【激白】年寄になれる力士 3つの条件

  Рет қаралды 199,320

琴富士チャンネル

琴富士チャンネル

Күн бұрын

年寄りになれる力士 3つの条件とは?
板井関は何故親方になれなかったのか?
年寄名跡の値段は?
今まで誰も語られなかった真相を激白!
#貴乃花 #貴闘力チャンネル #琴富士

Пікірлер: 215
@user-himakousaku
@user-himakousaku Жыл бұрын
板井さんのお父さんと会ったことあります。当時臼杵市の味噌工場で働いていらっしゃって、私はそこに味噌の原料を配達していてお話をさせてもらったことがあります。素晴らしいお父さんでした。お父さんは、末は親方になるより地元に帰ってもらいたいような話をしてらっしゃいました。
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch Жыл бұрын
貴重なお話ありがとうございます! お父様の気持ちも親心としてわかる気がしますね😊
@自在さん
@自在さん 4 жыл бұрын
琴富士関の登場力士は見てた当時の名前ばかりでワクワクする、、板井関、、 20年以上振りに聞いた(笑) 琴富士関の話し方は人を引きつける話術がありますね
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました😄話術はありません😓勉強します🤗
@micnak3574
@micnak3574 4 жыл бұрын
琴富士さんの話術はタレントレベル。元力士でここまでしっかり面白くわかりやすく話せるの人はそんなにいないのでは。
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます🤗私なんかまだまだです🤗頑張ります🤗
@田中鉄男-s8f
@田中鉄男-s8f 9 ай бұрын
琴富士さん 初めまして 私は子供の頃より、相撲が好きです 現在色々と騒がせていますけど、 モンゴル方面、石浦親父の話は聞きたくないですね 同じYouTubeで、貴闘力 氏もされていますけど、 琴富士さんの方が共感持てます 笑点も好きでして、何だか琴富士さんの話口調が 噺家さんにたいで共感が持てます 応援をして行きたいと思います
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 9 ай бұрын
田中鉄男さん❤ とっても嬉しいコメントありがとうございます!! 富士関が只今療養中でして、本人から直接お返事が出来ずに申し訳ありません🙇‍♀️鉄男さんのコメントを富士関に読んで聞いてもらいました‼️とっても喜んでおります😊 富士関も笑点が好きでして🤭毎週見ています😊 これからも応援よろしくお願いいたします! とっても嬉しいコメント感謝しています。 ありがとうございます。
@中田巌-f5c
@中田巌-f5c 9 күн бұрын
琴富士さんは平成3~4年が全盛期でしたね。琴富士 貴闘力 琴錦 栃乃和歌の4人があの時代三役組でしたね
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 8 күн бұрын
コメントありがとうございます🙇‍♀️✨
@njpw001
@njpw001 4 жыл бұрын
琴富士さんお久しぶりです。 すごくわかりやすい解説ですね。 ワンちゃんかわいいですね💛
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます🤗ウチのジェニファーお褒めに預かりありがとうございます🤗
@もりっちもりっち-w8e
@もりっちもりっち-w8e 4 жыл бұрын
お話が分かりやすくて勉強になります✨物真似は最高😃⤴️⤴️です😀毎回見てますから応援しています🎵
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます😊期待に応えるよう頑張ります🤗
@りいさ-x8f
@りいさ-x8f 4 жыл бұрын
ピンチがチャンス✨ 凄く分かりやすかったです💮 いつもワンちゃん可愛いです😍
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました😄ジェニファーと呼んで下さい🤗
@aokulua2502
@aokulua2502 2 жыл бұрын
質問ですが?あの先代の井筒親方の(鶴ヶ峰さん)❗御長男の鶴嶺山さんは(確か、十両と思われますが)❗年寄名籍は(俗にいう、親方株)❗頂けたのでしょうか😀❓御兄弟3人は👉次男の、逆鉾さんは、井筒親方で(年寄名籍)❗3男の寺尾さんが、錣山親方(年寄名籍)❗ですからね😀。
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 2 жыл бұрын
富士関が病気療養中の為、詳しいお返事が出来ず申し訳ありません。 これからも琴富士チャンネルよろしくお願い致します🙇😊
@村川孝
@村川孝 5 ай бұрын
あいいああ 9:11 ​@@kotofuji-ch
@iqiqharry
@iqiqharry 3 жыл бұрын
初優勝の時 強いときの小錦とがっぷり組んで投げたときはすごかった。
@小堀健一-z4u
@小堀健一-z4u 4 жыл бұрын
かつては準年寄制度もありましたね。 板井は・・・末期は全敗もありましたし。 先代のモノマネ上手いですね😁‼️
