巨大な冷蔵庫を車載して県外に買い出しに行く車中泊_後編

  Рет қаралды 263,615

runtime[Car camping]

runtime[Car camping]

Күн бұрын

買い出し車中泊後編です。前回に引き続き今回も岡山では手に入らない食材を買い求めました^^
前編はコチラ: • 巨大な冷蔵庫を車載して県外に買い出しに行く車...
今回使用した冷蔵庫:JUZ COOL
greenfunding.j...
今回宿泊した場所:HATなぎさの湯
nagisa-u.com/
らんたいむのTwitter
/ runtime_tweet
セカンドチャンネル:もう一つのらんたいむ
/ @runtime-2
再生リスト
フリードスパイク車中泊
• らんたいむの車中泊
アーティスト
audionautix.com/
incompetech.com/
www.twinmusicom...
chriszabriskie....
使用楽曲は基本的にyoutubeの無料音楽を利用しています。
www.youtube.co...
曲名に関する質問が多いのですが、上記URLから探せるためお答えさせて頂いておりませんのでご了承ください。
#車中泊
#らんたいむ

Пікірлер: 185
@o.o.08
@o.o.08 5 жыл бұрын
コンビニで1時間買い物する、それがらんたいむだ!
@mimura-ne-san
@mimura-ne-san 5 жыл бұрын
いつも思うのですが、らんたいむさんはなんて頭のいい人なんでしょう。もう、大好きだわ。
@fmlfkd1118
@fmlfkd1118 5 жыл бұрын
>自分で握ったおむすび最高です 村の娘が握ったんじゃ無いんかーい! いつも動画楽しみにしてます。 今回もとても楽しかったです!
@devilnoo2439
@devilnoo2439 5 жыл бұрын
らんたいむさんは岡山県民のスターです✨
@loci2304
@loci2304 5 жыл бұрын
いつも思いますが、場面場面で流れるBGMの選曲が好きです。
@MA-HIRA
@MA-HIRA 5 жыл бұрын
これで村と村民が救われたのですね!
@中トロ-s3q
@中トロ-s3q 5 жыл бұрын
県外のスーパーって楽しい、わかる
@Mr-of5tf
@Mr-of5tf 5 жыл бұрын
毎日飲んでる麦茶が出てて親近感湧きました(笑) 僕は、大阪在住なんで、そこら中に100円ローソンあります(笑)
@なおしゃんどん
@なおしゃんどん 5 жыл бұрын
らんたいむさんの動画見てると岡山って何も無い県らしい笑
@相動百度
@相動百度 5 жыл бұрын
車の中で皿うどんの調理とか思いもよらず👍ポータブルバッテリーと冷凍冷蔵庫 最強ですね。気兼ねなくいつでもどこでも冷凍食品が買えるのはすばらしい
@kun569
@kun569 5 жыл бұрын
後編待ってました、無事に冷凍食品村に持って帰れて良かった😃
@いえ-f5r
@いえ-f5r 5 жыл бұрын
コンビニで20分は長い笑笑
@miyumiyu783
@miyumiyu783 4 жыл бұрын
楽しくていつも時間を忘れて見入ってしまいます。我が家のお近くまでこられてたんですね。これからも楽しみにしています。
@けんじ-x8d
@けんじ-x8d 5 жыл бұрын
こんにちは、らんたいむさん 動画アップありがとうございます 毎回楽しく拝見させてもらっています これからもお体に気を付けて楽しい動画お待ちしています
@ゆぅ-x5l
@ゆぅ-x5l 5 жыл бұрын
らんたいむさま KZbin拝見させて頂く度 お腹が空いてきます〜 のんびりしていいですね
@市場潤子
@市場潤子 5 жыл бұрын
いつも、楽しい動画ありがとうございます😄 最近、じわじわ登録者数が少しづつ上がってきましたね。 らんさんのファンが増えるのは嬉しいかぎりです。 30万人いくか楽しみですね。
@4seasonspaslan
@4seasonspaslan 5 жыл бұрын
いつも楽しみにしております♪ 最近ですね、らんたいむさんが映画等を見ながら食事してる姿を見ながら、僕は食事してます笑 これがまた楽しい…頑張ってください、あまり無理せずに😉
@keisukea2159
@keisukea2159 5 жыл бұрын
らんたいむさんこんばんは! 遠征で大変な中、動画投稿ありがとうございます! 今回の動画も面白かったです!!
