いつのまにか消滅した昭和の自動販売機たち

  Рет қаралды 102,013

大人の昭和回想記【ゆっくり解説】

大人の昭和回想記【ゆっくり解説】

Күн бұрын

いつもご視聴ありがとうございます♪
今回は「今では考えれない昭和の自販機たち」について解説していきます♪
チャンネル登録はこちらからお願いします♪
/ @nostalgia1926
#ゆっくり解説 #昭和 #自販機

Пікірлер: 619
@かえる王子-x8t
@かえる王子-x8t 2 жыл бұрын
バーガーの自販機、うどんの自販機、子供の頃は無条件で心惹かれた。美味い不味いじゃない、今でも 無性に食べたくなる時があるよ。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
同じく今でも無性に食べたくなります❣️ コメントありがとうございます☺️
@spelunkersatou
@spelunkersatou 2 жыл бұрын
昔は色んなモンが自販機で売られてましたよねぇ… 使い捨てカメラやフィルムを売る自販機がカメラ屋さんの前にあったり、スーパーのゲームコーナーにゴム風船や綿菓子の自販機があったり… なんというか、今よりも夢のある時代でした💦
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
本当にいろんなものがありましたよね☺️ ワクワクするものばかりで😆 コメントありがとうございます❣️
@user-rally7999
@user-rally7999 2 жыл бұрын
コンビニが24時間営業になる前、大きな国道沿いには自販機ドライブインがちらほらあったものでした。 父の運転で夜に立ち寄るとはしゃぎまくってたなぁ。 いい思い出です。 あと、ジュースが噴水みたいに逆三角のカプセルの中で循環してるジュースファウンテンってのもありましたよね。
@spfreaketc
@spfreaketc 2 жыл бұрын
まさに昭和です。
@user-xw5nr9hb8f
@user-xw5nr9hb8f 2 жыл бұрын
噴水のジュース自販機。 あまーいオレンジジュースでした。
@pyropegarnet9540
@pyropegarnet9540 2 жыл бұрын
「オアシス」っていう自販機ですな。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
みなさん貴重なコメントありがとうございます❣️ youtube動画見つけたのですがこちらですかね❓ kzbin.info/www/bejne/oWKUlqB6ntGgq9U
@norimikinori
@norimikinori 2 жыл бұрын
道の駅にありますね。
@user-vu6zb2zd2h
@user-vu6zb2zd2h 2 жыл бұрын
切手自販機が消えたのが悔やまれる
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
切手の自販機も今でもあれば便利かもしれませんね😌 コンビニで買えるから衰退したんでしょうか🤔 コメントありがとうございます❗️
@wotonobe
@wotonobe 2 жыл бұрын
ポップコーンの自販機は近所のドンキにある。 「出来立てのポップコーンはいかが」って言いまくってる。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
ずっと喋ってる自販機ありますよね❗️🤣 霊夢と魔理沙もポップコーン大好きです✨
@takesi5128
@takesi5128 2 күн бұрын
家の近所のスーパーにも有りますね
@gifu1964
@gifu1964 2 жыл бұрын
懐かしい自販機。 ・カップヌードルの自販機に、日清焼きそばUFOの縦型カップがあった。 ・体重を図ると体重が刻印された切符みたいなものが出てくる自販機(?)があった。 ・観光地には、記念メダルとそれに日付などを打刻する自販機があった。 ・最近ホームセンターに、印鑑の自販機が登場した。 ・今は無くなったようだけど、焼き立てのピザの自販機があった。 ・ジュークボックスもある意味「音楽」の自動販売機ですかね? ・切手の自販機もあった。ロールの切手を使っていたので、左右の穴(目打ち)が無かった。そういう切手で封筒が送られてくると、なんだか嬉しかった。 ・ある神社には「おみくじ」の自販機がある。なんだかご利益がない。 ・同様にお守りの自販機もある。ビジネスライクでご祈祷もされたいない気がしてならない。 ・ガチャガチャ黎明期のコスモスのもの。フェイク玩具が一杯あった。(ダンガムとか)
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
数々の自販機が当時あったんですね✨ ダンガムで笑っちゃいました😊♪ 様々な情報ありがとうございます❣️
@user-gd3id1zz1u
@user-gd3id1zz1u 4 ай бұрын
おみくじの自販機は地元の神社にあった。買ってみましたが、書いてあったこと忘れました😅
@shazzan3616
@shazzan3616 2 жыл бұрын
うわっ!懐かしいなぁ。ハンバーガーの自販機はよく利用しました。全体的にフニャフニャで所々がカチカチなのが懐かしいな。 ワンカップの自販機は実家の近くの酒屋に設置されていました、冬はお燗されていましたね。夜になると販売機前で近所の工場の職人連中が宴会を開いていたのを思い出します。 私の思い出深い自販機は風船の自販機です。お金を入れるとヘリウムガスが充填されて風船が買える自販機です。 最後に、誰に話しても信じて貰えない自販機は・・・心霊写真の自販機です。お金(200円だったかな?)を入れると心霊写真?が一枚出てくるという代物でした。 今から・・・三十年位前に見た記憶があります・・・東海地方・・・名古屋だったかな?記憶が曖昧ですいません。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
ハンバーガーにワンカップに風船に懐かしいですよね☺️✨ そして心霊写真の自販機は初めて聞きました! 当時はホラーやオカルトブームなんで本当にあり得そうです😳 とても貴重なコメントありがとうございます❣️
@あつお-n7e
@あつお-n7e 2 жыл бұрын
パソコンゲームの自販機もありました。PC-8801やPC-9801がはやっていた時代にパソコンショップ内にひっそりと設置されていました。 販売機名はタケルだったような。 販売機にはモニター画面とカーソルボタンがあって画面で選択して購入するとブランクディスクが入った箱が出てきて、ブランクディスクを販売機のドライブディスクにセットすることによりプログラムが書き込まれていき、また、必要な説明書もプリントアウトしてでてきました。 パソコンショップには置ききれない過去の作品や絶版された作品などを購入するには重宝されていました。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
コメントで他にも皆さんタケルについて仰ってますね✨ 貴重なコメントありがとうございます❗️
@UdonOtokoHiroshima
@UdonOtokoHiroshima 2 жыл бұрын
デパートやスーパーにあって、チープなオレンジジュースが買える「噴水式ジュース自販機」。寺や神社にあった「おみくじ自販機」。駄菓子屋や雑貨屋の店頭にあって、お金を入れるとザラメ1回分が出て、自動で回り始め綿菓子が噴出し始めるので、備え付けの割り箸で巻き取る形式の「綿菓子製造自販機」。
@user-tb6zy7jk2y
@user-tb6zy7jk2y 2 жыл бұрын
>「噴水式ジュース自販機」「おみくじ自販機」 >「綿菓子製造自販機」 全種類、制覇してます(笑い) 田舎では今とは比べ物にならないくらい「駅」が賑わっていて 噴水式のジュース販売機が設置されてました。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
「噴水式ジュース自販機」はみなさんコメント多く頂きました❣️ とても人気だったみたいですね😝 「おみくじ自販機」「綿菓子製造自販機」も懐かしいですね⛩ それにしてもみなさんお詳しいのでびっくりです😆 コメントありがとうございます❣️
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
全種類制覇とは素晴らしいです❣️ こういったものは大人になってもついつい子供心をくすぐられますよね☺️ コメント嬉しいです😆ありがとうございます🎵
@UdonOtokoHiroshima
@UdonOtokoHiroshima 2 жыл бұрын
私はあまり知らないのですが、友人が懐かしさのあまり、その自販機のパクリの「ネスモス」を作ってしまったという。「コスモス」のガチャ自販機も懐かしい人にはかなり懐かしいんじゃないかな?
