掃除してました。その知人宅にいた時に天安門事件のニュースが流れていてみんなで見ていた事を思い出しました。よくしてくれたのですが、朝から晩まで掃除と片付けで疲れきって奥様が元気になった数ヶ月後に仕事と間借りができたので辞めましたけどね。しかし やっぱりイタリア人きれい好きですね!でも当時は犬の散歩で💩をちゃんと拾ってる人いなかったです。今はどうですか?
@Mihoskitchen
@Mihoskitchen 3 жыл бұрын
それは、すごい経験でしたね! 毎日それを続けるモチベーションはイタリア人女性本当にすごいですよね。 犬の散歩でフンを拾ってない人、いまだにいますね~ これは完全に人によりけりです。 うちの近所でも絶対に拾わなくて、あちこちの歩道を汚したままにするとてもマナーの悪い一人がいてとても困っていたのですが、最近犬が天国にいってしまったのか、見かけなくなりうちの近所の歩道はきれいになりました。
@KiyomiLowe
@KiyomiLowe 3 жыл бұрын
うわぁ〜 みほさんからレスが😃😍 ありがとうございます♪ 毎日仕事、4人の生意気なテーンの子育てで疲れて(ダイキ君 ほんといい青年) 一息した時にみほさんのチャンネルを見て癒されてるんですよ!これからも応援してますね!
@Rui222
@Rui222 3 жыл бұрын
片付いて整理整頓されたお部屋は気持ちいいですものね! 素敵です👍 で、kitchenのガス台と流し。。。 ガス台と五徳の汚れはその都度落とすのがいちばんですよね❗️ こびりつくとお掃除が大変です。 ガス台を綺麗にした後、流しを磨いて、熱めのお湯を下水管めざして流します。(熱湯は下水管を痛めるので❌) 夕食後の食器洗いの後のお掃除は、毎晩のルーティンで、主婦になって半世紀以上ですが、毎晩必ず・・です。 日本云々というより、人によって???? 私の母も、1日の終わりは必ず台所を磨いて、生ゴミを捨て、綺麗にお掃除していたのを見ていたので、高齢になった今もそれが当たり前です。 ご家庭によってきっと違うのでしょうね😊
@kazuyoterada7492
@kazuyoterada7492 3 жыл бұрын
こんにちは!ミラノに20年住んでる双子のシングルマザーです。時々ミホさんのお話をリラックスする感じで聴いてます♪ローマ近郊に住んでるみたいなので遠いですがいつか実際会って話せたら楽しいかなと思ってます。
@kazukohiraoka8337
@kazukohiraoka8337 3 жыл бұрын
北イタリア在住です。 周りを見渡すとアイロンは下着からタオルまでかけてるようですし、子供にアイロンのかかってないものを着せると幼児虐待のような視線で見られるようです。 私はアイロンかけが嫌いなので最低限にしていたら、夫がアイロン係になってくれました😅
@Mihoskitchen
@Mihoskitchen 3 жыл бұрын
やっぱり北イタリアはそうなんですね。 驚きです! それは本当に大変ですね。
@Mari-yy8rh
@Mari-yy8rh 3 жыл бұрын
私の住むカリフォルニアはシワ気にせず主婦や学生が外歩いてます。子供の学校にイタリア人の高校生のグループが訪れて感想述べたのが 皆さんの外での格好に度肝抜かれたそうで髪も洗いっぱなし ジーンズクタクタ パジャマのボトムに ブラ紐見えるタンクトップなどなど イタリアでは決してありえない光景だったそうです。オフィスでもジーンズにティーシャツも有り 子供の同級生がニューヨークからサンフランシスコに就職でやって来て初日 スーツ姿で張り切って出勤したらボスはメチャ カジュアルで ペットの犬とヨガボールを椅子替わりに仕事中を目の辺りにして ひっくり返りそうだったと言ってました。見た目がクシャクシャでも アメリカ人はboボディオードーと口臭 洗濯物生乾きののオードー フケ 歯並びや歯の白さにこだわっていて 側で話すと 清潔な匂いが 小さい子でもしてきます。 イタリアの南北の違い 米国の東と西の違い 日本人の清潔観念と世界のそれの違い 本当に興味深いです。みほさんの奥深い洞察力と感性で今日も又 色々なことに思いを馳せることになりました。いつ見てもいろんな角度から動画を楽しませていただいて ありがとうございます。チャオ❣ そしてハッピーイースター
@masakomasako3657
@masakomasako3657 3 жыл бұрын
イタリアの話、楽しいです😳 ビデには、ビックリです。そんなにイタリア人使っているのは、知りませんでした。 イタリアでは、掃除は女性の役割なんですか?それもビックリです。😳
@ピース-q6y
@ピース-q6y 3 жыл бұрын
シャンプー 気候の違いでは?。是非東南アジアの方に聞いてみたい😳
@KiyomiLowe
@KiyomiLowe 3 жыл бұрын
こちらシンガポールは常夏と湿気が多い国(ポテチやお煎餅そのままおいておくとすぐに湿ります)なのでシャワーは毎日です。お風呂につかる習慣はないです。運動すると汗だくだくでシャンプーしないと汗臭くなるのでしますが、そうじゃない時はしない時もあります。私は2-3日おきですが、、 ご参考まで
@ピース-q6y
@ピース-q6y 3 жыл бұрын
@@KiyomiLowe ありがとうございます。やはり日本人の洗髪は異常なくらいですねw。でも歳をとると毎日は洗わないみたいです。祖母や母親もそんな感じになってきました。
@KittyC63
@KittyC63 3 жыл бұрын
シンガポール在住です。パートナーはロンバルディア出身ですが、朝晩シャワーしてますよ。シャンプーは朝だけですが。フランス人男性の友人も同じ。気候によります。フランスは硬水なので毎日は肌に悪いとか。イタリアはどうですか?ミラノではあまり感じませんでしたが。
@ayabilbao6149
@ayabilbao6149 2 жыл бұрын
グアム在住で職場や親戚はフィリピン人が多いです。みんな毎日シャンプーしてますよ。
@akaneebi1639
@akaneebi1639 3 жыл бұрын
お話分かりやすく聞きいってしまいます✨