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました😄良くご存知ですね🤗ウチの部屋はみんな上手いですね🤗
@にわこう-w8p
@にわこう-w8p 4 жыл бұрын
板井さんの話し詳しく聞きたかったのに、うまく誤魔化しましたね。
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました😄立ち合い仕掛けてはたきました😄
@ToroInoue-c5y
@ToroInoue-c5y 4 жыл бұрын
年寄名跡の問題については、それ以前に、元横綱輪島が花籠名跡を借金の担保にしてた件で公になってしまいましたよね。 あと、昔は行司さんだけの行司部屋もありましたね。行司部屋では後援会が付かないから、経営できなかったんでしょうね。
@shigeyoshiakagi
@shigeyoshiakagi 4 жыл бұрын
板井関の話をサッと終わらせたのは上手いと感じました。 琴富士関がターゲットとしている視聴者さんは板井関の話の深い所まで求めてないという認識です。
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます🤗自分の相撲はそう行きませんでしたね😓
@おだづなょ
@おだづなょ 4 жыл бұрын
板井が協会に残れなかったのは八百長絡みとかって周知では?もっとぶっちゃけないと物足りないです。
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ありがとうございます😊小心者なのであそこら辺が限界です😓
@田中賢二-y5e
@田中賢二-y5e 4 жыл бұрын
限界だと正直に申して頂けるだけでもありがたいです。本当に小心者でしたら既読スルーですから(笑)
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ではそろそろ爆弾行きますか?貴闘力さんも知らない事🤗
@masakisukiyo
@masakisukiyo 4 жыл бұрын
昔は4億円で親分の株売り替え出来ました。知らんけど
@kitamura5
@kitamura5 4 жыл бұрын
@@masakisukiyo 板井さんの師匠・大鳴門さんは協会から離れるに当たって先代武蔵川(元横綱三重ノ海)さんに大鳴門の名跡を3億で売ってカネ自体はミカン箱に入った現金でもらったと自著で告白してるヨ
@アンタレス-r3j
@アンタレス-r3j 4 жыл бұрын
僕が見始めた頃の年寄資格は十両勤続20場所、十両通算25場所で幕内1場所でしたね。 今は条件が厳しくなって、再雇用もあるから残るのも大変ですね。
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます🤗そうですね🤗私の時代でしたね🤗
@杉山史郎-y5i
@杉山史郎-y5i 4 жыл бұрын
最近、やたら平幕止まりの年寄が多くなった気がする。阿武松親方も後継者は元・大道だったし。現役時代の成績と指導力は比例しないかもしれないけど。観る側からくるとピンと来ないって言うか…。
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます🤗中々難しい問題ですね🤗相撲協会内でしっかり論議ですね😓
@taknar4020
@taknar4020 4 жыл бұрын
板井関が年寄襲名却下されたのは当然八百長の中盆やってたからなんだろうけど、当時の二子山理事長が八百長撲滅打ち出してたのが大きかったんだと思います。 ちなみに板井氏が内容録音して週刊誌に持ち込んだ『無気力相撲に関する講習会』にあの時代の関取衆親方衆は全員参加してたと思うんですが、覚えてる範囲で内容話してもらえませんか?
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます🤗覚えている範囲内ならば出羽海親方が何か説明して、次に鬼の二子山理事長が敢闘精神に欠ける相撲は取るなと厳しく仰っていた  くらいですね😓
@わわ-l7o
@わわ-l7o 4 жыл бұрын
先代の物まねめっちゃ上手くて大好きです‼️ もっと披露して下さい‼
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました😄やはり皆さんインパクトがある師匠だったので人気がありますね🤗
@take1119
@take1119 4 жыл бұрын
元関取の方ってお話上手な方多いですね。声も良いですし。運動神経も何から何まで天は与えてくれるんですね。このチャンネルもきっとすぐに人気チャンネルになると思いますが、ファンからすれば裏話聞かせて欲しいです。
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます🤗とんでもないです😓私如きはまだまだです😓裏バナは尽きる事ありませんので乞うご期待下さいな🤗
@カピパラカピパラ-n5e
@カピパラカピパラ-n5e 3 жыл бұрын
琴富士はトーク力が半端ないな。 途中で琴桜も出てきたしwww
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 3 жыл бұрын
カピパラカピパラ様 いつもありがとうございます🙇😃
@玉戸久光
@玉戸久光 4 жыл бұрын
とても分かりやすい解説で、お二人の息もピッタリで試聴しやすいです!良いチャンネルを見つけました。早速登録させていただきます。 一つ、タイトルは「年寄り」ではなく「年寄」では?
