Рет қаралды 1,993
#吉岡洋、#哲学、#美学
「強さ」と聞くとどのようなことが思い浮かぶでしょうか? 私たちがパッと頭に思い浮かぶような「強さ」は実はとても脆いものかもしれません。
「弱い」と「強い」は対極にあるものなのかどうか、「強い」とはどのようなことなのか、美学者の吉岡洋先生にお話を伺います。
◆「ファルマコン 新生へのささげもの」イベントHP
mrexhibition.ne...
◆吉岡洋さんKZbinチャンネル
/ hyshk1956
◆吉岡洋さん著『〈思想〉の現在形ー複雑系・電脳空間・アフォーダンス』 (講談社選書メチエ)
www.amazon.co....
◆吉岡洋さん「スマホ時代の〈わたし〉のあり方とは。情報や電子空間とどのように付き合うか」
• 【吉岡洋】スマホ時代の〈わたし〉のあり方とは...
◆吉岡洋さん「失敗原論①人生に失敗はあるか?「目的」に依存している「失敗」について、哲学から考える」
• 【吉岡洋】失敗原論。人生に失敗はあるか?「目...
◆吉岡洋さん「失敗原論②弱さの本質とは。絶望を滅亡に変えないための思考法を学ぶ」
• 【吉岡洋】失敗原論②:弱さの本質とは。絶望を...
◆吉岡洋さん「失敗原論③失敗原論③ ニヒリズムはファルマコン」
• 【吉岡洋】失敗原論③ ニヒリズムはファルマコ...