@YUYU-fg9py
@YUYU-fg9py 3 жыл бұрын
ヨーロッパの家の中は、かたずいていて掃除が行き届いていますね。みほさんが言っておられる通り、女性が出来ない場合は掃除人を雇っています。知り合いのローマの家の中は、フロアーが大理石でピカピカでビデがあり蛇口の水も幅が広くはねないようになっていたのを覚えています。それから、日光をシャットアウトするブランドもしっかりとしていて実用的ですね。日本人は、長いシャワーやお風呂でお湯を使いすぎますね。ガスや電気もです。多くの日本女性が不必要にジョンソンベビーオイルを体に使用して、バスタブや床や家の中がねばつきます。コマーシャル洗脳の消費大国ですね。
@NORI-f8u
@NORI-f8u 3 жыл бұрын
蛇口いいですね!水の幅が広くて顔を洗うとき便利そう。 日本は公共の場は綺麗にしてるけど家の中は散らかしていることが多いと思います。 外面を気にするのでしょうか?物が多いのもありますね。
@zacchaeus9166
@zacchaeus9166 3 жыл бұрын
蛇口とてもステキですね! カナダではビデを見たことないです、最近ようやく、ビデ昨日の便座を見かけるようになりました!
@sanderffff
@sanderffff 3 жыл бұрын
🇨🇭在住です。たしかにラテン系の方々の家って綺麗でとてもスッキリと整理整頓されてますね。 イタリアって昔は毎日シャワーを浴びる習慣がなかったのかな、だからビデが普及したのかしら?と思ってました。 スイス人今は超清潔民族ですが、農家出身の義母の話では家にはバスルームどころかシャワーもなく一日一回濡れタオルで体を拭いていただけだったそうです。今じゃ信じられないですが。 うちに何度か知り合いの日本人学生さんが泊まりに来ましたが、みな滞在中毎日シャンプーするのはいいとして、とにかくシャワー時間が長かった!髪の毛と身体洗うだけでなんで毎日30分かかるの〜その間ずっとお湯だしっぱなしだし。一言言うべきかどうかモヤモヤしてたこと思い出しました😅
@YUYU-fg9py
@YUYU-fg9py 3 жыл бұрын
本当にその通りです。シャワーのお湯はみんな30分出しっぱなしですよね。言うと怒るし。そして、大半の日本女性は油ギトギトのボディーローションをつけるので、バスルームが油でぬるぬるし白いバスタブが油で汚れて汚くなったり、フロアーやドアの取っ手にも油が。乾燥していなくても、日本のテレビのコマーシャルの洗脳かと思います。
@ティアラ-u9q
@ティアラ-u9q 3 жыл бұрын
私はオーストラリアに25年住んでいますが、オーストラリア人は、1日 3〜4回シャワーを浴びます。 私も1日2回はシャワー浴びる様になりました。
@シェリーシェリー-p2x
@シェリーシェリー-p2x 3 жыл бұрын
お尻の石鹸や個人のタオルがあるというのは衝撃でした。体臭も自覚していて、お互いが教えあって清潔にしている話も素敵です❗ミホさんの家の洗面台も素敵でした
@miyu-jl5kr
@miyu-jl5kr 2 жыл бұрын
私もイタリア人を見習って部屋を綺麗にしなくちゃ😅
@pandamambo1114
@pandamambo1114 3 жыл бұрын
アメリカでは小学生や中学生のうちから制汗剤を使いましょう!と身だしなみのひとつとして教わることが多いようです。 日本人は体臭が少ない方がもしれませんが、その分まったく気をつかわない人もいるので日本に住む外国の人が満員電車がすごく汗臭いと言っていたことがありました😅
@emirin222
@emirin222 3 жыл бұрын
日常的な習慣のお話はなかなか具体的に聞けないことが多いので、とっても参考になりました😊👍
@mayumir5480
@mayumir5480 3 жыл бұрын
ヨーロッパは硬水だし、水源の問題も絡んで洗髪頻度が少ないんだと思っていました。西洋人の髪質も関係あるんじゃないですか?ナポリに2年程居ましたが、家の中はキレイでも外は汚い所が多く…自分自身に関わる事以外は汚くても平気なんだなーと不思議に思います。ビデは場所を取るのが難点ですね、日本はもちろん、諸外国も暖房付き温水洗浄便座がビデに代わり普及し始めているようですよ。
@ia6226
@ia6226 3 жыл бұрын
ITALIA料理に風景😊掃除.清潔感が動画で伝わります。eyeron掛けは消毒の意味を動画で知りました💦掃除.洗濯.料理😨基本中の基本ですね💦見習って努力します。
@imbeen
@imbeen 3 жыл бұрын
私も毎日シャンプー文化は洗脳だなーと感じてます。一度習慣づけちゃうと、皮脂量が増えて簡単にやめられなくなるし。
@okamin344
@okamin344 3 жыл бұрын
シャンプーは気候の違いが大きい気がします。湿度の高い日本とヨーロッパでは習慣も異なるので。暑い国では日に何度もシャワーや水浴びするし。あと水の質。日本は軟水です。でも硬水で洗髪するとバサバサになる。知らずにイギリス留学中、毎日洗ったら大変な事になりました。必然的にシャンプーの回数は控えましたし、毎日シャンプーしなくても不快でなかった。 あとアイロン。ヨーロッパの方はマメにする印象。パリでは基本は生乾き?で殺菌も兼ねアイロン。私はアイロン苦手なので辛かった。洗いざらし、が好きです。 ←ただのズボラ。 部屋を綺麗にするのは、イタリアの美意識でしょうか。素敵です。インテリアどこも素敵ですものね。見習いたいです。
@yokok5122
@yokok5122 3 жыл бұрын
こんにちは!すごいわかるわかるって言う感じです!すごいきれい好きだしお部屋全然散らかってないしものが溢れているなんて問題外。 ちょうど昨日パスクワでお友達を呼んだ際もテーブルクロスにアイロンがけしましたよ〜😅 イタリア人のパートナーが居るとそういう生活を日本でもやってます😅
@greeneyes3979
@greeneyes3979 3 жыл бұрын
蛇口など取り寄せできるなら変えてみたいですね。私はお風呂が苦手でシャワー派なので、たくさんのシャワーの種類があるのが羨ましいです😆!