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
ゲームの自販機なんてあったんですね😊 パクリでも作っちゃう発想って凄いです✨
@norakura0492
@norakura0492 2 жыл бұрын
一時期郵政省が切手の自販機も出してましたね。 切り取り用のギザギザが縦方向には無かった切手でした。
@seijuro_1111
@seijuro_1111 2 жыл бұрын
かなりの維持費がかかる割にはあまり売れず、赤字だらけなので廃止されたそうです。 一円玉・五円玉は使えず、41円切手は10枚単位でないと買えなかったり、あまり使いやすくなかった記憶があります
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
そういった理由で廃止だったんですね📝 確かに10円単位だと不便ですよね💦 コメントありがとうございます❣️
@takeob3889
@takeob3889 2 жыл бұрын
切手の自販機は記憶に ないですが左右がきれいな切手 アレは自販機用だったのですか
@高橋正輝-z6t
@高橋正輝-z6t Жыл бұрын
今となってはドリンク、タバコの自販機が殆どで最近まであったお酒、乾電池、ガムの自販機が令和になって忘却の彼方になってしまうとは...😭
@nostalgia1926
@nostalgia1926 Жыл бұрын
つい最近まであった記憶ですよね😭💦 コンビニの出現で自販機は一気に少なくなった記憶です💦 コメントありがとうございます❣️
@こじまみのる
@こじまみのる 2 жыл бұрын
45年くらい前中坊だった頃は釣りに行っても飯に金を懸けられなかったからウドンの自販機でメシ食ってた。朝飯食わずに電車で釣り場に行って下手すると夕方まで飲まず食わずで釣りしてたからなぁ。 家族計画の自販機、よく壊されてた(笑)
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
釣りの時の自販機いいですね❣️ しかも麺類は安定の味ですよね🍥 コメントありがとうございます😆
@user-pj8ze3fd3x
@user-pj8ze3fd3x 2 жыл бұрын
私は昔ニチレイの冷凍食品の自販機が好きでした
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます❣️ 昔ニチレイの冷凍食品の自販機🐙 懐かしいですね〜焼きおにぎりとかタコ焼きとか好きでした✨ 自販機の中でもニチレイファンは多そうです📝
@user-gi8gx3vg5m
@user-gi8gx3vg5m 2 жыл бұрын
ベンダーショップ、パチ屋、長距離フェリーの一部にある。
@パインカンシルスキー
@パインカンシルスキー 2 жыл бұрын
わかりすぎる PAや免許試験場からも姿を消して久しいが、あのチープさが良かったんだよなぁ
@user-gi8gx3vg5m
@user-gi8gx3vg5m 2 жыл бұрын
小腹が空いた時には便利ですね。1000札も使えるし。たこ焼きが好きですね。
@1k7kaiten
@1k7kaiten 2 жыл бұрын
本の自販機は本が出るときにビーって音が鳴るやつがあって、夜買う時には結構気にしたもんだ。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
とても懐かしいコメントありがとうございます☺️
@Laurel-2.5clubs
@Laurel-2.5clubs 2 жыл бұрын
オロナミンCやポカリスエットしか売ってない自販機見たことあるよ。 今は、ほぼ見かけないサンガリアコーヒーやUCCの自販機もあったね
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
そんな自販機もあったんですね✨ 貴重なコメントありがとうございます❗️
@user-lp6rq1fj8f
@user-lp6rq1fj8f 2 жыл бұрын
自販機本懐かし!今の本は、モデルの質も露出度も格段に向上したか、自販機本独自のじめっとした後ろ暗さが欲しい!
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
なるほどです📝 たくさんのコメントありがとうございます❣️
@user-jg8qx3ez8b
@user-jg8qx3ez8b 2 жыл бұрын
昔、職安の脇に明るい家族計画の自販機があって何でこんな所にあるのかずっと疑問でしたが、長年のモヤモヤが晴れました。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
長年の謎が解けてよかったです😊♫ コメントありがとうございます❗️
@雪うさぎ-l7s
@雪うさぎ-l7s 2 жыл бұрын
ハンバーガーの自販機は高校の通学路にあった生活用品売ってる雑貨屋さんに置いてありました!懐かしい! そして2000年代初期にまで知り合いの家の近くに自販機本ありました。塀で囲ってあったけど、 一緒に飲み物の販売機も置くのはどうかと思った。飲み物買いに行ってびっくりしましたw
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
それはびっくりしますね😳💦 懐かしんで頂き嬉しいです❣️ たくさんコメントありがとうございます✨
@user-wi3dt2mw4g
@user-wi3dt2mw4g 2 жыл бұрын
小学校の頃、4キロくらい離れた所の天ぷらうどんの自販機まで食べに行っていました。一種のイベントでした。あと瓶のコーラの自販機も懐かしいです。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
そんなことがあったんですね✨ ほっこりするエピソードをありがとうございます😌
@user-ru6zg5og5h
@user-ru6zg5og5h 2 жыл бұрын
カップヌードル、味噌汁、うどんそば、日本酒、クッキーアイス等懐かしい❗️エロ本やコンドームの自販機は畑の近くや乾電池の自販機の隣や飲み屋周辺にあったような
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
懐かしんで頂きありがとうございます❣️ 確かにエロ本やコンドームの自販機は、少し辺鄙な場所にありますよね👀ww
@user-jo7cd9kz5y
@user-jo7cd9kz5y 2 жыл бұрын
最近の話ですがマスクの自販機見つけた時は驚きました そしてこの手で必ず話題に上がらないチリ紙の自販機…駅のトイレに設置されてたやつですw
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
マスクの自販機あるんですね❣️ 早速自販機になってるとは知りませんでした😆 今では見ることすくないですがチリ紙の自販機。。ありましたね✨ 紹介できるように霊夢と魔理沙頑張ります🎵
@つーちゃん-u9y
@つーちゃん-u9y 2 жыл бұрын
マスクの自販機かなり昔からありましたよ。今の物とは違うと思うけど、当時タバコの自販機みたいな感じで一つずつ箱に小さく折り畳んで入ってました。昔タバコを買おうと思って近づいたらマスクの自販機でした。
@norimikinori
@norimikinori 2 жыл бұрын
ティシュ繋がりで生理用品の自販機も
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
そうなんですね📝 見たことなかったです😳 貴重なコメントありがとうございます❣️
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
生理用品の自販機あるんですね☺️ 見たことなかったです📝 コメントありがとうございます❣️
@feh7362
@feh7362 2 жыл бұрын
自販機といえばコスモス!