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました😊間違いのご指摘ありがとうございます🤗まだまだ教えてくださいね🤗
@Tube-ng6bb
@Tube-ng6bb 4 жыл бұрын
先代の佐渡ヶ獄に凄い似てますねー。太平町にあった頃の佐渡ヶ獄部屋が懐かしいです。佐渡ヶ獄少年隊知ってます。
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます😊太平町良かったですね🤗
@走太朗
@走太朗 4 жыл бұрын
物真似最高です!ちゃんこレシピや本場所の解説なんかも期待してます^_^
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました😊色々頑張ります🤗
@koumei100
@koumei100 4 жыл бұрын
千代の富士関の話は自分の名前を継がせたいと言われてるけど、当時の親方が年寄名跡を高値で売り払いたいがためにいろいろやったという話が有りますよね。
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
難しい話しですね、ご本人様達御二方に伺っておりませんので、私は言えません、表に出る話しは何かと尾ひれはひれが付きますから、
@taku2517
@taku2517 4 жыл бұрын
亡き父が昔タニマチをやっていて、大阪場所の時に支度部屋に入れてもらい、色々な話を聞きましたが、年寄名跡の数が107、8しかないので、20年ほど前に前任親方が定年か亡くなられるまで空きがないタイミングで、名跡希望者が溢れた時期に値段が釣り上がったと聞いております。
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
なるほどタイミングも大事なんですね🤗しかし後援会ながら支度部屋に入れるとはどれくらい凄い方なんですか?私の時代では見た事ありませんでした😓
@taku2517
@taku2517 4 жыл бұрын
@@kotofuji-ch 当時、舞の海さんや時津洋さんや剣光さんなどと話をした記憶があります。
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
それは凄い❗️違う部屋の関取衆とそれぞれ話しするなんて羨ましい🤗
@ユッキーフッキー
@ユッキーフッキー 4 жыл бұрын
板井関といったら横綱大乃国関に対する張り手攻撃ですね 一時は対戦成績でも板井関が上回っていましたね どうせだったら千代の富士関にもやってほしかったです
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます🤗そうですね😓
@しんちゃん-m6c
@しんちゃん-m6c 3 жыл бұрын
大乃国への張り手は千代の富士の指示らしいですよ。張り手一発につきうん万円出すからと。
@tjag5jmtjnwqj5t
@tjag5jmtjnwqj5t 4 жыл бұрын
わぁ!字幕ありがとうございます!!(^○^)
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ありがとうございます😊ご期待に添えましたか?良かったです😄
@修-x3e
@修-x3e Ай бұрын
借りるとひと月いくらでかりるですかね
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch Ай бұрын
そうですよね😃 今、富士関が療養中で本人からお返事が出来ず申し訳ありません🙇‍♀️🙇‍♀️ 元気になったら聞いてみますね😊
@user-qw7xg1pk7b
@user-qw7xg1pk7b 4 жыл бұрын
今この動画を拝見中、同じ佐渡ヶ嶽部屋で後輩のレジェンド琴奨菊が引退されました。お疲れ様でした
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ホントお疲れ様でした😊
@たこいか-u7n
@たこいか-u7n 4 жыл бұрын
怪我とか運 等で関取になれなくても 相撲での貢献度 知識 等で 親方になれる制度があればいいですね。
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます🤗親方では無くサポート出来るような位置付けの協会職がもっと増えれば良いかな😄
@サカサ-e7c
@サカサ-e7c 4 жыл бұрын