@りなこぐっち
@りなこぐっち 3 жыл бұрын
ほとんどの人がわきが!なのと子供でもTシャツにアイロンしなきゃいけない地域も!?にびつくりです。コンロも毎日洗うのは見習わなきゃ❣️
@rumikiya6718
@rumikiya6718 3 жыл бұрын
ドメニコちゃんもよく見えますし、 イタリア在住Mihoさんならではのこのお話コーナー、いつも興味深く聴いています。 アイロン好きで、シーツや下着にまでアイロン‼︎ 👀 ウォシュレットを見かけない… と思ったらビデなんですね! イタリア人はかなりの掃除好き‼︎ 今日も発見でした。😊
@RT-du3fl
@RT-du3fl 3 жыл бұрын
イタリア人の綺麗好き、参考になりました。 家の中をきれいに保つことと、身嗜みやおしゃれは関係ありますね。 ドメニコくん、リラックスしていて可愛かったです💖🦜
@as-xh4vl
@as-xh4vl 3 жыл бұрын
このシリーズの動画見ながらケーキとコーヒー頂くのがたまらなく好き笑
@ササナンササナン
@ササナンササナン 3 жыл бұрын
シャンプーは界面活性剤が入っていて頭皮の保護脂を落とし過ぎるようですね。そうするとまた脂を出さなくてはと、自分の脂が出るという負の連鎖。はげる! 毎日は負担が掛かるけど、日本は湿度が高いのでヨーロッパのように一週間洗わずにいるのはまた別のトラブルになりかねません。白癬菌(水虫の菌しらくも)でフケのように白い粉が出たり、脂肪をえさにするマラセチア菌が増えたり常在菌のバランスが崩れる症状のお客さんがいらっしゃいました。おっしゃるように洗い過ぎが原因の場合も洗わないのもどちらもあります。また日本は軟水でヨーロッパは硬水が多い地域もありますし。硬水は毎日顔を洗うと乾燥しそうです頭髪もガサガサになりそうです。 私はなにより、ホルモンバランスがもう😭あはは🤣毎日シャンプーは毛先に頭皮からの脂も行きませんわ。オホホ
@Mihoskitchen
@Mihoskitchen 3 жыл бұрын
そういえば、フケの量が異常に多かったり、大きくて油っぽいフケが浮いている人って学校にいたなぁと思いだしました。 イタリアであまりフケ症の人を見かけない気がするのですが、気のせいなのかなぁ 硬水の影響はどうなんでしょうね。 私はそれほど感じないです。 むしろ冬は日本のほうが乾燥しているので、去年冬に帰国したら肌が乾燥するのと、髪の静電気がひどくて、びっくりしました。
@ササナンササナン
@ササナンササナン 3 жыл бұрын
@@Mihoskitchen ああ、確かに日本の冬は乾燥しますね!そちらはしっとりいい感じなんですね?でも日本の夏はじめーっと蒸し暑くて最悪です。とくに盆地は🥵たぶんシャンプーしないと汗で耐えられないかも😫洗髪は軟水だから毎日してる人多いですが硬水だと毎日は毛髪に負担かかりそうですが、みほさんは毎日ではないから良い状態なのではないですか?日本人もちょっと控えると良いとは思います。日本人、今はアトピーとか多いですよ?食べ物や他の要因もありますが皮膚科通い多いですー💦
@Mihoskitchen
@Mihoskitchen 3 жыл бұрын
確かに日本の夏の湿気は最悪ですよねー 日本ではアトピーを悪化させてしまう子供が多いような気がするんですよね。私もダイキもアレルギー体質で、大変な時期もあったりするのですが今は改善しています。
@Jane-rc8cf
@Jane-rc8cf 3 жыл бұрын
ヨーロッパは乾燥しているからこちらでは毎日洗ってないのに 日本に帰ると毎日洗わないと気持ち悪く感じます。冬ですら。 あと家の中きれい好きに関しては大まかに白人全体そうなんじゃないでしょうか。 ドイツでも小さい子供がいても散らかってる家を見たことがありませんし キッチンもほんとに料理してるの?と思うほどいつも片付いています。
@さくらさくら-s3d
@さくらさくら-s3d 3 жыл бұрын
興味深く聞いていました。色々と教えて頂きありがとうございました。お料理の時ボ―ルがピカピカ納得しました。お部屋もキレイ 凄く考えられた蛇口が素敵で✨ ドメニコさん途中で、おしゃべりを始めた時、御主人の声まねでしょうか?よく似ていました。
@alohamom5845
@alohamom5845 3 жыл бұрын
はじめまして❤️みほさんの動画いつも楽しくみています。 一昨年家族でイタリアに行った時子供がホテルにウォシュレットがない!!って言ってビデを使っててこれ良いって言ってました。私もいまいちビデの使い方が、わからなかったのですが、子供は間違ってなかったですね(笑) また、イタリア行きたいです❤️
@めるも-r8h
@めるも-r8h 3 жыл бұрын
ルームツアーしてほしいです!