@Japan610
@Japan610 5 жыл бұрын
憧れるなあ 新しく車買ったら車中泊生活したい
@user-hydrocat
@user-hydrocat 5 жыл бұрын
遠征お疲れ様でした 村人達の喜ぶ顔が👀に浮かびますね🤣 ~その晩、村では宴が催された~ 村長:すまん!全部食べちゃった👅もっかい行ける? 💴100ローソンいいな~
@小岩井ももこ
@小岩井ももこ 5 жыл бұрын
後編待ってました❗😆宴のお酒に本麒麟1本じゃ足んないじゃないですか?😁
@gacha916
@gacha916 5 жыл бұрын
我が家は、スィーツの為だけに らんたいむさんが立ち寄られたミニストップへ「勇者」としてドライブしますよ〜、勿論高速道路使わずに岡山市内からです🤗 でも、これがあれば確かに村の娘にもお土産として買って帰れますよね〜😊
@とや-i5y
@とや-i5y 5 жыл бұрын
いや、ソフトクリーム買わんのかーい!
@ggsen
@ggsen 5 жыл бұрын
村の娘キターっと身を乗り出したところに映るおっさんのごつい手を見てしまった僕
@ve153
@ve153 5 жыл бұрын
じじせん 村人全員らんたいむ。 100ローが好きな村人も、村の娘も勇者もみんならんさん。
@ぬまんちゅ-t1o
@ぬまんちゅ-t1o 5 жыл бұрын
そりゃそうですよね〜 だって村には娘なんか…🤭
@上原智美-f5z
@上原智美-f5z 5 жыл бұрын
皿うどんとかあんかけうどんなどと様々言い方がありますね! 長旅お疲れ様です!
@桑名美江子
@桑名美江子 5 жыл бұрын
らんたいむさんローソンストア100本当に大好きだね😃
@HRK_KOTOKO
@HRK_KOTOKO 5 жыл бұрын
100円ローソン、近くに4店舗、有るよ。 歩いて、直ぐの場所で申し訳ない。 是非、岡山にも出店を。
@風曜日-b2f
@風曜日-b2f 5 жыл бұрын
見終わったら『この動画は非公開です』ってなってた w 何か修正してあげ直しましたかね ? 徒歩1分圏内にローソン100があって申し訳ございませぬ w
@HRK_KOTOKO
@HRK_KOTOKO 5 жыл бұрын
家も歩いて3分の場所に有るよ。
@水無月弾雨
@水無月弾雨 5 жыл бұрын
どうも、いつも楽しく拝見しております。冷蔵庫の電源が外れていたところがハラハラしてしまいましたが無事任務を達成できて何よりです。
@junjun3205
@junjun3205 5 жыл бұрын
らんたいむお料理教室はいつも勉強になります。
@regasyB4britzen
@regasyB4britzen 5 жыл бұрын
らんたいむさんが我が家の目と鼻の先まで来られていたとは! いつかどこかでお会いできるのを楽しみにしております^^
@officialyoutubechannel8374
@officialyoutubechannel8374 5 жыл бұрын
主さん絶対イケメン
@なおキリンレモン
@なおキリンレモン 5 жыл бұрын
たまに顔出してますよ、イケメンの。
@chichichichichichi116
@chichichichichichi116 5 жыл бұрын
村の娘さん…。素敵です。 我が村博多で、アイラップが見つかりません。 どうぞ、村の娘さん、博多にいらして、皿うどんとめんべいと、アイラップを交換する交換会を実施しませんか?(笑)
@トラックうどん
@トラックうどん Жыл бұрын
コンビニで1時間ってwww でもらんたいむさんらしい!
