【集大成】もっと評価されるべきビジュアルノベル 7選

  Рет қаралды 11,638

まさんの駄べり動画

まさんの駄べり動画

Күн бұрын

冥契のルペルカリア【 amzn.to/4bsj2Yq 】
ファタモルガーナの館【 amzn.to/3Kbb7Tf 】
【サブチャンネル】 / @masanroom
まさんの駄べり動画に投稿しない動画はすべてこちらで投稿してます。
【メンバーシップ】
まさんの超駄べり動画: / @masanlive
クローズドな場だからこそできる『作品のネタバレも含む』配信やメンバー限定オフ会があったりします。
【ブログ】
まさんの駄べり日記:omkhmasan.blog....
ゲームやアニメ、ライブや旅行の感想などなんでも書いてます。
【Twitter】
まさん (本垢): / masanlive
1番つぶやくアカウントです。
空上まさん (サブ垢): / submasan
動画やブログ拡散に重きを置いているアカウントです。
格闘タイプのまさん (格闘垢): / masanbattle
格闘技とプロレス関係のことしかつぶやかない格闘専門アカウントです。
【Bluesky】
bsky.app/profi...
【Instagram】
masanlive: / masanlive
ほぼ声優さんの写真ROM専です。たまに写真をアップします。
【TikTok】
masantiktok: / masantiktok
【批評空間】
ユーザーID:masanlive
まさんのノベルゲープレイ本数や各点数を記載しています。
#クロノボックス #ルペルカリア #レコンキスタ
#ノラとと #きっと澄みわたる朝色よりも
#ファタモルガーナの館 #冥契のルペルカリア
#神ゲー #智代アフター #鬱ゲー
#ノベルゲーム #ビジュアルノベル #まさんの駄べり動画
#visualnovel #visualnovels
夢の続き/英雄伝説 空の軌跡SC オリジナルサウンドトラック
空を見上げて/英雄伝説 空の軌跡SC オリジナルサウンドトラック
Copyrightc Nihon Falcom Corporation