@HAPPYDAY366
@HAPPYDAY366 3 жыл бұрын
そういえば英国留学先のホストのお母さんは全てにアイロンをかけていました。きっとお父さんがイタリア人だったからですね。ご近所のイタリア系の奥さんもとってもきれい好きで、いつも掃除をされています。 ビデはベルギーの家庭にもあります。最初は何かと思っていました(笑) あの蛇口はとても素敵ですね。我が家もバスルームを改造中なので探してみます!
@matuoke-sd7dw
@matuoke-sd7dw 8 ай бұрын
やっぱり毎日温かい湯舟に浸かって、頭も洗いたい。頭洗うとスッキリするしね。外国に住めないなw
@YT-xr2ct
@YT-xr2ct 3 жыл бұрын
シャンプーですが、やはり欧州は水に含まれているカルキの量が多いので2日に1回くらいになりますよね。 私は日本に一時帰国すると、髪がなぜがものすごく油っぽいので毎日洗ってしまいます。やはり水と季候の違いは大きいかと思います。
@lawrence5153
@lawrence5153 3 жыл бұрын
欧州の水は硬水だからでしょうね。だから、ボトル・ウォーターやワインが水代わりになっています。硬水を飲んで酷い歯茎の痛みを覚えた経験があります。日本の水は軟水で豊富にあるから、文字通り、湯水のように使うのに慣れてますが、海外の場所によっては、食器洗いにも水をチョロチョロとしか出さない人が多いですよ。
@machiko6341
@machiko6341 3 жыл бұрын
Buona Pasqua tutta famiglia. おっしゃる通りですね(^^)/私の夫もめちゃめちゃ綺麗好き♪ここシチリアの我が家は基本アイロンがけしませんね・・・・スーツとシャツ以外は(笑)共働きだし、暇がありませんね・・・家政婦さんを利用するものも好きではありません・・日本人なので、家の事は自分でしたいですね!(^^)!トイレでは私の夫は、日本に来てtotoがamoreに為りました♪イタリアあるある楽しいトーク有難う御座いました♪
@葵姫-j2m
@葵姫-j2m 2 жыл бұрын
イタリア旅行のホテルで大きなビデを見ましたが、蛇口からお湯は出るのですか❓ 日本はウォシュレットに温水ビデが付いているので それ無しでは暮らせませんね❣️ テレビでイタリア人のお宅に突然伺ったのに本当に綺麗に片付いていてビックリしました❗️ テレビのやらせでは無いのですね❗️ 素晴らしいです💖 見習いたいです💦 つい 物が増えてしまう日本人ですが イタリア人はお買い物も慎重に厳選しているのですか❓ 又 動画でいろいろ教えて下さい。 とっても楽しいし 刺激になります❣️ 日本はお片付けの本が沢山出版されていますが イタリア人には不要ですね❣️ 日本では突然のお客様に慌てふためいて 片付ける家庭が多いですよね❗️
@Mihoskitchen
@Mihoskitchen 2 жыл бұрын
ビデの蛇口からお湯も出ますよ。 慣れるとむしろウォシュレットより便利です。足とかも洗えるし。
@すてまる-u2u
@すてまる-u2u 3 жыл бұрын
用を足すたびに石鹸で洗うとか、日本のウォシュレットを超えてますな。まったく知らなかった🤓。
@長尾加栄子
@長尾加栄子 3 жыл бұрын
日本の家庭では90%以上がウオッシュレットを使っていると思います。 大昔イギリスでも確かに下着までアイロンをかけていました。それと洗濯をする時は必ず色物と白いものを別々に洗っていました。とにかく高温のお湯で洗うのでうっかり一枚でも色物を紛れ込ますと白いものに色移りします。私の知る限りではイギリスのお家にビデはなかったように思います。ヨーロッパは乾燥しているので洗髪の回数は少なくてもいいのではないでしょうか。
@Mihoskitchen
@Mihoskitchen 3 жыл бұрын
洗髪は完全に慣れの問題だと思うんですよ。 私は頻繁に洗わなくなってから、日本に帰国している間も頭皮があまり汚れなくなりました。
@MAY-hq5ux
@MAY-hq5ux 3 жыл бұрын
みほさん✨ 楽しめました😌✨❣️ とっても…。。。
@ぴーおー-f5u
@ぴーおー-f5u 3 жыл бұрын
いつも楽しく拝見させていただいております。お料理も参考にさせていただき、試したりしています。 ぜひ一度、可能でしたら、どなたかのお宅を拝見したいです😍 是非是非、見習いたいです。
@chunchun5904