@ym_snkrs
@ym_snkrs 5 жыл бұрын
らんたいむさん、はじめまして! 初コメです。 今回300円で皿うどんを堪能されてましたが、100円ローソンなら100円皿うどん+100円中華丼の具で200円皿うどんが出来ますよ! もしよろしければ次回にでもお試しください。
@りんまり-y1q
@りんまり-y1q 5 жыл бұрын
村の娘…奥様か娘さん⁇と思っていましたが……💧 いつもの川から家路に向かう景色が綺麗ですね👍
@姫だるま卯月
@姫だるま卯月 5 жыл бұрын
村を代表しての買出しお疲れ様でした🍵いつもの橋の下に着いたらほっとしたのか、皿うどんのバクバク食い×2。救援や船酔いを見ていたので、元気ならんさんに一安心💗村娘のデカイ手👊働き者の手ですね💖
@yukidon9644
@yukidon9644 5 жыл бұрын
村の娘に、期待してたら… やっぱり。w
@yosukeito3884
@yosukeito3884 5 жыл бұрын
岡山ミニストップ無いんですよね。 岡山に親戚が住んでるのですが岡山ええ所すぎて大好きです
@55円
@55円 5 жыл бұрын
初めまして。いつも笑いながら見せて貰ってます。めっちゃ家の近所に来てもらってはったので嬉しかったです。コストコ時間ありますよね~〈笑い)
@Yis-mo5gz
@Yis-mo5gz 5 жыл бұрын
コンビニで20分は全然 パパッとじゃないw
@k.t2145
@k.t2145 5 жыл бұрын
グンマーに次ぐ帝国がオカヤンマーだったとは、もとグンマー帝国民としては嬉しいですね。
@owl-jijinews2025
@owl-jijinews2025 5 жыл бұрын
この度→この旅だと思うのですが、今回に関しては奇跡的に意味は通じているw
@kenzy6017
@kenzy6017 5 жыл бұрын
コンビニで20分の買い物はパパッとしてないんじゃないだろうか…
@雪生-q2r
@雪生-q2r 5 жыл бұрын
車にポータブル電源を接続すれば、エンジンを切った状態でも 備え付けのエアコンが使えるようになれれば便利なのにね、、
@215neko
@215neko 5 жыл бұрын
北海道のゆめぴりか&ななつぼしは美味しい!
@teru3380
@teru3380 5 жыл бұрын
私は福岡住まいですけど 本当においしいチャンポンや皿うどんを食べる際にはぜひ寄ってくだしあ
@user-xq6ie7ym3r
@user-xq6ie7ym3r 5 жыл бұрын
nisioka teruhiro 動画と全く関係ないですが名代のちゃんぽんが最強
@ああ-y2m8e
@ああ-y2m8e 5 жыл бұрын
自主規制で吹き出しそうになった
@太公望-n4j
@太公望-n4j 5 жыл бұрын
100円ローソンはキャンツーする学生の味方大好き
@きにゃこ-f1l
@きにゃこ-f1l 5 жыл бұрын
村の娘じゃないんかーいっ!(笑)
@槇山直樹-n7p
@槇山直樹-n7p 5 жыл бұрын
普段見慣れている景色が出てきいたのでビックリしました
@白雪くるみ-y8e
@白雪くるみ-y8e 5 жыл бұрын
久しぶりに見たら安心する
@hironiiichannel5970
@hironiiichannel5970 5 жыл бұрын
こんにちは😃 先日フリードプラスの新モデルのクロスターを購入して1月納車になります。 らんたいむさんに憧れての購入になります。新型フリードのレビュー動画とかも見てみたいなぁと個人的に思っている次第です。納車したら、同じ場所で車中泊したいです。笑