板井は四股名からして、いけませんよ。「コトフジ、イタイを投げ捨てました」、これを音だけで聞いたらぞっとしますからね。相撲取りには、やはり名字ではなく四股名を付けてもらいたいです。寺尾関は早世されたご母堂の旧姓を四股名にして励みにされたそうですが、下のころは源氏山という四股名で取っていました。源氏山のまま取っていたら、もっと人気が沸騰していたような気がするのですが。でしょ?琴富士関、、、。 たのしみなのは、 師匠の物まね。ごっつぁんです、たのしいし、なつかしい。
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます😊師匠のモノマネ頑張ります🤗
@大塚眞一郎-y4r
@大塚眞一郎-y4r 4 жыл бұрын
琴富士さんの、お話しは納得できますなぁ…
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
アップしてすぐのご視聴ありがとうございます🤗いつもお世話になり重ねて御礼申し上げます🤗寂しいのでたまには連絡下さい🤗
@greatbura
@greatbura 4 жыл бұрын
引退後、親方になる人は本当にほんのひと握りですね。別動画でぜひ大相撲引退後のセカンドキャリアについて触れてほしいです。
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます🤗真摯に捉え大相撲界全体で考えるレベルの案件ですね🤗
@玉次郎-v5d
@玉次郎-v5d 2 жыл бұрын
琴富士さんどこまで突っ込むか楽しみに視聴しました。板井の話はご存知なんだろうはけど亡き板井本人から聞いてるので知っていますがヤバ過ぎて言えないんだろうな(笑) 資金もあって引き継ぐ名籍も決まっていたけど、協会に呼ばれてお前は年寄にはしないから廃業しろと言われたそうです。 少しは関係あるかもだけど、八百長絡みが理由では無いのは確かですよ
@chrissumo69
@chrissumo69 4 жыл бұрын
春秋園事件までに触れたのは特に凄かったです。相撲教習所で習った歴史では... ないでしょうか?
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
毎度ご視聴いただきありがとうございます🤗教習所ではなく先輩兄弟子からです😄
@ケンズヴレッジ
@ケンズヴレッジ 4 жыл бұрын
先般の貴乃花親方の騒ぎのときに、春秋園事件のことに思いを馳せました。 内容は異なるといい、当時の力士たちはいさぎよかったですよね。
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
今と違って生活がかかってる感が半端じゃないですね😓
@hima94
@hima94 4 жыл бұрын
幕内優勝1回で部屋持ち資格とかあってもよさそう
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます🤗それはこれからの現役や親方衆でしっかり論議するべき事ですね
@toku4016
@toku4016 4 жыл бұрын
先代、激似! 長年相撲ファンやってても土俵外のことは 知らない(見えない)ことばかりですね。 今回の話はタメになりました!
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ありがとうございます🤗色々掘り下げて皆さんに提供したいと思います🤗よろしくお願いします🤗
@mash6684
@mash6684 4 жыл бұрын
聞き役の女性のご尊顔を拝見したく存じます。
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ありがとうございます🤗恥ずかしいので顔出しNGらしいです😓ダンスバージョンに少し出ています🤗
@sakurabana8
@sakurabana8 4 жыл бұрын
現役時代に年寄名跡を取ってる力士って結構居ますよね〜 出来れば、誰かゲストを呼んでもらえたら嬉しいですね〜
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ありがとうございます🤗そうなれば嬉しいですね😃
@AI-wg2lb
@AI-wg2lb 4 жыл бұрын
年寄り株買うのに大阪のタニマチが2億キャッシュでくれたエピソードを小錦さんがテレビで言ってましたね^ ^ごっちゃんです!ってやつですね 板井さんの引退後の内幕暴露話はかなりリアルでした ガチでもほぼ勝てない相手から50万やら100万の話が来たら素直に転ぶ人いてもしょうがないですね😔琴富士さんもタニマチいてたでしょ?