@chunchun5904 3 жыл бұрын
イタリアのインテリアは素敵だと思っていましたがお掃除もきちんとしているんですね🙂 以前息子がウィーンに留学していたので帰国してからもオーストリア人やドイツ人が我が家に泊まりに来ていました みんな髪はあまり洗わないし、バスタオルも何日もハンガーにかけて使っていました💦 ヨーロッパは湿気が少ないからかもしれませんが文化の違いにびっくり‼️ また今日のようなお話、楽しみにしています😊
@dogwalk88
@dogwalk88 3 жыл бұрын
私もシャンプーの頻度は3〜4日に一度で、冬は5日ほどあけることもありますが、ちょっと気になる時はお湯だけで軽く洗い流すこともしています。周囲の友人もほぼ毎日シャンプー派なのであまり話題にはしないようにしていますが😅、ここで初告白😊。 専用のタオルまであってミホさん宅はすごい!我が家のトイレは「お尻用」「ビデ」の両方がついたウォシュレットタイプですが、「お尻用」の後はトイレットペーパーで済ませてます😊。 私はほぼ一年中シャワーで済ませますが、やはり真冬はお湯をはってバスタブにつかりたい派です。ミホさんはバスタブ恋しくないのかな。
@Mihoskitchen
@Mihoskitchen 3 жыл бұрын
日本のお風呂 冬はめちゃくちゃ恋しいです。
@dogwalk88
@dogwalk88 3 жыл бұрын
@@Mihoskitchen そりゃあ、そうですよね。
@k.5015
@k.5015 3 жыл бұрын
イタリアの街は結構ゴミとかで汚いと聞いてたけど…家の中が綺麗とかアイロンがけが好きとか自分のテリトリ〜に対して清潔にするのは意外でした〜😳確かにみほさんの台所やお義母さんのお宅も綺麗で絵とか飾って素敵💕 ちなみに私もふと気がつけば夏以外は髪の毛を洗う回数がイタリア人です(笑)みほさんと同じで4日から1週間に1回…理由は違うんですが年齢も50後半になると洗い過ぎは良くないので😅 トイレ&浴室拝見できて新鮮!そして洗面所の蛇口変わってる〜可愛いいですね〜。
@yukyam
@yukyam 3 жыл бұрын
いつも楽しい動画をありがとうございます。 メキシコに20年以上住んでますが、こちらでも皆、出かける前に毎日シャワーしてシャンプーもしてますね。家がピカピカで綺麗なのは同じです! 床掃除用の洗剤も色んないい香りの物があります。家の中の飾り付けも凝っていて、私にはとうてい真似できません!😅 シャンプーの件もそうですが、日本が特殊というより、地域の気候や昔からの習慣の違いによって、それぞれなんじゃないかと思います。国土が大きい国では国内でも気候が違うので、習慣や文化もそれぞれです。
@miesunaga8716
@miesunaga8716 3 жыл бұрын
イタリアで食事をした時お店でトイレを借りてビックリ‼️便座が付いてなかった⁉️空気椅子スタイルで用を済ましました。ホテルのトイレは普通のトイレでした
@Mihoskitchen
@Mihoskitchen 3 жыл бұрын
そうそう、イタリアでは公共トイレに仮に便座がついていても座らないほうがいいですよ。 便座がないトイレが多いので、便座がついていてもみんな信用せず座らないから飛び散りなどがあって汚い(笑)
@徳陵亜麻里
@徳陵亜麻里 3 жыл бұрын
30年前に初めて東京で住んだマンションには、こういうビデ付いてました。 今はどの家にも機能付き温水便座があるので、イタリア人でも大丈夫ですね(笑)
@kiiitan-dz7tk
@kiiitan-dz7tk 3 жыл бұрын
私もお尻をシャワーで洗うと聞いた事があって、どうやってトイレで洗うのか謎でした(笑) 洗う時はやはり下着やズボンは全部脱がないと水で濡れてしまいますよね?! ウオッシュレットが今の家には無いので最近すごく洗いたいなーと思います😰 私はシャンプーが良くない事を知ってからはお湯だけの湯シャンてやつを毎日してます。 洗い流すだけだからお風呂に入る時は楽です!!食器や洗濯なども洗剤はほぼ使いません。洗濯はマグネシウムをネットで買うと200㌘で300回は洗濯出来るのでかなり経済的ですし環境に優しく使い終わると花壇に撒いたら良いそうです。🌷🌷🌷
@Mihoskitchen
@Mihoskitchen 3 жыл бұрын
ビデでお尻を洗う時はトイレの後そのまま、ズボンを脱がなくても全然大丈夫ですよ。 へ~マグネシウムでお洗濯できるのですね!