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
赤いカラーが目を引くコスモスですね😊✨ コメントありがとうございます❗️
@user-zv6ir4sv3m
@user-zv6ir4sv3m 2 жыл бұрын
エロ本の自販機は、昼間は、見えなくて、夜になると見えるシステムでしたね。 後、使い捨てカメラの自販機も観光地には有りましたね。 自分は、暫く行って無いけど、相模原の中古タイヤ市場さんに久し振りに行ってみたくなりました。
@norimikinori
@norimikinori 2 жыл бұрын
40年くらい前は昼間でも見えてましたね。
@西島浩-n8q
@西島浩-n8q 2 жыл бұрын
本の自販機は家の前にありました。エロ本が主流といってもよく、そこでマンガ本を購入したら、周りの通行人からガン跳ばされたとか…
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
エロ本も自販機で買えましたもんね❗️ 今じゃとても考えられなそうな自販機です🤣笑 コメントありがとうございます❗️
@highlow4241
@highlow4241 Жыл бұрын
自販機の一面に銀のアルミホイルみたいなので見えなくしてましたね。
@kazuhikokanno6074
@kazuhikokanno6074 2 жыл бұрын
カップ麺の自販機、お湯は出るけれど、箸が無くなってて食べられないということがよくあった。
@0課のさそり
@0課のさそり 2 жыл бұрын
ボールペンで喰った事あります。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
割り箸無駄に持っていく人いそうですもんね🤔 ボールペンで❗️ワイルドですね✨ コメントありがとうございます❗️
@Laurel-2.5clubs
@Laurel-2.5clubs 2 жыл бұрын
@@nostalgia1926 昔、残りが一本しかなくて友人と一本を半分に折って食べた事あるよ。 食べにくいこと間違いなし。
@yoshimuneA400
@yoshimuneA400 2 жыл бұрын
中学生時代、公園の木の枝で食った事を思い出した
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
短くて食べづらそうです🤣笑 想像して笑ってしまいました😊✨
@bingosaru
@bingosaru 2 жыл бұрын
現在、絶滅した昭和の自販機といえば“音楽の自販機”「ジュークボックス」。 ボーリング場などに置かれたものを見かけました。 選んだ曲が場内いっぱいに流れるから少し気恥ずかった記憶が。
@西島浩-n8q
@西島浩-n8q 2 жыл бұрын
以前KZbinに投稿がありましたが、アナログかつ重厚なモノで、味わいがありますね。ちなみに東武電車の特急に以前装備されていたそうです…
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
それは確かに少し恥ずかしいかもですね😌 コメントありがとうございます❗️
@大黒正次-b5w
@大黒正次-b5w 2 жыл бұрын
子供の頃45年前、ゲームセンター、百貨店の屋上ミニ遊園地 夏季には、一部ビアガーデンになる。自販機ではないが30円で自分で造る事が出来る綿菓子の機械がありました。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
綿菓子の機械30円だったんですね☺️ 百貨店の屋上ミニ遊園地などとても懐かしいですね😋 貴重なコメントありがとうございます❣️
@0課のさそり
@0課のさそり 2 жыл бұрын
仁鶴のカレー自販機、都心近くのどっかにあったな。昭和の終わり頃すでにレアだった。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
カレー自販機はあまり見かけませんね🤔 当時でレアなら今見つけたら激レアでしょうね✨ コメントありがとうございます❗️
@46shamsham
@46shamsham 2 жыл бұрын
仁鶴師匠のボンカレー自販機は数年前に関西ローカルのテレビ番組で徳島県に1台現存していると紹介されていた記憶があります。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
そうなんですね📝 とても貴重なコメントありがとうございます☺️
@user-gm8zb4en8g
@user-gm8zb4en8g 2 жыл бұрын
子供の時によく行っていたスーパーに風船の自販機があった。好きな色の風船を選んでボタンを押したらガスが入って膨らんだ風船が出てきて、懐かしww スーパーの天井には手を離された風船が何個か浮いてたなw
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
風船の自販機たくさんコメントでも頂きました😋 子供にはたまらないですよね🎈 「スーパーの天井には手を離された風船が何個か浮いてた」 当時の感じしますね☺️ 今だとこの光景は中々見れないかも👀
@パインカンシルスキー
@パインカンシルスキー 2 жыл бұрын
カップラーメンの自販機は数年前の時点では神奈川の野毛山動物園や金沢動物園でまだまだ現役だった 一人で動物園に行くのが好きなので、繁忙期に食堂に行くのが躊躇われる時や売店が閉まった後などとても助かるんだよなあれ
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
そうなんですね😆 知らなかったです💦 自販機は少なくなりましたが便利ですよね😳💦 コメントで知らない情報も知れて大変ありがたいです。
@linksalpha9314
@linksalpha9314 2 жыл бұрын
今でもあるかな?たこ焼きや焼きそば自販機 冷凍食品を温めるやつで徹夜仕事の時によく世話になってたなぁ🤣
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
コンビニのない時代はそういう自販機が助かりますね😊 たこ焼きも焼きそばも自販機だとより美味しく感じます✨ コメントありがとうございます❗️
@takesi5128
@takesi5128 2 күн бұрын
今年の夏に閉館したパチンコ屋に、焼おにぎりとたこ焼に焼きそばとピラフを売ってる自販機が有りましたね
@ぬこぬこ-r1p
@ぬこぬこ-r1p 2 жыл бұрын
群馬の方にトーストの自販機ありましたね かなりできたてが熱かった そばうどんラーメンも置かれてました
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます❣️ トーストの自販機ですか☺️ それは初めて聞きました🍞 麺類は安定に味で自販機シリーズでは人気ですよね📝
@southfield-os7sk
@southfield-os7sk 2 жыл бұрын
冬場、旅行先で見かけたうどんの自動販売機が珍しくて、 家族で仲良く啜ったのを覚えています。 観光地巡りよりも、あの温かさが良い思い出。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
ご家族で。。。とてもほっこりする思い出ですね🎵 とても共感できます📝高級なものやレストランじゃなくて素朴な味やシーンの方が記憶に残りますよね❣️ コメントありがとうございます🍜
@tatewaki84
@tatewaki84 Жыл бұрын
かき氷自販機は甲子園球場や京阪沿線のデパートとかで見かけました。 近鉄沿線のほうで雑誌自販機やトイレットペーパー自販機があったのが最近。 ボンカレー自販機にはハウスカレー工房しか入っていなかったと言うケースも! 玉造駅前にバーガー自販機がありこれで買った事も!
@涼音-k3l
@涼音-k3l 2 жыл бұрын
ハンバーガーの自販機は、カラオケ店にて生き延びてます。カップラーメン(給湯型)は近くのゲーセンにて健在でしたが、店舗廃業以後見かけません。 あと、ペットボトル入り出汁が自販機で売られてるのが増えましたけど、理由がわかりません。缶入り甘酒が自販機で購入できるのは重宝しています。
@西島浩-n8q
@西島浩-n8q 2 жыл бұрын
あと病院とかにも現存しますね…
@user-bz4pz9ox4n
@user-bz4pz9ox4n 2 жыл бұрын
ペットボトル入りの出汁は味は美味しいですよ 地元では駅からちょっと離れたコイン式駐車場に置かれていることが多かったのですが 最近では駅の自販機コーナーやら踏切横やら『なにゆえ?』な処にも進出し始めました 夏場は麺つゆ、冬場は鍋つゆと割と良く使っています
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます❗️ まだ根強くいろんなところで見かけるんですね✨ 情報ありがとうございます😊
@santa5584
@santa5584 2 жыл бұрын
カップヌードル自販機は温かい飲み物の自販機とともに 子供の頃よく行ったスケートリンクにもありました 親はホットココアなどは買ってくれたけどカップヌードルに関しては「後でお店で温かいものを食べたらいいから」とダメ出しされました スケートをしたあと温かい麺をハフハフしながら食べている親子連れを見て羨ましかった記憶がある
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
スケートで身体が冷えて、動いて疲れた後のカップヌードルは絶品でしょうね😊✨ コメントありがとうございます❗️
@つーちゃん-u9y
@つーちゃん-u9y 2 жыл бұрын
高田馬場のスケートリンクにカップ麺の自販機あった。カップヌードルではなく、どん兵衛の普通サイズのやつだった。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
スケートの後のどん兵衛は身体温まりますね✨ いつもより美味しく感じるでしょうね😊
@紅のプー太郎
@紅のプー太郎 2 жыл бұрын
たいてい夜明けと同時に釣りを始めるから、夜半過ぎの移動が多いんですけど、うどん・蕎麦やカップヌードル・どん兵衛等々の自販機は、非常に有難い存在でしたよ!! それと、エロ本販売機は隣町の町外れ地元に健在で、両方とも半透明な樹脂製の浪板?が張り付けてある小屋の中にあり、いちおう配慮はされてます。 俺が小学生の頃は、如何わしい名称のポルノ映画の挿し絵付き立て看板が多量にある場所があり、今じゃ~考えられないわな?