@うざ宇左衛門
@うざ宇左衛門 5 жыл бұрын
なぎさの湯で一泊。いいですね。
@nanas2157
@nanas2157 5 жыл бұрын
そうでした、村の娘さんのお話でしたね (*´ω`*)🎵 らんさんが買い物する度にワクワクが 止まりません❗️
@にゃんこ先生-e6g
@にゃんこ先生-e6g 5 жыл бұрын
最後爆笑(≧∇≦)村娘のオニギリらんさんが握ったオニギリw
@伴野裕介-p9u
@伴野裕介-p9u 5 жыл бұрын
いつも楽しく見させてもらってます。100円ローソンの裏手に住んでるんですよ笑笑 びっくりしました❗️
@dengurden
@dengurden 5 жыл бұрын
1:52 これは過冷却状態になってる水(飲料)ですね。冷凍庫や温度設定を低くした冷蔵庫でもなることがあります。 飲料の入ったペットボトルを出来るだけ振動を与えない環境でゆっくり冷却すると、温度は0度以下なのに凍らず液状を保ったままの水ができます。 水以外(ソフトドリンク等)でも出来ますが、水以外に含有している成分によって出来やすい・あまり出来ない、の差がるようです。 面白いのは、過冷却状態の水が入っている容器(ペットボトル等)を、一方向から衝撃を与える(例:ペットボトルの底を叩くようにテーブルに置く・上下に軽くシェイクする)と、過冷却水状態の水の結晶が整列し、一気に凍る(または大部分がシャーベット状になる)ことです。 2:01 で「さっきまで凍っていなかったのに(略」と言ってるのはこの現象が起きたからですね~ 因みに炭酸飲料系を過冷却したのち、キャップを開けて衝撃を与えてしまうと・・・かなり悲惨なことになりますのでご注意を(苦笑
@gozitarinkuify
@gozitarinkuify 5 жыл бұрын
姫路のラーメン屋と言えば一つしかないね!! 地元だから超嬉しい😆
@ドラえもん-n3m
@ドラえもん-n3m 5 жыл бұрын
らんたいむさんこんばんは‼あっ、村の娘の後半が待っていたのだ笑危うく寝てしまう所だった!100円ローソン良いですね。この辺にはありませんw
@AM-jh7pt
@AM-jh7pt 5 жыл бұрын
らんたいむさんの動画で初めて知ったアイラップ、8%の内に…とまとめ買いしました。👌✨いつも電気ケトルの中で温泉卵を作るのですが、これでお湯が再利用出来るように!感謝です。 ミニストップ、100円ローソン…確かに未体験ゾーンです。岡山県に無いのはなぜ???😢😢😢
@PANDA-iw1eg
@PANDA-iw1eg 5 жыл бұрын
村の娘の手のゴツさ…😱😱😱
@はるみかんのとーちゃん-h1c
@はるみかんのとーちゃん-h1c 5 жыл бұрын
村の娘⁉️ 自分でにぎる😅🤣🤣🤣
@junjun3205
@junjun3205 5 жыл бұрын
らんたいむコンビニを作れる! 岡山県民の為のコンビニです! 市場調査?
@ReiMa_
@ReiMa_ 5 жыл бұрын
最近ずっとランタイムの動画みてる
@user-53000
@user-53000 5 жыл бұрын
村娘(指太)「すん長!依頼しだ冷凍すぃふぅど、食べちゃっただそうだす!」 村長「よし死刑!」
@mizumi-yazo
@mizumi-yazo 5 жыл бұрын
千葉から無事お帰りなさい
@すすすのす-q8e
@すすすのす-q8e 5 жыл бұрын
100円ローソンに1時間って.......