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました😊私の後援者は家族付き合いの方が多かったですね🤗各地方場所で我が家の如く寛いでいました😄
@マサシライアン
@マサシライアン 4 жыл бұрын
審判長での師匠、いつも土俵下で立ち会い厳しく見つめてられていたを思い出しました
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます🤗よろしくお願い致します🤗
@kg-bl6fb
@kg-bl6fb 4 жыл бұрын
現役の親方衆の中で、本気で『良い力士を育てたい』とか、大相撲界の繁栄、そして将来の展望などを真剣に考えながら実務に当たられている方が、果たしてどれだけいるのでしょう。  己の不利益にならないように、無難に…が多いように思える。  そもそも入門時に、『いずれは大関横綱に…』といった高い志を持って、入門をするような若者も、どれだけいることやら…😥😣  安易に、素質素材も見極めずに、入門をさせている事への是非も問われるようでなければ、今後の繁栄は望み薄のように思えるけど…
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます🤗真面目に凄く考えたご意見をありがとうございます🤗とても素晴らしいと思いました🤗皆様がこう言う建設的な意見を出し合っていけば大相撲の未来は明るいと思います🤗
@中西正稔
@中西正稔 3 жыл бұрын
本日2月26日付の日刊スポーツに、寝屋川スポーツクラブ?から始め土俵生活25年を送った豪栄道が部屋を持ち既に内弟子を抱えたことで、弟子を強くするノウハウは経験上分かっていると。大関昇進して引退した者が語る実績が為せる言葉でした。
@potetosenpai
@potetosenpai 4 жыл бұрын
自分の四股名を部屋の名前にすることについて、動画中では出来ないとのみ説明されていましたが、一代年寄になれば可能ですよね。 例:貴乃花部屋
@中西正稔
@中西正稔 3 жыл бұрын
その一代年寄も根拠がないとして、横審の別組織?から異論が出ました。おそらくは白鵬翔阻止の動きですかね。
@potetosenpai
@potetosenpai 3 жыл бұрын
@@中西正稔 今の時期に一代年寄廃止の話が出るのは、明らかに白鵬に一代年寄になってもらいたくないからでしょう。 個人的な考えを言わせていただきますと、一代年寄の制度はあって良いと思いますが、白鵬は取り口、言動その他などで 私も明らかに適格ではないと考えます。 しかし優勝44回の実績がある故に、何とか一代年寄にしない良い訳の付く方法を考えて、一代年寄廃止が出てきたのでは ないでしょうか。 貴乃花さんへのあてつけはないとは思いますが、絶対ないとは言い切れませんね。
@Kさん-d3v
@Kさん-d3v 3 ай бұрын
当時の二子山理事長は板井をかなり毛嫌いしていたから、異例の年寄襲名否決になったのでは?
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch Ай бұрын
コメントありがとうございます🙇‍♀️
@タケタケ-t7p
@タケタケ-t7p 4 жыл бұрын
片男波部屋におられた玉海力さんは、親方にならずに事業者として成功されたお方なのですが詳しく知りたいですね。もしよろしければ教えてくださいね。
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます🤗海力ですね😅あまり良く知らんのです🤗タイプでも無いし😅
@damiyan666
@damiyan666 4 ай бұрын
アナタが噛んだ、小指が板井www
@nomi254
@nomi254 6 ай бұрын
としよりめいせき→としよりみょうせき
@yasumakabe5615
@yasumakabe5615 4 ай бұрын
どっちも間違いじゃないですが、どうかしましたか?
@川野秋裕
@川野秋裕 18 күн бұрын
昔1億だったからな〜この人年寄だけどウルサイな🌀
@柳瀬春彦
@柳瀬春彦 4 жыл бұрын
色々あるでしょうが、貴闘力さんといつかコラボお願いします。 同時代の人気力士同士。
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ありがとうございます🤗貴闘力さんのバックがいなければ有りですね😅
@根無し草-z6u
@根無し草-z6u 4 жыл бұрын
琴錦は借株でずっとしのいでたけど大将から助言受けて㈱持てたって大将が亡くなった時言及してた。リップサービスかもしれないが。
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます🤗その話は知りませんでした😓お恥ずかしい限りです😓
@川崎正行
@川崎正行 4 жыл бұрын
きれいごとでしょ‼️
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
どうかなぁ?
@花田光司-u4u
@花田光司-u4u 4 жыл бұрын
一代年寄は協会から贈呈されますが、力士側は協会にいくらか払うんですか?
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
貴乃花さんですか?光栄です🤗なんてね😅協会に支払う事は無いです🤗
@うきよていチャンネル
@うきよていチャンネル 4 жыл бұрын
こんにちは、 年寄条件に優勝経験者を入れてはと思います。
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます🤗至極まともなご意見ありがとうございます🤗皆で考え意見を出し論議を重ねるのがよろしいかと思いますが🤗
@Channel-hx1bt
@Channel-hx1bt 4 жыл бұрын
借株について詳しく聞きたいです。 ①リース料はいくらか? ②どのようにして借りるのか?