Пікірлер: 33
@fan-dara
@fan-dara 7 ай бұрын
智代アフター凄く好きです。ただ賛否分かれるのもわかります。keyで唯一奇跡が起こらない作品なんですよね。 それでも河南子の「今度はあんたが幸せになる番だろ!」には泣かされましたし、親父にも泣かされました(親父にはクラナド本編でも泣かされました)。 智代は挫けそうにはなっても結局最後まで諦めなかったし、きちんと前を向いて進む決心もしてたので、自分としてはそれを応援しようという気持ちで最後を迎えられました。 見せたかったのは智代の芯の強さなのかなと思います。本当に強い子ですね。 もっと評価されても良いと思う作品はワールドエンド・シンドロームです。伝奇+ミステリーみたいな作品ですが、全体的にはそこまで濃くは無くサクサク進められると思います。 最後までプレイすると驚くギミックがあり、そこが本当に秀逸でした。そのためだけに構成されてると言っても過言では無いです。 発売当初はプレイしづらい部分ありましたが、アプデで直されてるのでオススメできます。そこまで長くは無いので、ジャンルや絵に抵抗なければやってみて貰いたいです。
@黒獣P
@黒獣P 7 ай бұрын
主さんの動画を見て、いいおっさんが最近初めてのノベルゲーム(サマポケ)に挑戦してみたのですが、既に何度も号泣しています。こんな素晴らしい世界なら、もっと早く触れておけば良かった…。私はリア友など存在しない人間なので、こうやって作品をたくさん紹介して貰えるのはとてもありがたいです。今回は気になっているノラとともあるので、次やってみようかなと思います。 素敵な作品に出会わせていただいて、本当に感謝しています。
@DD-hu9ov
@DD-hu9ov 7 ай бұрын
是非CLANNADをやってみてほしいです
@黒獣P
@黒獣P 7 ай бұрын
@@DD-hu9ov クラナドは10年以上前にアニメを見て、喪失感が強すぎて1ヶ月近くふわふわ過ごした経験があります。感動が強すぎて未だにアニメも二週目に入れてません💦以前より涙腺が緩くなった今なら脱水症状になるかもですね。クラナド覚悟はいりますが、やってみようかな。迷いますね✨
@黒獣P
@黒獣P 7 ай бұрын
@@DD-hu9ov クラナドはアニメを見て1ヶ月近くダメージがあった作品です。サマポケのダメージもそうですが、key作品の破壊力は凄まじいので、覚悟してやらないとですね✨コメントありがとうございます! 返信重なってたならすいません💦
@DD-hu9ov
@DD-hu9ov 7 ай бұрын
@@黒獣P お返事ありがとうございます。 すでにアニメ鑑賞済みだったのですね!それでダメージを受けたとwゲームは涙腺崩壊ダメージがほぼ全キャラにあるので精神が元気な時にでも是非(^^) key作品はどれもほんと最高です!
@雨魚-l2f
@雨魚-l2f 7 ай бұрын
まさん動画で出逢えた作品があり まさん動画でノベルゲームへの熱を取り戻せた者の1人なので 情報発信、とてもありがたいです この動画は集大成であり、チャンネルの魅力が見事にまとまった1本です👍
@paladin213
@paladin213 7 ай бұрын
ノベルゲームもそうだけど、自分の好きなアニメやゲームをいろんな人に知ってほしいってすごい共感できます!自分も知り合いに好きなもの勧めたりして興味もってもらえるとすごい嬉しいです!ちなみに最近は来月放送開始のATRIを勧めたりしてますね!
@わらびもち-f1l
@わらびもち-f1l 7 ай бұрын
元々ルペルカリアちょっと気になってはいたのですが、辛い現実に対して向き合うのか逃げるのか系のシナリオが大好きなので、買ってプレイしてみようと思います!紹介ありがとうございます!
@ななはる-z8h
@ななはる-z8h 7 ай бұрын
智代アフターがkeyで1番好きです。 音楽も、シナリオ(結末含め)も1番。 自分はCLANNADの智代に全く魅力を感じることができず、アフター発売当時は買うのを躊躇っておりました。 しかしまさか発売から20年近く経ってもこんなに心に深く刻まれているとは驚きです。 個人的にはPS2移植の際に追加されたラストは要らないと思っています。 PC版がとても叩かれましたから追加したのでしょうが…自分はPC版の終わり方が1番美しいと思っています。 さあ、いこう 世界は美しく そして 人生はかくも素晴らしい It's a Wonderful Life! …麻枝さんにはもっと自信を持ってほしい。
@okaumabass
@okaumabass 7 ай бұрын
集大成と仰る通り、高い熱量を感じた動画でした✨ まさんの影響でプレイしたクロノボックスは本当に素晴らしい作品でしたので、今回紹介していただいた他の作品もいつか出来たらなと楽しみにしていようと思います!😊
@zoo3424
@zoo3424 6 ай бұрын
2010年代以降の隠れた名作にアンテナを貼りきれてなかったのでとても助かります🤣 一通り全部やってみます!ノラととは無印で完了して止めてしまっていたことを後悔しました笑 それ以前の三作品は昔プレイしていました。 きっ澄みは本当に大好きな作品ですが、誰とも感想を共有出来たことがなかったので言語化してくださりとても嬉しいです。 個人的にもうちょっと評価されてもいいかなと感じるのは幻創のイデアです。気持ちよさ・演出・熱さに全振りしたタイプの作品はシナリオゲー初心者の入口になれる素養が高いと思っています。ただ玄人ゲーマー的にはこの手のタイプを評価することは''浅い''と思っちゃうのかもしれません
@sw5201
@sw5201 7 ай бұрын
まさんさんの過去動画がきっかけで、レコンキスタを知ることができました。 ルートごとに死生観への色々な向き合い方があって、プレイして良かったです! (個人的には、麻咲・詩菜ちゃんルートが好きです。) いつも色々なゲームを紹介してくださり、ありがとうございます!