@nostalgia1926
@nostalgia1926 Жыл бұрын
自販機は今みたいにコンビニがない時代なんで、時間帯では本当に便利でしたよね😳 本当に今じゃ考えれないことが多いですね😭ww コメントありがとうございます❣️
@user-hj9ir5ey4d
@user-hj9ir5ey4d 2 жыл бұрын
永谷園の「あさげ」「ひるげ」「ゆうげ」は粉末味噌汁で現在も流通しているし業務用も売っている
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
「あさげ」「ひるげ」「ゆうげ」は便利で今でも人気みたいですね☺️ 個人的にはネーミングセンスがとっても良いなって思います🎵 コメントありがとうございます❣️
@norimikinori
@norimikinori 2 жыл бұрын
自販機でもいろいろ許可が必要なので無くなってるのもあるんでしょうね。カップ麺の自販機でさえお湯が出てくるだけで許可が必要ですものね。粉だけ、カップ麺だけで、お湯がでなければ簡単なんじゃないでしょうか?
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
なるほど。お湯のでない自販機であれば まだ簡単な気はしますね😊 お返事ありがとうございます❗️
@user-rally7999
@user-rally7999 2 жыл бұрын
昔、カップライスの自販機もあったよね。すぐに無くなったけど。 エビピラフ、ドライカレー、五目寿司、赤飯など。エビピラフについてたチキンコンソメスープ美味かったな!
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
そんな自販機まであったんですね😊 どれも美味しそうです✨ コメントありがとうございます❗️
@lostparadise4611
@lostparadise4611 2 жыл бұрын
_俺の職場近くにあるコインランドリー内に常設されている_ _洗剤とか柔軟剤を販売する自販機に_ _何故かコンドーさんも_ _洗剤等と一緒に売られている😏_
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
コインランドリーにまだ残ってるんですね✨ コンドーさんは謎なところにありますね🤣笑 コメントありがとうございます❗️
@user-zf5hh6qd2l
@user-zf5hh6qd2l 2 жыл бұрын
瓶ジュースの自販機が近所のボーリング場にあったけど、ボーリング場がなくなってしまった。(涙
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
瓶ジュースは懐かしいですね😊 ボーリング場自体が・・残念です😌 コメントありがとうございます❗️
@shyrook
@shyrook 2 жыл бұрын
カップヌードルの自販機だと、フォークと割りばし両方並んでいるのもあれば、フォークを入れていた場所に合わせた長さの割りばしが入ってて、短い箸を使うのにコツがあった。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます❗️ よく覚えていますね✨ 短い箸は確かに使いづらそうです🤣
@citydeep2000
@citydeep2000 2 жыл бұрын
カップヌードルの自販機は工場などに今も現役であるそうです。私が見たものはお湯を注ぐシステムは付いてたけど設置場所に水回りがないため使えない残念仕様でしたが。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
今でも工場にあるんですね✨ 確かに働いてたらたまに食べちゃうかもしれないですね☺️ コメントありがとうございます❣️
@user-uy6fn3qf4o
@user-uy6fn3qf4o 2 жыл бұрын
最初出会ったカップヌードルの自販機は… お湯は専用の扉を開けて、紙フタを開けずに 置いて抽出ボタンを押すと、上から金属製の 筒が降りてきてズボって刺さってお湯が出る 仕組みでした 「そんなの知らない」って誰も信じてくれないけど
@shyrook
@shyrook 2 жыл бұрын
@@citydeep2000 工場とかにあるヤツは、お茶とかのサービスサーバーで出るお湯を使った。15時の10分休みに2階から6階の食堂まで走って食ったこともある。
@za_wa_za_wa
@za_wa_za_wa 2 жыл бұрын
昔は自販機で1.5Lのペットボトル売ってたけど、コンビニが増えたから需要が無くなったんかな。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
大きいサイズも自販機で売ってたんですね✨ 確かにコンビニでいいやってなりますもんね😊 コメントありがとうございます❗️
@gifu_kacchan
@gifu_kacchan 2 жыл бұрын
カップヌードルの自販機で私の実の兄貴に奢って貰って食べたことがある。 あれは美味しかったなぁ・・・。今思うと、とても懐かしく思うよ。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます❗️ 兄弟の思い出ですね✨
@aokuma18
@aokuma18 2 жыл бұрын
サムネが自機販なの、ジワる。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
気づいてしまいましたか。。。。 大変失礼しました😭💦 自販機に戻りました❣️笑 間違いに優しく対応して頂き感謝です😢 ありがとうございます🎵
@46shamsham
@46shamsham 2 жыл бұрын
40年位前に缶入りのブルボン羽衣あられとピッカラの自販機版があり一度だけ買った記憶がある。他に駄菓子屋では瓶を引き抜くタイプの60円瓶入りコカ・コーラやデパートでミニカー(車や飛行機、電車など)の自販機も昔はよくありましたね。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
ミニカーの自販機なんてあったんですね✨ 貴重なコメントありがとうございます❗️
@atm-09_rsc
@atm-09_rsc 2 жыл бұрын
近所の薬局前に『明るい家族計画』自販機が現役であるぞ
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます❗️ ドラマにもなった自販機なんですね✨ まだ近所にあるとは💡 ヘビーユーザーがいるのでしょうか🤔笑
@takesi5128
@takesi5128 2 күн бұрын
家の近所のドラッグストアの横にも有りますね
@takaajki1159
@takaajki1159 Жыл бұрын
コンビニが無い時代でも数は少ないけど街中の道路沿いに食べ物販売してる店は存在してました。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 Жыл бұрын
コンビニが無い時代は特に時間帯によっては便利な存在でしたよね☺️ コメントありがとうございます❣️
@marchintherain
@marchintherain 2 жыл бұрын
カキ氷の自販機でメロン味買ってたっくさんの小バエがトッピングされてたのを見たトラウマで自販機で物買わなくなった小学生5年生の夏…。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
それはちょっと嫌ですね・・😨 しかもたくさん・・💦 消えた意味がわかりますね🤔 コメントありがとうございます❗️
@つーちゃん-u9y
@つーちゃん-u9y 2 жыл бұрын
カップヌードルの自販機は巷では見かけなくなったけど企業向けに日清が作ってます。たまに割と大きな企業などの休憩室なんかに設置されてます。他の自販機はメーカー自体が無くなってしまったけど、カップヌードルは大元の日清が作っているから部品が無くなることがないから良い。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
企業向けにあるんですね🍜 カップヌードルは大元の日清が作っているから部品が無くならないって確かに納得です📝 貴重なコメントありがとうございます❣️
@酔狂-i9o
@酔狂-i9o 2 жыл бұрын
カップヌードル自販機は、ビジホとかで結構見かけますよ
@本田貴史
@本田貴史 Жыл бұрын
昔、デパートの屋上に綿菓子の自販機がありました
@nostalgia1926
@nostalgia1926 Жыл бұрын
綿菓子の自販機懐かしいです😳✨
@user-sz6iu3hb5m
@user-sz6iu3hb5m 2 жыл бұрын
昭和から平成始めは当時の国鉄後現JRの駅や私鉄そして地下鉄の駅トイレには今では当たり前のトイレットペーパーの備え付けが無くてトイレ入口にポケットティッシュの自販機が設置していました、価格は概ね50円位でした。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