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます😊次回配信のネタなので詳しくは言えません🤗すいません😄
@北川将人-h2h
@北川将人-h2h 4 жыл бұрын
年寄名跡の値段は板井の師匠の大鳴戸(元高鐵山)の著書で相場が3億ぐらいと書いてました。最初巨砲に話を持ち掛けたが資金面で巨砲がギブアップして次に武蔵川親方(元三重ノ海)に話を持っていったら買ってくれたそうです。あくまでもこの著書の内容での話ですが
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます🤗詳しい情報もありかとうございます🤗どうやらそうらしいですね😓
@ホクトベガ-HOKUTOVEGA
@ホクトベガ-HOKUTOVEGA 4 жыл бұрын
なんか、可愛いのが後ろにいるー
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございました🤗褒めて頂き感謝します🤗
@吉成恵祐
@吉成恵祐 4 жыл бұрын
サッカー界と同様に相撲界も名選手(名力士)は名監督(名親方)ならずという線引きができているね。 本当にプロ野球だけだ。スター選手を監督にするという、現役時代の実績は関係ないというイメージを払拭できないのは。
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます😊よそ様の世界はわかりませんので色々教えて下さい😄
@吉成恵祐
@吉成恵祐 4 жыл бұрын
わかりました。 サッカーのJリーグは若貴ブームの時代に始まりました。当時はプロ野球を凌ぐほど人気がありました。Jリーグでも下部組織が充実しています。小学生の頃から英才教育を受けるのでしょう。プロ野球だと最低高卒ですもの。閉鎖的な世界です。 プロ野球選手の引退後の進路はこの4つです。①監督・コーチになる②解説者・評論家になる③球団職員になる(スカウト、打撃投手等)④野球界を離れる 毎年ユニフォームを脱ぐ人が100人ぐらいは出てくるのに①~③までの道を歩めるのは一握りです。サッカーだと相撲と同様に①の道は資格(相撲でいう年寄株)を取らないと出来ないんです。
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ありがとうございます🤗私がなって欲しいのは力士がセカンドキャリアで困らないような協会ですね🤗仰っている事が良くわかります🤗
@t-mant.t8087
@t-mant.t8087 4 жыл бұрын
いや、千代の富士は断ったんじゃなくて 断るしか出来なかった!が正しいのでは?
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
詳しく教えてくださいね、
@rururu4054
@rururu4054 4 жыл бұрын
琴富士さんだからこそ分かることを教えてほしいです ズバリ、借株のレンタル費用
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
当時借り株の親方衆にも伺ったがそれぞれ違ってた😓あまり差は無いですな😅
@rushredstars5502
@rushredstars5502 4 жыл бұрын
先代佐渡ケ嶽親方のモノマネ似てましたね!
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました😄師匠に似てくるものです😓当代も上手です😄
@康井啓三-d8l
@康井啓三-d8l 4 жыл бұрын
年寄株のお値段に驚きました。私などはそのお金があれば、のんびり第2の人生とか考えてしまいます。お相撲はNHKの範囲でしか分からず、あれなんでかなあと思うことがたくさんあります。これからも、いろいろと教えてください。
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます🤗ホントビックリでした‼️よろしくお願いします🥺
@平井浩二-q5y
@平井浩二-q5y 2 жыл бұрын
この時のように元気になれよ富士チャン。イタイの話しは厳しいね。最後は孤独死だったからな。オフレコの話しがたくさんあるな。
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 2 жыл бұрын
平井浩二様 いつもありがとうございます🙇😊 以前富士関も厳しいと言ってました☺️ リハビリ頑張ります💪
@西岡高志-m8i
@西岡高志-m8i 4 жыл бұрын
先代佐渡ケ嶽親方の物まねそっくりです^^
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ありがとうございます🤗お褒めに預かり光栄です😄
@nealstallone6598
@nealstallone6598 Жыл бұрын
舞の海秀平さんは、何故年寄りにならなかったのでしょう?
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch Жыл бұрын
コメントありがとうございます‼️ 只今、富士関が病気療養中の為、お返事する事が出来ず申し訳ありません🙇‍♀️🙇‍♀️
@カガミタツヒコ
@カガミタツヒコ 4 жыл бұрын
その昔、雷部屋っていう名前の部屋も ありましたよね、梅ヶ谷の!! 新しくは増えないけど消滅はあるんですね…。
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます🤗部屋の消滅はありますが名跡の消滅は一代年寄以外無いですね🤗
@ケンズヴレッジ
@ケンズヴレッジ 4 жыл бұрын
雷親方、いまもいらっしゃいますよね。
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
私の頃は羽黒岩関です🤗
@CoCo-wq6vm
@CoCo-wq6vm 4 жыл бұрын
垣添は部屋を新設 できるのですか?