@kiiitan-dz7tk
@kiiitan-dz7tk 3 жыл бұрын
そうなんですね!! 有り難うございます。夏は特に洗いたいですよ💦
@yokoasano4829
@yokoasano4829 3 жыл бұрын
最近日本では、合成シャンプー、柔軟材、デオドラント、香水などの香害が問題になっています。シャンプ-を使わない湯シャンの人も増えています。私も湯シャン10年で、以前より洗う頻度が減りました。日本人で毎日洗っている人は、しゃんぷ-の使い過ぎで脂が出やすくなっているのだとおもいます。
@irsum9270
@irsum9270 3 жыл бұрын
日本は水質が良いので大昔からの文化だと思います。洗髪しても平気ですが、硬水は毎日すると大変ですね。
@木村ドナー
@木村ドナー 3 жыл бұрын
きれい好きや台所やリビングがきちんと整理されているのは、オーストリア人もそうですよ。日本に行くと親戚の人が夏場にストーブの置きっぱなしや、冬に扇風機の隣に古新聞や雑誌を積み上げているとか(紙類の回収日に出せばいいのに)、台所などは調味料やら食べ物や食器まで置かれていますが、オーストリアではコーヒーマシーンや電気ポットでさえ使う時だけ取り出したら戸棚や収納期にしまい、キッチンには何も置かれていないという整理整頓が徹底されています。アイロンも台所用の布巾や果ては女性のブラにまでアイロンをかける人がいてビックりしたものです。私は子供たちのTシャツやジーンズにもアイロンがけし、チャイニーズとバカにされないようにやったものです。行き過ぎは考え物ですが、見習う点はありますよね、私はそこまでできませんでしたが。
@Mihoskitchen
@Mihoskitchen 3 жыл бұрын
へ~そうなんですね! イタリア人よりも整理整頓が徹底されてそうですね。 アイロンにうるさいのは、どうもイタリアも北イタリアにその傾向が強いようなので、ひょっとしたらその文化はオーストリアあたりから下ってきた文化なのかも。 ドイツやスイスはどうなのかも気になるところです。
@ayalondon5262
@ayalondon5262 3 жыл бұрын
イギリスはロンドナー(ロンドンの人)は同じようにデートの前とか出かける前にもう一度シャワーを浴びる人が多いです。イギリスは普通はトイレにビデはないのですが、最近ロンドンでは日本のToTo、そしてそれを真似して作ったドイツ製のビデ付きトイレが売っているので、日本式のビデは可能になりました。(ただすごく高くて日本円で30万円ぐらいです。。確か)私は水の強さや温度も調節できて、その上場所(前、後)も調節できる日本式が好きです!!!☺️
@Mihoskitchen
@Mihoskitchen 3 жыл бұрын
イタリアのアマゾンで、中国製のToTo類似品が売っていて、4万円程度くらいでした。 実は、夫がリフォームした家のトイレがとても小さかったので、ビデを入れることができず、それを取り付けたのですが機能は日本のものと変わりないようですよ。 なので、イギリスにも安い中国製が探せばあるかもですよ。
@すがけん-x9j
@すがけん-x9j 3 жыл бұрын
rieko 貴重なお話しありがとう❤️ 旅行の時 思ったんです😃 小さな公園だったんですけど、 おじさんたちのかたまりが 沢山できてて楽しそうにおしゃべりしてるんですよ😃 日本とは違うなあって感じたんです🐱きっと奥さんたちは家の中のことしてるんだなあって思ったんです‼️あの時の光景が今も覚 ててー 疑問が溶けました🐱😆💕✨
@mitz99
@mitz99 3 жыл бұрын
興味深いイタリアの文化をシェアしてくださりありがとうございます。わたしは米国ですがデオドラント使ってないって言ったら同僚にびっくりされました。ワキガがデフォルトだと思われたのかしら。。。洗髪もしかり。髪は絶対毎日洗わない方がいいと米国人に限らずカリビアン系のかなり暑いところ出身の人たちにも言われますね。でも日本人は毎日髪の毛洗った方がいいよと日本人美容師さんに言われているのでそうしてます。頭皮とか髪の油分の違いなのでしょうか...
@hirotama934
@hirotama934 3 жыл бұрын
Tシャツやジーンズにまでアイロンはちょっとびっくりしました。ビデというのが何なのか以前から不思議でしたが、今回わかって良かったです。髪は毎回洗わない方がいいのか。習慣はこわいもので、たぶんシャンプー業界には今後も貢献することにはなるとおもいます。
@rikako3136
@rikako3136 3 жыл бұрын
とても興味深いお話でした😃日本のように毎日シャンプーするのは当たり前ではなかったり、下着にまでアイロンしたり、色々違って面白いです😁毎日家をピカピカにお掃除したり、たくさんの物にアイロンしたりと、イタリアのマンマ達は忙しいですね💦それともお手伝いさんを雇ったりするのかな。
@cartan6005
@cartan6005 3 жыл бұрын
イタリアは清潔好きなんですねー❤️ うちは92歳の姑さんがいて、足が悪いので、手元に届く範囲に、彼女が使う物の全てを置いているので、雑多になっています😍 でも、姑に怪我をさせたくないので、彼女が使いやすい所に置いていて欲しいと思ってます❤️
@user-dt6tw6eq9m
@user-dt6tw6eq9m 3 жыл бұрын
楽しい知らない世界でした。途中からインコちゃんが、おしゃべりしてませんでしたか?私だけかな?
@Mihoskitchen
@Mihoskitchen 3 жыл бұрын
よくおしゃべりするインコなんです。イタリア語で。
@user-dt6tw6eq9m
@user-dt6tw6eq9m 3 жыл бұрын
@@Mihoskitchen やはりでしたか。イタリア語の出来るって羨ましい🎵
@akiraban9339
@akiraban9339 3 жыл бұрын
ほんと綺麗好き、自身の御家を大切に大事に住環境を維持していて、自宅が大好きで家族が大好きでね!アパートメントの地下にカンティーナがあるのも実用的ですね!
@vitaminyu
@vitaminyu 3 жыл бұрын
こんにちは! とても興味深く拝聴しました! 私は海外暮らしの時にバスタブが欲しかったので、日本から大きな柔らかいバケツを持ち込み湯をため浸かっていました(笑) 懐かしい想い出です🤗
@和三盆-o9k
@和三盆-o9k 3 жыл бұрын
昔、テレビで、同じバスタオルを、数回使っている家庭の細菌を調べたんですね。すごい細菌でしたね。それを見たわたしは、家族が多かったので、毎回バスタオルを洗うのは、大変ですので、フェイスタオルを、使い捨てのように、使ってもらいました。 母が手伝いに来て、そのタオルの多さに、ワァー散髪屋さんぐらいあるとびっくりしていました。今では、私の真似をしている家族がたくさんいますよ。
@kayyoshi3508
@kayyoshi3508 3 жыл бұрын
I have lived in USA for over 30 years, American women, many of them wash their hair everyday.