ポケットティッシュの自販機は結構便利そうですけどね🤔 今でも需要ありそうです✨ コメントありがとうございます❗️
@user-sd4sg3hp4o
@user-sd4sg3hp4o 2 жыл бұрын
実家が三重県の者ですが、やっぱり個人的には国道沿いにあった例のうどんそばの自販機に、当時子どもながら何だ?と思いました! 日曜日の昼飯に食べたいと両親に頼んだけど、「あんな体に悪い物はアカン!」と一蹴されて夢かなわずです・・・。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
貴重なコメントありがとうございます❗️ 普通に作るものより身体に悪そうなイメージはあるかもしれないですね🤔
@momomomo6798
@momomomo6798 2 жыл бұрын
噴水みたいに湧き出てるみたいなジュースの自販機もあったような
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
噴水型自販機もコメントでよく皆さん仰ってました😊✨ 今では全く見ませんね❣️
@からすカラス-v4f
@からすカラス-v4f 2 жыл бұрын
かなり古いですよね~☺️昭和40年代にはあったけど50年代には殆ど見ないですね🤔
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
懐かしい動画があったので良かったら見てみてください😋 コメントありがとうございます❣️ kzbin.info/www/bejne/oWKUlqB6ntGgq9U
@FAKOR_
@FAKOR_ 2 жыл бұрын
トースト自販機はゲームセンターCXのたまゲーで訪れるゲームセンターとかに置かれてるのを見かけたりする 食べたことはないけどw
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
ゲームセンターにまだあるんですね✨ ぜひ味の方を教えて頂きたいです😌笑 コメントありがとうございます❣️
@ハイエース-x5h
@ハイエース-x5h 2 жыл бұрын
なつかし自販機という本、サイトもありますよ! 群馬県には、かなりの自販機を置いてある場所が複数あります。久々にラーメン、うどん食べに行きたいなー!
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
そんな自販機もあるのですね💡 教えて頂きありがとうございます❣️
@76th.star-lm1wk5wb6n
@76th.star-lm1wk5wb6n 2 жыл бұрын
仁丹の自販機ってあったような気がする😵
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
そうなんですよ❣️ 仁丹の自販機はコメントでも頂きました📝 今の若い子は仁丹知らないかもしれません😳 コメントありがとうございます❗️
@秋田冒険王
@秋田冒険王 2 жыл бұрын
昔は噴水ジュースの自販機(オレンジジュースがウォーターサーバーみたいになってる)がデパートとかにありましたね😄 キティちゃんのポップコーンはウチの近くのスーパーに今もありますよ 人感センサーで通るたびに反応するんで避けてますが 「ハローキティ出来たてのポップコーンはいかが?キティはみんなの笑いもの」とウチの娘が替え歌で唄ってます😅
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
声まで発するとは。。。とても進化してますね❣️ それは子供たちには堪らないですね☺️ 噴水ジュースもコメントでも多く頂いて大人気だったみたいですね🎵 コメントありがとうございます✨
@youkomituhara8879
@youkomituhara8879 2 жыл бұрын
あれ少し傾けたらジュース出てくる(笑)たまにはコップが出ずにジュース出てくる逆バージョンには泣かされた!半世紀以上前の子供の頃
@ASUKA-F44
@ASUKA-F44 2 жыл бұрын
綿菓子の自販機、昭和40年代に有りましたね。 お金を入れると砂糖が自販機内で投入されて、加熱されて綿菓子が吹き出して来るのを割り箸を使って、自分で巻き取る様になっていたから、半手動販売機かな? 近所では今でも「産みたて玉子」の自販機が有ります。 平成に入ってから、新聞の自販機って無くなったのかな?
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
綿菓子は仰る通り自分で作るので半手動ですね✨ 卵の自販機あるのですね❗️ 新聞は確かに見なくなりましたね🤔 コメントありがとうございます❗️
@JS-zy9sx
@JS-zy9sx 2 жыл бұрын
瓶の自販機はまだ製造されているようですよ! 職場の社員食堂に導入されました 中古でも無さそうです コカ・コーラの瓶一択ですけど! 因みにタバコの自販機は製造しておらず中古品を廻しているようで故障して修理ができない場合は中古待ちになるみたいです!
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
とても詳しいですね✨ 勉強になります😊 貴重なコメントありがとうございます❗️
@masashiyamamoto4162
@masashiyamamoto4162 2 жыл бұрын
デパートの階段の踊り場にあった噴水のオレンジジュース。w
@kens4482
@kens4482 2 жыл бұрын
美味しかった。。w
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
みなさん貴重なコメントありがとうございます❣️ youtube動画見つけたのですがこちらですかね❓ kzbin.info/www/bejne/oWKUlqB6ntGgq9U
@takeob3889
@takeob3889 2 жыл бұрын
都会のデパートにある印象でしたが 買って飲んだ記憶はないです
@megane-tetugaku
@megane-tetugaku 2 жыл бұрын
昔は、国道沿いとかのドライブインとかにいろんな自販機が有ったなぁ。 今みたいにコンビニもないし、スーパーとかは街中しかない時代。 10~20キロ間隔位で有ったりした。 昼間は食堂とか有るけど夜中はなくて自販機オンリー。 地方にいくとたまにそんな自販機が並んでたりする。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
なるほどコンビニもない時代はそういう自販機が重宝しますね✨ 地方でそういうの見かけると懐かしくなりますね😊
@user-vd9eg9xk7i
@user-vd9eg9xk7i 2 жыл бұрын
懐かしいですねぇ 喫茶店とかにあった占いの自販機ってまだあるのかな コスモスは自販機部門じゃなくガチャになるのかw
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
大きいガチャと言われればそうかもしれません😊笑 コメントありがとうございます❗️
@user-sj7sm7is5n
@user-sj7sm7is5n 2 жыл бұрын
菓子パンの自販機もあったな
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます❗️ ありましたね✨ 番号を押して落ちてくるタイプでしょうか😌
@takesi5128
@takesi5128 2 күн бұрын
パンの自販機は、たまに行くボーリング場に有りますね。 お菓子の自販機も有ります
@user-unyato777
@user-unyato777 2 жыл бұрын
そういやロッテのガムの販売機見なくなったな(。-ω-)
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
懐かしいです✨ これもコンビニで買えるようになりましたしね😊 コメントありがとうございます❗️
@bakeratta01
@bakeratta01 2 жыл бұрын
宝島社のVOWでネクタイの自販機が載ってたなぁ。 「柄は店内で確認してください」って書いてあってイミフww
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
ネクタイの自販機もあったんですね✨ 柄は表示ないんですね🤣笑 店内で確認したら店内で買えばいいいやってなります笑
@user-eo5wc9nu9n
@user-eo5wc9nu9n 2 жыл бұрын
免許証を入れて、酒を買う自販機、免許入れたら引き込まれて戻らなくなった事が。店は休みだし。だから同様なトラブルがあって普及しなかったと思うのだが。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます❗️ それはとても困るトラブルですね💦 そんなトラブル多発してたら普及しませんよね🤔
@user-dm9sw7qy1g
@user-dm9sw7qy1g 2 жыл бұрын
神奈川のレトロの販売機がある所に まだあるぞ お茶漬けもある (写真の素材は神奈川のだな) うどんそばは各県に1箇所はあるのでは?