@k-carspecial-jf8it
@k-carspecial-jf8it 5 жыл бұрын
万引き犯に間違われるね。😬
@you1mover29
@you1mover29 5 жыл бұрын
ん?ミニストップに100円ローソン? 福岡きんしゃい!ミニストップならあちこちあるよ! なんならコストコも。
@ponchan37
@ponchan37 5 жыл бұрын
買い物に費やす時間ナガスギ!
@岸田もも
@岸田もも 5 жыл бұрын
自分で握ったおむすびにクスッときました(ノ∀`*)
@m31m
@m31m 5 жыл бұрын
すいません!間があいてたので、設定忘れてました… む、村人さんたち、喜んだでしょうね😀 冷蔵冷凍便利そうです!
@ryota_h
@ryota_h 5 жыл бұрын
シガーの赤い部分…確かカバーか何かだったような…
@yama-mw9wd
@yama-mw9wd 5 жыл бұрын
水がシャーベット状に凍ったのは過冷却水のやつですね。ペットボトルの中の水でもコーラでも冷凍庫に入れて静かに放置し、外に出してペットボトルに衝撃を加えると急に凍り出します!シャーベットの作り方で出てました
@ゆっくりしゃぼん
@ゆっくりしゃぼん 5 жыл бұрын
ぱぱっと20分(笑)
@dynamic_shichousha
@dynamic_shichousha 5 жыл бұрын
ローソンに1時間はやばいw
@gil7028
@gil7028 5 жыл бұрын
村の娘の手がごついw
@野村光司-q8c
@野村光司-q8c 5 жыл бұрын
玉津から明石西までが有料区間で、そこから先がバイパスの無料区間ですよ
@keizileizi
@keizileizi 5 жыл бұрын
北海道民にはミニストップは分かりませんでした^^;
@YM-bq5ks
@YM-bq5ks 5 жыл бұрын
村娘(♂)
@pontanu769
@pontanu769 5 жыл бұрын
まさに買い出しクエストだね。あと冷凍食品は、来月からも消費税8%のままなのでは?
@sky-high8633
@sky-high8633 5 жыл бұрын
いいなぁ~100円ローソン、 うちの県には一店舗もないから行ってみたい
@ゆっくりしゃぼん
@ゆっくりしゃぼん 5 жыл бұрын
可愛いキアラ 100円ローソンが珍しいものって初めて知ったw
@やっこ綱不知
@やっこ綱不知 5 жыл бұрын
お疲れ様でございました。今回も楽しく拝見させて頂きました。村人が待っていてもしっかりと車中料理しちゃう😊100円ローソン行ってみたい(o^^o) おにぎり…😅やられたぁ〜🤣
@masakitaguchi3516
@masakitaguchi3516 5 жыл бұрын
こんにちは。ミニストップ近所なのでびっくりです。 またいらしてください。
@moon-f2v
@moon-f2v 5 жыл бұрын
村人の皆さんは喜ばれたでしょうね。食材は足りましたか?