@cagliarijin6678
@cagliarijin6678 3 жыл бұрын
復活祭おめでとうございます☺️
@Mihoskitchen
@Mihoskitchen 3 жыл бұрын
Buona pasqua anche a te e tutta la tua famiglia!
@mayuyu9982
@mayuyu9982 3 жыл бұрын
主人はイタリア人です。みほさんのお話を、何度もうなずきながら聞きました。全て真実です。何一つ、そうかなぁって思うことがありませんでした。男尊女卑ではないですがって言われた時、言いたい事もよく分かりました😅
@user-kawa-kawa
@user-kawa-kawa 3 жыл бұрын
ビデというものを初めて見ました。ウォシュレットにビデという女性用のボタンがあるのでその事だと思っていたら足も洗えるとか?で(え?え?)ってはてながいっぱいでした。 実際に見てスッキリしました。便器とは異なるものなんですね。使用方法でまた疑問がいっぱいです😅 シャンプーのお話もなるほど…です。でも私は二日洗わないと痒くて痒くて仕方なくなります。 もしかしたらそれもそう言った成分が使われているのかしら……。だから私、白髪が多いのかな??😭ミホさんの綺麗な黒髪が羨ましいです。 他の方のコメントにもありましたが、ミホさんの「ちょっと聞いて〜〜」な話し方がとっても見ていて面白いです😊
@Mihoskitchen
@Mihoskitchen 3 жыл бұрын
私も白髪多いですよ~ 頻繁に生え際をそめています。 これは遺伝的な問題だと思いますよ。
@user-kawa-kawa
@user-kawa-kawa 3 жыл бұрын
@@Mihoskitchen ミホさん白髪があるんですか?全く動画では分かりません。ますます親近感持ちました😆そんな事まで答えてくれるミホさん大好き❣️
@ひぺりかむ-e7q
@ひぺりかむ-e7q 3 жыл бұрын
衛生的なライフスタイル、素敵ですね!見習いたいです😊 口腔内も同じくらい気を使っていますか?毎日デンタルフロス使うとか…。 欧米では歯科医療費が高いので、虫歯にならないようお手入れしていると聞いた事があります。 イタリアはどうですか? また、日本人はデンタルフロスを使う習慣が浸透していないからなのか、身体は清潔だけど口臭がキツイ人が多いと、外国の方達に思われているようです😂
@Mihoskitchen
@Mihoskitchen 3 жыл бұрын
口腔内も気をつかっていると思いますよ。 デンタルフロスや洗口剤はみんな使っているような気がします。
@ひぺりかむ-e7q
@ひぺりかむ-e7q 3 жыл бұрын
ご返信ありがとうございます! またイタリア人気質について教えてください。楽しみにしています♫
@ロミラ
@ロミラ 3 жыл бұрын
ビデってどうやって使うのでしょう?いまだに謎です… 石鹸で洗うならズボンも脱いでまたがって洗うのかしら? それとも水を溜めてドボンと浸かる??? 恐くて全然使えませんでした… シンクを拭く布巾はどんな感じですか? 1回づつ洗うのですかね??? 海外のお宅で普通に食器を拭く布巾で台の上を拭いて(スポンジで洗って?から)その布巾でまたそのまま、また食器を拭いていましたので衝撃でしたが 確かにスポンジで洗剤で綺麗にしてからだから食器と一緒なのかな???
@Mihoskitchen
@Mihoskitchen 3 жыл бұрын
用を足した後に使う場合は、便器にまたがるようにして後ろに手を回して専用のソープや石鹸で洗います。蛇口がついていればそのまま、ついていないで溜めるタイプの場合は、不便なので最近はめったいに見かけないですが、お湯をためて手を使って洗います。 女性が前を洗いたいときは、全部ぬいで前からまたがって洗います。 布巾は食器と台は同じ布巾ではないですよ。日本と同じ感じで、洗った鍋や食器を拭くのと、台やシンクを拭くのは別です。
@ロミラ
@ロミラ 3 жыл бұрын
@@Mihoskitchen 返信頂けると思いませんでした!ありがとうございます! 大の場合は壁を後ろにして中腰で洗う感じですかね? ズボンをはいたまままたがるのが難しそうで想像が出来ないです(>
@lawrence5153
@lawrence5153 3 жыл бұрын
シャンプーは多分女性の場合、毎日はしないのが普通かもしれませんね。多分、女性の髪は長いか多いので乾かすのに手間がかかる理由もあるかもしれませんね。男は、私の場合、毎回シャンプーはしますが、ドライヤーは全く使わず自然乾燥です。
@rinrin-hu4vj
@rinrin-hu4vj 3 жыл бұрын
日本が世界一きれい好きだと思っていたので目から鱗ですね 部屋もアイロンもすごいし、トイレも石けん使うってきれいなりますね 日本の家庭ではほぼウォシュレットあるけど 石けんで洗えるといいですね ただタオルでふくとか、お風呂に入れないのは嫌ですね
@橋谷俊彦
@橋谷俊彦 2 жыл бұрын
シャンプーの件水道水の硬水(イタリア)と軟水(日本)の違いも有りますか?硬水は髪の毛が傷みますか? ご存じでしたらご教示くださいませ!
@Mihoskitchen
@Mihoskitchen 2 жыл бұрын
こちらに来たばかりの時は、髪がパサつくのが気になったのですが、今は全然気にならないです。髪や地肌も適応するんですかね~
@さつまいもこちゃん
@さつまいもこちゃん 2 жыл бұрын
お尻用タオルにはびっくり⁉️
@masukoniimi4794
@masukoniimi4794 2 жыл бұрын
キッチン、グリルをピカピカにしておくと料理をするやる気がでますね。料理好きな国民性が反映してるのかな?