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
写真だけでわかるんですね😲❗️ 探せば各県にひとつくらいありそうですね✨ コメントありがとうございます❗️
@miharu3748
@miharu3748 2 жыл бұрын
美容学校の食堂に「グーテンバーガー」ってゆう名前の自販機がありました! たまに食べてましたよ熱々で😋
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
「グーテンバーガー」 よく名前まで覚えてましたね😋 今でもハンバーガーの自販機はやはりファンは多いみたいです🍔 美容学校の食堂にあったとは👀 コメントありがとうございます❣️
@kano8299
@kano8299 2 жыл бұрын
いつか千円自販機も平成レトロなおもしろ自販機ってテレビやユーチューブで紹介される時代が来るんだろうなぁ
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
そうですね❗️いつしか消えるとレトロ扱いされるでしょうね😊 コメントありがとうございます❗️
@user-bz4pz9ox4n
@user-bz4pz9ox4n 2 жыл бұрын
阪神大震災の時停電に見舞われ、出遅れてコンビニでは電池が売り切れになってて 自販機に売ってた単三電池でゲームギアのテレビチューナーを使って情報を得ていたのを思い出した
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
貴重なコメントありがとうございます❣️ 緊急時の時こそですよね🆗 そしてエンジニアさんのような使い方をしていたとは😳
@user-bz4pz9ox4n
@user-bz4pz9ox4n 2 жыл бұрын
@@nostalgia1926 今書いてて気付いたんだが、住んでたアパートは停電、コンビニも停電してたのに 何故電池が買えたんだ? たった今変だってことに気付いたよ? 電池の自販機があった辺りは電気が来てたのか? …あれ?
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
確かに不思議ですね🤔 電気が来てないはずなのに・・・❓ 緊急災害時に電気がなくても飲み物が飲めるように無料で出てくる自販機もあるようですが 電池の自販機にも対応しているかというと不明ですね汗
@打ち上げ花火-g8w
@打ち上げ花火-g8w 2 жыл бұрын
コインスナックみたいなのが街なかにけっこうあったような
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
今はコインスナックは徳島とか兵庫の場所は名所になってるみたいですね😳 一度お目にかかってみたいものです🚗 コメントありがとうございます❣️
@user-zt8sm9bq6s
@user-zt8sm9bq6s 2 жыл бұрын
近くにトンカツの自販機があるけど買ったことないな 昔、父と祖母宅に行く時、途中にあった自販機エリアに寄るのが楽しみだったな😁 ハンバーガーとかフライドポテトとかトーストとかラーメンがあった記憶
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
ハンバーガーもポテトも自販機だと特に美味しそうに見えますよね😊✨ ラーメンも売ってたんですね❗️ コメントありがとうございます❗️
@user-jl6sk5ye2x
@user-jl6sk5ye2x 2 жыл бұрын
カレーがそのまま出てきたら「こち亀」の自販機みたいになるw(皿に乗ったライスが出てきてノズルからカレーが出るけど、まきまき〇〇○みたいな形になるようにノズルが動いて出てくるから美味しくても出方が悪いと評された)スパゲティの自販機もノズルからパスタが出てきた後ミートソースがブリブリビチャという音ともに出るので不味そうと評されてるw
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
なるほどです。。。笑 それは確かに想像しただけで不味そうです😅💦 コメントありがとうございます😆
@user-ig4hx8jl9k
@user-ig4hx8jl9k 2 жыл бұрын
コインスナックにあったカップヌードルやうどんの自販機ですね。こちら田舎の高知にもかなりありまして、深夜に出向いて食したものでした。ハンバーガー🍔の自販機もありましたね。懐かしい。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
自販機だと美味しそうに見えますよね✨ ハンバーガー自販機懐かしいです😊 コメントありがとうございます❗️
@酔狂-i9o
@酔狂-i9o 2 жыл бұрын
博物館や大きめのスーパーなどだと、ミニカーみたいな玩具の自販機がありましたね。 車だけじゃなくて、鉄道や飛行機もあって、何が出るかは空けてみるまでのお楽しみ。 悪質な店だと、飛行機しか見本に置かれてないのに、よくわからないおもちゃが入っていたりもしましたが・・・ 他には、秋葉原だと万カツサンドの自販機がまだ現役で稼働していますね。 万世の裏には自販機専門コーナーがあって、かなり怪しい雰囲気を醸し出してます。 そこにバターの自販機というのがありまして、バターにしては安いと思いきや、中はたべっ子どうぶつバター味というとんでもない詐欺自販機があったり、昆虫が売ってたり、かなりカオスなエリアでした。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
秋葉原の肉の万世のビルの裏に確かにありますね❗️ 恥ずかしながら内容まで知らなかったんですが、昆虫にバターに中々カオスなエリアです😭💦 貴重なコメントありがとうございます❣️
@muho1963
@muho1963 5 күн бұрын
私は日進のカップライスの自販機にいつもお世話になっていました。チキンライス、ドライカレー、エビピラフ、五目ちらし、全部大好きでした。お湯を捨ててからひっくり返して90秒蒸すって所が素晴らしかった。
@森田雄一-e6s
@森田雄一-e6s 2 жыл бұрын
ラーメンとトーストの自販機は千葉県香取市(旧小見川町)にあります。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
千葉県の方にまだあるんですね❗️ 貴重な情報ありがとうございます😊
@えびとろあなご蒸し
@えびとろあなご蒸し Жыл бұрын
カップ麺の自販機というと自分の記憶ではマルちゃんのきつねうどんとたぬきそばのやつがありました。結構おいしかった記憶があります。あれが赤いきつねと緑のたぬきにつながって行っているみたいなんですよね。カップヌードルより好きでした。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 Жыл бұрын
懐かしくおいしかったですよね☺️ コメントありがとうございます!