@にゃあにゃあにゃあすけ
@にゃあにゃあにゃあすけ 5 жыл бұрын
村の娘さん…手ぇゴツいっすね(´・ω・`;)
@木香直明
@木香直明 5 жыл бұрын
こんばんは☆ 無事に村まで帰れて良かったです^ ^ ミニストップや100円ローソンって岡山に無いんですね(^^) いい買い物が出来て、良かったですね☆
@さとうありか-l4l
@さとうありか-l4l 5 жыл бұрын
結局、いいのか悪いのか、、無いよりはあった方が良いのは誰もが分かっていること。らんさんの見出した答えはどうなのか、、 厳しい目線の結果に期待
@和犬-k2j
@和犬-k2j 5 жыл бұрын
いつも思うのですが、岡山のスーパーには半額シールが頻繁に貼られていて羨ましいです‼️ 都内の ほぼ真ん中 在住在勤ですが、10%割引が珍しく、どうやったら半額シールを手に入れられるのか 羨望の心で ランタイムさんを視聴しております。
@HRK_KOTOKO
@HRK_KOTOKO 5 жыл бұрын
都内は半額が少ない(T_T)
@和犬-k2j
@和犬-k2j 5 жыл бұрын
有難うございます。
@moon-f2v
@moon-f2v 5 жыл бұрын
都会だからあまり売れ残りが出ないんではないでしようか。私は田舎なんで閉店前ならほぼ半額になってます(^^)
@和犬-k2j
@和犬-k2j 5 жыл бұрын
そうですか、どうも有難うございます。
@Joshua-Y-Nguyen
@Joshua-Y-Nguyen 5 жыл бұрын
地方のスーパーは敷地も広くそれに合わせて惣菜などの在庫もたくさん置くけど、かなり夕方には残ります らんたいむさんがよく行く店、私も岡山なので行きますが夕方になると数百個単位でシール貼り始めます それ目当てでたくさんの人が来ますよ 最初が20%で2時間後くらいに半額を上貼りします どのスーパーも似た感じですのでお気に入りが見つからなければ、数分で別の店へと言う感じです
@vi4262
@vi4262 5 жыл бұрын
本当に100円ローソンは神! なんでも揃うから良い!
@AKAISUISEIDA
@AKAISUISEIDA 5 жыл бұрын
らんたいむさんはじめまして! 車中泊の枠に収まらない楽しい動画い いつも拝見しています! 加古川住みなので岡山近いし親近感を覚えていましたが、まさか加古川バイパス通過されてたとは! 知ってる所が登場してより楽しく見させていただきました! これからも応援してます! 最後のオチもw
@sonatan
@sonatan 5 жыл бұрын
冷凍庫と冷蔵庫が一台で使い分けられるなんて便利ですね❤️それもかなりの大容量で,長い車中泊にはもってこいですねp(^-^)q
@ドラゴン-b9l
@ドラゴン-b9l 5 жыл бұрын
水は過冷却が起きたんですね。ショックを与えたらシャーベット状に凍ったでしょ?
@meu330ci
@meu330ci 5 жыл бұрын
村って旧苫田郡西加茂村大字行重の事なんだね!
@yukikino7193
@yukikino7193 5 жыл бұрын
らんたいむさんの車中泊装備、購入したらいったい総額いくらかかるんだろう・・・?かなりな高額になりそうだが。
@ホークス万歳
@ホークス万歳 5 жыл бұрын
うちの地元もミニストップないから、門司のにしか行ったことないなー
@ウッド_スピーカー
@ウッド_スピーカー 5 жыл бұрын
岡山県は ラ・ムー♪
@紫ピクミン-u2g
@紫ピクミン-u2g 5 жыл бұрын
後編、かなり待ってました😆👏👏❗ かなり、動画作り込まれてて 凄く楽しかったです( ☆∀☆) 108円で買えるのは今月まで... 確かにですね😅💦
@もりや-s6f
@もりや-s6f 5 жыл бұрын
なぜかチョットだけの自主規制。
@なおキリンレモン
@なおキリンレモン 5 жыл бұрын
ペットボトルの水は過冷却で凍ったんじゃないですかね?
巨大な冷蔵庫を車載して県外に買い出しに行く車中泊_前編
20:09
らんたいむ[runtime]
Рет қаралды 462 М.
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
2025 Toyota Hiace Van - The Perfect Van for Work, Travel & Adventure!
6:36
This School Bus Tiny Home has 3 decks & will blow your mind!
17:30
Tiny House Giant Journey
Рет қаралды 49 М.
The life innovations I practice to get up at 4:00 a.m.
19:02
Relaxing Music & Soft Rain Sounds - Peaceful Piano Music for Sleep & Relaxation
2:59:00
厳戒態勢の大阪の片隅で車内で1人Gを楽しむ車中泊
23:22
らんたいむ[runtime]
Рет қаралды 596 М.