@chigumashiyotsu6522
@chigumashiyotsu6522 4 жыл бұрын
オブラートに包みすぎですね 佐渡ケ嶽一門出身だから仕方ないかな
@정춘현-l5i
@정춘현-l5i 2 жыл бұрын
親方株と別に力士にれき
@syun15331
@syun15331 4 жыл бұрын
板井さんは最近孤独死されていたと 書いてありました。張り手が得意だったらあの包帯はいけません 堅く閉め濡らして閉め 辞めろと言われても協会に逆らい 結局 無一文で協会を去る羽目になった見たいですね。なんとも言いようが御座いません。
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
なんと言われようと同じ時代に相撲を取ったモノ同士なので悲しいことです😭
@ヤマガラ-k8y
@ヤマガラ-k8y 4 жыл бұрын
(すみません続きです)一年を二場所で暮らし、モンゴル相撲ばりの下手くそな土俵入りを見させられ、近く筆頭になるであろうNHKゴマスリ解説を聞かされ、齢八十に迫って流石に愛憎もつきました。以前は厳しい素人解説が町にごろごろいたが皆んな死んだし、残るは只々拍手するだけの目なしファンばかり、 まあ大学相撲上がりの就職親方の経営だから末は知れてるが、どうですか、この当たりで本当の裏話は?貴乃花みたいに干されて首では困るはね。
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
おっしゃる事は良くわかりますが私がしたいのは相撲を永久に伝えていきたいのです🤗下世話なスキャンダルや暴露話をしたいとは思ってません😓
@ヤマガラ-k8y
@ヤマガラ-k8y 4 жыл бұрын
イヤ、新味を出した企画のユーチユーブなので期待しました。最近の巨大化力士の増大からか大味相撲と怪我ばかりが目立ち、かっての腰を充分に割った粘っこい相撲、突っ張り吊りウッチャリのファンの心揺さぶる相撲が極端に少なくなり、その背景なぞも語って欲しかったのですが、いきなり板井では引きますわね。楽しく柔らかい情報をやって下さい。妙な期待をしました勘弁して下さい。
@eternal0549
@eternal0549 3 жыл бұрын
式秀は変テコリン
@丘みどり-b7u
@丘みどり-b7u 4 жыл бұрын
ピンクの着物を着たら 笑点の幸楽さんと 勘違いするかも 昔のお相撲さんは 名力士であり 名親方という人も 多かったですよね 栃若にタカさんのおやっさん
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございました😊
@岡田好史
@岡田好史 4 жыл бұрын
板井は八百長しているからでしょう。 一代年寄も居ないのは残念ですね❗
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました😊何ともコメント出来ませんね🤗
@パワーパワー-i8h
@パワーパワー-i8h 4 жыл бұрын
規定が曖昧過ぎるから 力士の時対した成績残してないのに、親方になって調子に乗って威張る人が多いのよ、、 特に理事になってる 春日野親方
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました😊まぁそう言わずに私のチャンネル楽しんで下さいな😄
@masaotanaka545
@masaotanaka545 4 жыл бұрын
力士の時の成績なんてどうでもいいと思うけど、関脇なら何か問題か?威張るために出世するんではない。
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
そうですね😓
@政之小林-t4s
@政之小林-t4s 2 жыл бұрын
その大昔に現役時代の最高位が平幕でありながら引退後に協会トップの理事長にまでなられた方がいらっしゃいましたよ。
@ch-ny4dr
@ch-ny4dr 4 жыл бұрын
北の富士です!!!!!
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
お疲れさんでございます🤗
@柴-x3w
@柴-x3w 4 жыл бұрын
尾車やろ?やっぱり尾車やんな
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
まぁ似てますわな🤗
@samazuka.1975
@samazuka.1975 4 жыл бұрын
やおやの社長だね
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
やおやのしゃちょうですかそのこころは?
@デコポン-z2c
@デコポン-z2c 4 жыл бұрын
板井さんは襲名しようと思ったら理事長含めて全員一致で反対されたからね。 今に思えば協会で飼い殺しにしておけばあんな暴露せずに済んだかも
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます🤗飼い殺しなんて凄いですね😅怖すぎます😓
@rarara0206
@rarara0206 4 жыл бұрын
板井は殺されたんですか??
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
そんなまさか!