@user-ro8ez1xl6u
@user-ro8ez1xl6u 2 жыл бұрын
茨城県にお弁当の自販機ありますね♪ヒレカツ弁当、焼き肉弁当、唐揚げ弁当があり300円(現在330円位になってる) ヒレカツ弁当と焼き肉弁当は食べたが味は良かった♪ただ、若干小ぶりでご飯はやわらかいw 群馬県の『自販機食堂』と言うお店に、うどんそば、ラーメン、ハンバーガー、ホットサンドの自販機がありますね♪ こちらのお店の特徴は、店舗が新しい為、おトイレが綺麗な事♪ レトロ自販機置いてあるお店は、大抵古い為おトイレがあまり綺麗ではありません(-_-;) その点、自販機食堂さんは安心して寄れる素敵なお店でした(^-^)
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
茨城にお弁当の自販機あるんですか😳 しかもリーズナブルでとても良いですね❣️ 群馬県の「自販機食堂」も新しく店舗が綺麗とは流石の情報です⤴️ 貴重なコメントありがとうございます🍜 とっても参考になりました✨
@健利石原
@健利石原 Жыл бұрын
カップ麺自販機には、透明プラスチックフォークが付いてましたね🍴。あさま山荘事件の警官隊、ルパン三世カリオストロの城では銭形警部もフォークで食べてたな👮
@nostalgia1926
@nostalgia1926 Жыл бұрын
自販機のときはフォークでカップ麺ですね😆✨ 初日の出で食べたのを思い出しました🍜 コメントありがとうございます❣️
@takarrhs
@takarrhs 2 жыл бұрын
たぶん使えないとは思うけど今でも電池の自販機置いてある所ある
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
えー❣️今でもあるんですか👀 今でも自販機置いてるとこありますが電池の自販は聞かないですね☺️ 貴重なコメントありがとうございます📝
@ああやあ-q5h
@ああやあ-q5h 2 жыл бұрын
ディスクシステムとニンテンドウパワーに関しては店員が書き換えをおこなうので自動の販売機ではないですよね?手動販売機でしょう。 TAKERU.は自動でした、パソコンソフト専用。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます❗️ 参考にいたします^^;
@user-z8s-t7z
@user-z8s-t7z 2 жыл бұрын
ロッテのロゴ入ったガムしか売ってない自販機が子供の頃あったな 病院だか薬局の脇にあったような気がする
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
とても懐かしいですね😋 今は全くみないですね💦 貴重なコメントありがとうございます❣️
@user-hh1lv9tr3k
@user-hh1lv9tr3k 2 жыл бұрын
たまに放置されてボロボロな自販機あるね。。。ポップコーンとか風船の自販機は大きなスーパーにあって買ってもらったな、、出てくる工程を見るのが好きだった。。。 あといろいろな決まりがあるせいでエチエチなグッズも注意書きにジョークグッズと書いてありますね
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
実際に作られるのを見れるのはワクワクしますよね😊 ジョークグッズという設定ならOKなんですね🤣笑
@みーハルチャンネル
@みーハルチャンネル 2 жыл бұрын
そういえば私が住む市内にレトロ自販機の聖地があります。市内とは、いえ遠いけどw 小さい時にハンバーガーの自販機が珍しくて親にねだって買ってもらった思い出がありました( ´ ▽ ` )ノ
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
ハンバーガーの思い出ほっこりしますね❣️ レトロ自販機の聖地是非行ってみたいので羨ましいです✨ 貴重なコメントありがとうございます☺️
@user-bi3iy3xo1u
@user-bi3iy3xo1u 2 жыл бұрын
ディスクライターの系譜で、ローソンのLoppiを使ったゲームの書き換え販売サービスがありましたね。
@tanima-gn3zm
@tanima-gn3zm 2 жыл бұрын
利用してた。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
そんなサービスがあったのですね✨ 貴重なコメントありがとうございます❗️
@カッパキューリ
@カッパキューリ 2 жыл бұрын
昔 ホテルのロビーに 歯ブラシセットの自販機や 生理用品の自販機があったのを思い出した 駅のトイレには ポケットティッシュ(1つ30円)で売ってたし 避妊具やアイスの自販機 そして卵の自販機等…… 最近は新型コロナの影響で いろんな自販機が復活して来た気がするする
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
なるほどコロナの影響で増えてるものもあるかもしれませんね🤔 コメントありがとうございます❗️✨
@user-gp6tz3otmar
@user-gp6tz3otmar Жыл бұрын
カップ麺の自販機ではフォークが付いていたと言う話し。私はカップ麺をフォークで食べています。理由は箸の使えない外国人に食べ方を指導する為です。従って蕎麦もフォークで食べてみて食べづらい面を感じて改善対策を考えます。実践して始めて指導が可能ですから相手に箸を強制するなんてないですね。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 Жыл бұрын
なるほどです📝 とても参考になるコメントありがとうございます❣️
@shin4818
@shin4818 2 жыл бұрын
味噌汁とお茶漬けは見た事なかった フランクフルトとか綿飴とか仁丹(今あるのか)の自販機あったなぁ 仁丹は薬局の前に大塚製薬のポカリやオロナミンCの入った自販機の並びにコンドームの自販機と並んでた 切手やハガキも自販機があったらしいけど 田舎やからか1973年生まれの自分は見た事がない
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
じんたん❗️ 仁丹は確かに今の若い子達は知らないかもしれないですね📝 そして今でも販売されてるみたいです💊 仁丹は明治時代から続く製品なので完全なロングセラー商品ですね😳 コメントありがとうございます❣️
@QTX1234
@QTX1234 2 жыл бұрын
切手とハガキは集配局の出入り口に有ったような記憶が有ります。 郵便局が無いからではなく、窓口が混雑しない為の物だったんでしょう。
@nomuran-uw6rw
@nomuran-uw6rw 2 жыл бұрын
レトロ自販機といえば神奈川県相模原市の中古タイヤ市場が一番有名ですが車が無いと行きづらい… ですが鉄道で行ける埼玉県上尾市(JR高崎線北上尾駅から徒歩10分)のオートパーラー上尾がありますよ!
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
上尾にあったんですね❣️ 知りませんでした〜😳 貴重なコメントありがとうございます❣️ ゲームもあるみたいですね✨
@kgchannel2403
@kgchannel2403 2 жыл бұрын
お米をペットボトルに入れて販売していたり地球グミやおもちゃを売ってる自販機あります。 KZbinにも出てます
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
なるほどです❣️ KZbinで見てみます☺️ 貴重なコメントありがとうございます✨
@kgchannel2403
@kgchannel2403 2 жыл бұрын
とっても良い動画なので また動画撮ってアップして下さい 楽しみにしております☺️👍
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
そういって頂きとても嬉しいです😆 また、心温まるコメントありがとうございます❣️ これからも良い動画アップできるように頑張ります📝
@kgchannel2403
@kgchannel2403 2 жыл бұрын
こちらこそありがとうございます。 また動画宜しくお願いします🙇‍♂️
@ようこそチャンネル
@ようこそチャンネル Жыл бұрын
数日前に 瓶牛乳とコーヒー牛乳の自販機見た! 地元の温泉です。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 Жыл бұрын
温泉などにはまだあるのですかね😆 そういうの見るとついつい買ってしまいます😭💦 コメントありがとうございます❣️
@user-ye2jl8tx8e
@user-ye2jl8tx8e 2 жыл бұрын
富士電機のうどん、そば、ラーメンの自販機はまだまだ現役機ありますね。 都会より、田舎の方(コンビニ無し、食堂、スーパー早仕舞いなので)に多いイメージでしたが カップ麺の自販機1号はまさかの東京でびっくりしました。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
そうだったんですね💡意外で驚きました😊 コメントありがとうございます❗️
@user-fi4uk1nh6o
@user-fi4uk1nh6o 2 жыл бұрын
6ヶ月間出張で泊まった民宿の前に置いてあったジュースの自販機は当たりがあって🎯あるとき当たりが出てもう一回ボタンを押したらまた当たって、1本分で3本出てビックリした事があった😱
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
そんなミラクルが起こるんですか😳✨ ジュースの自販で当たり一回も出たことないです。。。。泣 強運ですね❣️コメントありがとうございます😆
@福山多恵子
@福山多恵子 2 жыл бұрын
プール帰りに食べる自販機のカップヌードルはなぜあんなに美味かったんだ。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます❗️ とても共感します✨ 海の家の焼きそばみたいな特別感ありますね😊
@highlow4241
@highlow4241 Жыл бұрын
昔は市民プールにカップヌードルの自販機があったような‥しかもプラスチックのフォークしかない食べづらかったなw
@福山多恵子
@福山多恵子 Жыл бұрын
@@highlow4241 そうなんですよ。麺がフォークから滑り落ちて食べにくいったらありゃしませんでしたよ。
@DDD-ff9ux
@DDD-ff9ux 2 жыл бұрын
瓶の自販機 蓋の裏に10円とか当たりがあった気がする🤭
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
とても懐かしいですね😳✨ 子供の頃は当たり商品は楽しみでした⤴️ 今でも楽しみなときはありますがww コメントありがとうございます❣️
@さんガラ
@さんガラ 2 жыл бұрын
ポップコーン自販機は見た事ありません…、田舎だったからかな? 相当昔ですがデパートの屋上遊園地で置いてあったジュースの自販機が有りましたね。 もちろんアルミ缶やペットボトルに入ってる物では無く、アメリカのウォーターサーバーの上に設置してあるボトルくらいの大きさの透明なケースの中でジュースが冷やされてあり、そのジュースを噴水の様に吹き上げる装置でケースに吹き付けて売ってました。 湿度が高い時期はそのケースが結露して、それが余計冷たさをアピールしてました。 当時は(不衛生で値段が割高だから…)と言われて買ってもらえなかったなぁ…。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
噴水型自販機もポップコーンも見たことありませんでしたが皆さんのコメントで大変興味が湧いています✨ 確かに今の感覚だとしっかり缶や容器に入って出てこないと不衛生と感じるかもしれませんね🤔
@shengyi01
@shengyi01 Жыл бұрын
ハンバーガー。1970年代、真冬にスイミングクラブで泳いだ後、寒い寒い言いながら2分間の温め時間が過ぎるのが待ち遠しかった。 16:18エロ本と呼ぶより、当時は「ビニ本」と呼んでいた。ビニールに包まれて売っていたので、そう呼ばれていたと聞いた事がある。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 Жыл бұрын
コメントありがとうございます❣️ スイミングクラブで泳いだ後ってとても共感できます☺️
@太伯-d8y
@太伯-d8y 2 жыл бұрын
面白い昭和の情報動画を有難う御座いました。昭和40年代には性の情報が全く無かったのと小中学生の発育が遅かったので高校2年生位まで異性を全然意識しなかったです。それで先に女子高生が同級生に初恋して、彼を捕まえ「処女を捧げる」ことがポチポチ有りました。でも高校生が妊娠したらカップルは退学で、当時の世相では人生お仕舞でした。だから告白された男子が早朝の自販機でコンドームを購入しました。当時は動画で紹介されたタイプではなく何も書いていない白い小さな四角い箱型で薬局近くに設置されていて百円玉3ついれるとコトンとコンドームが6枚入った白い小箱が出てくるタイプだけでした。当時は専業主婦が当たり前で家では使えず、カラオケなど個室も無く使用場所の確保が難題でした。でも愛する彼女が痛みに耐えてくれたことは男子にとって大きな感激で、殆どのカップルはそのまま大学を出て、結婚し幸せになりました。本当にコンドームが性快楽のためではなく愛情を深めるために使われていました。また高校生が現在と比べて随分大人でした。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
当時の男女事情を教えて頂きありがとうございます❗️ 当時の方が純愛って感じがしますね❣️ こっそりコンドーム買うのも今より純粋ささえ感じます😊笑
@太伯-d8y
@太伯-d8y 2 жыл бұрын
@@nostalgia1926 お返事を有難う御座います。当時は性教育が全くなかったので、コンドームの存在を高校生カップルがどうやって知ったのかいまだに疑問です。無事にコンドームを入手し、処女と童貞を交換したカップルは、女子が男子にお弁当を毎日作り、教室の中で2人だけで赤い顔をして食べていました。女子は男子に家事力をアピールしました。男子は女子のため勉強を必死で頑張り、東大現役合格をして良い就職をし良い結婚生活を確保しました。それを奥さんになった女子は良く知っているので良妻賢母を頑張り通し、仲が良かったです。もう私達は還暦をとっくに過ぎましたが、今でも時々夜に奥様に甘えられ、思い出のコンドームを付け頑張って腰を振り奥様を性快楽でノックアウトしているようです。三つ子の魂百までですね。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
こちらこそとてもためになるコメントで有り難いです📝 当時は女子は家事力で男子は勉強やそのあとの結婚も、なるほどですね。。とても納得しました☺️ 今でもお元気なようで素晴らしいですね✨ 最近興味深いニュースを見ました📝 「現代恋愛事情」が2022年6月14日に内閣府が発表した「2022年版:男女共同参画白書」では、30代独身男女の4人に1人が「結婚の意思がない」ことも明らかに。 20代男性の4割が「デートの経験がない」、また7割が「配偶者、恋人がいない」――。 政府関係者は「未婚や晩婚化、少子化に拍車をかける」と憂慮するが、インターネット上では「わかるなあ」という共感の声があがっている。 みたいです💦時代が変わってますよね😭
@太伯-d8y
@太伯-d8y 2 жыл бұрын
@@nostalgia1926 大変ご丁寧なお返事を有難う御座います。やはり高校生カップルと言えども、本当に相手を観察し、理解して信頼しあっていることが十分理解出来てからの性交渉スタートなので愛情が長続きするのでしょう。また2人だけの秘密を共有すると言うのも良かったかもしれません。とにかく愛情のベースが尊敬だったのが現代の夫婦と根本的に違うと思います。でもあまりに愛が強いと御主人を無くした奥様は悲劇です。余りの悲しみに、うつ病に罹り3年間精神病院入院を余儀なくされた奥様もおられます。でも何も変わってしまったのは男女だけではないようです。平成の科学技術基本法で博士号取得が容易になり、勉強しない研究力もない博士が大量生産されて、各研究所に就職できない博士フリーターが1万人に上り社会問題化しています。私の頃は東工大が建学百年少し前でしたが、私は東工大の約五百人目の博士です。私はもうすぐ寿命ですが日本の将来が心配です。
@おさやまゆきつぐ
@おさやまゆきつぐ 2 жыл бұрын
数年前まで近所にハンバーガーの自動販売機があったな。4年前に入院した大学病院内にコンビニとは別に、病棟中層階の自動販売機コーナーに唐揚げとか数種類の食品自動販売機が2台あった。
@nostalgia1926
@nostalgia1926 2 жыл бұрын
近所にあったんですね❣️しかもハンバーガーの自販は貴重ですね😳 今でも病院や工場など見かけますよね👀 貴重なコメントありがとうございます✨
いつの間にか倒産していた懐かしの企業(昭和〜平成)10選
20:33
大人の昭和回想記【ゆっくり解説】
Рет қаралды 124 М.
【ゆっくり解説】デスしらすで20人死亡…ヤバすぎる食中毒事件5選
23:34
ダークぱんだ【ゆっくり解説チャンネル】
Рет қаралды 149 М.
He bought this so I can drive too🥹😭 #tiktok #elsarca
00:22
Elsa Arca
Рет қаралды 53 МЛН
Bike vs Super Bike Fast Challenge
00:30
Russo
Рет қаралды 23 МЛН
【ゆっくり解説】ちょっとおかしな自動販売機15選
15:55
『闇の雑学』をゆっくり解説
Рет қаралды 209 М.
消えた懐かしのインスタントラーメン第2弾
16:29
大人の昭和回想記【ゆっくり解説】
Рет қаралды 134 М.
デジタル記録媒体の変遷 紙テープから最新のSSDまで【ゆっくり解説】
17:45
よろずごと ゆっくり解説ch
Рет қаралды 21 М.
【総集編】なぜ見なくなった?消えた食べ物5選【ゆっくり解説】
42:30
【ゆっくり解説】いつのまにか消えた「平成の職業」10選
25:55
ゆっくり昭和ボンバイエイ
Рет қаралды 448 М.
He bought this so I can drive too🥹😭 #tiktok #elsarca
00:22
Elsa Arca
Рет қаралды 53 МЛН