@bluebird_age
@bluebird_age 7 ай бұрын
「ノラと皇女と野良猫ハート2」を紹介して頂きありがとうございます!!!!! 自分がえろすけで唯一100点を付けた作品 これに並ぶ作品はあってもこれを超える作品に出会うことはもう無いだろうと思ってます 理不尽で不条理に満ちたこの世界で生きていくことの意味を与えてくれる究極の神作 少し古くなりましたが今からでも是非多くの人にプレイしてもらいたいと思っています
@kayuumasugiru
@kayuumasugiru 7 ай бұрын
前半納得、後半知らなかったのでチェックしてみます あと「片恋いの月」おすすめです、FDも
@プチうさぎ
@プチうさぎ 7 ай бұрын
ARIA大好きなのできっと澄みわたる朝色よりもプレイしてみます。 紹介してくれてでっかい感謝です。
@SeventhWrite
@SeventhWrite 7 ай бұрын
ファタモルガーナの館大好き ずっと「おいこらヤコポおおおおおお!!」ってなる神ゲー
@user-on3hk1hy8s
@user-on3hk1hy8s 7 ай бұрын
クロノボックス、あのシーンを真っ暗な部屋で油断したままプレイしてしまって不意打ち食らって、失神しました 失神したのは後にも先にもこの1回だけです
@ブータン国王
@ブータン国王 7 ай бұрын
まさんさんこれからも頑張って!
@minkemo7157
@minkemo7157 7 ай бұрын
Steam版のkanon買ったのでそれ終わったらやってみます
@始人原-z1t
@始人原-z1t 7 ай бұрын
ファタモルガーナの館はまさんさんの動画の中心になるような美少女ゲーム・ギャルゲーとはプレイヤー層が違うので知られてないように感じられるのかも……とは思うところです かまいたちとかダンガンロンパみたいな一般向けのADV好きの間ではそこそこ知られている印象
@shtdmath
@shtdmath 7 ай бұрын
信千奈ルートは自分もめちゃめちゃ好きです! ミニゲームあり、感動あり、ギャグも多く最高です ただ自分が気になったのは「ノブチナ可愛い!この子の叡智なシーンが見たい!」という方には物足りなさを感じそうかなという点のみ注意が必要だと思いました!
@liontcl1594
@liontcl1594 7 ай бұрын
冥契のルペルカリアいいですよね! 個人的には少し古いですが14 one&four or the other meaningとかですかね
@葉桜龍之
@葉桜龍之 7 ай бұрын
レコンキスタほど、命をテーマにした挑戦作は無いと思っています! 曲も声優さんの演技もシナリオも全て1級品です!
@erg1009
@erg1009 7 ай бұрын
智代アフターはガチ
@eseijin
@eseijin 7 ай бұрын
智代アフターをkeyで唯一R18である必要がある作品と評価するなら きっ澄みも出るかなと思ったらやっぱり出てた R18要素に量や質よりも意味を求める人にはオススメ
@cheuksau
@cheuksau 2 ай бұрын
まさかまさかまさか、レコンキスタを正当に評価してくれている人をKZbinで初めて見た……嬉し過ぎる……;; 舞台が地元をモデルにしているというのもあるのですが、とにかくテーマに対する向き合い方に一切の逃げがなくて、思い入れが深い傑作です。 良い意味でケレン味がなくて、全ルートに通底する寂しい雰囲気と、キャラクターそれぞれの哲学に関する掘り下げが本当にすごい。 大筋がほんとに大筋でしかなくて、細かい部分を埋めて行くのが実際の本筋になっている構造が少々厄介ですが、ほんとにもっと多くの人に遊んで欲しいです。
@月野xx
@月野xx 6 ай бұрын
何年か前にやらなくなって、最近、ノベルゲームを久しぶりにやりたいと思ったのですが、2022年~2024年の今の間でのおすすめゲームとかありましたら、教えていただけると嬉しいです。
@ぽんずぼうず
@ぽんずぼうず 7 ай бұрын
ファタモルガーナの館はプレイしてみたい作品ではあるんですが昔から微妙に値段が高いんですよねぇ…。 あと、タイトルがややこしいんで人から教えられても一度で覚えられる人が少なそう。
@リップル-e8t
@リップル-e8t 7 ай бұрын
もっと評価されて欲しい作品をひとつ挙げるなら「ISLAND」かな 惜しいところもあるけど、近年あそこまでハンマーで頭を殴られるような衝撃を受けたノベルゲーは無かった、ネタバレ無しで紹介するのが難しいのが厄介
@永田明-n6y
@永田明-n6y 7 ай бұрын
レコンキスタ懐かしいな
@pray_waterside
@pray_waterside 7 ай бұрын
全部やったことあったわ
@karikoyu137
@karikoyu137 7 ай бұрын
智代アフターはすごく良かった作品なんですけど、周りに紹介したら怒るんですよ。エンディングのせいだと思います。
【もう迷わない】18歳未満でもプレイできる神ノベルゲー 10選
10:37
【7選】女装ビジュアルノベルについて話せる時が来た…!!
9:08
まさんの駄べり動画
Рет қаралды 8 М.
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
【ゆっくり解説】炎上したアニメの舞台化4選をゆっくり解説
24:10
【7選】好きなシナリオライターを語りたい!
12:25
まさんの駄べり動画
Рет қаралды 16 М.
【7選】これをやれば間違いない究極のキャラゲー
9:20
まさんの駄べり動画
Рет қаралды 11 М.
【7選】素晴らしきシナリオライターを語りたい!!
9:45
まさんの駄べり動画
Рет қаралды 8 М.
【7選】伏線回収が凄すぎて覚醒するノベルゲー
8:05
まさんの駄べり動画
Рет қаралды 10 М.