@kikkawa0818
@kikkawa0818 4 жыл бұрын
ちょっと相撲詳しい人ならわかるようなネタばかり、貴闘力のほうがおもろいな
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます🤗ちょっと相撲好きな人には申し訳無いですね😓知らないビギナーチャンネルなのでレベル高い方は貴闘力さんの方へ行かれてご意見を述べられたらいかがでしょうか😄
@kikkawa0818
@kikkawa0818 4 жыл бұрын
@@kotofuji-ch 琴富士さん失言すみません。
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
とんでもないです😓いろんな意見があって然りです😄
@masakisukiyo
@masakisukiyo 4 жыл бұрын
板井のはなしごまかすな?知ってるのに言わないの親分と
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
あなたが言ってよ
@まさみち-y4y
@まさみち-y4y 4 жыл бұрын
どの世界にも必ずいるんだよフィクサーが
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
何故私だとわかったの?
@エンプラス
@エンプラス 4 жыл бұрын
物足りない
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ワシもモノ足りん、頭はノータリン
@六角川太郎
@六角川太郎 3 жыл бұрын
事富士さんの話?文字 字句の変換!?はなはだ、驚いた。これでは、かなりの部分で、誤解以前の事柄になりそうです。
@きぃたまん
@きぃたまん 4 жыл бұрын
こいつは貴闘力の真似してやってるんだけで内容も薄いし面白くもなんともない。
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました😊内容薄いし頭も薄いですね🤗面白くも無いしつまらないですね😄でも貴闘力さんのKZbinを見てらっしゃるのですね🤗ありがとうございます🤗
@ヤマガラ-k8y
@ヤマガラ-k8y 4 жыл бұрын
相撲、戦後直後の子供達の遊びだったし、祭の下駄やスイカの賭った真剣勝負だった。テレビ桟敷でさんざん眼を肥やしました。力を抜いた変な相撲は直ぐ解りますよ。板井の話等が闇に消され、一年を二場所で暮らす、モンゴル相撲ばりの下手くそな土俵入りの横綱に辟易し、近く筆頭解説者になるであろう
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
ご視聴ご意見ありがとうございます🤗
@ゆきひこいさか
@ゆきひこいさか 2 жыл бұрын
板井さんは八百長を暴露したから協会の承認が降りなかったのでしょうそこの所をもっと詳しく話さないとこういう話は聞いていて全然面白くない。
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 2 жыл бұрын
ゆきひこいさかさんが詳しくご存知の様なので話せば? 私は私 「全然面白くない」良かったですね😃
@おにぎり-z8c
@おにぎり-z8c 4 жыл бұрын
話がぬるいな~貴闘力のような覚悟をもって話してほしい
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
私なりにやっていますので、他の人の覚悟迄はわかりませんな、貴方も私に対してどれだけ覚悟持って言ってるの?何処の誰だかわからない方に言われる筋合いはありませんな
@tsutomoon5042
@tsutomoon5042 4 жыл бұрын
貴闘力さんと違って中途半場な感じがするねぇ~w
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 4 жыл бұрын
中途半端の加減がわからないかなぁwww.
@rpeter5285
@rpeter5285 3 жыл бұрын
板井の件は相撲にトーシーロの俺でも知ってることなのに歯切れ悪くて笑うわw このオッサンツベ向きじゃないなw
@kotofuji-ch
@kotofuji-ch 3 жыл бұрын
ツベって何?😆
Secret to sawing daughter in half
00:40
Justin Flom
Рет қаралды 33 МЛН
Кого Первым ИСКЛЮЧАТ из ШКОЛЫ !
25:03
Когда учитель вышла из класса
00:17
ЛогикЛаб #2
Рет қаралды 2,7 МЛН
「琴富士と同じ時代を生きた名力士」②貴闘力
23:09
琴富士チャンネル
Рет қаралды 101 М.
何故日本は寝たきり老人大国なのか説明します。
27:03
高須幹弥(高須クリニック)
Рет қаралды 740 М.
ゴールデンカムイで辿る北の歴史(小樽編)
18:07
道民カレッジ主催講座
Рет қаралды 91 М.
Sumo Finale Party & Hoshoryu's Promotion-Rikishis Devour Curry
21:52
立浪部屋【相撲飯】
Рет қаралды 147 М.
三刀流わんぱく力士の奮闘記
54:01
公益社団法人東京青年会議所
Рет қаралды 251 М.
Secret to sawing daughter in half
00:40
Justin Flom
Рет қаралды 33 МЛН