@RT-qh2io
@RT-qh2io 3 жыл бұрын
昔かなりヨーロッパを旅行した時イタリアはどんな安ホテルであってもビデあったので驚いていました。友達になったイタリア人もビデ無くてどうしてるの…?!と神妙に聞いて来たのですが私の英語レベルが低くてビデが大の方も使うって知らなかったんです。いろんな謎が解けました。公共の場で広まりにくい(イタリア以外)訳もわかりました!
@awilliams3263
@awilliams3263 3 жыл бұрын
とても興味深かったです!ポルトガルで玄関先はゴミだらけ、家へ一歩入ればピッカピカ、干してあるシーツは真っ白で洗濯自慢!そんなお宅のギャップにびっくりした ことを思い出しました。 Buona Pasqua!
@志村光男
@志村光男 3 жыл бұрын
掃除や部屋の整頓などについて、どこの国が上位に来るかと言うテーマはよく話題になりますね。。私が何十年も前から言われていたのは「掃除、整頓はドイツ、料理はイタリア?日本?奥様の魅力はフランス?」と言うような語録の話です。まあ、笑い話でしょう。。。ドイツは国民性か徹底的と言われ「本当に徹底的でした」。まあ、こういう長所をあげつらう人もいるようで世の中は難しいです。話は変わりますがイタリアでは部屋を借りる場合に家主さんが「禁煙、揚げ物料理禁止」との宣言をしませんか?私がヨーロッパの他国で聞いた話では嫌がられるようですが。。。ほら、日本でも料理屋さんに貸すのが嫌な人もいます。。。汚れるからです。。
@shyoko4330
@shyoko4330 3 жыл бұрын
きれい好きのイタリア人、尊敬します!  私も頑張ろうと思いました。 なおシャンプーについては、毎日する習慣は昔からの日本の伝統ではないと思います。50年くらい前まではそんなに洗ってなかったような…。
@Rui222
@Rui222 3 жыл бұрын
そうそう、その通りだと思います! 朝シャン・・・シャンプードレッサーを売る為の企業にまんまと乗せられた消費者 って感じでは?? バブルの時代の産物・・・😂😂 バレンタインのチョコレートと同じだと思います。 それこそ源氏物語などの時代は1年に一度とか。。。。 そんな昔はともかくですが・・・🤣🤣 因みに私は3〜4日に一回です。
@ゆかりうす
@ゆかりうす 3 жыл бұрын
私も今50代ですが、高校までは、上京するまでは、週に1回程度の洗髪でした。 実家のある長野は乾燥してるのもあるかもしれませんが。
@mikkimura
@mikkimura 3 жыл бұрын
欧米人は普通に誰でも香水ぶっかけるだけのような変なイメージを日本人は持っていますね。 そんなわけないのにね、と色々納得しながら観ていました☺️
@ysbuchanan
@ysbuchanan 3 жыл бұрын
日本では、Washlet があり、ビデの代わりをしていますね。45年くらい前からです。
@Mihoskitchen
@Mihoskitchen 3 жыл бұрын
もちろんウォッシュレット日本では使っています。 主人はそのテクノロジーさに感動していつも大喜びですが、私はどちらかというと石鹸で洗えるビデのほうがいいなと思います。
@高山章子-l6m
@高山章子-l6m 3 жыл бұрын
ミホさーん今回のビデオ今までで一番面白かったです。特に ビデの使い方は最高ですよ。目からウロコの方が沢山いらしたのでは??
@mari-wy
@mari-wy 3 жыл бұрын
みほさん、このシリーズでは対面でお茶でもしている感覚で楽しくお話伺っています。 ビデについてもう少し詳しく教えて下さい。大変重宝するとの事ですが私旅行先イタリアで毎回どうやって使うのかわからず使った事がありません。日本では必ずウォシュレットを利用してますから旅先のトイレ🚽ちょっと辛いです。ガイドブックに説明されてますが実際のものん前にすると 全く使い方が想像できません。何か機会があれば是非説明下さい、ちょっと言いにくいでしょうか😝 これからも応援してます♪チャオ
@Candysweetcandy
@Candysweetcandy 3 жыл бұрын
12:23 お尻専用の洗い場があるのが衝撃的でした。何か伝染病が流行ったとか歴史的な背景があるのかもしれませんね。
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
イタリアでの子育てで非難されたこと【カルチャーショック・その1】
11:45
イタリアの食卓 Miho's kitchen
Рет қаралды 33 М.
今から間に合う断捨離のすすめ
14:27
おそうじひとしずく
Рет қаралды 111
イタリア人の特徴や気質を語ります【シリーズ第1回目】
12:48
イタリアの食卓 Miho's kitchen
Рет қаралды 20 М.
【イタリア人の特徴・第4弾 !!】芸術家、アーティストだらけのイタリア
9:23
【国際結婚】イタリア人夫との出会い、馴れ初めStory
18:07
イタリアの食卓 Miho's kitchen
Рет қаралды 137 М.
イタリア海辺のレンタルハウスの準備が終了しました
17:05
イタリアの食卓 Miho's kitchen
Рет қаралды 42 М.
日本人が知らないイタリア人の食習慣とイタリア料理の常識
26:36
イタリアの食卓 Miho's kitchen
Рет қаралды 127 М.
イタリア生活と私、過去と現在・・・My story 【登録者数1万人突破記念】
22:36
Thank you for 2024
13:57
イタリアの食卓 Miho's kitchen
Рет қаралды 16 М.
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН